虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/29(水)22:26:15 読み返... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/29(水)22:26:15 No.684167830

読み返したらマジで硬いなこいつ

1 20/04/29(水)22:28:07 No.684168591

チャドの霊圧が…

2 20/04/29(水)22:28:49 No.684168898

割と理不尽に強いので剣ちゃん以外と当たってたらもう少し厄介だったと思う

3 20/04/29(水)22:28:52 No.684168913

十刃最硬だけはガチだと思う

4 20/04/29(水)22:29:15 No.684169082

いやめっちゃめり込んでんじゃん 内臓とかに響くレベルじゃん硬いからってノーダメで済まなくね

5 20/04/29(水)22:30:18 No.684169489

済まぬはどう勝つんだろ

6 20/04/29(水)22:31:07 No.684169791

>内臓とかに響くレベルじゃん硬いからってノーダメで済まなくね 破面に内蔵なんてあるのか

7 20/04/29(水)22:31:14 No.684169853

もう少し厄介というか剣八もギア上げ間に合わなくてギリギリ勝てたからな

8 20/04/29(水)22:31:46 No.684170098

>済まぬはどう勝つんだろ 白帝剣なら多分通るんじゃない?

9 20/04/29(水)22:32:35 No.684170436

チャン一も万全なら切り傷ぐらいはプレゼント出来たとは思う にしても硬い

10 20/04/29(水)22:32:56 No.684170598

悪魔の左腕お披露目の回で即やられるの可哀想

11 20/04/29(水)22:33:05 No.684170661

ザエルアポロとかマユリ以外誰も勝てなさそうなのがな

12 20/04/29(水)22:33:55 No.684170993

>破面に内蔵なんてあるのか ウルキが臓器以外は再生できるぜー!って言ってたじゃん

13 20/04/29(水)22:35:03 No.684171491

>悪魔の左腕お披露目の回で即やられるの可哀想 覚醒直後に瞬殺されるの本当悲しい

14 20/04/29(水)22:35:21 No.684171638

眼帯じゃなくてもう片っぽの目を狙えばよかったんだよ

15 20/04/29(水)22:35:43 No.684171776

ハリベルの孔とか人間とそんなに中身変わらないっぽいよね

16 20/04/29(水)22:36:06 No.684171916

ノイトラは硬くて馬鹿力で腕が多いからめんどくさい 剣八でも剣道するまで正面突破出来なかったし

17 20/04/29(水)22:36:13 No.684171976

>眼帯じゃなくてもう片っぽの目を狙えばよかったんだよ 見えてる目潰したら戦えなくなるじゃん

18 20/04/29(水)22:36:31 No.684172103

ネルにやられかけてなかったっけ

19 20/04/29(水)22:36:55 No.684172250

攻撃の力は効かないし防御の力は一撃っていうね チャドのパワーアップが一瞬で否定されてる

20 20/04/29(水)22:37:31 No.684172466

>ザエルアポロとかマユリ以外誰も勝てなさそうなのがな 兄様なら遠距離から細切れに出来そうじゃない?

21 20/04/29(水)22:37:46 No.684172589

>ネルにやられかけてなかったっけ 解放前に解放してるネルに押されてたけど解放すれば普通に勝てただろう

22 20/04/29(水)22:38:02 No.684172694

>>眼帯じゃなくてもう片っぽの目を狙えばよかったんだよ >見えてる目潰したら戦えなくなるじゃん 愚問だった・・・

23 20/04/29(水)22:38:19 No.684172814

>ネルにやられかけてなかったっけ やられてるけど槍も結局耐えてるし硬さは揺らいでないんだよな…

24 20/04/29(水)22:38:25 No.684172840

そんな、悪魔の左腕が完全に入ったのに…

25 20/04/29(水)22:38:26 No.684172855

千本桜じゃ相性悪かっただろうな 白帝剣あるからチャンスはあるけど

26 20/04/29(水)22:38:37 No.684172935

やたら速くて虚閃カウンターしてくるネルをメタるにはひたすら硬くなるしかない

27 20/04/29(水)22:38:39 No.684172951

強いは強い 雑魚扱いする風潮はなんかアレ

28 20/04/29(水)22:38:51 No.684173063

>兄様なら遠距離から細切れに出来そうじゃない? 何かしらの対策はあると思う

29 20/04/29(水)22:39:32 No.684173363

>ザエルアポロとかマユリ以外誰も勝てなさそうなのがな 人形作りは実のところ触手で捕える必要があるんでそれほど絶対ではない 能力封じ避けるためには事前に観察されずに当たる必要はあるけど

30 20/04/29(水)22:39:50 No.684173499

ネリエル戦後も特にダメージ残ってないからクソタフだよノイトラ

31 20/04/29(水)22:39:51 No.684173505

雑魚なのは人間性の部分だしな

32 20/04/29(水)22:40:21 No.684173707

白帝剣ってチャンイチの卍解に折られてるしそのチャンイチの卍解すらダメージ与えられてないんだから無理

33 20/04/29(水)22:40:27 No.684173741

チャドパワーアップ直後にこれ酷くね?

34 20/04/29(水)22:40:31 No.684173766

グリムジョーじゃ万全でもまだ厳しいだろうなとは思う

35 20/04/29(水)22:40:36 No.684173803

心の在り方が敗北者なだけだもんな

36 20/04/29(水)22:41:26 No.684174170

卑屈だからこそここまで強くなったのは好きだな

37 20/04/29(水)22:41:29 No.684174197

兄様は鬼道も使うからな

38 20/04/29(水)22:41:45 No.684174311

>チャドパワーアップ直後にこれ酷くね? 十刃でも6番目に強いやつに当たったチャドが悪い

39 20/04/29(水)22:42:11 No.684174466

ネルとは互いに解放前でトントンネルだけ解放後で劣勢なあたり現在では普通に互角だったのかな

40 20/04/29(水)22:42:21 No.684174522

チャン一の卍解はブレが激しすぎてあまり参考にならない…

41 20/04/29(水)22:42:27 No.684174574

強いんだけど強さ以上にイキっててイキってる理由が破滅願望のメンヘラってだけだ

42 20/04/29(水)22:42:29 No.684174585

この後今まで十刃と戦ったか?って聞かれた時のチャドがかわいそうでかわいそうで

43 20/04/29(水)22:42:32 No.684174602

でもこいつ弱ってる敵じゃないと優勢になれないし

44 20/04/29(水)22:42:43 No.684174686

硬くて手数が多いっていうシンプルな強さ

45 20/04/29(水)22:43:00 No.684174783

>この後今まで十刃と戦ったか?って聞かれた時のチャドがかわいそうでかわいそうで メタクソにやられた具合じゃ恋次も大概酷いから問題ない…

46 20/04/29(水)22:43:14 No.684174873

マユリもザエルアポロも後だしジャンケンするからこいつらに勝てるイメージが思い浮かばない

47 20/04/29(水)22:43:15 No.684174881

>この後今まで十刃と戦ったか?って聞かれた時のチャドがかわいそうでかわいそうで まあ恋次と石田も正直似たようなもんだけど

48 20/04/29(水)22:43:33 No.684175009

めっちゃ消耗してるやつとか子供をボコってイキってるのが印象悪すぎる

49 20/04/29(水)22:43:33 No.684175015

でもこのクソみてえなメンタルがいい味出してると思うんだよ 改善されても違ク

50 20/04/29(水)22:44:07 No.684175238

一護も言ってたけど眼帯外した剣八の一撃に耐えて完治するのは割とやばいと思う

51 20/04/29(水)22:44:14 No.684175288

兄さまと剣ちゃんは戦う相手が逆だったら滅茶苦茶面倒なことになってたと思う

52 20/04/29(水)22:44:36 No.684175441

剣ちゃんの中でも楽しい戦いランキングの上位に入ってて評価は高い

53 20/04/29(水)22:44:52 No.684175545

白帝剣はチャン一の卍解以下の強度だから無理でしょ みろよあのチャン一のやられっぷり

54 20/04/29(水)22:45:28 No.684175796

腕6本のノイトラと剣八の斬り合い好きだな 修羅同士の殺し合いで

55 20/04/29(水)22:45:57 No.684176010

>白帝剣はチャン一の卍解以下の強度だから無理でしょ >みろよあのチャン一のやられっぷり あの時は連戦で何も参考にならねえ

56 20/04/29(水)22:46:02 No.684176041

>兄さまと剣ちゃんは戦う相手が逆だったら滅茶苦茶面倒なことになってたと思う 愛を食らう剣ちゃんと千本桜でノイトラ突破しなきゃいけない兄様か…両方塩試合になりそうだな…

57 20/04/29(水)22:46:05 No.684176063

新技の悪魔の左腕出してもどうせ負けるだろうな…って思ってたよ

58 20/04/29(水)22:46:16 No.684176150

>兄さまと剣ちゃんは戦う相手が逆だったら滅茶苦茶面倒なことになってたと思う あの変な黒人兄さま以外攻略できるのか

59 20/04/29(水)22:46:33 No.684176272

剣八からしたら理想すぎる敵だからな・・・

60 20/04/29(水)22:46:36 No.684176288

>攻撃の力は効かないし防御の力は一撃っていうね >チャドのパワーアップが一瞬で否定されてる 目覚めたばかりの虚がアジュ―カスの破面に勝てるわけ無いだろというのは正しい 正しいけど見せ方ってのがあるでしょ!!!!!!

