20/04/29(水)21:38:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/29(水)21:38:22 No.684148001
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/29(水)21:40:16 No.684148740
全作…?
2 20/04/29(水)21:42:38 No.684149810
10出る前の時代か声ついたらシリーズと見ない過激古参か
3 20/04/29(水)21:43:13 No.684150054
宗教戦争が始まるやつ
4 20/04/29(水)21:44:25 No.684150552
>ファイファンとか1~6まで全作やったし超好き!
5 20/04/29(水)21:45:17 No.684150885
>ファイファンとか7と8と10~15まで全作やったし超好き!
6 20/04/29(水)21:46:09 No.684151258
(だが7と8はやってない)
7 20/04/29(水)21:49:04 No.684152442
>>ファイファンとか7と8と10~15まで全作やったし超好き! ひどい
8 20/04/29(水)21:50:19 No.684152951
11と14やってるやつは危ないぞ
9 20/04/29(水)21:50:32 No.684153055
10以降は認めない00年代によく居た人か…
10 20/04/29(水)21:51:19 No.684153372
6いいよね!僕も大好きだ!
11 20/04/29(水)21:52:05 No.684153691
8と10はやってなかったけど前回のワッカブームでやって食わず嫌いはよくないなってなりました 8は7なみのリメイクこないかな…
12 20/04/29(水)21:52:15 No.684153764
11も14も現在ならそこまで拘束時間ないし…
13 20/04/29(水)21:54:27 No.684154644
8はリメイクないんだっけ?
14 20/04/29(水)21:55:32 No.684155092
>8はリメイクないんだっけ? ちょっと手直ししたリマスターならあるよ
15 20/04/29(水)21:57:32 No.684155918
1~9までならまぁFF好きな子で通ると思う 11や14やり込んでるならガチ
16 20/04/29(水)21:58:09 No.684156168
>10以降は認めない00年代によく居た人か… ナンバリングでオンラインとか10-2あたりで反発があったとかなん?
17 20/04/29(水)21:58:37 No.684156368
ファイファンとか14の新生する前やったし超好き!
18 20/04/29(水)21:59:06 No.684156575
これとは別に7以降認めない派もたまにいる…
19 20/04/29(水)21:59:25 No.684156715
>これとは別に7以降認めない派もたまにいる… 派閥が多すぎる…
20 20/04/29(水)21:59:27 No.684156729
>10以降は認めない00年代によく居た人か… 10年代にもよくいるぞ
21 20/04/29(水)22:00:00 No.684156975
>これとは別に7以降認めない派もたまにいる… ヒラコー…
22 <a href="mailto:FF外伝 聖剣伝説">20/04/29(水)22:01:07</a> [FF外伝 聖剣伝説] No.684157458
みんな仲良くしてください…!!
23 20/04/29(水)22:02:19 No.684157970
ファイファンCCとか超好き!
24 20/04/29(水)22:02:27 No.684158022
ファイファン12は放置しても問題なく戦えるAIを考えて組むのが最高っしよ!
25 20/04/29(水)22:02:27 No.684158028
>これとは別に7以降認めない派もたまにいる… あれはFFだけじゃなくて3D嫌いもいてややこしい… まあ可愛いローポリやアニメバリバリのグラを3Dで表現できるようになってほぼ消えたが
26 20/04/29(水)22:02:52 No.684158200
>ヒラコー… あれは6以降だ
27 20/04/29(水)22:03:34 No.684158471
6でドットの最高峰を見てからの7でキャラも敵のモデルもお世辞にもいいとはいえない時代だからな
28 20/04/29(水)22:04:47 No.684158970
実際オンラインはオフラインと別ゲーすぎるし…
29 20/04/29(水)22:05:30 No.684159274
>6でドットの最高峰を見てからの7でキャラも敵のモデルもお世辞にもいいとはいえない時代だからな 7はちょっとうーn…とはなったなあ 9からテクスチャとかがよくなって3Dもいいんじゃねとはなったけど
30 20/04/29(水)22:06:34 No.684159684
私ファイファンはUSAもTもTAもTA2もやったし!
31 20/04/29(水)22:06:58 No.684159832
そもそも「ファイファン」って呼び方はなんだよ?!!
