虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/01(金)02:41:43 GWに遊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/01(金)02:41:43 No.684553069

GWに遊ぶために3DSのRPG買おうと思うんだけど メガテンDEEP STRANGE JOURNEYかデビサバの1か2かラジアントヒストリアか迷ってる どれがおすすめかな? ちなみに4とFINAL、世界樹はやったことある

1 20/05/01(金)02:43:44 No.684553341

全部買ったけどどれも途中で詰んでるな… とりあえず一番長く持ったのはラジアントヒストリアかな

2 20/05/01(金)02:47:49 No.684553857

どれも途中で積むようなゲームかー また別の候補探すかな…

3 20/05/01(金)02:48:10 No.684553903

全部お勧めだぞ

4 20/05/01(金)02:49:02 No.684554013

スレ画はやったけど面白かったよ 世間的な評判もいいけどちょっとめんどくさいのも周知な感じ

5 20/05/01(金)02:49:54 No.684554103

>世間的な評判もいいけどちょっとめんどくさいのも周知な感じ めんどくさいの部分できれば詳しく 操作性?お使い?

6 20/05/01(金)02:50:29 No.684554169

スレ画は戦闘面だけならやろうと思えばいくらでもズルできるし ただマップやクエストが面倒なだけで…

7 20/05/01(金)02:50:34 No.684554178

オススメはスレ画だけどまあ面倒くさい作品ではあるよ…逆にサクサク進めたいならデビサバの2かな…

8 20/05/01(金)02:50:35 No.684554183

まあ一言でいうとクソマップだ

9 20/05/01(金)02:50:57 No.684554237

SJの面倒はダンジョンが広いくらいじゃないかな 俺はEも嫌いじゃないけど

10 20/05/01(金)02:51:03 No.684554246

DSJは追加ダンジョンと追加ラストダンジョンが結構いじわるだけどやり応えはあると思う ストーリーは賛否両論あるけど俺は大好き

11 20/05/01(金)02:51:48 No.684554320

ストーリーは好みはあれど心に残るやつだからオススメはできる

12 20/05/01(金)02:52:04 No.684554342

sjは少し改良されたの出てなかったっけ オススメはSJ、デビサバ2

13 20/05/01(金)02:52:22 No.684554373

モンスターハンターストーリーズおすすめ これ冗談抜きの本気でな

14 20/05/01(金)02:52:44 No.684554421

>sjは少し改良されたの出てなかったっけ それがスレ画のDSJだよ

15 20/05/01(金)02:52:46 No.684554423

>sjは少し改良されたの出てなかったっけ >オススメはSJ、デビサバ2 スレ画が改良版だよ クソマップの攻略が少し楽になってる

16 20/05/01(金)02:53:55 No.684554525

腰据えてじっくりやる感じなら最適だと思う

17 20/05/01(金)02:54:02 No.684554543

世界樹クリアしたならdsjも楽しめると思うぞ

18 20/05/01(金)02:55:08 No.684554656

難易度的にSJが一番好きだなあ 8割のボスで一回は打ちのめされるの

19 20/05/01(金)02:55:14 No.684554668

DSJの意見多いねこれにしようかな 候補にすら上げてなかったモンスターハンターストーリーズも気になるけど

20 20/05/01(金)02:55:34 No.684554703

ラジアントヒストリアは戦闘がちょっと独特だったような

21 20/05/01(金)02:55:55 No.684554730

ラジアントヒストリアはラジアントヒストリアで完成度高いよ

22 20/05/01(金)02:57:07 No.684554844

鬱展開なんぞ主人公が吹っ飛ばしてくれるわ!ってノリが好きならデビサバ1&2とラジアントヒストリアかね

23 20/05/01(金)02:58:22 No.684554980

メガテン1に思い入れ強いならデビサバ1もいいよね

24 20/05/01(金)02:59:00 No.684555045

>鬱展開なんぞ主人公が吹っ飛ばしてくれるわ!ってノリが好きならデビサバ1&2とラジアントヒストリアかね ありがたい意見だ DSJはストーリー重めか… デビサバは2から始めても問題ない感じ?