61 20/04/29(水)22:46:50 No.684176384

チャド殺しとけよ

62 20/04/29(水)22:46:52 No.684176401

黒人最速には全く見えないけど能力そのものはかなり強いからな…

63 20/04/29(水)22:46:55 No.684176422

戦場は不平等なもんだろ って理屈は事実ではあるし弱ったとこ躊躇せず叩くのは納得はいく 印象はまた別として

64 20/04/29(水)22:47:01 No.684176470

>兄さまと剣ちゃんは戦う相手が逆だったら滅茶苦茶面倒なことになってたと思う 剣ちゃん愛を鬼道で防げないし千本桜はノイトラに通らなさそうだしで大分ヤバいな…

65 20/04/29(水)22:47:16 No.684176580

完全準備という前提ならマユリはたぶん全員に勝てた

66 20/04/29(水)22:47:22 No.684176607

>剣ちゃんの中でも楽しい戦いランキングの上位に入ってて評価は高い 敵が斬れないことは多くても自分が斬れないことは稀だからな

67 20/04/29(水)22:47:26 No.684176629

見た目ヒョロいしネリエルに生き方も戦いも翻弄されてるしで微妙なイメージだけど剣ちゃんに久しぶりの剣道させたので隊長格以上はある ボロボロとはいえ一護がやっべ通らねしてるのは大体の隊長格の通常攻撃は無効で良いんじゃねえかな 一護が殺されそうな相手の時にさっさと出てくるホワイトさんが出張らないのは…なんでしょうかね…

68 20/04/29(水)22:47:41 No.684176717

>>攻撃の力は効かないし防御の力は一撃っていうね >>チャドのパワーアップが一瞬で否定されてる >目覚めたばかりの虚がアジュ―カスの破面に勝てるわけ無いだろというのは正しい >正しいけど見せ方ってのがあるでしょ!!!!!! 十刃落ちだってアジューカスの破面じゃん!

69 20/04/29(水)22:47:44 No.684176736

何かとかわいそうなやつだと思う

70 20/04/29(水)22:47:50 No.684176788

>メタクソにやられた具合じゃ恋次も大概酷いから問題ない… 勝敗は聞かねえとか言われた時ルキアだけちょっとテンション下がってそう

71 20/04/29(水)22:47:56 No.684176832

>完全準備という前提ならマユリはたぶん全員に勝てた ただノイトラみたいな純粋に固いやつはどうだろうな

72 20/04/29(水)22:48:04 No.684176886

>あの変な黒人兄さま以外攻略できるのか ソニードに対処出来て断空出来て察しが良ければなんとかなりそう

73 20/04/29(水)22:48:19 No.684176988

>マユリもザエルアポロも後だしジャンケンするからこいつらに勝てるイメージが思い浮かばない 仮に石田の分析終わってなかったら滅却師大爆破とか先出し融合虚閃とか勝ち筋自体はあったんだけどねザエルアポロ

74 20/04/29(水)22:48:34 No.684177112

ノイトラは鬼道でぶっ飛ばしつつ千本桜でギャリギャリ削り続ければ行けそうだけどゾマリに正面衝突は確実にエラい事になる

75 20/04/29(水)22:48:38 No.684177139

チャン一の卍解も素手で抑えてるからなあ

76 20/04/29(水)22:48:40 No.684177152

ネルは斬ってるからマジでつえーんだなって

77 20/04/29(水)22:49:10 No.684177350

>ノイトラは鬼道でぶっ飛ばしつつ千本桜でギャリギャリ削り続ければ行けそうだけどゾマリに正面衝突は確実にエラい事になる 普通の千本桜じゃ傷つくかも怪しい気がするんだあいつ

78 20/04/29(水)22:49:16 No.684177392

声が良い

79 20/04/29(水)22:49:33 No.684177500

ルキアもアーロニーロのことはあんまり話したくないだろうし…

80 20/04/29(水)22:49:41 No.684177574

>ソニードに対処出来て 走得意な部類の兄様で空蝉切る相手 >断空出来て 80番台詠唱破棄… >察しが良ければなんとかなりそう きがるにいってくれるなあ

81 20/04/29(水)22:49:44 No.684177593

あの時のチャン一がフラシオンにもサンドバッグにされるボロ雑巾というのを忘れている「」多過ぎ

82 20/04/29(水)22:49:54 No.684177652

こいつより上の数字持ちはこいつを完封できそうなのでやはり強い

83 20/04/29(水)22:49:59 No.684177695

>ネルは斬ってるからマジでつえーんだなって でもノイトラ曰く経験の差で負けてるだけらしいしネルもアジューカスなのかな

84 20/04/29(水)22:50:02 No.684177721

ネルもあの時フル出力だと元に戻っちゃうくらい不安定だから いまいち参考にしにくいという

85 20/04/29(水)22:50:08 No.684177750

解放前とはいえ普通に斬ってるのは恐ろしいよネリエルお姉さん

86 20/04/29(水)22:50:12 No.684177789

今思うとアーロニーロ弱くない…?

87 20/04/29(水)22:50:30 No.684177896

>今思うとアーロニーロ弱くない…? あいつはまあ育成枠みたいなところあったと思う

88 20/04/29(水)22:50:32 No.684177907

ヤミーにもボコボコだしな

89 20/04/29(水)22:50:33 No.684177913

ザエルアポロに関しては初見殺しでワンパンするしかないな

90 20/04/29(水)22:50:43 No.684177974

>普通の千本桜じゃ傷つくかも怪しい気がするんだあいつ そういやアイツ通常でもヤバいけど帰刃したらガッチガチだったな

91 20/04/29(水)22:50:49 No.684178008

割と真面目にノイトラ切れずに詰むキャラ割といると思う つーかまずノイトラって白兵戦無茶苦茶強いから6本腕突破も難しい 卯ノ花さんは一本一本むしり取りそうだが

92 20/04/29(水)22:50:58 No.684178077

剣ちゃんでも慣れないと切れないからすごいよ!

93 20/04/29(水)22:51:05 No.684178130

>>ネルは斬ってるからマジでつえーんだなって >でもノイトラ曰く経験の差で負けてるだけらしいしネルもアジューカスなのかな 帰刃が獣全開だしまあアジューカスかなって…

94 20/04/29(水)22:51:07 No.684178142

グリムジョーやノイトラは割とゾマリに負けそうな気がするんだけどその辺どうなの序列

95 20/04/29(水)22:51:13 No.684178172

>あの時のチャン一がフラシオンにもサンドバッグにされるボロ雑巾というのを忘れている「」多過ぎ 斬魄刀の切れ味も影響するの?

96 20/04/29(水)22:51:13 No.684178173

>>あの変な黒人兄さま以外攻略できるのか >ソニードに対処出来て断空出来て察しが良ければなんとかなりそう こっちから攻める時も愛してくるから千本桜は本当に最適解だった

97 20/04/29(水)22:51:17 No.684178209

>こいつより上の数字持ちはこいつを完封できそうなのでやはり強い うーん、期待外れwww

98 20/04/29(水)22:51:23 No.684178249

>今思うとアーロニーロ弱くない…? 舐めプしないで他の虚の能力フル活用してれば強かったのかもね

99 20/04/29(水)22:51:29 No.684178289

>見た目ヒョロいしネリエルに生き方も戦いも翻弄されてるしで微妙なイメージだけど剣ちゃんに久しぶりの剣道させたので隊長格以上はある >ボロボロとはいえ一護がやっべ通らねしてるのは大体の隊長格の通常攻撃は無効で良いんじゃねえかな >一護が殺されそうな相手の時にさっさと出てくるホワイトさんが出張らないのは…なんでしょうかね… 虚圏の時のホワイトさんは仮面化時間めっちゃ引き延ばしたり基本チャンイチに全部任せてる節ある ウルキオラに穴開けられても井上にお願いされなかったら一護でさえ──!したまんまだったし

100 20/04/29(水)22:51:38 No.684178335

>今思うとアーロニーロ弱くない…? 海燕殿ボディでトドメを刺しに行かずにタコで押しつぶしていれば多分ルキア一人じゃ勝ち目なかった その辺の判断力も実力の内だよねと言われればまあはい

101 20/04/29(水)22:51:40 No.684178348

そういえばあの時期だと援軍で1番強いの卯の花さんか…

102 20/04/29(水)22:51:41 No.684178357

>>完全準備という前提ならマユリはたぶん全員に勝てた >ただノイトラみたいな純粋に固いやつはどうだろうな ガスとか…?

