虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/01(金)00:31:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/01(金)00:31:16 No.684525649

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/01(金)00:31:32 No.684525716

いやらしい…

2 20/05/01(金)00:32:01 No.684525869

君と出会うバード!

3 20/05/01(金)00:32:09 No.684525903

最近なんか虹色になってクルクル回ってるよね

4 20/05/01(金)00:32:24 No.684525978

オエー!

5 20/05/01(金)00:32:52 No.684526107

我々の偽物が流行っている…いやらしい…

6 20/05/01(金)00:33:03 No.684526169

表記されてない部分が意外なコリブリ

7 20/05/01(金)00:33:06 No.684526182

みんなで楽しくコリブリでれべリングしてたところに現れた 決してコリブリが枯れていたわけではない しかしこいつ、自分たちのすぐ横にコリブリ沸いているのに、 わざわざ我々のPT側にいるコリブリを釣っていく 最初は気づいてないのかなーと思ったけど、だんだんと わざとやっていることに気がついた 嫌がらせをしてライバル減らしたいのかもしれないけど コリブリが枯れている状態じゃないんだから、それぞれ 近くにいるコリブリをやればいいと思う だけどこいつは露骨に我々のコリブリばかりを狙ってもっていく いやらしい コ コ         コ ← 我々のコリブリ      こいつ   我々   コ ← 我々のコリブリ  コ          コ ← 我々のコリブリ

8 20/05/01(金)00:33:28 No.684526303

興味ないね いやらしい 興味ないね

9 20/05/01(金)00:33:52 No.684526431

こいつゲロ吐くやつ…

10 20/05/01(金)00:34:41 No.684526653

おっぱい いやらしい おっぱい

11 20/05/01(金)00:35:54 No.684527001

メリポに行くと実際にこういう思考になりがち いやらしい

12 20/05/01(金)00:35:55 No.684527010

スレ画自体は我々でもいやらしくもないんだよな…

13 20/05/01(金)00:36:19 No.684527111

いやらしいTP技を使い手

14 20/05/01(金)00:36:21 No.684527124

ドンキーコングで見た

15 20/05/01(金)00:36:24 No.684527139

山串食べるね・・・

16 20/05/01(金)00:37:50 No.684527555

14にも出てきたいやらしいバード

17 20/05/01(金)00:39:35 No.684528068

我々のコリブリって語感が良い

18 20/05/01(金)00:44:25 No.684529458

狩場が近い柔らかいノンアクノンリンクとれベリングにとてもやさしい 盾役のお財布には優しくない いやらしい

19 20/05/01(金)00:45:28 No.684529739

いやらしいですしおすし

20 20/05/01(金)00:46:19 No.684529966

そこに現れる干し肉齧ったリューサンの群れ

21 20/05/01(金)00:48:11 No.684530546

シルエットがオニオオハシのようで意外と似ていない我々

22 20/05/01(金)00:48:21 No.684530587

ハチドリがなぜかフラミンゴの出来損ないになる不思議

23 20/05/01(金)00:48:29 No.684530627

いやらしい…

24 20/05/01(金)00:48:48 No.684530716

ゲーム上のコリブリはもっと嘴が大きかった気がする

25 20/05/01(金)00:48:48 No.684530717

カタログがいやらしくなってきたと思ったら我々のコリブリがPOPしてきた

26 20/05/01(金)00:49:36 No.684530996

スシとピザが幾らでも売れてたな

27 20/05/01(金)00:49:41 No.684531021

我々の回るヤツ

28 20/05/01(金)00:50:37 No.684531289

名前の由来はハチドリだけど似ても似つかない我々のコリブリ

29 20/05/01(金)00:50:41 No.684531307

>ゲーム上のコリブリはもっと嘴が大きかった気がする と言うか顔滅茶苦茶小さいし首も凄い細いよ スレ画は別鳥過ぎるよ

30 20/05/01(金)00:51:04 No.684531403

>ゲーム上のコリブリはもっと嘴が大きかった気がする そして顔とか体はこのAAからは想像できないほど小さい なんだこのAA

31 20/05/01(金)00:51:54 No.684531647

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

32 20/05/01(金)00:51:58 No.684531668

こいつじゃなかったんだあのピカピカしてるの…

33 20/05/01(金)00:52:31 No.684531836

小さい顔と体にうちわのような羽根と長くて細いしっぽなのが本来のコリブリ …誰なんだよこいつ!

34 20/05/01(金)00:52:55 No.684531926

この前のFFランキングでザコ敵部門があったら我々のコリブリが上位に入ってたかな?