25 20/05/01(金)02:59:39 No.684555127

デビサバは全然別物だから平気

26 20/05/01(金)03:00:00 No.684555166

>デビサバは2から始めても問題ない感じ? ストーリーは1と2で繋がりないよ ちょっと小ネタがあるぐらい

27 20/05/01(金)03:00:05 No.684555174

>>鬱展開なんぞ主人公が吹っ飛ばしてくれるわ!ってノリが好きならデビサバ1&2とラジアントヒストリアかね >ありがたい意見だ >DSJはストーリー重めか… >デビサバは2から始めても問題ない感じ? 別に問題はないけど1の方が単純に名作なのでおすすめ でも2が駄目ってわけじゃないぞ!

28 20/05/01(金)03:00:20 No.684555214

シナリオで勧めるなら俺はデビサバ1の要素追加版 ゲーム性を加味すると悩む

29 20/05/01(金)03:00:22 No.684555217

DSJは√があるからどのエンディングかでそこはいろいろ方向性変わる

30 20/05/01(金)03:01:22 No.684555330

ラジアントヒストリカ面白かったし戦闘も難易度下げればサクサクなんだけど 仕事忙しかったりでちょっと触ってなかったらストーリーどうなってて 次はどの時間軸で何すればいいんだっけ…ってなって結果積んでしまった 集中して一気にやるなら問題ないと思う

31 20/05/01(金)03:01:49 No.684555373

SJ重いは重いけど仲間(仲魔でなく)の人類が頼もしくていいぞ

32 20/05/01(金)03:01:55 No.684555386

RPGってまとまった時間で一気にやらないと詰みやすいよね…

33 20/05/01(金)03:02:22 No.684555445

ラジヒスは時をかける純愛物語でSJはハリウッド映画

34 20/05/01(金)03:03:23 No.684555540

今この時期というのを考えるとデビサバ1がなかなか精神的に疲れるかもしれない なんで現実がこんななのにゲームでもこんなことを…ってなりかねないかもしれない 繊細すぎるか

35 20/05/01(金)03:03:46 No.684555582

鬱展開吹っ飛ばし度ではデビサバ1より2のが高いな

36 20/05/01(金)03:06:12 No.684555840

ありがたい意見が多くて助かる しかしどれも一長一短で余計悩むね ちなみにそれぞれのプレイ時間ってざっくりどんなもん?