103 20/04/29(水)22:51:44 No.684178373

油断は格下の攻撃でも通るってハエが言ってた

104 20/04/29(水)22:51:55 No.684178453

設定上ならノイトラの次にヤミーが硬いのにウルキオラの描写がおかしい

105 20/04/29(水)22:52:09 No.684178552

アーロニーロはルキア相手だからって絡め手使ってないで最初からタベタホロウパワーぶちかますべきだった

106 20/04/29(水)22:52:10 No.684178555

剣ちゃんは本気出す前からそこそこ圧倒してるしやっぱ化け物かな

107 20/04/29(水)22:52:14 No.684178593

>今思うとアーロニーロ弱くない…? 弱いって言うかあんな致命的な弱点をルキアに思いっきり近づける謎行動が今も昔もずっと突っ込まれてると思う

108 20/04/29(水)22:52:17 No.684178606

ウルキオラは普通に再生能力があって強いだけだ

109 20/04/29(水)22:52:21 No.684178643

>>あの時のチャン一がフラシオンにもサンドバッグにされるボロ雑巾というのを忘れている「」多過ぎ >斬魄刀の切れ味も影響するの? 慣れで斬れなかった硬さが斬れるようになる世界で何を言ってるんだ

110 20/04/29(水)22:52:29 No.684178686

>今思うとアーロニーロ弱くない…? まさか普通に入れ物割られてしかもそのまま死んじゃうなんて思わないじゃん...

111 20/04/29(水)22:52:30 No.684178695

ネリエルがノイトラ普通に斬ってるからウルキオラやハリベルにとってはそんな驚異の硬さではない

112 20/04/29(水)22:52:42 No.684178780

アーロニーロはほぼ海燕殿が戦ってただけだからなあ…

113 20/04/29(水)22:52:51 No.684178838

>>完全準備という前提ならマユリはたぶん全員に勝てた >ただノイトラみたいな純粋に固いやつはどうだろうな それこそ金色足そぎ地蔵のカモなんじゃない?

114 20/04/29(水)22:52:53 No.684178852

>慣れで斬れなかった硬さが斬れるようになる世界で何を言ってるんだ だから剣ちゃんは当てにならねえんだって!

115 20/04/29(水)22:52:54 No.684178860

>>あの時のチャン一がフラシオンにもサンドバッグにされるボロ雑巾というのを忘れている「」多過ぎ >斬魄刀の切れ味も影響するの? めっちゃしますけど!?一護と剣八の戦い読み直してこよう

116 20/04/29(水)22:52:55 No.684178869

ウルキオラはなんというかフィジカルエリートだよね バランスよく強いというか

117 20/04/29(水)22:52:57 No.684178878

というか海燕殿使わない状態でのアーロニーロの戦力がゲームとか含めてもわからないんでvsルキア以外が考えようがない

118 20/04/29(水)22:53:00 No.684178901

卯ノ花から退却したルドボーンは地味に危機管理能力高すぎ

119 20/04/29(水)22:53:08 No.684178950

>>今思うとアーロニーロ弱くない…? >弱いって言うかあんな致命的な弱点をルキアに思いっきり近づける謎行動が今も昔もずっと突っ込まれてると思う お前の技全部知ってるしとかいう調子こいた行動ね

120 20/04/29(水)22:53:25 No.684179040

でもあのキモい巨体でオサレ斬魄刀振り回すギャップは捨てがたい

121 20/04/29(水)22:53:35 No.684179105

>卯ノ花から退却したルドボーンは地味に危機管理能力高すぎ あいつさりげなく原作終了後も生存してやがるからな…

122 20/04/29(水)22:53:40 No.684179135

チャドパンチってノイトラには通用しなかったけど どのあたりまでなら効いたんだろ

123 20/04/29(水)22:53:45 No.684179167

霊圧とかその場のやる気で切れ味とか耐久度が変わるのはチャン一剣ちゃん戦見れば分かる

124 20/04/29(水)22:53:47 No.684179178

実際不明だけどハリベルとウルキオラは攻撃通るとしたら まあやっぱりそこまでどうしようもない硬さではないんだなって 鬼道もあるし

125 20/04/29(水)22:53:51 No.684179215

天鎖斬月で肌すら動かなかったのにこんだけ拳がめり込むんだからチャドめっちゃ凄くね

126 20/04/29(水)22:53:56 No.684179242

>それこそ金色足そぎ地蔵のカモなんじゃない? アレ斬れないと駄目では

127 20/04/29(水)22:54:04 No.684179300

そもそもネルはあんま戦ってないせいで物差しになってねーんだよ!

128 20/04/29(水)22:54:07 No.684179314

海燕どの殺した虚も取り込んでるんなら斬魄刀消失も零体融合も使える筈なんだけどな

129 20/04/29(水)22:54:08 No.684179320

ルドボーンはおっぱい天国でもいい感じの地位に収まってるしやり手感ある

130 20/04/29(水)22:54:09 No.684179326

つうか第二解放抜きでもウルキオラの強さはちょっとおかしい ハリベル本当に勝てるのかアレに

131 20/04/29(水)22:54:30 No.684179456

>今思うとアーロニーロ弱くない…? 強くはないけどなんだかんだ十刃落ちの連中だと有利取れそうにないと思う

132 20/04/29(水)22:54:31 No.684179464

>そもそもネルはあんま戦ってないせいで物差しになってねーんだよ! まあ大体ノイトラろ互角くらいでいいと思う

133 20/04/29(水)22:54:35 No.684179497

>つうか第二解放抜きでもウルキオラの強さはちょっとおかしい >ハリベル本当に勝てるのかアレに 虚圏だと虚にバフかかる設定あるから...

134 20/04/29(水)22:54:38 No.684179509

>ウルキオラに穴開けられても井上にお願いされなかったら一護でさえ──!したまんまだったし 石田が頑張ってたから石田死ぬのを待ってたのかもしれない

135 20/04/29(水)22:54:43 No.684179543

>つうか第二解放抜きでもウルキオラの強さはちょっとおかしい >ハリベル本当に勝てるのかアレに いやでも大火力技がねえしなあ 勝てるんじぇね普通に

136 20/04/29(水)22:54:46 No.684179565

第一開放の時点で圧倒的すぎたからな…

137 20/04/29(水)22:54:46 No.684179566

>実際不明だけどハリベルとウルキオラは攻撃通るとしたら ネリエルが普通に斬ってるからウルキオラとかも普通に斬れるよ

138 20/04/29(水)22:54:49 No.684179585

>>それこそ金色足そぎ地蔵のカモなんじゃない? >アレ斬れないと駄目では 卍解は毒ガス撒くのが本領だ

139 20/04/29(水)22:54:51 No.684179604

>つうか第二解放抜きでもウルキオラの強さはちょっとおかしい >ハリベル本当に勝てるのかアレに 藍染すら知らないんだから序列にはノーカンじゃねーのあれ

140 20/04/29(水)22:54:58 No.684179649

ハリベルは水牢作って窒息させられたりすんのかな ていうか窒息とかするんだっけ霊って

141 20/04/29(水)22:55:08 No.684179726

>天鎖斬月で肌すら動かなかったのにこんだけ拳がめり込むんだからチャドめっちゃ凄くね ガンテンバインさんとドンパニーニさんが概ね互角だとするなら 力に目覚めてから圧勝してたチャドは素の卍解一護と互角前後なのはわかる

142 20/04/29(水)22:55:09 No.684179732

アーロニーロは藍染に従順で食った虚の力吸収ができる成長性A 炎属性無効持ちが引けたら食わせて山爺戦に連れてくつもりだったんじゃないかなって

143 20/04/29(水)22:55:09 No.684179736

そもそもアーロニーロは崩玉パワー本当にもらってんのか なんか規模とか精度が高いだけでその辺の虚がやりそうな事やって死んだイメージ

144 20/04/29(水)22:55:24 No.684179817

ウルキオラは初登場時点で浦原の攻撃も片手で弾いてるし描写がおかしい

145 20/04/29(水)22:55:27 No.684179842

ハリベルは日番谷じゃれてただけで戦闘終わったしな

146 20/04/29(水)22:55:31 No.684179870

ノイトラってネリエルにセロを2倍返しされて全くこたえてないしあの頃の月牙天衝くらいなら素手で耐えるぞ多分 あいつのタフさおかしい

147 20/04/29(水)22:55:42 No.684179949

この人何が酷いって現地にいる隊長格がえげつなさ過ぎて勝ち筋がないところ

148 20/04/29(水)22:55:57 No.684180053

>藍染すら知らないんだから序列にはノーカンじゃねーのあれ 知らない(知ってる)だけどまあ報告されてないから知らないふりはしてるとは思う 序列ノーカンはそうなんじゃね

149 20/04/29(水)22:55:58 No.684180058

ウルキオラ時の仮面一護ならハリベルには(相手が女性云々さておいた強さだけで言えば)勝てそうだしなあ… 少なくとも解放ウルキオラの時みたいにフルボッコにはされないよね

150 20/04/29(水)22:56:00 No.684180072

>>つうか第二解放抜きでもウルキオラの強さはちょっとおかしい >>ハリベル本当に勝てるのかアレに >いやでも大火力技がねえしなあ >勝てるんじぇね普通に 黒いセロ!

