虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • メンタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/01(金)00:18:21 No.684521511

    メンタルが病んだ時の対処法を教えて欲しい 病んだらできるだけ走るようにしてるけど、そもそも病まない方法を知りたい…

    1 20/05/01(金)00:18:52 No.684521696

    書き込みをした人によって削除されました

    2 20/05/01(金)00:19:47 No.684522021

    瞑想が結構効く

    3 20/05/01(金)00:21:19 No.684522543

    >瞑想が結構効く ほんとに?ちょっと今すっごいモヤモヤして不安定になってるから始めてみようかな…

    4 20/05/01(金)00:21:53 No.684522739

    えっちな画像で釣られたが乳首が見えていないのでヒントだけくれてやる まずは己を知ることだ

    5 20/05/01(金)00:21:59 No.684522775

    瞑想って何するの?

    6 20/05/01(金)00:22:58 No.684523120

    HPが500回復する

    7 20/05/01(金)00:23:31 No.684523295

    いきなり瞑想は慣れてないとよくわからんだろうからまずは自律訓練法試してみるといいんじゃないか?

    8 20/05/01(金)00:24:32 No.684523610

    スレ画きつい…

    9 20/05/01(金)00:25:00 No.684523774

    サウナだサウナ行け

    10 20/05/01(金)00:25:13 No.684523833

    20キロくらい走るか歩くといいよ

    11 20/05/01(金)00:25:20 No.684523878

    ストレッチしよ

    12 20/05/01(金)00:25:26 No.684523905

    >サウナだサウナ行け 今行けないじゃん…

    13 20/05/01(金)00:25:57 No.684524074

    いまから外散歩してこい 歩くのマジで大事

    14 20/05/01(金)00:26:06 No.684524121

    そこ修正しないのはかわいそうって思ってほしいから残してるの?

    15 20/05/01(金)00:26:28 No.684524231

    犬を飼う

    16 20/05/01(金)00:26:37 No.684524282

    おっぱい→顔→リスカと見てやっとお湯の赤さに気付いた

    17 20/05/01(金)00:27:47 No.684524645

    納豆とヨーグルト

    18 20/05/01(金)00:28:21 No.684524804

    肉を食え

    19 20/05/01(金)00:28:36 No.684524868

    >おっぱい→顔→リスカと見てやっとお湯の赤さに気付いた え…これ血なの…

    20 20/05/01(金)00:36:13 No.684527087

    寝る

    21 20/05/01(金)00:36:56 No.684527305

    病まない仕事を選ぶ

    22 20/05/01(金)00:39:34 No.684528063

    スレ画とスレ文リンクしてたのか…

    23 20/05/01(金)00:40:06 No.684528248

    >おっぱい→顔→リスカと見てやっとお湯の赤さに気付いた 言われなきゃ気づかなかった…なんてことだ…

    24 20/05/01(金)00:40:43 No.684528423

    病むことになった原因をどうにかしないと

    25 20/05/01(金)00:41:17 No.684528602

    >ほんとに?ちょっと今すっごいモヤモヤして不安定になってるから始めてみようかな… 耳栓買ってね

    26 20/05/01(金)00:41:38 No.684528705

    >耳栓買ってね わかった!!

    27 20/05/01(金)00:42:31 No.684528942

    この人の写真もっと見たい

    28 20/05/01(金)00:43:05 No.684529079

    心療内科で薬処方してもらったら生きやすくなった

    29 20/05/01(金)00:43:46 No.684529273

    とりあえず自律訓練法からはじめてみる

    30 20/05/01(金)00:44:00 No.684529323

    >この人の写真もっと見たい 田舎の風俗嬢だよ

    31 20/05/01(金)00:44:02 No.684529331

    >boy

    32 20/05/01(金)00:44:10 No.684529374

    リスカって気持ちいいのかな

    33 20/05/01(金)00:45:11 No.684529664

    >田舎の風俗嬢だよ どこ?秋田?