32 20/04/29(水)22:07:56 No.684160212
これ超オタクじゃなくて超めんどくさい人じゃ…
33 20/04/29(水)22:07:58 No.684160225
10が一番いいだろうが…
34 20/04/29(水)22:09:43 No.684160932
9やってなくてこの休み中にプレイしようと思ってるんだけど面白いん? 面白くないん?
35 20/04/29(水)22:10:14 No.684161140
1~3は今やるとテキストが凄い辛い
36 20/04/29(水)22:10:57 No.684161446
ファイナルファンタジー外伝の聖剣伝説も全作やったし超好き!
37 20/04/29(水)22:11:14 No.684161567
自称古参の老害が13みたいな新参は認めないみたいな話見てると 13ですらもうすぐ干支一周するぐらい古い作品だから凄い古参が古参の中の新参を叩いてる地獄絵図になってるなって思いながら見てる
38 20/04/29(水)22:11:49 No.684161798
>ファイナルファンタジー外伝の聖剣伝説も全作やったし こんなシリーズ3作品はファイファンじゃねぇーー!!
39 20/04/29(水)22:12:06 No.684161915
最初からリメイク7くらいのグラだったら文句言ってなかったし… 別にリメイク3くらいでもいい
40 20/04/29(水)22:12:10 No.684161938
>9やってなくてこの休み中にプレイしようと思ってるんだけど面白いん? >面白くないん? 面白いけどアイテムコンプしたい人だと盗むが辛いかも
41 20/04/29(水)22:12:19 No.684162005
>9やってなくてこの休み中にプレイしようと思ってるんだけど面白いん? >面白くないん? 古いゲームだから今やって面白いかはわからないけどストーリーがめっちゃ綺麗だよ
42 20/04/29(水)22:12:47 No.684162195
>面白いけどアイテムコンプしたい人だと盗むが辛いかも >古いゲームだから今やって面白いかはわからないけどストーリーがめっちゃ綺麗だよ ストーリーよさそうだから気になってたんだ 買うわ
43 20/04/29(水)22:12:54 No.684162243
8以降はなんかキャラデザが…
44 20/04/29(水)22:13:00 No.684162270
好きかどうかはやってみないとわからない 最初の時点で合うか合わないかはわかる
45 20/04/29(水)22:13:43 No.684162554
初FFはPCでやった13だったけど結構楽しかった覚えがある 妹と喧嘩して寂しく皿洗う主人公さんの姿に惚れてしまったんで
46 20/04/29(水)22:13:46 No.684162574
クリスタルベアラーからガチハマリして全作やったし! SFC版とPS版とワンダースワン版 GBA版も揃えたし超好き!
47 20/04/29(水)22:14:29 No.684162870
ミドが幽霊になってるOVAみたし超好き!
48 20/04/29(水)22:14:41 No.684162945
DFFOOやってると色んな作品のキャラ出てくるけどナンバリングも派生も全部カバーできてるユーザーいるのかなって思いながらやってる
49 20/04/29(水)22:15:27 No.684163224
わかる~私も超好き~ ハガー市長がパパだったらいいのにって思った~
50 20/04/29(水)22:15:39 No.684163328
>8以降はなんかキャラデザが… キャラデザは正直最初から…
51 20/04/29(水)22:15:39 No.684163331
>ハガー市長がパパだったらいいのにって思った~ 気持ちはわかる
52 20/04/29(水)22:16:07 No.684163511
アニメ見て全ソイル覚えたし超好き!
53 20/04/29(水)22:16:28 No.684163657
>DFFOOやってると色んな作品のキャラ出てくるけどナンバリングも派生も全部カバーできてるユーザーいるのかなって思いながらやってる 良くも悪くも挑戦的なせいでナンバリングの中でも面倒くさい派閥がある…
54 20/04/29(水)22:16:35 No.684163711
映画から入ったけど超好き!!
55 20/04/29(水)22:16:40 No.684163742
FF7は全作(無印・インターナショナル・AC・CC・BC・DC)やったし!
56 20/04/29(水)22:17:06 No.684163911
>FF7は全作(無印・インターナショナル・AC・CC・BC・DC)やったし! これは超オタク名乗っても許される気がする…
57 20/04/29(水)22:17:15 No.684163969
>ハガー市長がパパだったらいいのにって思った~ ファイナルファイトをファイファンって略す人はいないでしょ
58 20/04/29(水)22:17:40 No.684164158
ファンタスティックフォーだよね!PSのやつ超好き!