151 20/04/29(水)22:56:01 No.684180080

ハリベルは根本的に戦い好きじゃないから…

152 20/04/29(水)22:56:10 No.684180136

チャドパンチはSS編時点で隊長格上位の享楽さんが当たったらやばいっていう程度にはやばい

153 20/04/29(水)22:56:16 No.684180177

ハリベルはそれこそ日番谷の大技でも蓄積ダメージが全くなくて 何気に藍染でも斬って捨てるのに2撃要るやつだから(舐めプでも1撃で済まなかった例が殆どない) ウルキオラじゃ第一段階だと殺し切れないと思う第二段階ならともかく

154 20/04/29(水)22:56:17 No.684180179

何だったらワンダーワイスが撃破された場合は死体をアーロニーロに食わせてみるというトライができるだろうし

155 20/04/29(水)22:56:28 No.684180252

>>卯ノ花から退却したルドボーンは地味に危機管理能力高すぎ >あいつさりげなく原作終了後も生存してやがるからな… おっぱいでかい二人に仕えられてめっちゃ充実してそうでバラガンムカつく!

156 20/04/29(水)22:56:47 No.684180380

黒セロとよくわからない投槍は十分効果力じゃね? と思ったけど投槍は二段階目だっけ使ってたの

157 20/04/29(水)22:56:48 No.684180391

生き残った破面からの剣ちゃんに対する認識が一貫して「ノイトラを斬った奴」だからまあ硬さに関しては身内からも信頼置かれてたんだと思う

158 20/04/29(水)22:56:48 No.684180393

>ウルキオラはなんというかフィジカルエリートだよね >バランスよく強いというか キルゲみたいな印象がある その陣営の中でプレーンな方向に強い

159 20/04/29(水)22:56:52 No.684180432

GJJJとかルピというか6番が他に勝てる要素分かんねえ

160 20/04/29(水)22:57:02 No.684180498

>ノイトラってネリエルにセロを2倍返しされて全くこたえてないし セロノーダメージはもちろん二倍返しくらいは耐えてもらわないとさすがに弱いと思う

161 20/04/29(水)22:57:07 No.684180535

>黒セロとよくわからない投槍は十分効果力じゃね? >と思ったけど投槍は二段階目だっけ使ってたの 強力な槍は第二段階だな

162 20/04/29(水)22:57:22 No.684180617

ウルキオラとノイトラにまったく歯が立たないチャンイチあんま強くないのでは…ってなったところでチャンイチに負けた剣八がノイトラを圧倒しててこれは

163 20/04/29(水)22:57:33 No.684180706

良くも悪くも第二段階じゃないウルキオラは ハイレベルでこそあるが目玉となる性能があんま無い

164 20/04/29(水)22:57:43 No.684180776

ウルキオラ第二は槍投げノーコンだからまだ発展途上だと思う それでも強いけど

165 20/04/29(水)22:57:46 No.684180790

ルピは何をどうやったら6番になるの

166 20/04/29(水)22:57:57 No.684180866

ハリベル様は仮に実力が分不相応だったとしても穏健派の強者ってだけで得難い人材だよ

167 20/04/29(水)22:58:01 No.684180887

剣ちゃんはリミッター式だから物差しに使えないぞ

168 20/04/29(水)22:58:02 No.684180899

グリムジョーもノイトラを切った死神と剣八を覚えてたな

169 20/04/29(水)22:58:04 No.684180919

ウルキオラは虚化月牙ノーダメってのがな 硬いなんてレベルじゃないだろあれ

170 20/04/29(水)22:58:05 No.684180923

チャンイチも剣八も強さが可変式過ぎてだな

171 20/04/29(水)22:58:06 No.684180931

>ウルキオラとノイトラにまったく歯が立たないチャンイチあんま強くないのでは…ってなったところでチャンイチに負けた剣八がノイトラを圧倒しててこれは 剣ちゃんの手加減システム分かった今なら納得だけど当時は?????って感じだったよ

172 20/04/29(水)22:58:25 No.684181046

GJJJさんもめっちゃ思いっきり切りつけたら傷くらいは入るのかな

173 20/04/29(水)22:58:31 No.684181089

>何だったらワンダーワイスが撃破された場合は死体をアーロニーロに食わせてみるというトライができるだろうし アイツにバラガン食わせりゃ良かったんじゃ

174 20/04/29(水)22:58:37 No.684181123

>ウルキオラとノイトラにまったく歯が立たないチャンイチあんま強くないのでは…ってなったところでチャンイチに負けた剣八がノイトラを圧倒しててこれは 剣ちゃんは剣ちゃんの全力より弱い中で歯応えある相手となら大体接戦しちゃうから…

175 20/04/29(水)22:58:45 No.684181180

最硬は面目保ってるよね 最速さんどう思う?

176 20/04/29(水)22:58:49 No.684181217

>ルピは何をどうやったら6番になるの 一番はグリムジョーと同じ破壊を司るホロウだったのが大きい

177 20/04/29(水)22:58:54 No.684181253

>GJJJさんもめっちゃ思いっきり切りつけたら傷くらいは入るのかな 流石にデスガロンとか撃てばノーダメとはならないと信じたい

178 20/04/29(水)22:58:56 No.684181279

あんだけ長くやったノイトラ戦のオチが両手で剣道やって勝ちだから当時はどういうことだってなったな

179 20/04/29(水)22:59:05 No.684181340

>GJJJとかルピというか6番が他に勝てる要素分かんねえ 多分攻撃力高いとかだよ6

180 20/04/29(水)22:59:11 No.684181377

ノイトラ戦に関してはボロボロだからしょうがない GJJJに苦勝だから互いに全開でも負けそうではあるがもっと善戦はできたと思う

181 20/04/29(水)22:59:19 No.684181445

破壊ってどれも同じじゃないですか

182 20/04/29(水)22:59:24 No.684181475

>最硬は面目保ってるよね >最速さんどう思う? あいつは最速の「ソニード」だからな

183 20/04/29(水)22:59:27 No.684181507

>破面に内蔵なんてあるのか 身体構造が虚から死神に近づいてるって石田が考察してたり 鎖結撃ち抜いて無力化してたり

184 20/04/29(水)22:59:30 No.684181534

第一の時点でやっぱ圧倒的すぎてハリベルより弱く見えないよやっぱ

185 20/04/29(水)22:59:37 No.684181569

破面は4と6でもとんでもない差があるからな

186 20/04/29(水)22:59:42 No.684181605

>最硬は面目保ってるよね >最速さんどう思う? スタークバラガンウルキオラあたりの方が絶対早くないかなって…

187 20/04/29(水)22:59:44 No.684181617

>ルピは何をどうやったら6番になるの まぁなんやかんやでそこまでGJと差ないっぽいし…

188 20/04/29(水)22:59:46 No.684181631

>アイツにバラガン食わせりゃ良かったんじゃ しくったら内側から崩れるしやるとしても最終手段じゃない

189 20/04/29(水)22:59:51 No.684181668

>あんだけ長くやったノイトラ戦のオチが両手で剣道やって勝ちだから当時はどういうことだってなったな まぁ剣ちゃんだから…

190 20/04/29(水)23:00:17 No.684181859

>スタークバラガンウルキオラあたりの方が絶対早くないかなって… バラガンはなんか時間操ってるしノーカンで…

191 20/04/29(水)23:00:18 No.684181868

破面篇でのベストバウトは一護VSグリムジョーの全力バトルと思ってるだけにハイエナしにきたコイツ本当に嫌いだった 正しい戦い方だけど

192 20/04/29(水)23:00:19 No.684181878

浦原さんと一護を基準にするととにかくウルキオラが強すぎてな

193 20/04/29(水)23:00:20 No.684181881

4以上との格差は素体がヴァストローデかどうかの差がでかいと思ってる

194 20/04/29(水)23:00:21 No.684181884

ルピとグリムジョーは同じ「破壊」だから同族嫌悪半端ないんだと

195 20/04/29(水)23:00:28 No.684181936

>一番はグリムジョーと同じ破壊を司るホロウだったのが大きい 死の形が数字に紐付けられてるって言われてるけどさ ノイトラ8から5になってんじゃん そこんとこどうなの?

