ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/29(水)22:04:33 No.684158856
新宿ってすごいの?
1 20/04/29(水)22:06:35 No.684159687
すごい
2 20/04/29(水)22:06:53 No.684159807
全国にいっぱいあるからな
3 20/04/29(水)22:07:31 No.684160035
内藤新宿だったら内藤って略せよ…なんで新宿の方を残すんだよ…
4 20/04/29(水)22:08:16 No.684160337
百合子の呼びかけもあって今マジで人いないぜ新宿
5 20/04/29(水)22:09:04 No.684160669
し~ん…
6 20/04/29(水)22:16:18 No.684163593
乗り換え数がすごいから本来は人の数がえげつないんだろうな
7 20/04/29(水)22:17:34 No.684164105
郊外のド田舎だったのに副都心まで出世したすごいやつだよ
8 20/04/29(水)22:26:53 No.684168098
歌舞伎町は面白い街だよ
9 20/04/29(水)22:27:38 No.684168403
良くも悪くも有名なものが集まる場所という印象
10 20/04/29(水)22:27:45 No.684168448
>百合子の呼びかけもあって今マジで人いないぜ新宿 そもそも今やってる店って歌舞伎町の一部くらいじゃねえのか?
11 20/04/29(水)22:29:00 No.684168972
本当はこの人がいない所を一度は歩いてみたい
12 20/04/29(水)22:30:20 No.684169505
田舎者の俺は新宿駅で人と待ち合わせしたことが数少ない自慢だよ
13 20/04/29(水)22:31:44 No.684170080
>>百合子の呼びかけもあって今マジで人いないぜ新宿 >そもそも今やってる店って歌舞伎町の一部くらいじゃねえのか? いや西新宿はけっこうやってる 平日は人入ってる
14 20/04/29(水)22:33:23 No.684170780
今は夜中の11時ぐらいになると歌舞伎町はパラパラ人通りあるけど西口の通りはさすがに人がほとんどいなくなるぞ 横浜西口や北口も同じ 池袋や渋谷はそこそこ人はいる …なんでこんな時期に残業しないといけないんだかな休めない業種とはいえキツイ
15 20/04/29(水)22:39:22 No.684173284
百人町辺りのカオス感好き
16 20/04/29(水)22:41:05 No.684174001
とらとメロンとアニメイトと映画館が3件あるから偉い
17 20/04/29(水)22:42:26 No.684174562
乗降者数がSuicaの性能要件
18 20/04/29(水)22:42:34 No.684174615
>百人町辺りのカオス感好き 都庁越えて十二社通りから急に普通の町になるのが好きだ
19 20/04/29(水)22:47:00 No.684176464
つべで90年代の新宿の映像見るとめっちゃたのしい
20 20/04/29(水)22:48:14 No.684176956
歌舞伎町で中国人が暴れてるところで新宿知識が止まってる
21 20/04/29(水)22:49:35 No.684177527
新大久保に併合される日も近いな
22 20/04/29(水)22:50:37 No.684177941
>新大久保に併合される日も近いな 駅全改修してから言えよな!
23 20/04/29(水)22:52:06 No.684178537
仕事帰りに映画観るのに便利だったな
24 20/04/29(水)22:53:17 No.684178994
こないだ高島屋行ったら隣のセメント工場消えてた
25 20/04/29(水)22:55:42 No.684179948
>代々木に併合される日も近いな
26 20/04/29(水)22:55:59 No.684180065
京王線乗ってた頃すごくお世話になったけど周りに何があるのかいまいち分かってない駅 歌舞伎町のあたりが臭かった記憶がある
27 20/04/29(水)22:57:06 No.684180533
>>代々木に併合される日も近いな 南新宿駅はまあうん