    34 20/05/01(金)00:45:42 No.684529798

    >とりあえず自律訓練法からはじめてみる なんかぐぐるとサジェストに危険とか出てくる! なんか参考になるサイトあるかな?出来ればイラスト付きで

    35 20/05/01(金)00:45:48 No.684529818

    歩くなら今より日中がいいと思う お日様気持ちいいからな

    36 20/05/01(金)00:47:16 No.684530273

    瞑想というかマインドフルネスだけどネガティブの底にいる時にするとズブズブ落ちて行っちゃうので 飯食ってたっぷり寝て太陽浴びて少しでもマシになってからするとネガティブの入口に立った事が分かるようになるので回避出来る様になるよ と言う訳でお前達はやく寝なさい

    37 20/05/01(金)00:48:24 No.684530602

    >どこ?秋田? 岡山だって

    38 20/05/01(金)00:49:09 No.684530840

    >岡山だって 遠いから無理だなぁ…

    39 20/05/01(金)00:49:12 No.684530855

    女装してみる 女性の服は種類豊富だからコーデも楽しめるし色彩感覚やセンス養える やってくうちに目的が変わって精神的苦痛も忘れるようになる かも

    40 20/05/01(金)00:49:53 No.684531076

    >肉を食え 牛肉がいいんだっけ

    41 20/05/01(金)00:50:03 No.684531125

    筋トレとサウナは実際良いらしいな

    42 20/05/01(金)00:50:34 No.684531275

    歩禅

    43 20/05/01(金)00:50:42 No.684531312

    imgから離れる

    44 20/05/01(金)00:50:53 No.684531361

    ポジティブ寄りになったときにすると自分がネガティブになる瞬間がわかるから先に対策できるようになるってこと?

    45 20/05/01(金)00:51:14 No.684531455

    精神科医 樺沢紫苑先生の動画めっちゃためになる

    46 20/05/01(金)00:51:22 No.684531504

    今だからの話だろうが真面目にステイホームを受けたらダメだぞ そんなんおれはしらんって遊ぶ気持ちは割といる

    47 20/05/01(金)00:51:42 No.684531597

    美味いもん食ってよく寝る

    48 20/05/01(金)00:52:25 No.684531805

    >今だからの話だろうが真面目にステイホームを受けたらダメだぞ >そんなんおれはしらんって遊ぶ気持ちは割といる 家に引きこもるのはなれてるしいいんだけどぜんぜん別のことでモヤモヤしてるんだ…

    49 20/05/01(金)00:53:24 No.684532040

    これリスカってそんな色残るものなの…?俺もあるけど白い線みたいなのしかないぞ…

    50 20/05/01(金)00:54:50 No.684532390

    運動最強だと思うけどな 結局メンタルは肉体から発せられてるし脳みそを鍛錬しようと思ったら運動しかないはず

    51 20/05/01(金)00:55:08 No.684532463

    よしGWだし明日スーパーで好きなもの買ってきて食べてぐっすりねてみる!!

    52 20/05/01(金)00:55:14 No.684532493

    >家に引きこもるのはなれてるしいいんだけどぜんぜん別のことでモヤモヤしてるんだ… よくわからんこと考えても無駄だから忘れてしまうか 無理ならステイホームなんか無視して外で遊んでこい