196 20/04/29(水)23:00:34 No.684181968

は?十刃最強なんだが?

197 20/04/29(水)23:00:41 No.684182021

そもそもハリベル自体の限界値が示されてない 大技は使う前に水分利用されたし

198 20/04/29(水)23:01:14 No.684182220

>4以上との格差は素体がヴァストローデかどうかの差がでかいと思ってる 4以上の青空の下での解放は禁止とかあるしな

199 20/04/29(水)23:01:20 No.684182262

>>一番はグリムジョーと同じ破壊を司るホロウだったのが大きい >死の形が数字に紐付けられてるって言われてるけどさ >ノイトラ8から5になってんじゃん >そこんとこどうなの? うるせえよ

200 20/04/29(水)23:01:20 No.684182263

>そういえばあの時期だと援軍で1番強いの卯の花さんか… 半即死技のゾマリとチャンイチがギリ反応できる程度の響転から槍投げ引き撃ちされるウルキオラ以外にはまず負けないと思う 遠距離技持ちの3以降が出張ると怪しい

201 20/04/29(水)23:01:28 No.684182314

>は?十刃最強なんだが? バラガン笑える

202 20/04/29(水)23:01:29 No.684182318

>>最速さんどう思う? >スタークバラガンウルキオラあたりの方が絶対早くないかなって… まあそいつらわざわざ自己申告に張り合ったりしないような気はする

203 20/04/29(水)23:01:48 No.684182461

結局始解もしないでエスパーダ倒したからな剣八・・・無茶苦茶だ つーかヤミーすらぼこしたし

204 20/04/29(水)23:01:59 No.684182550

スターク時系列上だとかなり新入りなんで 十刃連中もデータの更新がまにあってない疑惑がね…

205 20/04/29(水)23:02:00 No.684182558

>うるせえよ 何がうるせえ?

206 20/04/29(水)23:02:03 No.684182579

帰刃したら傷が回復するって言われてた気がするけど腕とか素で再生できなかったのかなGJJJ

207 20/04/29(水)23:02:03 No.684182580

>ザエルアポロとかマユリ以外誰も勝てなさそうなのがな その人テリトリーで足止めしつつ相手の能力解析しないとカスの兄貴と実力大差ないくらいには弱いんだよ 本編中だと恋次と石田がおもいっきり引っ掛かってた上に恋次は解析済みだったから勝ち目無かったってだけ

208 20/04/29(水)23:02:03 No.684182582

>うるせえよ なにがうるせえ?

209 20/04/29(水)23:02:04 No.684182586

ハリベルに突っかかって塩対応されるノイトラが想像しやすすぎる…

210 20/04/29(水)23:02:17 No.684182693

十刃最◯は最硬以外信用できねぇ

211 20/04/29(水)23:02:32 No.684182801

グリムジョーとノイトラでチャン一の強さランク確定したのに そこからウルキオラ戦で盛りに盛ってどうするんだと思ったら暴走勝利でしょうもねえなってなった

212 20/04/29(水)23:02:35 No.684182818

剣八は当時はバラガンは無理そう

213 20/04/29(水)23:02:40 No.684182859

>十刃最◯は最硬以外信用できねぇ 最硬と最速しかないじゃん!

214 20/04/29(水)23:02:43 No.684182895

そもそも強さはどんな時も同じじゃないんだ

215 20/04/29(水)23:02:44 No.684182902

司る数字の意味は物語で機能してないから小説とかで乗っかられてもうーんな感じ

216 20/04/29(水)23:03:05 No.684183034

>十刃最◯は最硬以外信用できねぇ スタークおじさん自分の方が上でも そうだね君が一番だねしそうだもんな

217 20/04/29(水)23:03:11 No.684183082

小説読んだ後だとザエルアポロは例外にしてもヤミースタークバラガンは別格って印象だな やっぱ食って寝たヤミーは強いよ

218 20/04/29(水)23:03:15 No.684183106

>>十刃最◯は最硬以外信用できねぇ >最硬と最速しかないじゃん! 最硬本人が最強とはホラ吹いてたし…

219 20/04/29(水)23:03:17 No.684183121

>帰刃したら傷が回復するって言われてた気がするけど腕とか素で再生できなかったのかなGJJJ 腹に負った切り傷は塞がるだけで完治とまではいかないから限度あるよ

220 20/04/29(水)23:03:27 No.684183183

>剣八は当時はバラガンは無理そう 無理だけど盛るために小説じゃ霊圧差で無効とかやってたのはチギャウ…

221 20/04/29(水)23:03:34 No.684183232

バータが宇宙一のスピードとか言ってたようなもんだろ

222 20/04/29(水)23:03:37 No.684183248

>グリムジョーとノイトラでチャン一の強さランク確定したのに >そこからウルキオラ戦で盛りに盛ってどうするんだと思ったら暴走勝利でしょうもねえなってなった 虚化一護で精々素ウルキオラと同等くらいだった時点であんなことでもないと勝ち目ないから…

223 20/04/29(水)23:03:40 No.684183267

チャドの新技を披露した直後にノイトラに瞬殺される話の流れはいつ読んでもひでぇや

224 20/04/29(水)23:03:40 No.684183270

分身みても 普通にへー凄いわって言ってくれそうだからなスターク

225 20/04/29(水)23:03:43 No.684183297

数字に死の形紐づけって本当にある設定? 「」の思いつき吹聴じゃない?

226 20/04/29(水)23:03:47 No.684183328

バラガンはスタークが序列トップなのは暗に認めてたりやはり王の器

227 20/04/29(水)23:04:10 No.684183497

スタークはぶっちゃけみんなと一緒なら数字すらいらないから…

228 20/04/29(水)23:04:10 No.684183500

死の息吹が鬼道にも通用するせいでスタークがバラガン陛下に勝てるビジョン一切無いんだよなぁ 基礎ステータスと霊圧高いから1扱いだったんじゃなかろうか

229 20/04/29(水)23:04:15 No.684183527

バラガンってペルニダ並にえげつない能力だからなあ

230 20/04/29(水)23:04:20 No.684183557

>数字に死の形紐づけって本当にある設定? >「」の思いつき吹聴じゃない? 小説設定でその巻は確か無料配信してるので見てこいよ…

231 20/04/29(水)23:04:21 No.684183562

>数字に死の形紐づけって本当にある設定? >「」の思いつき吹聴じゃない? お前が一番恥ずかしいやつだぞ

232 20/04/29(水)23:04:29 No.684183609

>ハリベルに突っかかって塩対応されるノイトラが想像しやすすぎる… su3846998.png

233 20/04/29(水)23:04:39 No.684183689

>数字に死の形紐づけって本当にある設定? >「」の思いつき吹聴じゃない? バラガン説明してたでしょ!

234 20/04/29(水)23:04:41 No.684183697

>スタークおじさん自分の方が上でも >そうだね君が一番だねしそうだもんな ようやくできた仲間の自慢の技にまぁ俺の方が速いけどなとかはやらないよなあの人…

235 20/04/29(水)23:04:43 No.684183711

>数字に死の形紐づけって本当にある設定? >「」の思いつき吹聴じゃない? ブレソルでグリムジョーとルピは同じ「破壊」とは言われた

236 20/04/29(水)23:04:47 No.684183742

正直十刃の数字割とテキトーに決めてないか藍染

237 20/04/29(水)23:04:57 No.684183807

>su3846998.png (またか…)