37 20/05/01(金)03:06:51 No.684555899

プレイ時間はSJが一番長くてラジアントヒストリアが一番短いかな

38 20/05/01(金)03:07:19 No.684555944

デビサバ2が一番すっきりするハッピーエンド行けると思う 実際行けるかはプレイング次第だけども がっつりRPGやりたかったらストレンジジャーニーかな…

39 20/05/01(金)03:08:14 No.684556038

ラジアント以外は全部インチキDLCでアホみたいに経験値だのお金だの稼げたよね

40 20/05/01(金)03:08:29 No.684556065

サンキュー べったりゲームってのもあれなのでラジアントヒストリアやってみるかな それで物足りなかったら別の買う感じで

41 20/05/01(金)03:09:07 No.684556130

SJはルートにもよるが80時間とかかかるかもしれんな

42 20/05/01(金)03:11:19 No.684556311

自分の場合デビサバ2追加要素まで含んでの一周プレイ時間は51時間だった DSJは難易度スタンダードで56時間 両方DS版プレイ済み

43 20/05/01(金)03:11:20 No.684556317

マルチエンドをどこまでやるかだなあプレイ時間は 一周だけならどれも30か40くらいじゃないか

44 20/05/01(金)03:11:33 No.684556339

このラインナップだと一番かわいい女の子が出るのはどれかだと揉めそうな気がする

45 20/05/01(金)03:12:20 No.684556409

ラジアントヒストリアの3DS版って足音の大きさ改善されてるのかな

46 20/05/01(金)03:12:37 No.684556428

それだとデビサバ一択じゃない?おっぱい大きいし

47 20/05/01(金)03:12:54 No.684556454

おっぱいは大切だよね

48 20/05/01(金)03:13:01 No.684556465

DSJもデビサバ2も周回ゲーなのでそこは注意がいるな

49 20/05/01(金)03:13:43 No.684556532

>ラジアントヒストリアの3DS版って足音の大きさ改善されてるのかな 直ってるよ

50 20/05/01(金)03:13:58 No.684556549

望むエンディング行けたらそこで終わりでいいと思う

51 20/05/01(金)03:14:35 No.684556602

>直ってるよ マジか 買ってやり直そうかな…

52 20/05/01(金)03:14:45 No.684556616

でもあの足音好きなんだ…

53 20/05/01(金)03:15:02 No.684556635

>望むエンディング行けたらそこで終わりでいいと思う 一応そのくらいのライトさで進めるつもりです FINALで全滅エンド選べなかった俺はゴミだよ

54 20/05/01(金)03:16:08 No.684556737

FINALはみんなと一緒に未来を掴み取るのが気持ちよすぎるから仕方ない

55 20/05/01(金)03:16:16 No.684556754

ファイナルは分岐かなりあとだからセーブデータ分けてればだいぶ楽だよね 4はちょっとめんどい

56 20/05/01(金)03:17:40 No.684556885

DSJはエキスパで5ルート+最後に新Nルートをインポでやったら300時間超えてた

57 20/05/01(金)03:18:04 No.684556921

>それだとデビサバ一択じゃない?おっぱい大きいし ラジアントのアトちゃんだってかわいいし… おっぱい無いけど…

58 20/05/01(金)03:18:18 No.684556945

>ラジアントのアトちゃんだってかわいいし… >パンツ無いけど…

59 20/05/01(金)03:19:44 No.684557086

>DSJはエキスパで5ルート+最後に新Nルートをインポでやったら300時間超えてた なそ にん

60 20/05/01(金)03:20:06 No.684557120

久しぶりにスイッチ入れてデータ見たら編成がエロ悪魔ばかりなのいいよね

61 20/05/01(金)03:21:28 No.684557250

SJのマップは俺一周するだけでもきつかったから個人的にはデビサバの二作の方を勧める

62 20/05/01(金)03:24:11 No.684557517

SJはメガテン最高傑作の呼び声も高い傑作 DSJはストーリーが追加されててその追加ストーリー部分が蛇足って意見も多い ただシステム周りで改善されてるから総合点でみるとRPGとしてはガチお勧め デビサバはストーリーが優秀 サバイバル要素がしっかりしてて閉塞感をこれでもかと味わえる デビサバ2は一転してなんか軽い 世界の危機なんだけどなんか特にサバイバル要素も薄くストーリー部分は難 ただキャラクター性が大きく上がりギャルゲみたいなよりどりみどり感ある システムはあんまり進化してない ラジアンは残念ながらプレイしてない

63 20/05/01(金)03:25:21 No.684557625

1がよくて2が普通だと評価ガタ落ちするからな…

64 20/05/01(金)03:26:40 No.684557759

デビサバ1の汗臭そう感はなかなか出せるもんじゃないよね 震災や今のコロナ騒動経験した後だとまた違った感想になりそう

65 20/05/01(金)03:27:10 No.684557799

ラジアントヒストリアは基本的にバッドエンドを迎える過去にもどって歴史を変えるって流れを繰り返すんだけど シナリオは一本道で迷わない主人公がメンタルお化けなのとラスボスの想いは涙なしには語れない

66 20/05/01(金)03:27:25 No.684557819

雑とまでは思わんなぁ2のストーリー

67 20/05/01(金)03:27:33 No.684557836

格好いい方の本気閣下と戦えるのってデビサバOCだったっけ? 加減しろ馬鹿って強さだったような

68 20/05/01(金)03:27:58 No.684557868

俺も昨日丁度デビサバ2買ってきたわ スレ画と4とfinalはどれと選べなかったから保留したけど

69 20/05/01(金)03:28:39 No.684557922

世界のベルさんたちと戦っていくのは1だっけ2だっけ

70 20/05/01(金)03:31:08 No.684558141

ベルさんズは1 2はなんだかよくわからない宇宙人

71 20/05/01(金)03:31:41 No.684558199

>スレ画と4とfinalはどれと選べなかったから保留したけど どれも面白いけど真4Fやるなら4を先にやった方が話の繋がりはあんまり無くても分かりやすいよ 4の話のifストーリーだから4のキャラも出てくるし