    53 20/05/01(金)00:55:46 No.684532643

    宗教から学ぶに心の支えを見つける

    54 20/05/01(金)00:55:47 No.684532646

    定期的に自分にご褒美を与えるんだ 自己流の宴を開催しろ

    55 20/05/01(金)00:55:49 No.684532657

    >俺もあるけど白い線みたいなのしかないぞ… …

    56 20/05/01(金)00:55:51 No.684532662

    長風呂して薄暗いとこで音楽読書もいいぞ

    57 20/05/01(金)00:56:21 No.684532807

    真面目に本当に病んだときはどうしようもないをだよな…

    58 20/05/01(金)00:56:58 No.684532970

    明日自分宴やってみるよ

    59 20/05/01(金)00:57:08 No.684533020

    >これリスカってそんな色残るものなの…?俺もあるけど白い線みたいなのしかないぞ… 切り方と深さの問題 結構深く行くとこうなる あと全然栄養とってないと治りが悪い

    60 20/05/01(金)00:58:11 No.684533297

    嫌いじゃない人にハグしたりされたりすると回復するぞ

    61 20/05/01(金)00:58:12 No.684533304

    とりあえずGW中は人少なそうな早朝に散歩もしてみようと思う

    62 20/05/01(金)00:58:45 No.684533450

    将来も仕事も先行き不透明だしネットの付き合いも面倒くさくなったしゲームもアニメも全く見るきにならないし 俺疲れてるのかな

    63 20/05/01(金)00:58:54 No.684533478

    お酒飲んで何も考えられなくするといいよ だんだん酒量増えるけど 増えた

    64 20/05/01(金)00:59:03 No.684533517

    知人がメンタル弱いってか自殺何回かして全部失敗したって毎回電話してくる奴だったけど そいつ金持ちだから美味いもん食えって言ってたら肉と野菜メインで炭水化物なしの食生活になって 滅茶苦茶アクティブになって結婚までしたのは驚いた

    65 20/05/01(金)00:59:15 No.684533563

    GW中に友人から宅飲み誘われてるけど これってクラスターになっちゃうの? 行きたいけど怖くていけない

    66 20/05/01(金)00:59:34 No.684533643

    >とりあえずGW中は人少なそうな早朝に散歩もしてみようと思う いいと思う それに向けてもう寝るんだ

    67 20/05/01(金)00:59:35 No.684533648

    太陽にも当たる

    68 20/05/01(金)00:59:55 No.684533753

    >将来も仕事も先行き不透明だしネットの付き合いも面倒くさくなったしゲームもアニメも全く見るきにならないし >俺疲れてるのかな ここに来てアピール出来るなら全然大丈夫だよ いや煽ってる訳じゃなくて真剣に

    69 20/05/01(金)00:59:57 No.684533762

    >知人がメンタル弱いってか自殺何回かして全部失敗したって毎回電話してくる奴だったけど >そいつ金持ちだから美味いもん食えって言ってたら肉と野菜メインで炭水化物なしの食生活になって >滅茶苦茶アクティブになって結婚までしたのは驚いた やっぱり食事は大事ってことか…

    70 20/05/01(金)01:00:20 No.684533857

    >いいと思う >それに向けてもう寝るんだ わかったおやすみ!!ありがとう!!

    71 20/05/01(金)01:00:24 No.684533878

    >将来も仕事も先行き不透明だしネットの付き合いも面倒くさくなったしゲームもアニメも全く見るきにならないし >俺疲れてるのかな そういうときあるよ そんなときは今までの趣味とは違うもの探せば良いんだよ 探すだけでもなんか気力が湧いてくるよ

    72 20/05/01(金)01:00:34 No.684533917

    ラジオ体操は案外馬鹿にできない

    73 20/05/01(金)01:01:06 No.684534055

    あんまり先のこと考えず明日何食おうとかそれくらいにして寝る

    74 20/05/01(金)01:01:17 No.684534111

    >嫌いじゃない人にハグしたりされたりすると回復するぞ ハグは本当に効くよね

    75 20/05/01(金)01:01:23 No.684534130

    バナナと豆乳と運動と酒 下手に精神をメンタルでどうにかさせるより 肉体で精神を引っ張った方がいいぞ

    76 20/05/01(金)01:01:25 No.684534142

    あんなに好きだったアニメもゲームも何かつまんねぇ!とか そういうのは鬱とかじゃ無くて普通にある事だよ

    77 20/05/01(金)01:01:33 No.684534169

    俺はさっき走ってきたけど、へとへとになって帰ってシャワー浴びてから冷たいコーヒー牛乳飲んで最高にハイになってたよ

    78 20/05/01(金)01:02:08 No.684534303

    これいったら今怒られるんだろうが今も晩は家にいない生活ではある 公園とか開いてる店とかいろんなところ日変えて行きすぎて自分でも行動わからない時が

    79 20/05/01(金)01:02:59 No.684534508

    人と会う機会を丸ごとコロナに潰されたので代替え手段を必死に考えてる 一人でいるのには慣れてるけどやっぱ誰かと会って発散するのありきだなぁ…

    80 20/05/01(金)01:03:14 No.684534594

    ドラクエウォークで休んでる暇がない

    81 20/05/01(金)01:03:19 No.684534625

    身体が直ちに死ぬことはない程度の難病でメンタルがクソザコくて被害妄想が激しくなりそうなんだけど どうすればらくになれるんだろうか

    82 20/05/01(金)01:03:39 No.684534698

    >これいったら今怒られるんだろうが今も晩は家にいない生活ではある >公園とか開いてる店とかいろんなところ日変えて行きすぎて自分でも行動わからない時が 玄関で膝抱えてた俺よりマシだから安心していい