238 20/04/29(水)23:05:00 No.684183822

>無理だけど盛るために小説じゃ霊圧差で無効とかやってたのはチギャウ… 老いも斬れるとか言ってたけど原作剣八は回避しなさそうでな

239 20/04/29(水)23:05:05 No.684183859

でもウルキオラ戦俺は好きだよ…最後は確かにうやむやになったけど2回目の帰刃とか熱かったし

240 20/04/29(水)23:05:05 No.684183861

スタークは愛染についてく前から姿変わらなさ過ぎて破面化してるのか疑わしい レスレクシオンしてるからやってはいるんだろうけど

241 20/04/29(水)23:05:12 No.684183897

>>ハリベルに突っかかって塩対応されるノイトラが想像しやすすぎる… >su3846998.png コイツ本当にイチイチ童貞くさいな…

242 20/04/29(水)23:05:18 No.684183953

>正直十刃の数字割とテキトーに決めてないか藍染 霊圧で決めてるんだろ

243 20/04/29(水)23:05:24 No.684183990

>バータが宇宙一のスピードとか言ってたようなもんだろ いやバータはマジで所在が明らかな実力者の中では宇宙一だったと思うよ フリーザとかコルド大王の一族除けば

244 20/04/29(水)23:05:25 No.684183996

>死の息吹が鬼道にも通用するせいでスタークがバラガン陛下に勝てるビジョン一切無いんだよなぁ 雷公鞭でダメージ食らってたし 延々遠くから虚閃撃ってりゃ勝てるでしょ

245 20/04/29(水)23:05:35 No.684184053

>分身みても >普通にへー凄いわって言ってくれそうだからなスターク マジな話すると分身芸も最硬鋼皮ももろとも消し飛ばせそうなのが無限虚閃だし…

246 20/04/29(水)23:05:35 No.684184066

>数字に死の形紐づけって本当にある設定? ない >「」の思いつき吹聴じゃない? 左様

247 20/04/29(水)23:05:39 No.684184087

完全虚化がチャン一の1番好きなスタイルだから好きだよあの勝負

248 20/04/29(水)23:05:52 No.684184178

>無理だけど盛るために小説じゃ霊圧差で無効とかやってたのはチギャウ… でも接近爆発だと砕蜂の卍解の破壊力を殺しきれないとかもやってたし 割と破壊力や速度で貫けないわけでもないみたいなんで…

249 20/04/29(水)23:05:55 No.684184199

もし本当にバラガンの方が強かったなら性格的に1番の椅子奪いに行ってるだろうし…

250 20/04/29(水)23:05:58 No.684184221

スタークは虚と暮らすの諦めたらまだいけたりしないのか 人間もダメなんだろうか

251 20/04/29(水)23:06:10 No.684184310

スタークでかなり強調されたのは京楽と浮竹の技をすぐに見抜く洞察力

252 20/04/29(水)23:06:13 No.684184329

>>バータが宇宙一のスピードとか言ってたようなもんだろ >いやバータはマジで所在が明らかな実力者の中では宇宙一だったと思うよ >フリーザとかコルド大王の一族除けば 除いたら宇宙一じゃないじゃん!

253 20/04/29(水)23:06:16 No.684184354

>バラガン説明してたでしょ! 聞いてましたよ虚圏の神 でも数字そのものに形が紐付けられてるとこの先どんなに強い暴食のヴァストローデがいても9になっちゃうじゃないですか?

254 20/04/29(水)23:06:44 No.684184532

老いとウルキオラの強さはちょっと強さのインパクトとイメージのせいで むやみやたらに議論でも盛りたがってる人が多すぎる…

255 20/04/29(水)23:06:45 No.684184539

だからそんな作中で機能してない

256 20/04/29(水)23:06:53 No.684184599

>スタークは愛染についてく前から姿変わらなさ過ぎて破面化してるのか疑わしい >レスレクシオンしてるからやってはいるんだろうけど あいつは藍染に会う前に自力で破面化してるみたいだから...

257 20/04/29(水)23:06:56 No.684184609

隊長トップ級の浮竹と京楽が組んでも普通にやり合えてるのがスタークだから設定上は強いんだろうな

258 20/04/29(水)23:07:00 No.684184632

>雷公鞭でダメージ食らってたし >延々遠くから虚閃撃ってりゃ勝てるでしょ 0距離でも威力減衰するレベルだぞ 虚閃なんて当たる前に老いて朽ちるよ

259 20/04/29(水)23:07:00 No.684184633

>グリムジョーやノイトラは割とゾマリに負けそうな気がするんだけどその辺どうなの序列 完全に強さ順じゃなく殺戮能力順だし実力差を相性で潰されそうなやつは普通にダメだとおもう でも多分1~4なら力技でゾマリ突破できる

260 20/04/29(水)23:07:02 No.684184647

「俺に殺される奴がヴァストローデな訳ねえ」とかいう後ろ向きなイキり方好き

261 20/04/29(水)23:07:12 No.684184710

>聞いてましたよ虚圏の神 >でも数字そのものに形が紐付けられてるとこの先どんなに強い暴食のヴァストローデがいても9になっちゃうじゃないですか? ごーうーよーくー!

262 20/04/29(水)23:07:14 No.684184723

最速の攻撃なのにバラガンいつも受け身にされてむかつく!

263 20/04/29(水)23:07:17 No.684184738

藍染がノリでこういうものだよって作った設定なんだろう だから適当

264 20/04/29(水)23:07:29 No.684184816

いやバラガンの老い爆風まで吹き飛ばせんしあくまで霊子の力じゃないの ならまあ切れても驚かん

265 20/04/29(水)23:07:37 No.684184893

京楽の能力は完全にスタンドバトルや念能力の戦い的な代物だしな

266 20/04/29(水)23:07:55 No.684185049

>最速の攻撃なのにバラガンいつも受け身にされてむかつく! まずバラガンって砕蜂の背後を一瞬で取れる程速いからな

267 20/04/29(水)23:08:00 No.684185094

>「俺に殺される奴がヴァストローデな訳ねえ」とかいう後ろ向きなイキり方好き まあカマキリアジューカスやってるのが似合う

268 20/04/29(水)23:08:30 No.684185300

めっちゃ硬い 腕が6本に増える →俺が最強や!

269 20/04/29(水)23:08:32 No.684185315

殺戮能力順 強さ順 数字に死の形が紐づいてるから一定以上の力が有れば同じ死の形の番号に当てはめる さあどれだ!

270 20/04/29(水)23:08:38 No.684185364

十刃が司る死の形って本編でも普通にやってなかったっけ?

271 20/04/29(水)23:08:50 No.684185447

>もし本当にバラガンの方が強かったなら性格的に1番の椅子奪いに行ってるだろうし… 数字よりも藍染にこだわるだろ

272 20/04/29(水)23:09:00 No.684185499

レスピラが質量無視で老いさせられるなら一度撃っただけで世界滅ぶからなんか...なんか限界あるんだろうけど細かいところが読み取れない...

273 20/04/29(水)23:09:00 No.684185502

>グリムジョーやノイトラは割とゾマリに負けそうな気がするんだけどその辺どうなの序列 グリムジョーはともかくノイトラはアモーレくらうよな まあ鬼道系らしいし霊圧込めて攻撃すれば吹き飛ばせそうだけど

274 20/04/29(水)23:09:14 No.684185617

>ごーうーよーくー! 申し訳ありません 無知をお許し下さい虚圏の神よ…

275 20/04/29(水)23:09:15 No.684185625

ていうかウルキオラってどこまでも脳筋だからまだ有情 クインシーの再生怪人を見ろ

276 20/04/29(水)23:09:21 No.684185667

アジューカスって一番ピンキリだよな バラガンムカつくのライバルとか現役十刃からフラシオンまで

277 20/04/29(水)23:09:30 No.684185728

スターク、バラガン、ウルキオラは隊長より強そうだったな

278 20/04/29(水)23:09:41 No.684185791

>もし本当にバラガンの方が強かったなら性格的に1番の椅子奪いに行ってるだろうし… 愛染の数字とか気にしてないんじゃね

279 20/04/29(水)23:09:59 No.684185901

メス負けイキリカマキリ

280 20/04/29(水)23:10:01 No.684185922

>スタークでかなり強調されたのは京楽と浮竹の技をすぐに見抜く洞察力 間合い違うな…二刀流だろ 吸収そういう仕組みか…千発撃ちゃいいかな 色鬼…?あーそういう…白 はちょっとジャンル違うレベルに頭良いよねあの人

281 20/04/29(水)23:10:05 No.684185941

スタークは正直強さがわからなかった始解に負けてるし

282 20/04/29(水)23:10:07 No.684185956

というかBLEACHの戦闘って霊圧の差がありすぎる以外はほぼ相性で決まるし

283 20/04/29(水)23:10:08 No.684185963

>クインシーの再生怪人を見ろ あれは陛下ドーピングの成れの果てだから

284 20/04/29(水)23:10:11 No.684185983

>スターク、バラガン、ウルキオラは隊長より強そうだったな ハリベルも複数と戦って結局ロクに傷ついてない勢なんですよ…

285 20/04/29(水)23:10:11 No.684185984

>いやバラガンの老い爆風まで吹き飛ばせんしあくまで霊子の力じゃないの >ならまあ切れても驚かん 一発目は爆風も老いで朽ちさせて無傷なんすよ 二発目は0距離で食らって表面の老いの力で威力下げたけど顔面半分吹っ飛ばされるくらいのダメージいった

286 20/04/29(水)23:10:25 No.684186083

グリムジョーの腕治ったからボコって復帰!をなんか普通に流してる辺り明らかに別格な4321以外はライブ感で決めてんじゃね

287 20/04/29(水)23:10:30 No.684186106

>愛染の数字とか気にしてないんじゃね まるで気にしてるやつが馬鹿みたいじゃん!