72 20/05/01(金)03:31:57 No.684558214

デビサバ1のいいところで乱入されるっぷりはグローランサー思い出す

73 20/05/01(金)03:32:14 No.684558236

このご時世に未経験でデビサバ1は中々得難いゲーム体験ができると思う

74 20/05/01(金)03:32:31 No.684558258

4はちょっと粗いけどお話は結構面白いしFやるならやっときたい

75 20/05/01(金)03:32:32 No.684558260

4と4Fはセット売りなかったっけ

76 20/05/01(金)03:33:06 No.684558300

4とFセット売りあるよ

77 20/05/01(金)03:33:09 No.684558307

>どれも面白いけど真4Fやるなら4を先にやった方が話の繋がりはあんまり無くても分かりやすいよ >4の話のifストーリーだから4のキャラも出てくるし ようやく知りたい情報得られたわありがてぇ デビサバ1も探してこよ…

78 20/05/01(金)03:33:17 No.684558312

4Fをやるために4をやるのが億劫で手を出してないのが俺だ

79 20/05/01(金)03:33:30 No.684558328

>4と4Fはセット売りなかったっけ 俺それ買ってやった 価格的にはお得

80 20/05/01(金)03:33:53 No.684558364

デヒサバ12はOCが手に入らないだろうからな

81 20/05/01(金)03:34:26 No.684558415

4やる前に真Ⅰと真ⅡやってSJもやるとニヤリとできるぞ!

82 20/05/01(金)03:34:27 No.684558419

4/4FのダブルパックってDL版無かったっけ? もしあるならパックで買って4をさらっとでもやるとFINALがより楽しめると思うよ

83 20/05/01(金)03:34:29 No.684558422

アニメやってたのはデビサバ2か 最後まで見てないけどキャラ的には入りやすいのかな

84 20/05/01(金)03:35:02 No.684558473

>アニメやってたのはデビサバ2か >最後まで見てないけどキャラ的には入りやすいのかな 正直アニメ版とゲーム版はキャラが別人過ぎる

85 20/05/01(金)03:35:11 No.684558488

デヒサバ12もファイナルもメガテンとおもえないほどにヒロインが可愛すぎる

86 20/05/01(金)03:38:40 No.684558746

4は5周くらいしたからまだ話覚えてるけど4Fはもう片方のルートに入るのが嫌で話あまり覚えてないしやり直してみようかな ルート決定後の某仲間の性格が変わって笑った覚えはある

87 20/05/01(金)03:38:54 No.684558767

デビサバ1で可愛い真っ当なヒロインが好評でそこからメガテンにも逆輸入された感じあったよね とはいってもカワイイメガテンヒロインといえばデビサマ2のネミッサは今でもかわいいじゃろ!

88 20/05/01(金)03:38:59 No.684558775

比較的気軽に女の子とイチャイチャしたけりゃデビサバ2か4ファイナルかなあ

89 20/05/01(金)03:41:18 No.684558959

SJやらずに4はちょっともったいないよね

90 20/05/01(金)03:41:57 No.684559007

ただ4はゲームとしては正直未完成という状態にすら届いてないってぐらい酷いからそこは覚悟しような いい部分もあるんだけど70点ぐらいあって悪い部分が200点ぐらいある感じ

91 20/05/01(金)03:42:45 No.684559068

SJと4に話しの繋がりは一切ないけどやってないと印象変わるのはうn

92 20/05/01(金)03:43:30 No.684559133

SJはちょっとダルいんだよな もっとコンパクトにまとめてほしかった

93 20/05/01(金)03:45:18 No.684559261

SJはこれ携帯機か?ってぐらい腰を据えてプレイしないといけないガチRPGよね

94 20/05/01(金)03:47:05 No.684559393

ダレたら救済措置あるからまあ… それでもマップはメガテン的に100点のクソだけど

95 20/05/01(金)03:47:35 No.684559426

SJはメガテンであんなにボスに対して全力でメタ貼らなきゃいけないのか…楽しすぎる… ってなったけど人によってはしんどいと思う だいたい優秀な悪魔決まってるから適当に入れてるだけでメタにはなるんだが