35 20/05/01(金)00:53:21 No.684532030

FF11を代表するマスコットモンスターといえばマンドラと我コリ

36 20/05/01(金)00:53:40 No.684532108

FFってこれという定番のザコ敵っていない気がする

37 20/05/01(金)00:54:01 No.684532180

いまだに壺が事実上の公式掲示板状態なのかな

38 20/05/01(金)00:54:05 No.684532196

スレ画は多分フラミンゴ 嘴の模様とかそれっぽいし何か吐いてるし

39 20/05/01(金)00:54:51 No.684532393

派手な色で露骨に存在をアッピルしてくる…いやらしい

40 20/05/01(金)00:55:14 No.684532496

>FFってこれという定番のザコ敵っていない気がする プリンとかボムとかトンベリとか定番の敵自体はいるけど どいつもこいつもめんどくさい特性してて代表する雑魚感はないのよなあ

41 20/05/01(金)00:56:25 No.684532831

定番のボス敵は多い

42 20/05/01(金)00:58:08 No.684533286

定番と言ってもマスコット的な意味と狩るのが楽だからよく戦うって意味で違ってくるから別に考えないといけないぞ

43 20/05/01(金)00:59:15 No.684533565

11の敵なら為に愛着がある

44 20/05/01(金)01:00:37 No.684533930

為もカニ…?って見た目だし… マンドラくらいかなかわいくてレベル上げに使えるの

45 20/05/01(金)01:02:09 No.684534308

侍が槍侍になってた頃

46 20/05/01(金)01:02:09 No.684534309

>FF11を代表するマスコットモンスターといえばマンドラと我コリ フィック…

47 20/05/01(金)01:02:33 No.684534391

>為もカニ…?って見た目だし… ミナミコメツキガニがモチーフだと思われる

48 20/05/01(金)01:03:21 No.684534635

いやらし鳥

49 20/05/01(金)01:03:56 No.684534766

そろそろソールスシを返してほしい オエー

50 20/05/01(金)01:05:06 No.684535043

コ<は?       コ<は? ←我々のコリブリ コ<は?       コ<は? ←我々のコリブリ

51 20/05/01(金)01:05:22 No.684535117

いやらしいのがコリブリだと長い間勘違いしていた

52 20/05/01(金)01:05:27 No.684535137

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

53 20/05/01(金)01:06:43 No.684535456

>いやらしいのがコリブリだと長い間勘違いしていた 我々のコリブリがいやらしい色してるのが悪い

54 20/05/01(金)01:06:48 No.684535481

混ぜるな危険

55 20/05/01(金)01:07:22 No.684535605

実際絡めたネタ動画とかないのかな

56 20/05/01(金)01:07:49 No.684535697

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

57 20/05/01(金)01:08:05 No.684535762

AAにされるときに左端が切れたまんまになったんだろうな

58 20/05/01(金)01:08:09 No.684535776

FF11以前のFFにこいついたっけ?

59 20/05/01(金)01:08:26 No.684535858

戦三   為為為三三

60 20/05/01(金)01:08:54 No.684535960

いやらしい動画が流行ってる

61 20/05/01(金)01:08:55 No.684535964

>FF11以前のFFにこいついたっけ? いない

62 20/05/01(金)01:09:06 No.684536001

レッサーは笑って済ませられるが 上位コリブリはリンクするわ魔法ものまねしてくるわで洒落にならないいやらしさで困る

63 20/05/01(金)01:10:40 No.684536355

たぶん全盛期

64 20/05/01(金)01:11:20 No.684536508

既視感あると思ったら我々だったか

65 20/05/01(金)01:11:26 No.684536528

一番人数が多かったのはプロマシア出たときなんだっけ

66 20/05/01(金)01:12:09 No.684536692

もう令和だけど yoshiくんは許された?