288 20/04/29(水)23:10:31 No.684186113

スタークはアレだよ狼で全方位囲めばレスビラ突破できるでしょ

289 20/04/29(水)23:10:44 No.684186211

>スタークは正直強さがわからなかった始解に負けてるし 京楽の始解はリジェも手こずる程なので

290 20/04/29(水)23:10:48 No.684186232

藍染の配下になったら野良の王様をやっていた時よりも王冠が豪華になっているバラガンは可愛いよ

291 20/04/29(水)23:10:59 No.684186299

>>スターク、バラガン、ウルキオラは隊長より強そうだったな >ハリベルも複数と戦って結局ロクに傷ついてない勢なんですよ… 戦闘の描写がお付きのペットのアヨンより少ねぇ…

292 20/04/29(水)23:10:59 No.684186302

バラガンのライバルはギリアン並みの巨体とヴァストローデ並みの霊圧を誇るアジューカスで面白い

293 20/04/29(水)23:11:12 No.684186388

>スターク、バラガン、ウルキオラは隊長より強そうだったな この3人は滅却師編でもついて来れそうな気はする スタークは描写弱めだけどあんまり本気出せなかったやつだし

294 20/04/29(水)23:11:12 No.684186391

スタークはまぁ不意打ち負けの側面もあるし

295 20/04/29(水)23:11:17 No.684186424

>スタークは正直強さがわからなかった始解に負けてるし 京楽の始解は相性やら戦略で格上にも勝てるし格下にも負けうるって 小説でも明言されたくらいにはゲーム系の能力だし…

296 20/04/29(水)23:11:18 No.684186431

影鬼は前情報無いと初見で躱すのは無理ってフォロー?入ったから...

297 20/04/29(水)23:11:26 No.684186485

>一発目は爆風も老いで朽ちさせて無傷なんすよ >二発目は0距離で食らって表面の老いの力で威力下げたけど顔面半分吹っ飛ばされるくらいのダメージいった ここまで攻防に利用してるのに体内に入ると腹痛起こすのどうなんですか王よ

298 20/04/29(水)23:11:26 No.684186488

>グリムジョーの腕治ったからボコって復帰!をなんか普通に流してる辺り明らかに別格な4321以外はライブ感で決めてんじゃね グリムジョーは早々に退場する予定だったけどなんか人気出たから復帰させたらしい…ソースは「」

299 20/04/29(水)23:11:27 No.684186491

ヤミーって強いのか

300 20/04/29(水)23:11:29 No.684186498

>スタークは正直強さがわからなかった始解に負けてるし ラブとローズも隊長格だからな 1番だから仕方ないかもしれないけど負担めっちゃ大きい しかもやる気もどんどん消えていく

301 20/04/29(水)23:11:38 No.684186563

>十刃が司る死の形って本編でも普通にやってなかったっけ? やってたけど番号そのものに紐づけられてるとは言われてなかった

302 20/04/29(水)23:11:45 No.684186607

作中出て来た時点でもう仲間死んでてやる気がまったくない状態だからスターク 分身も途中で失ったし弱体化していく一方だった

303 20/04/29(水)23:11:52 No.684186652

スタークとハリベルは 結局のところ本気の技や力があんま出てないままやられてるんで

304 20/04/29(水)23:12:09 No.684186753

バラガンって爆風から抜け出せなかったからワンダーワイスに助けて貰ってなかった? ハリベルも

305 20/04/29(水)23:12:10 No.684186756

十刃は8と9以外は強くないかね

306 20/04/29(水)23:12:31 No.684186908

そういやワンダーワイスって十刃より格上なのか…?

307 20/04/29(水)23:12:34 No.684186933

123は隊長格複数を相手にしてるからなどいつも

308 20/04/29(水)23:12:35 No.684186936

>十刃は8と9以外は強くないかね …くそっ

309 20/04/29(水)23:12:49 No.684187014

>ヤミーって強いのか 理論上最強みたいな いや十刃そんなんばっかだが

310 20/04/29(水)23:12:53 No.684187044

でも死神の戦いは霊圧の戦い!って言ってたし卍解は始解の10倍の霊圧になるのに…限定封印されたまま勝ったみたいなもんじゃん

311 20/04/29(水)23:13:04 No.684187122

>十刃は8と9以外は強くないかね 9でも副隊長じゃ勝てないと思う 顔近づける間抜け晒さなきゃ

312 20/04/29(水)23:13:12 No.684187178

ヤミーは怒り相場の株価の問題だから

313 20/04/29(水)23:13:12 No.684187180

>そういやワンダーワイスって十刃より格上なのか…? 描写的には

314 20/04/29(水)23:13:15 No.684187195

ヤミーさんはすごくでかいしワンコがかわいい

315 20/04/29(水)23:13:23 No.684187248

>グリムジョーの腕治ったからボコって復帰!をなんか普通に流してる辺り明らかに別格な4321以外はライブ感で決めてんじゃね まああんまり固め過ぎても面白く無いし4より下は状況次第なとこあると思う 9だけはワンランク落ちそうだけど

316 20/04/29(水)23:13:28 No.684187281

>バラガンって爆風から抜け出せなかったからワンダーワイスに助けて貰ってなかった? >ハリベルも おじいちゃんは無傷なのでサボってただけ

317 20/04/29(水)23:13:29 No.684187291

ヤミーはあの巨体でバラ連射するだけで大抵どうにかなる

318 20/04/29(水)23:13:49 No.684187411

実は三から下はウルキオラ以外は破面前のバラガン未満の実力で尚且つ破面化以降だと束になってもバラガンより上の連中には勝てないくらいには実力に差がある

319 20/04/29(水)23:14:05 No.684187530

あうあうあーはあの浮竹さんを一発でノックアウトだぞ!

320 20/04/29(水)23:14:07 No.684187539

爺が作った炎の檻は藍染ギン東仙閉じ込めるっていう意味分かんないくらい強固なんだよな いやそもそも脱出する素振りさえ見せなかったけど

321 20/04/29(水)23:14:07 No.684187544

>でも死神の戦いは霊圧の戦い!って言ってたし卍解は始解の10倍の霊圧になるのに…限定封印されたまま勝ったみたいなもんじゃん でもルールで決まる系の能力だからね

322 20/04/29(水)23:14:08 No.684187547

ヤミーは故人の名前を勝手に出して勝手に落ち込むのやめろ

323 20/04/29(水)23:14:11 No.684187570

まあでも入墨の新しくするの面倒だし…

324 20/04/29(水)23:14:16 No.684187596

ヤミーは兄様と剣ちゃん相手に色々頑張ったから強いんだろう普通に 描写ないけど

325 20/04/29(水)23:14:19 No.684187617

9は能力便利すぎるよなあ

326 20/04/29(水)23:14:26 No.684187678

藍染もたった数十年で良い部下を集めすぎだろ

327 20/04/29(水)23:14:27 No.684187685

>バラガンのライバルはギリアン並みの巨体とヴァストローデ並みの霊圧を誇るアジューカスで面白い ヴァストローデ並の霊圧密度じゃなかったっけ 小型化せずに内圧高めるというヴァストローデ化を否定した別の進化だったような気が

328 20/04/29(水)23:14:36 No.684187740

>実は三から下はウルキオラ以外は破面前のバラガン未満の実力で尚且つ破面化以降だと束になってもバラガンより上の連中には勝てないくらいには実力に差がある それどこで出た設定?

329 20/04/29(水)23:14:37 No.684187750

>実は三から下はウルキオラ以外は破面前のバラガン未満の実力で尚且つ破面化以降だと束になってもバラガンより上の連中には勝てないくらいには実力に差がある ウルキオラも第二まで解放してなきゃそうだろ

330 20/04/29(水)23:14:40 No.684187772

ワンダーワイスは山爺が褒める格闘能力と超速再生を兼ね備えた強キャラだよ

331 20/04/29(水)23:14:42 No.684187784

スタークとハリベルは黒虚閃を使わなかったな

332 20/04/29(水)23:15:09 No.684187969

>でも死神の戦いは霊圧の戦い!って言ってたし卍解は始解の10倍の霊圧になるのに…限定封印されたまま勝ったみたいなもんじゃん だから卍解で10倍になるのは戦闘力だって!それも個人差あるし

333 20/04/29(水)23:15:22 No.684188047

千本桜みたいなタイプは卍解使わず勝てたら明らかに格下だなってなるけど 京楽さんは卍解の方が強いのは事実としてもちょっと始解も卍解も特殊すぎてどっちで勝ったからどうって話をするのもな…って感じはある

334 20/04/29(水)23:15:25 No.684188069

アーロニーロはほら…強い死神を虚化させてその虚食えば卍解と帰刃使える十刃とか…

335 20/04/29(水)23:15:53 No.684188240

京楽の能力はインチキ臭い

336 20/04/29(水)23:16:02 No.684188310

>割と理不尽に強いので剣ちゃん以外と当たってたらもう少し厄介だったと思う こいつが3番で良かった気がする ウルキオラより強いのかーってできたし

337 20/04/29(水)23:16:10 No.684188362

>>実は三から下はウルキオラ以外は破面前のバラガン未満の実力で尚且つ破面化以降だと束になってもバラガンより上の連中には勝てないくらいには実力に差がある >それどこで出た設定? 小説かね バラガンのライバルはアランカル化してない上に弱体化していたのにグリムジョーハリベルネリエルの3人より強い

338 20/04/29(水)23:16:11 No.684188366

小説で戦い方によってはヴァストローデにも勝てるが戦い方によってはアジューカスにも負ける みたいなこと言ってたからな京楽は自分の始解を あいつだけ生きてる時空がジョジョとかだよ

339 20/04/29(水)23:16:23 No.684188454

>アーロニーロはほら…強い死神を虚化させてその虚食えば卍解と帰刃使える十刃とか… そんなドーピングしたらオリキャラと変わんねえだろ!

