虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お好み... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/29(水)21:58:16 No.684156217

    お好み焼き作りに今日は挑戦しようとしてるんぬ 粉のパッケージに書かれてる分量で材料入れたはずなのにキャベツ混ぜたらキャベツを生地でコーティングしてるような状態になっちゃったんぬ このまま焼いて本当に大丈夫なんぬ?

    1 20/04/29(水)21:59:08 No.684156593

    今更引き返せんぬなぁ…

    2 20/04/29(水)21:59:43 No.684156850

    焼けば大丈夫なんぬ

    3 20/04/29(水)21:59:50 No.684156907

    焼いてる内にキャベツから水分が出るから丁度良くなるんぬ

    4 20/04/29(水)22:00:01 No.684156983

    >今更引き返せんぬなぁ… なんぬ もう焼くしかないだろうけど不安なんぬ

    5 20/04/29(水)22:00:26 No.684157174

    そんなもんぬ

    6 20/04/29(水)22:00:34 No.684157230

    イカは食べちゃいけないんぬ

    7 20/04/29(水)22:00:53 No.684157372

    しくじってもキャベツ焼きになるだけなんぬ ソースかけたらだいたい同じくらい美味いんぬ

    8 20/04/29(水)22:01:10 No.684157479

    同じようなスレを今日だか昨日だか見かけた気がするんぬ

    9 20/04/29(水)22:02:12 No.684157929

    >同じようなスレを今日だか昨日だか見かけた気がするんぬ ぬが今まで相談したことあるのはシチューや牛すじや圧力鍋の話なんぬ

    10 20/04/29(水)22:02:41 No.684158132

    それでいいんぬ 生地は所詮つなぎでしかないんぬ

    11 20/04/29(水)22:03:21 No.684158381

    ベジータ様のお好み焼きの歌でも歌いながら作るんぬ

    12 20/04/29(水)22:04:37 No.684158887

    焼くと割と馴染むんぬ パッケージを信じて進むんぬ

    13 20/04/29(水)22:07:40 No.684160106

    関西風ならそのまま鉄板にどばぁで大丈夫なんぬ 生地が垂れてそれっぽくなるんぬ 誰が作っても美味しく出来るのが関西風の良い所何ぬ

    14 20/04/29(水)22:09:23 No.684160784

    >ぬが今まで相談したことあるのはシチューや牛すじや圧力鍋の話なんぬ お料理キャッツ!

    15 20/04/29(水)22:10:27 No.684161241

    店で出てくるのもわりとそんなもんなんぬ

    16 20/04/29(水)22:11:46 No.684161779

    お好み焼きなら混ぜすぎはよくないんぬ 10秒くらいでいいんぬ

    17 20/04/29(水)22:12:36 No.684162121

    キャベツからめちゃくちゃ水分が出るからそのまま行くんぬ 日和ってゆるめに作るとゲロ焼きになるんぬ

    18 20/04/29(水)22:15:09 No.684163106

    >イカは食べちゃいけないんぬ 加熱したらいいらしいんぬ

    19 20/04/29(水)22:19:42 No.684165001

    結果報告するんぬ ひっくり返すの失敗してお好み焼きっぽい謎の物体が誕生しちゃったんぬ フライパンでやる場合は1匹分でも2回に分けた方がいいらしいことがわかったんぬ

    20 20/04/29(水)22:25:14 No.684167417

    火が通ってりゃ食えるんぬ気を落とすことないんぬ焼いたキャベツ美味いんぬ

    21 20/04/29(水)22:28:13 No.684168634

    鰹節とソースつければそれっぽい味になるんぬ

    22 20/04/29(水)22:28:38 No.684168794

    >火が通ってりゃ食えるんぬ気を落とすことないんぬ焼いたキャベツ美味いんぬ 食べたらなんかキャベツがシャキシャキしてるんぬ… もしかしてもう少し焼いた方が良かったんぬ?

    23 20/04/29(水)22:30:03 No.684169403

    生地がねっとりと粉っぽい場合は生焼けなんぬ

    24 20/04/29(水)22:31:16 No.684169873

    お好み焼きじゃなくてなんか焼きが出来そうなんぬ

    25 20/04/29(水)22:32:48 No.684170517

    >生地がねっとりと粉っぽい場合は生焼けなんぬ 表面や豚は焼けてるんぬ 火が強すぎたんぬ? 少し電子レンジでチンしてみるんぬ

    26 20/04/29(水)22:32:51 No.684170547

    ひっくり返すのはコツがあるんぬ 沢山焼いて沢山練習するんぬ

    27 20/04/29(水)22:36:23 No.684172051

    ホットケーキみたいに生地を広げるより今川焼きみたいに固めて蒸した方がひっくり返しやすいんぬ

    28 20/04/29(水)22:37:25 No.684172425

    いいこと教えてやるんぬ 具はキャベツだけでもお好み焼きの味するんぬ うまいんぬ

    29 20/04/29(水)22:38:26 No.684172859

    >ホットケーキみたいに生地を広げるより今川焼きみたいに固めて蒸した方がひっくり返しやすいんぬ パッケージには蓋しない→豚載せてひっくり返す→蓋して蒸し焼きにする→ひっくり返して蓋せずに焼くって書いてあったんぬ 生地入れたあとすぐ蓋した方がいいんぬ?

    30 20/04/29(水)22:39:55 No.684173522

    >いいこと教えてやるんぬ >具はキャベツだけでもお好み焼きの味するんぬ 豚肉とキャベツ入れて1枚で肉と野菜食べることができるから栄養的に良さそうなんぬってお好み焼きに白羽の矢が立ったんぬ 肉入れないのはダメなんぬ

    31 20/04/29(水)22:41:28 No.684174187

    むしろ生地が充分な感じになってるとキャベツ入り練り粉みたいになるんぬ

    32 20/04/29(水)22:47:57 No.684176843

    お好み焼きのために両面フライパンを買うんぬ

    33 20/04/29(水)22:49:33 No.684177510

    そうするよういのるぬ