虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 謎のゲーム のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/01(金)01:10:58 No.684536429

    謎のゲーム

    1 20/05/01(金)01:24:06 No.684539154

    曲がフルサイズなのでワンプレイが無駄に長い ノーツがグルグル回ってるだけで代わり映えのしない画面 ランダム排出のカードが最高レアでも既出の版権絵

    2 20/05/01(金)01:25:16 No.684539377

    あったなこんなの…何年前だっけ

    3 20/05/01(金)01:29:37 No.684540245

    キッズゲームの筐体でひときわショボいこれでけいおんとかまどマギとかやるのは無茶だって!ってなった

    4 20/05/01(金)01:31:00 No.684540538

    なんか手を突っ込みそうな場所があるんだけど…何?

    5 20/05/01(金)01:31:21 No.684540607

    4gameだったかの辛辣なインタビューが気の毒だけど面白かった

    6 20/05/01(金)01:32:16 No.684540778

    >なんか手を突っ込みそうな場所があるんだけど…何? カードリーダーじゃろ

    7 20/05/01(金)01:32:49 No.684540875

    ああ排出されるだけじゃなくて読み込ませる要素もあったのか

    8 20/05/01(金)01:33:01 No.684540914

    数台置いてるゲーセンがあって正気かよっ!?って思った でもこういう筐体って貸出だからそこまでリスクないのか

    9 20/05/01(金)01:33:12 No.684540950

    https://www.4gamer.net/games/211/G021124/20130602001/?amp

    10 20/05/01(金)01:33:43 No.684541063

    後のまどかマギカである

    11 20/05/01(金)01:34:34 No.684541248

    フルサイズでゲームオーバーもないって一見親切だけど苦行だよね

    12 20/05/01(金)01:34:48 No.684541286

    >でもこういう筐体って貸出だからそこまでリスクないのか 筐体のレンタルに費用は要らなかった気がするけど排出されるカードが当然割高買い切りで1セットしか買ってなくても誰もやらなくて余るとかそんなん

    13 20/05/01(金)01:36:27 No.684541639

    リボーンとイナイレとけいおんとまどマギがこの筐体で稼働してた記憶があるけど他にあったっけ

    14 20/05/01(金)01:36:41 No.684541693

    インデックスってアトラスの親会社だったとこか

    15 20/05/01(金)01:38:28 No.684542102

    >上の世代にとっての「ガンダム」と同じで,「僕らにとっての『けいおん!』はレジェンドなんだ」と。 >だから「10年経っても20年経ったとしても変わらず,ずっと「けいおん!」が好きなんだ」って言ってましたね。 ここが一番の笑いどころだと思う

    16 20/05/01(金)01:39:32 No.684542314

    けいおんがレジェンドの人だっているかもしれないだろ!

    17 20/05/01(金)01:40:15 No.684542460

    >>上の世代にとっての「ガンダム」と同じで,「僕らにとっての『けいおん!』はレジェンドなんだ」と。 >>だから「10年経っても20年経ったとしても変わらず,ずっと「けいおん!」が好きなんだ」って言ってましたね。 >ここが一番の笑いどころだと思う >心に染みる言葉ですね(笑)。

    18 20/05/01(金)01:41:10 No.684542652

    フルサイズで表示される画像が既存の一枚絵だけって演出のぶん投げぶりがすごい

    19 20/05/01(金)01:41:45 No.684542757

    >フルサイズで表示される画像が既存の一枚絵だけって演出のぶん投げぶりがすごい カードも大半がアニメからの切り出しだ

    20 20/05/01(金)01:44:43 No.684543395

    これブラウン管だから最悪の場合前身だったゲームの画面が焼きついてるらしいな

    21 20/05/01(金)01:46:21 No.684543709

    キッズ向けは無茶だよ!って思ってたけどなるほどキッズ向け筐体使ってるだけで別にキッズ向けだったわけではなかったんだ…すごい腑に落ちた

    22 20/05/01(金)01:47:27 No.684543928

    >けいおんがレジェンドの人だっているかもしれないだろ! けいおんがレジェンドの人にこれをお出し出来る神経に(笑)が付いてるんだ

    23 20/05/01(金)01:47:48 No.684543995

    >キッズゲームの筐体でひときわショボいこれでけいおんとかまどマギとかやるのは無茶だって!ってなった これもとはなんの筐体だったっけ ディズニー?