67 20/05/01(金)01:12:57 No.684536873

そういやもうすぐザ子供の日だったんだよなぁ

68 20/05/01(金)01:13:08 No.684536921

クチバシを突っこんで胃袋から食事を奪うエグいヒリ

69 20/05/01(金)01:13:32 No.684537017

あーそうかよしウィークか

70 20/05/01(金)01:13:34 No.684537024

アトルガンからの新参モンスターなのに代表面をする…いやらしい…

71 20/05/01(金)01:14:00 No.684537116

>為為為三三 死

72 20/05/01(金)01:14:19 No.684537190

>マンドラくらいかなかわいくてレベル上げに使えるの 柔らかい以外は割といやらしいマンドラ 火力が乏しいPTで狩るとカウンターとガードで地味に時間かかる

73 20/05/01(金)01:14:29 No.684537221

>もう令和だけど >yoshiくんは許された? 今年に入ってもソボロのおにいさんの動画投稿されてるから許されてない

74 20/05/01(金)01:15:09 No.684537353

我コリ体操はじまるよー^^

75 20/05/01(金)01:16:02 No.684537534

初期のマンドラはチョコボに乗ってるそこら辺の関係ないPCすら眠らせてきたからな…

76 20/05/01(金)01:16:09 No.684537558

FF11をプレイすると他のシリーズやるときにボムの弱点が分からなくなる

77 20/05/01(金)01:16:20 No.684537592

マンドラはバージョンアップでどんどん凶悪になっていった 範囲睡眠きたない

78 20/05/01(金)01:16:40 No.684537663

>火力が乏しいPTで狩るとカウンターとガードで地味に時間かかる 正面以外から叩けばいいだけじゃん

79 20/05/01(金)01:17:06 No.684537764

「」が許容できる数少ない壷文化のひとつ

80 20/05/01(金)01:18:25 No.684538039

そういやザ子供の日も近いな

81 20/05/01(金)01:18:43 No.684538098

ドン ドドンドン ドン ドンドン ドン ドドンドン ドン ドンドン

82 20/05/01(金)01:18:56 No.684538145

ネ実の空気はここと似たものがある

83 20/05/01(金)01:19:22 No.684538233

ソロの機会が多かったからよくミミズを相手にしてたけどあいつは可愛げなかったな…

84 20/05/01(金)01:19:42 No.684538299

>そういやザ子供の日も近いな ゆ 許された

85 20/05/01(金)01:20:05 No.684538367

コーン ゴゴゴゴゴゴ

86 20/05/01(金)01:21:18 No.684538608

吉逃玄師いいよね

87 20/05/01(金)01:21:49 No.684538706

消化液弾やめてー!

88 20/05/01(金)01:22:43 No.684538871

チンポニエバトルが発生しました

89 20/05/01(金)01:23:45 No.684539088

あとは強化手段を何とか出来るならクロウラーやカブトとかもお馴染みよねレベル上げでは

90 20/05/01(金)01:24:31 No.684539222

コリブリが流行ってたのは 拠点から事故も無くすぐ行けて 痛い攻撃もしてこないってのがあった 他の狩場とか行くことになったら片道30分だ

91 20/05/01(金)01:24:41 No.684539260

クロ巣名物芋虫列車いいよね…

92 20/05/01(金)01:25:23 No.684539405

とらを狩るしかない時代もあったんですよ

93 20/05/01(金)01:25:30 No.684539423

オエー鳥って架空の鳥だったんか ペリカンの仲間かと

94 20/05/01(金)01:25:50 No.684539486

>とらを狩るしかない時代もあったんですよ まひです

95 20/05/01(金)01:25:56 No.684539507

>痛い攻撃もしてこないってのがあった ペッキングフラリーは許さないよ 空蝉が一瞬で剥げる…

96 <a href="mailto:咆哮">20/05/01(金)01:26:25</a> [咆哮] No.684539598

>とらを狩るしかない時代もあったんですよ 咆哮

97 20/05/01(金)01:26:49 No.684539676

ソボロPTの責任を逃れたソボコを待っていたのは、またバリだった

98 20/05/01(金)01:26:59 No.684539716

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

99 20/05/01(金)01:27:05 No.684539731

>@やみです

100 20/05/01(金)01:27:39 No.684539835

とらは足速いからキャンプ地まで引っ張って来る間にボコボコに殴られる…

101 20/05/01(金)01:28:07 No.684539937

今考えたらPTメンバーが受けたバフや弱体わからんとか意味わからんよな…

102 20/05/01(金)01:28:39 No.684540055

芋虫は見慣れるとかわいげもあるけどやっぱキモい

103 20/05/01(金)01:28:42 No.684540068

>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 赤芋虫はヤバイ

104 20/05/01(金)01:28:58 No.684540113

太陽系銀河pt

105 20/05/01(金)01:29:11 No.684540150

炎のブレスでタル忍者が即死した

106 20/05/01(金)01:29:20 No.684540183

当時のコリブリはTP技が単体しか無いから蝉回しやすいのと突特攻とフィールド狩りでPOP速いのと とにかく条件が揃いまくってた

107 20/05/01(金)01:29:26 No.684540198

氷河のとらは嫌というほど狩った

108 20/05/01(金)01:29:46 No.684540279

>1588264019690.png 火山名物きたな…

109 20/05/01(金)01:29:52 No.684540296

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

↑Top