96 20/05/01(金)03:48:23 No.684559484

>ダレたら救済措置あるからまあ… >それでもマップはメガテン的に100点のクソだけど BとEは芸術点高すぎるクソだよね… いやもうホントクソ…最高…

97 20/05/01(金)03:48:43 No.684559505

SJのマップとメガテン的重々しさに惚れ込みましたよ私は 一転4Fは展開が鼻についたけど DSJおすすめだけど意地悪マップと重めの展開好きじゃないならデビサバの方が良いんじゃない?

98 20/05/01(金)03:49:17 No.684559542

メタらなきゃいけないなら事前に大体の性能見れるようなシステムでもないとほんとダルいだけなんだよなあ

99 20/05/01(金)03:49:31 No.684559558

Eは話の流れとボス戦も含めていろいろと完成度高い

100 20/05/01(金)03:49:57 No.684559583

俺は4Fのほうが好きですね 女神転生だよあれが

101 20/05/01(金)03:50:37 No.684559635

重苦しいの好きだし寝てばっかになるぐらいなら前々からやってみたかったし構えてやっちゃうわ

102 20/05/01(金)03:50:42 No.684559640

言うほどメタいるか? 要所要所で鍛えて進めばインポッシブルとかのやり込み以外は普通にクリアできるとおもうが

103 20/05/01(金)03:51:25 No.684559693

Eで一旦プレイ辞めたくらいだから印象深いわ…

104 20/05/01(金)03:52:28 No.684559775

話しの系統としては IF系列なのがDS 旧真の系列が4 4F

105 20/05/01(金)03:52:49 No.684559813

>言うほどメタいるか? >要所要所で鍛えて進めばインポッシブルとかのやり込み以外は普通にクリアできるとおもうが 嫁悪魔プレイが不可能な程度にはメタいると思う まああくまでそれくらいだが

106 20/05/01(金)03:53:35 No.684559883

ラジヒスのニアデスは本当に酷い難易度なんで一度挑戦してほしい

107 20/05/01(金)03:53:39 No.684559889

デビチルからメガテン入ったからデビチル出てきた時点でテンション上がりまくって正確な採点ができなくなってしまった4F

108 20/05/01(金)03:55:33 No.684560031

SJのマップはワープや落とし穴に落ちたら(フーッ❤フーッ❤)って顔真っ赤にしながらちんちんガチガチになっっちゃうぐらいの鍛え抜かれたメガテンガチマゾじゃないと心折られるぐらい酷いので期待しよう ストーリー秀逸で仲間たち(人間)も頼もしく見せ場も多いぞ

109 20/05/01(金)03:57:55 No.684560197

SJのウロボロスは最初負けイベントかと思ったよ

110 20/05/01(金)03:58:01 No.684560204

>デヒサバ12はOCが手に入らないだろうからな 再販以降値段落ち着いてなかったっけ

111 20/05/01(金)03:58:54 No.684560264

ベル・イアルの強引さだけは今だに覚えてる 後やたら強かった

112 20/05/01(金)04:00:31 No.684560391

今はむしろBRが結構高いよ

113 20/05/01(金)04:00:54 No.684560418

ダウンロード版も買えるぞオーバークロック

114 20/05/01(金)04:04:07 No.684560647

DL版で入手容易だと思ってたけど内容違うの?

115 20/05/01(金)04:08:01 No.684560941

3DSで入手困難なゲームなんてDL版が無い初期の作品と 配信停止で二度と手に入らないクリエイトーイ位だぞ

116 20/05/01(金)04:15:27 No.684561467

DSJゼウスの半分彫刻で半分焼け焦げたようなデザインめっちゃ好き

117 20/05/01(金)04:24:49 No.684562063

SJはダークゾーンもワープも落とし穴も全部酷かった覚えがあるな… あとマッカビーム

↑Top