340 20/04/29(水)23:16:25 No.684188470

>京楽の能力はインチキ臭い 内面ドロドロすぎる

341 20/04/29(水)23:16:31 No.684188501

>>実は三から下はウルキオラ以外は破面前のバラガン未満の実力で尚且つ破面化以降だと束になってもバラガンより上の連中には勝てないくらいには実力に差がある >それどこで出た設定? 小説のバラガンライバルから見てハリベル達の質の低さ見ての台詞

342 20/04/29(水)23:17:01 No.684188709

別にウルキオラの解放だけは別格なんて言われてないんだけどなそれ 第二階層は明確に別格扱いだが

343 20/04/29(水)23:17:03 No.684188718

>京楽の能力はインチキ臭い お花ちゃん能力発動しちゃったら自分が死ぬリスクもバカ高いから殺意溢れすぎなんだよね京楽

344 20/04/29(水)23:17:43 No.684188975

>小説かね >バラガンのライバルはアランカル化してない上に弱体化していたのにグリムジョーハリベルネリエルの3人より強い あのデカブツは固有能力が無限増殖でバラガンの死の息吹と相克で千日手になったから一方的にバラガンのこと認めてただけでは

345 20/04/29(水)23:17:49 No.684189018

チャドに関してはエスパーダ一人くらい倒させてくれても良かったと思う こいつは相手が悪すぎた

346 20/04/29(水)23:17:59 No.684189084

ヴァストローデのバラガンと対等だった名無しのホロウはかつて青年山爺を突破して霊王宮まで辿り着いた

347 20/04/29(水)23:18:07 No.684189137

アニオリだと破面前のハリベルが因縁持ちのバラガン部下にやられる程度だから…

348 20/04/29(水)23:18:12 No.684189166

>京楽の能力はインチキ臭い 心中は問答無用の即死技っぽいけど 心中するなら自分も死ぬんじゃないんですか京楽さん

349 20/04/29(水)23:18:36 No.684189308

>ヴァストローデのバラガンと対等だった名無しのホロウはかつて青年山爺を突破して霊王宮まで辿り着いた 青年山爺弱いな…

350 20/04/29(水)23:19:00 No.684189466

>アニオリだと破面前のハリベルが因縁持ちのバラガン部下にやられる程度だから… アレもまあ藍染の仕込みだしなあ

351 20/04/29(水)23:19:04 No.684189495

書き込みをした人によって削除されました

352 20/04/29(水)23:19:09 No.684189525

始解と卍解の能力違い過ぎるとどっちが本気って訳でもなくなる 京楽平子69あたりはそんな感じ

353 20/04/29(水)23:19:20 No.684189598

全盛期ザエルアポロ、ヤミー、スターク、バラガンが別格なのは間違いないんじゃない?

354 20/04/29(水)23:19:28 No.684189637

はい傷共有して死ななくなるー はい性病になるー はい溺れるー はい首切るー やりたい放題かよこいつ

355 20/04/29(水)23:19:54 No.684189790

チャン一の霊圧メーターである卍解の死覇装を一撃で半分以上を消し飛ばしたウルキオラの黒虚閃の威力はとんでもないな

356 20/04/29(水)23:20:04 No.684189855

>全盛期ザエルアポロ、ヤミー、スターク、バラガンが別格なのは間違いないんじゃない? 後はまあシエンの言葉を見る限りは完全虚化とやりあってた第二階層のウルキオラもな

357 20/04/29(水)23:20:30 No.684190015

ぶっちゃけバラガンとスターク死んでから破面切り捨てた藍染見てもバラガン未満は戦力として認識されてなかったのは間違いない

358 20/04/29(水)23:20:36 No.684190056

>はい傷共有して死ななくなるー >はい性病になるー >はい溺れるー >はい首切るー >やりたい放題かよこいつ ゆるるんるんるん!!!

359 20/04/29(水)23:20:40 No.684190083

その強い強い名無しも剣八には瞬殺されて雑魚扱いという哀しみ

360 20/04/29(水)23:20:43 No.684190114

ヤミーもなんか特異体質のアジューカスなんだろうな

361 20/04/29(水)23:20:48 No.684190138

山爺も若い頃は破面化前バラガン以下か

362 20/04/29(水)23:21:37 No.684190460

安心したよ山爺にまだ未熟だった頃って概念があって いや過去編は漫画でもあったけど

363 20/04/29(水)23:21:37 No.684190462

ヤミーが全力だったら剣ちゃんと兄様でも苦戦したのかね あまりにも雑に片付けらた…

364 20/04/29(水)23:21:42 No.684190492

0だった頃のザエルアポロは比較対象の霊圧と戦闘力が完全虚化一護なので別格なのは間違いない

365 20/04/29(水)23:21:44 No.684190508

>はい傷共有して死ななくなるー >はい性病になるー >はい溺れるー >はい首切るー >やりたい放題かよこいつ 鬼道無効物理無効の敵にも刺さる概念系攻撃だからなこれ... 周囲全員巻き込むらしいけど

366 20/04/29(水)23:21:52 No.684190566

>山爺も若い頃は破面化前バラガン以下か 負けたというか戦いの果てに霊王宮の侵入許した

367 20/04/29(水)23:21:56 No.684190586

まあハリベルは虚時代にバラガンに部下に誘われてたから同格よりは明確に下だろうしな

368 20/04/29(水)23:22:23 No.684190761

ルール強制の子供の遊び→強制大人の遊び演劇ごっこ だからな…クソみたいな発想のエグさだ

369 20/04/29(水)23:22:31 No.684190816

>>山爺も若い頃は破面化前バラガン以下か >負けたというか戦いの果てに霊王宮の侵入許した やっぱり拠点防衛に向いてないんじゃないですかねあなたの能力

370 20/04/29(水)23:22:50 No.684190943

>アニオリだと破面前のハリベルが因縁持ちのバラガン部下にやられる程度だから… あの部下破面になった後だったし…

371 20/04/29(水)23:23:06 No.684191052

ヤミーとの戦いって切って再生して切って再生して切って再生して最後は犬庇って死ぬっていう見てて面白くなさそうな戦闘っぽいし…

372 20/04/29(水)23:23:34 No.684191245

>>山爺も若い頃は破面化前バラガン以下か >負けたというか戦いの果てに霊王宮の侵入許した 山爺の株また下がるの...

373 20/04/29(水)23:23:50 No.684191371

ウルキオラ死んだショックのヤミー顔で1p使ってる今見ると結構重要なんだなって

374 20/04/29(水)23:24:01 No.684191443

防衛で開放すると…その… 世界が滅ぶし…攻め込むのならともかく

375 20/04/29(水)23:24:09 No.684191482

山爺は元の株が高すぎてあとはもう下がるしかねえんだ

376 20/04/29(水)23:24:35 No.684191665

>その強い強い名無しも剣八には瞬殺されて雑魚扱いという哀しみ 所詮破面化前のバラガン陛下と同格(しかも弱体化中)なんでね

377 20/04/29(水)23:24:36 No.684191666

>ウルキオラ死んだショックのヤミー顔で1p使ってる今見ると結構重要なんだなって 手伝いに行こうと思ってたのによーってセリフも 死後に言わせることでイヤミじゃなくて本気のセリフということになる

378 20/04/29(水)23:24:45 No.684191732

>>>山爺も若い頃は破面化前バラガン以下か >>負けたというか戦いの果てに霊王宮の侵入許した >山爺の株また下がるの... 青年つっても顔に幼さが残ってるレベルの昔だし 今のシロちゃんみたいなもんだ

379 20/04/29(水)23:24:53 No.684191775

でも織姫の方が悲しんでたし…

↑Top