虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/29(水)22:02:05 >カタロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/29(水)22:02:05 No.684157876

>カタログを名量産機で溢れさせたい

1 20/04/29(水)22:03:19 No.684158368

すごく安いぜ!

2 20/04/29(水)22:03:56 No.684158616

ライデンの量産タイプです!

3 20/04/29(水)22:04:37 No.684158888

クソバランス機体!

4 20/04/29(水)22:04:41 No.684158920

何もかも中途半端なクソ機体じゃねーか

5 20/04/29(水)22:05:29 No.684159264

ゲームの方だと独自の強みあるんだけど設定だけみるとゴミすぎる

6 20/04/29(水)22:06:36 No.684159702

設定とゲーム中の強さの差がハンパない

7 20/04/29(水)22:07:05 No.684159870

第一世代でロクに量産成功したVRがいないから あながち嘘とも言えなくてチクショウ!

8 20/04/29(水)22:07:38 No.684160094

艦載ミサイル流用すれば安上がりに!→FCSの相性が悪く元のパーツをそのまま使うハメになりバランス悪化 発注ミスで余ってる武器あるから使って!→同じ値段でもっといい武器がいくらでもある粗悪な武器が基本装備に

9 20/04/29(水)22:08:46 No.684160545

こいつのせいで第1世代VRは現場からも視聴者からも見た目はいいけど完成度の低い兵器だと思われ冬の時代を過ごすことに

10 20/04/29(水)22:10:02 No.684161063

ナパームのリロードさえ早ければ

11 20/04/29(水)22:11:24 No.684161627

テムジンの70~80% ライデンの4~5%のコストで作れるのにカタログスペックでは他のVRに引けを取りません! 新世代の兵器をあなたに!

12 20/04/29(水)22:13:06 No.684162307

絵面がクソだから性能よくてもゴミ!って具合なのに 性能も…

13 20/04/29(水)22:13:26 No.684162444

レーザーがついてないようだが…

14 20/04/29(水)22:16:28 No.684163651

>レーザーがついてないようだが… ミサイルなら追尾してくれるから当てやすいですよ!

15 20/04/29(水)22:17:00 No.684163864

山越えミサイル

16 20/04/29(水)22:17:30 No.684164075

せめてベルメイトくれませんか

17 20/04/29(水)22:18:17 No.684164409

あのレーザーのせいでライデンはコストが跳ね上がったというか生産出来なくなったんですよ

18 20/04/29(水)22:19:18 No.684164844

第二世代に受け継がれることなく消えた系譜

19 20/04/29(水)22:20:59 No.684165605

在庫処分品の塊

20 20/04/29(水)22:21:47 No.684165977

ライデンの機動性でCWがミサイルだったら確かにうnと思いたくなる感じだ

21 20/04/29(水)22:22:43 No.684166334

右手は速射性に優れた実弾ランチャー 左手には攻防一体で高速直進していくナパーム そしてミサイルは2×2連発式の高誘導弾 さらに本体は特定のレバー入力で左右に高速移動できる謎の性能 弱点らしい弱点は転倒しやすいぐらいでぶっちゃけゲームだとレーザー以外はかなりライデンに食い下がる能力してる ていうか武装と足回りの相性いいから機動戦だとほぼ勝つ

22 20/04/29(水)22:24:11 No.684166978

それに比べてドルカスの優秀さよ >第二世代に受け継がれることなく消えた系譜 ㌧

23 20/04/29(水)22:24:50 No.684167253

ドルカスはしゃがみCWあれ対空のつもりならもうちょい派手でも…

24 20/04/29(水)22:24:54 No.684167279

>それに比べてドルカスの優秀さよ ドルカスばかりの戦場なんてつまらないされた…

25 20/04/29(水)22:25:28 No.684167519

まあ…ハンマーと火炎放射はたまにいるから輝くとこある

26 20/04/29(水)22:25:55 No.684167678

ドルカスとアファームドのペア運用とかパッと見めちゃ尖ってる第一世代後期

27 20/04/29(水)22:26:54 No.684168107

しょっぱからドデカイミサイル飛ばす

28 20/04/29(水)22:26:56 No.684168120

ベルとドルは両方あわせてグリスボックになったんじゃないの?

29 20/04/29(水)22:30:16 No.684169473

ライデンが高すぎる

30 20/04/29(水)22:39:01 No.684173136

ゲーム的な性能でいうならライデンはかなり厳しかったからなOMGだと

31 20/04/29(水)22:40:10 No.684173633

初代ナパームわりと殺意高くて好き

32 20/04/29(水)22:45:49 No.684175959

一般兵が漕ぎのテクニックを習得してさえいれば…

33 20/04/29(水)22:46:08 No.684176085

>ベルとドルは両方あわせてグリスボックになったんじゃないの? ベル→グリスボック ドル→ドルドレイだ

34 20/04/29(水)22:46:35 No.684176286

>一般兵が漕ぎのテクニックを習得してさえいれば… 整備から操縦桿への負担クレームが来る

35 20/04/29(水)22:54:35 No.684179492

>そしてミサイルは2×2連発式の高誘導弾 VRにはまず命中しないけどな

36 20/04/29(水)22:55:01 No.684179676

いいですよねワンマンレスキュー・・・

37 20/04/29(水)22:56:29 No.684180266

>一般兵が漕ぎのテクニックを習得してさえいれば… 戦場で隊列組めないんですが…

38 20/04/29(水)22:58:15 No.684180978

レバーの破壊者

↑Top