20/05/01(金)01:12:42 記憶喪... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/01(金)01:12:42 No.684536816
記憶喪失の剣士 主人公が最初に話しかけてきたと言う理由で仲間になる コーネルという名前は懐にあった血の付いた手紙の宛名
1 20/05/01(金)01:14:09 No.684537153
ステータスはよく育つ
2 20/05/01(金)01:14:23 No.684537202
私こういうの好き!
3 20/05/01(金)01:14:45 No.684537274
私こういう目が見えてるの好き!
4 20/05/01(金)01:15:11 No.684537357
中身が男でも女でもおいしいポジ
5 20/05/01(金)01:15:23 No.684537399
その鎖の意味が後に分かるとかわからないとかなやつ
6 20/05/01(金)01:15:57 No.684537515
コーネルって自分が殺した相手とかの名前なのはわかる
7 20/05/01(金)01:16:17 No.684537579
運の伸びがすごい悪そう
8 20/05/01(金)01:16:39 No.684537660
実はコーネルは別人の名前だったとかありそう
9 20/05/01(金)01:17:06 No.684537765
条件満たさないと中盤離脱するやつ
10 20/05/01(金)01:17:21 No.684537821
最初イベントの進め方がわからなくて結局最後まで正体不明のままで主力に!
11 20/05/01(金)01:17:26 No.684537839
本当の自分を思い出したが最後死ぬ奴だわこれ
12 20/05/01(金)01:17:31 No.684537859
場合によっては主人公と刃交えそう
13 20/05/01(金)01:17:41 No.684537905
知ってるよ沢木哲也くんでしょ
14 20/05/01(金)01:17:58 No.684537953
貴公…
15 20/05/01(金)01:18:09 No.684537984
>運の伸びがすごい悪そう FEだとあっけなく必殺食らって死ぬやつ
16 20/05/01(金)01:18:10 No.684537989
大丈夫?記憶戻ったら世界の火を熾しに行かない?
17 20/05/01(金)01:18:20 No.684538019
選択肢間違えると悲しい結末になってPT永久離脱しちゃうやつ
18 20/05/01(金)01:19:01 No.684538164
こういうのは素顔で行動して同一人物と思われないシーンとか欲しい
19 20/05/01(金)01:19:41 No.684538295
すまない…
20 20/05/01(金)01:20:15 No.684538405
個別イベントをこなしておくと離脱しても終盤に鎧の騎士コーネルと高らかに名乗りつつ援軍に来てくれる
21 20/05/01(金)01:21:02 No.684538551
いろいろ妄想させられるんだけど全部あきらかになってみるとストーリーの大局には直接関係ないくらいがいい…
22 20/05/01(金)01:21:40 No.684538681
イベントこなさないとマジで一切分からないのいいよね…
23 20/05/01(金)01:21:53 No.684538723
ルートによって正体が違うのもいい
24 20/05/01(金)01:22:44 No.684538878
終盤黒騎士みたいな見た目の鎧になってたりするんだ…
25 20/05/01(金)01:23:02 No.684538946
カブトはとらないのかいアンタ?
26 20/05/01(金)01:23:07 No.684538959
こう寝る
27 20/05/01(金)01:24:24 No.684539199
初期ステはいいので序盤の火力担当
28 20/05/01(金)01:24:43 No.684539264
記憶が戻らない方が幸せだったという展開が好き
29 20/05/01(金)01:24:49 No.684539287
宛名は普通に自分の名前 過去はこれといって本筋に絡まないしショッキングだったりもせずちょっといい話風
30 20/05/01(金)01:26:39 No.684539643
最強武器が何か不穏な感じでもいいし主人公しか装備出来ないものをしれっとこいつも装備出来たりしてもよい
31 20/05/01(金)01:26:54 No.684539696
反撃もできる程度の物理壁役みたいな奴かと思いきや技とか命中とかのステも伸びる
32 20/05/01(金)01:27:50 No.684539873
実は正体が行方不明になってた主人公の身内とかそういうのだな 父でも兄でも姉でもおいしい
33 20/05/01(金)01:28:26 No.684540019
ダメージ喰らったイベの後兜壊れた顔グラにちょっとだけなるとかだと美味しい
34 20/05/01(金)01:28:27 No.684540020
後半素顔を晒してからの方が地味になるやつ!