59 20/04/29(水)22:17:41 No.684164162
私も超オタクだよ! 松野が関わってるゲームは全部やったし!!
60 20/04/29(水)22:18:40 No.684164585
>>FF7は全作(無印・インターナショナル・AC・CC・BC・DC)やったし! >これは超オタク名乗っても許される気がする… BCやってるのはレアだ…
61 20/04/29(水)22:18:59 No.684164705
ファイファンCCはwiiであったショタ王とそれの次作のTDモノも超好き!
62 20/04/29(水)22:19:00 No.684164720
FF9はやり直すには長すぎるしネットとか攻略本が充実してないし一度逃すと 見れないイベントとアイテムが山程あって当時は一人一人全然違う体験したと思う
63 20/04/29(水)22:19:18 No.684164850
私も超オタクだよ! OVAも持ってるし!
64 20/04/29(水)22:19:53 No.684165093
FF7からその傾向はあったけどFF9は特に取りこぼし系が多いような気がするから そういうのがストレスな人にはつらいかもしれん
65 20/04/29(水)22:20:14 No.684165289
FFUとか全話見たし!
66 20/04/29(水)22:20:17 No.684165309
私も超オタクだよ! ファイファン6の0勝クリアしたし超好き!
67 20/04/29(水)22:20:21 No.684165335
>ファイファンとか11と14まで全作やったし超好き!
68 20/04/29(水)22:20:28 No.684165391
私も超オタクだよ! 気に入った作品は全部単発だったり死ぬよデュープリとか半熟とか!
69 20/04/29(水)22:20:36 No.684165443
何がユリパだ!
70 20/04/29(水)22:21:04 No.684165648
マジで!?私も超オタクだよ!? 宝条×ルクレイツァとかバルフレア×パンネロとか描いたし超好き!
71 20/04/29(水)22:21:13 No.684165697
1~3と4~6の間に結構な溝があると思う 1~3大好きって人をまず見ないけど
72 20/04/29(水)22:21:15 No.684165716
9クリアするがいい そして泣くがいい 俺は泣いた
73 20/04/29(水)22:21:20 No.684165763
>ファイファンとか14の新生する前やったし超好き! 初めて触ったネトゲがこれだったな……
74 20/04/29(水)22:21:26 No.684165834
>宝条×ルクレイツァとかバルフレア×パンネロとか描いたし超好き! やべー方向の来たぞ!!
75 20/04/29(水)22:21:32 No.684165870
>マジで!?私も超オタクだよ!? >宝条×ルクレイツァとかバルフレア×パンネロとか描いたし超好き! オタクの中でも業が深い奴だよそれ!
76 20/04/29(水)22:21:47 No.684165975
俺はファイファン読みするやつを信用しないようにしているんだ
77 20/04/29(水)22:22:07 No.684166100
>映画から入ったけど超好き!! フルCGのアレ…?
78 20/04/29(水)22:22:41 No.684166323
ネトゲ以外は全部やってるなそういえば
79 20/04/29(水)22:22:42 No.684166330
11と14やったし!とか言い出したら距離置く
80 20/04/29(水)22:22:45 No.684166352
映画はあれはあれですごかったんだよ!
81 20/04/29(水)22:23:03 No.684166474
FFの魔法の名前が使われてる程度だけどパラサイトイヴ1も入ってそうだな…
82 20/04/29(水)22:23:15 No.684166560
>11と14は今もやってる!とか言い出したら距離置く
83 20/04/29(水)22:23:40 No.684166741
マジで!?私も超オタクだよ!? ファイファンってアニメ超好き!
84 20/04/29(水)22:23:45 No.684166788
>1~3大好きって人をまず見ないけど 私3好き! 1と2はやってない! 2はやった友達何人かいたけどパーティアタックで育てて途中で詰んでた!
85 20/04/29(水)22:23:46 No.684166799
取り返しがつかない感じのオタクがどんどんでてくる!
86 20/04/29(水)22:23:52 No.684166845
>11と14やったし!とか言い出したら距離置く 両方ハマった場合どれほどの時間かかるのか…
87 20/04/29(水)22:23:53 No.684166852
>マジで!?私も超オタクだよ!? >FF6の低歩数チャートとか組んでるし!