    24 20/05/01(金)01:48:11 No.684544073

    血迷ってこれやまどマギやるキッズとかいたんだろうか…

    25 20/05/01(金)01:48:44 No.684544188

    けいおんをレジェンドになると信じてたファンがいたことより 戦略担当がそれを真に受けたのが大問題だと思う

    26 20/05/01(金)01:49:40 No.684544367

    約束通りバージョンアップもして2015年までは生きてたんだな…

    27 20/05/01(金)01:49:54 No.684544407

    >血迷ってこれやまどマギやるキッズとかいたんだろうか… 俺は好きな原作のやつ遊ぶばっかだったけど新しいのあったらとりあえずやってみるアケゲーマー的才能のある少年少女も世の中には居るんだろうきっと…

    28 20/05/01(金)01:50:14 No.684544462

    調べてみたらこれの前は電車カードゲームとか出てきた

    29 20/05/01(金)01:50:19 No.684544478

    漫画の続編の話を全く聞かない

    30 20/05/01(金)01:51:04 No.684544589

    きらレボとかもコレだったか でもあれは結構凝ってた記憶がある

    31 20/05/01(金)01:51:26 No.684544671

    >漫画の続編の話を全く聞かない いくら何でも休載が多すぎる

    32 20/05/01(金)01:51:36 No.684544711

    >約束通りバージョンアップもして2015年までは生きてたんだな… 大人気リバースとクロノレガリアより長生きじゃん!

    33 20/05/01(金)01:51:37 No.684544713

    まどマギのゲームあったんだ…

    34 20/05/01(金)01:52:41 No.684544891

    アニメの貯金で悠々自適で気張って漫画描くこともないんだろうか かきふらい先生

    35 20/05/01(金)01:54:33 No.684545222

    >けいおんをレジェンドになると信じてたファンがいたことより >戦略担当がそれを真に受けたのが大問題だと思う 真に受けたらこんなしょぼいゲーム作らないよ

    36 20/05/01(金)01:55:15 No.684545361

    >大人気リバースとクロノレガリアより長生きじゃん! 維持するコストが圧倒的に違うネトゲ関連と比べるのはあれじゃねぇかな!? というかその時期まで置いてる店舗マジで見なかったぞ

    37 20/05/01(金)01:55:56 No.684545489

    もしかして破産の原因だったりするのこれ

    38 20/05/01(金)01:56:16 No.684545548

    すげー今更な時期にコラボ商品の包装にまで価値が見いだされた頃の発想で作られたゲーム

    39 20/05/01(金)01:56:38 No.684545622

    革新的だったプリパラ筐体が出てから既に1年経ってから投入されるこれ

    40 20/05/01(金)01:58:34 No.684545967

    カードサイズが筐体に合ってないので毎回目詰まりしたり一度に3枚くらい出て来たりして毎回対応に困ってた

    41 20/05/01(金)01:59:22 No.684546102

    キッズゲー筐体使うとどこまで行ってもキッズゲーの枠組みから抜けられなくなる

    42 20/05/01(金)02:00:15 No.684546278

    まどかがレジェンドって人はいそう

    43 20/05/01(金)02:01:41 No.684546536

    いやまあきらら作品のDVD・BD売上一覧見てるとごちうさやゆるキャンすら大きく突き放しててレジェンドではあるんだよけいおん

    44 20/05/01(金)02:01:48 No.684546551

    というかこいつはなんでキッズゲー筐体でだした

    45 20/05/01(金)02:02:47 No.684546748

    小学生にも受けたレジェンドコンテンツだからな…

    46 20/05/01(金)02:04:13 No.684547005

    けいおん!劇場版が2011年末でスレ画が2013年…

    47 20/05/01(金)02:05:51 No.684547342

    >というかこいつはなんでキッズゲー筐体でだした この筐体を作ったのがアトラスだからだよ