35 20/05/01(金)01:29:06 No.684540137
事あるごとにこいつやっぱなんかあるよ!というのを露骨に匂わせるけど最終的には全部杞憂
36 20/05/01(金)01:29:27 No.684540203
>後半素顔を晒してからの方が地味になるやつ! 一通りイベント消化しちゃってスタッフも扱いに困ったんだろうな…ってのが察せてしまうやつ!
37 20/05/01(金)01:29:33 No.684540224
旅に同行する中でコーネルだったかもしれない過去よりも間違いなくコーネルである現在を大切にし始めて仲間との絆も生まれた辺りで衝撃の真実からのパーティ永久離脱!
38 20/05/01(金)01:29:38 No.684540248
なにしても美味しいじゃんれ
39 20/05/01(金)01:29:45 No.684540278
本編の数百年前とかの大戦に参加してた騎士が何かしらでタイムトリップしてるとか
40 20/05/01(金)01:30:08 No.684540356
変に美形とかじゃないほうが好き
41 20/05/01(金)01:30:28 No.684540423
結局放置で最後まで主力として使う方が効率良いみたいな扱いになりそう
42 20/05/01(金)01:33:14 No.684540957
素顔がブサイクで女性票が伸びない奴!
43 20/05/01(金)01:33:25 No.684540995
主人公ごとに生きてる時代が違うけど どの主人公でも最初の酒場の隅にいて話かけるだけで仲間にできる
44 20/05/01(金)01:33:31 No.684541021
いくつかある素性わかりそうなイベントの設定バラバラで結局こいつ何なの!?ってなる
45 20/05/01(金)01:33:39 No.684541049
モブ顔だとそれはそれでおいしいな…
46 20/05/01(金)01:34:13 No.684541177
記憶を思い出しても顔を隠したままコーネルとして生きるやつだな…
47 20/05/01(金)01:37:22 No.684541849
序盤の火力要因 仲間が増えてきた中盤に伸び悩むが記憶を取り戻した終盤は一躍最強候補に成り上がる
48 20/05/01(金)01:37:34 No.684541903
>主人公ごとに生きてる時代が違うけど >どの主人公でも最初の酒場の隅にいて話かけるだけで仲間にできる それなら時系列で コーネル(コーネル) コーネル(コーネルの弟子) コーネル(二人目のコーネルを殺した) コーネル(コーネルの子孫、ただ偶然本名もコーネル) とか個人的に好き
49 20/05/01(金)01:37:45 No.684541943
続編で本物のコーネルの血縁者が出てくる奴
50 20/05/01(金)01:38:03 No.684542012
記憶を取り戻すと空欄だった技欄やアビリティ欄が一気に埋まるやつ
51 20/05/01(金)01:38:08 No.684542031
なんだそのふざけた名前と見た目は貴様は暗黒騎士であろう
52 20/05/01(金)01:40:05 No.684542432
徹底して食事シーンが描写されない
53 20/05/01(金)01:40:35 No.684542522
最終的に記憶を取り戻すも過去と決別して主人公の仲間である『コーネル』である方を選ぶの好き
54 20/05/01(金)01:41:04 No.684542627
>最強武器が何か不穏な感じでもいいし メインストーリーには名前すら出てこない亡国の忘れ形見 銘やフレーバーテキストを読み解くとメインストーリーではあまり絡みが無かった敵ボスやイベントキャラに辿り着いたりする みたいな匂わせ好き
55 20/05/01(金)01:41:09 No.684542641
別世界線の主人公でも美味しい
56 20/05/01(金)01:42:13 No.684542851
>記憶を取り戻すと空欄だった技欄やアビリティ欄が一気に埋まるやつ 3レベルか4レベルくらいの差も物ともしない強力なのでもいいしわりと使えるお役立ち程度でもいい奴だ
57 20/05/01(金)01:42:29 No.684542914
やったことはわかっても記憶は思い出せなくて結局コーネル名乗り続けるのとかも好き
58 20/05/01(金)01:43:10 No.684543068
兜を外してほしいって仲間内から言われて外すイベントが有る 「……うん、なんというか、うんその兜格好良いよね!!いい感じに歴戦感が出ててスッゴイ似合ってるよ!!!!」 みたいな精一杯なフォローされるやつ
59 20/05/01(金)01:43:11 No.684543074
>別世界線の主人公でも美味しい 前作の主人公(キャラクリ系)とかでも可