88 20/04/29(水)22:23:55 No.684166866
>1~3大好きって人をまず見ないけど FF人気が爆発したのは3からだし多いと思うよ ただやってた人らはもうそれなりに歳だから…
89 20/04/29(水)22:24:25 No.684167063
>マジで!?私も超オタクだよ!? >ファイファンってアニメ超好き! あーしに相応しいソイルとかやっぱ考えてるわけ?
90 20/04/29(水)22:24:41 No.684167182
>>マジで!?私も超オタクだよ!? >>FF6の低歩数チャートとか組んでるし! やべーやつきたこれ…
91 20/04/29(水)22:24:48 No.684167233
まともに最後までやったFF3、6、15だけなんだよな…
92 20/04/29(水)22:25:21 No.684167461
風の様子が超変だし!
93 20/04/29(水)22:25:38 No.684167572
ファイファン派が9までやるかな
94 20/04/29(水)22:25:47 No.684167629
マジで!?私も超オタクだよ!? でも魔列車をフェニックスの尾で倒しちゃう人とは友達になれない…
95 20/04/29(水)22:25:53 No.684167658
ファイファンアニメといえば5のその後みたいなやつじゃん!
96 20/04/29(水)22:26:06 No.684167755
>映画はあれはあれですごかったんだよ! 映像はマジですごいと思うしあれのノウハウがあってキングスグレイブが作れたと思えばまあ… でも絶対ウケないのもよくわかる
97 20/04/29(水)22:26:15 No.684167834
>でもギ・ナタタクをフェニックスの尾で倒しちゃう人とは友達になれない…
98 20/04/29(水)22:26:19 No.684167863
DSのFF3リメイクが初FFだったな…
99 20/04/29(水)22:26:25 No.684167908
ヤベーやつがどんどん発掘されてく
100 20/04/29(水)22:26:41 No.684168012
>>マジで!?私も超オタクだよ!? >FF5の解析とかやってるし!
101 20/04/29(水)22:26:42 No.684168018
マジで!?私も超オタクだよ!? FF2で各機種毎にアルテマのダメージ計算式検証したし!
102 20/04/29(水)22:26:58 No.684168128
おやつとEdy帰れや!
103 20/04/29(水)22:27:04 No.684168160
>>11と14やったし!とか言い出したら距離置く >両方ハマった場合どれほどの時間かかるのか… 時間かかるのは全盛期の頃の11ぐらいよ 今の11と14はそんなにはかからない
104 20/04/29(水)22:27:12 No.684168213
マジで!?私も超オタクだよ!? ポーション未開封の飾ってるし!
105 20/04/29(水)22:27:14 No.684168232
長く続いてる世界中にファンがいるシリーズだと俺が思うよりずっと派閥は多いんだろうな…
106 20/04/29(水)22:27:19 No.684168273
やりこみで特定できる奴らがいる…
107 20/04/29(水)22:27:34 No.684168386
>マジで!?私も超オタクだよ!? >ポーション未開封の飾ってるし! 中身は捨てろや!
108 20/04/29(水)22:27:39 No.684168412
フルCG映画のファイファンは映画業界ゲームファンアニメファンにそっぽ向かれたけど CGクリエイターにはレンダリングや滑らかさで結構注目されたんだよね… なんで知ってるのこのJK
109 20/04/29(水)22:27:53 No.684168507
>ファイファンアニメといえば5のその後みたいなやつじゃん! >私も超オタクだよ! >OVAも持ってるし!
110 20/04/29(水)22:28:06 No.684168582
ファイファン6とか真メガテンやるとき一瞬起動するし超好き!
111 20/04/29(水)22:29:03 No.684168989
ファイファンって略す奴は間違いなくオタク
112 20/04/29(水)22:29:03 No.684168990
マジで!?私も超オタクだよ!? WSC版のFF3めっちゃ楽しみにしてるし!!
113 20/04/29(水)22:29:21 No.684169129
>長く続いてる世界中にファンがいるシリーズだと俺が思うよりずっと派閥は多いんだろうな… ネトゲでcloudstrifeってつける中二ボーイネタは海外でも定番だったと聞く
114 20/04/29(水)22:29:29 No.684169184
召喚獣のなかだとアインハンダーとか超好き!