    83 20/05/01(金)01:04:43 No.684534950

    書き込みをした人によって削除されました

    84 20/05/01(金)01:05:19 No.684535109

    明日から家で筋トレしてみようかなあと瞑想

    85 20/05/01(金)01:05:22 No.684535113

    睡眠時間足りないと心が弱りやすくなるからな まずはしっかりねることだぜ

    86 20/05/01(金)01:05:27 No.684535134

    明日から仕事で辛い 働きたくない

    87 20/05/01(金)01:05:55 No.684535258

    ゲーム配信見たりコメントしたりでコミニュケーション欲求満たしてるなあって思う

    88 20/05/01(金)01:06:44 No.684535459

    最近人形買って抱きながら寝ると安眠できるよ 絶対ひかれるからここだけの内緒だよ

    89 20/05/01(金)01:06:48 No.684535485

    よし!寝よう! みんなおやすみ!

    90 20/05/01(金)01:07:18 No.684535595

    ネガティブ思考の渦に飲まれてる時の不安感は7割がムダな思考 そして2割位の問題は絶対に対処方法がある問題で 残りの1割は悩んでもどうしようもない問題でムダ なので 寝なさい

    91 20/05/01(金)01:07:56 No.684535729

    何かしようと着替えてその時点でなんか急に行くの止めたってまた部屋魏に戻るを繰り返しますよ私は

    92 20/05/01(金)01:07:57 No.684535730

    動画じゃなくて配信探して見に行っちゃうときは心弱ってるなって感じる

    93 20/05/01(金)01:08:21 No.684535830

    カタマグロの握り

    94 20/05/01(金)01:08:57 No.684535972

    炭水化物を抜いた食事はマジで精神に効くからやってみて

    95 20/05/01(金)01:09:16 No.684536029

    炭水化物って駄目なの?

    96 20/05/01(金)01:10:13 No.684536242

    今の時期は変にダイエットすんなと医者がいってはいたな まあそりゃそうだ

    97 20/05/01(金)01:10:50 No.684536397

    理屈はわからんけどなぜか心が前向きになるという謎の効果があるんだ炭水化物抜き

    98 20/05/01(金)01:10:50 No.684536398

    低気圧だったり食生活だったり外部の環境に左右されることがままあるってのを自覚しておくだけでもかなり有用だと思う 何か自分の行動とかに原因を求めるより気が楽になるし

    99 20/05/01(金)01:10:53 No.684536415

    とりあえずバランスよく食べるね

    100 20/05/01(金)01:11:19 No.684536504

    瞑想は状態によってやっていい場合とダメな場合があるから素人判断でやらないほうがいい

    101 20/05/01(金)01:12:09 No.684536694

    炭水化物と肉油の生活してるからかなぁ…あしたから見直してみよう

    102 20/05/01(金)01:12:30 No.684536766

    餃子定食よりもから揚げだけ食べたほうがいいのか

    103 20/05/01(金)01:12:37 No.684536792

    諦めて首括る

    104 20/05/01(金)01:12:42 No.684536813

    病んでると甘いものが欲しくなる

    105 20/05/01(金)01:13:06 No.684536916

    首がやたら凝るから口ぽかんと空けて脱力状態で首ぶってストレッチしてる

    106 20/05/01(金)01:13:34 No.684537026

    >低気圧だったり食生活だったり外部の環境に左右されることがままあるってのを自覚しておくだけでもかなり有用だと思う >何か自分の行動とかに原因を求めるより気が楽になるし 加齢してく毎にちょっとした変化に敏感になってるのは実感する 逆に言えば「よく分からんが調子悪い」はまずないってことでもある

    107 20/05/01(金)01:14:04 No.684537132

    タンパク質メインの食事にすると脳内物質の出方が変わるからそれかな

    108 20/05/01(金)01:14:14 No.684537171

    とりあえず明日はゆっくり湯船につかってみようと思う

    109 20/05/01(金)01:15:07 No.684537340

    下手に生活を時期だからって制限しないのは大事ではあるな