60 20/05/01(金)01:43:39 No.684543159
本人の過去も因縁も全部わかるけど手紙は特に関係なく拾ってたとかでもおいしいと思う
61 20/05/01(金)01:45:26 No.684543539
記憶を完全に取り戻すと敵対する奴
62 20/05/01(金)01:45:33 No.684543559
なにか暗い素性を持ってるキャラだなっていうのが示された上でギャグパートで良いようにボケに使われるやつ そのボケすらも大切な思い出になっていて終盤丁寧に回収されると良い
63 20/05/01(金)01:47:05 No.684543860
手紙のコーネルはとんでもない悪党だったけど お前さんは…コーネルはコーネルのままでいいんじゃないか
64 20/05/01(金)01:47:19 No.684543905
>記憶を完全に取り戻すと敵対する奴 (突然翻って問いただすも本人の口から理由が語られる事は一切無い)
65 20/05/01(金)01:49:36 No.684544357
コーネル?お前がコーネルだって?冗談はよしてくれ… って言う訳知り顔のおっさんが旅の途中に出てくるがそんなに知りたかったら奴に直接聞くんだな…って濁すだけで何も教えてくれない
66 20/05/01(金)01:50:53 No.684544559
>記憶を完全に取り戻すと敵対する奴 レベル上げてなくても記憶を取り戻して敵になって出てきたら >記憶を取り戻すと空欄だった技欄やアビリティ欄が一気に埋まるやつ これでメッチャ強い
67 20/05/01(金)01:52:54 No.684544928
死ぬ前に全部思い出すやつ
68 20/05/01(金)01:53:10 No.684544966
ちゃんと兜被った姿に戻せるとパーフェクト
69 20/05/01(金)01:54:35 No.684545232
この鎧着てどっかの国入ると死んだはずの英雄が帰還した!って大騒ぎになった後国中で宴が開かれるけど 途中で俺は英雄じゃなくて死んだ相棒の鎧着てるだけだって思い出すやつ好き
70 20/05/01(金)01:55:36 No.684545427
変に謎の遺跡とかで知識を発揮したりしなかったりしてほしい
71 20/05/01(金)01:56:51 No.684545670
宛名以外は血が張り付いて読めなくなった手紙にどこか自分を重ねている
72 20/05/01(金)01:57:49 No.684545845
情報集めるうちに英雄から外道までコーネルを名乗る人物が複数いるんだよね 実はコーネルは部隊とか組織名だったとかで
73 20/05/01(金)01:58:02 No.684545878
真の姿が設定上強い割にゲームではそこまでなヤツ
74 20/05/01(金)01:58:28 No.684545946
>コーネル(コーネルの子孫、ただ偶然本名もコーネル) こいつが実力も性根も弱っちいくせにめちゃくちゃ偉そうだけどいい奴とかだったら俺によし 終盤に覚醒して強くなったりしたらなおよし
75 20/05/01(金)01:59:00 No.684546043
>情報集めるうちに英雄から外道までコーネルを名乗る人物が複数いるんだよね >実はコーネルは部隊とか組織名だったとかで 散々いろんなところ回って最後は廃屋とかにたどり着くの良いよね
76 20/05/01(金)02:02:10 No.684546624
>実はコーネルは部隊とか組織名だったとかで それでコーネルの名前の由来はコーネル(個人)で行方不明な初代ボスなんだよね スレ画が初代その人であるかは最後まで明かされない
77 20/05/01(金)02:02:42 No.684546726
沢木哲也くん
78 20/05/01(金)02:02:47 No.684546746
カーネルだった名前と思わせておいて役職ってパターンも出来そう
79 20/05/01(金)02:03:25 No.684546858
お前が本当は誰かなのかなんてどうでもいい 俺たちにとってはもうお前は「コーネル」なんだ みたいな展開があるやつ!
80 20/05/01(金)02:03:57 No.684546968
>情報集めるうちに英雄から外道までコーネルを名乗る人物が複数いるんだよね >実はコーネルは部隊とか組織名だったとかで 最後までこのカーネルがどのカーネルか分からないのいいよね
81 20/05/01(金)02:05:47 No.684547327
実は本物のコーネルを殺した殺人犯…はミスリードで普通にコーネル なんだけどうろ覚えの「」が数年後「こいつ犯罪者の癖に仲間面してて嫌い」とか言ってスレが荒れる
82 20/05/01(金)02:08:36 No.684547857
お…お前は…コーネル…死んだんじゃ…と言う人が各街に一人ずついる 話を聞けるけど聞く相手ごとにコーネル像が全く違う