115 20/04/29(水)22:29:31 No.684169195
映画は尺短いのは分かるがファンタジーやれや!っていうね…
116 20/04/29(水)22:29:35 No.684169221
>長く続いてる世界中にファンがいるシリーズだと俺が思うよりずっと派閥は多いんだろうな… 海外のファイファンはナンバリングがちょっと変則だったからな… 1は1だけど海外の2は日本の4で海外の3は日本6だったりしたり そっちの派閥がありそう
117 20/04/29(水)22:29:35 No.684169223
>マジで!?私も超オタクだよ!? >WSC版のFF3めっちゃ楽しみにしてるし!! 誰かこいつを成仏させてやってくれ…
118 20/04/29(水)22:30:30 No.684169562
7はミニゲームミニイベントの暴力が凄かった
119 20/04/29(水)22:30:59 No.684169739
でもファイナルファンタジーのファンタジーってなんだろう…
120 20/04/29(水)22:31:12 No.684169837
>召喚獣のなかだとアインハンダーとか超好き! 召喚獣版のゼノギアスは顔の違和感がすごい
121 20/04/29(水)22:31:18 No.684169880
>海外のファイファンはナンバリングがちょっと変則だったからな… >1は1だけど海外の2は日本の4で海外の3は日本6だったりしたり >そっちの派閥がありそう 7でいきなり統一されて向こうだと最初ナニコレってなったんだっけ
122 20/04/29(水)22:31:19 No.684169892
マジで!?私も超オタクだよ!? ヒゲが関わる以前のFFは全部やってる!
123 20/04/29(水)22:31:28 No.684169971
>7はミニゲームミニイベントの暴力が凄かった あれは6からの流れだよね
124 20/04/29(水)22:31:38 No.684170039
>7はミニゲームミニイベントの暴力が凄かった サブイベントに夢中になって本筋を後回しにする癖ができたのはコレのせいかもしれない…
125 20/04/29(水)22:31:39 No.684170047
当時の次世代機買えなかったんじゃね
126 20/04/29(水)22:31:51 No.684170134
>マジで!?私も超オタクだよ!? >ヒゲが関わる以前のFFは全部やってる! 吸血鬼漫画描いてそう
127 20/04/29(水)22:31:57 No.684170173
ドット絵大好きマンは6までしか認めないという
128 20/04/29(水)22:32:06 No.684170242
>でもファイナルファンタジーのファンタジーってなんだろう… 文明発展してる時もあるけど一応ファンタジー要素はずっとあるだろ!?
129 20/04/29(水)22:32:49 No.684170535
ファイファンのファンタジーといえばやっぱ飛空挺っしょ!
130 20/04/29(水)22:32:51 No.684170552
GBのサガはファイナルファンタジーレジェンド
131 20/04/29(水)22:32:58 No.684170612
剣と魔法があるだろ!
132 20/04/29(水)22:33:00 No.684170632
>マジで!?私も超オタクだよ!? >ヒゲが関わる以前のFFは全部やってる! ファイティングファンタジーか…
133 20/04/29(水)22:33:30 No.684170830
なぜシリアスな傭兵物語に 剣と魔法とかいうおままごと要素が…?
134 20/04/29(水)22:34:01 No.684171044
>>マジで!?私も超オタクだよ!? >>ヒゲが関わる以前のFFは全部やってる! >吸血鬼漫画描いてそう ヒゲは1から関わってるというツッコミ待ち
135 20/04/29(水)22:34:04 No.684171064
そのファンタジーをぶち壊す!
136 20/04/29(水)22:34:13 No.684171130
>GBのサガはファイナルファンタジーレジェンド 聖剣もだけどとりあえず看板のFFの名前つけてたのか…
137 20/04/29(水)22:35:11 No.684171557
>マジで!?私も超オタクだよ!? >ヒゲが関わる以前のFFは全部やってる! ヒラコー帰れや! というか外伝作除くと6、9、11、13~15以外は全部関わってるからどの範囲なんだろうな
138 20/04/29(水)22:35:15 No.684171586
チョコボが出る作品ならトバル2が1番好き!
139 20/04/29(水)22:35:29 No.684171689
>聖剣もだけどとりあえず看板のFFの名前つけてたのか… 海外版限定ではあるけど一応FFにあやかってた