虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/29(水)21:26:55 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/29(水)21:26:55 No.684143442

さっき初めて通してみたけど なんかすごい作品だったんだねこれ… 上映時間短いのに濃密すぎる

1 20/04/29(水)21:29:19 No.684144303

四大幹部が逃げまどうことしかできない過酷な戦場

2 20/04/29(水)21:30:05 No.684144603

違法アップロードされてるのしか見たことないんだけど何に収録されてるの?

3 20/04/29(水)21:33:12 No.684145892

いつ見ても一方的過ぎて笑う

4 20/04/29(水)21:34:47 No.684146539

凄惨だ…

5 20/04/29(水)21:35:36 No.684146857

これが正義と言えるんですか!

6 20/04/29(水)21:35:59 No.684147007

>違法アップロードされてるのしか見たことないんだけど何に収録されてるの? 今なぜかアマプラで無料で見れるんで是非とも

7 20/04/29(水)21:36:04 No.684147041

のぶひこ呼んだらワンチャンあった?

8 20/04/29(水)21:36:26 No.684147198

そもそもブラックでも敵が危険と判断して取り込もうとしてたので 十分脅威ではあるんだよな

9 20/04/29(水)21:36:32 No.684147240

脚本浦沢義雄の説得力よ

10 20/04/29(水)21:36:35 No.684147264

隠しきれない殺意

11 20/04/29(水)21:37:30 No.684147674

>違法アップロードされてるのしか見たことないんだけど何に収録されてるの? RXのDVD2巻

12 20/04/29(水)21:38:56 No.684148225

あれだけ苦戦したグランザイラスが雑魚のように……

13 20/04/29(水)21:40:10 No.684148700

概要説明からしてジャーク将軍に容赦なくハードモードでダメだった

14 20/04/29(水)21:41:57 No.684149484

ブラックが近接格闘特化のパワーフォームみたいに暴れてる…

15 20/04/29(水)21:42:10 No.684149594

まあ過去にてつを飛ばしてやっちまおうなんて禁じ手を先に使ったんだから4人に増えるぐらいはハンデ貰ってもいいよね

16 20/04/29(水)21:42:12 No.684149604

>あれだけ苦戦したグランザイラスが雑魚のように…… この映画にグランザイラスは出てないよ!

17 20/04/29(水)21:42:47 No.684149856

アマゾンプライムで見れるのか

18 20/04/29(水)21:43:26 No.684150133

>概要説明からしてジャーク将軍に容赦なくハードモードでダメだった RXには勝てぬ! BLACKなら勝てる!…かもしれない…

19 20/04/29(水)21:45:13 No.684150863

めちゃくちゃ殺意こもってるなライダーパンチ…

20 20/04/29(水)21:45:18 No.684150889

短いから次から次へと衝撃展開が繰り広げられる

21 20/04/29(水)21:46:09 No.684151266

この歌は…仮面ライダーBLACKの…!!

22 20/04/29(水)21:47:22 No.684151765

リボルケインのフォームが美しすぎる

23 20/04/29(水)21:47:51 No.684151936

お前がやられたら未来の俺まで消えてしまうからな!

24 20/04/29(水)21:48:23 No.684152152

>お前がやられたら未来の俺まで消えてしまうからな! お前がやられたら未来の俺まで消えてしまうからな!

25 20/04/29(水)21:49:33 No.684152637

大トロウナギ神戸牛ステーキウニ丼みたいな戦いだが クライシス帝国の気持ちになって観ると絶望感がすごいでダメだった

26 20/04/29(水)21:49:47 No.684152737

ゆうばりファンタスティック映画祭で上映されたのでもしふるさと納税するときは夕張にしてあげてね

27 20/04/29(水)21:49:55 No.684152788

>>お前がやられたら未来の俺まで消えてしまうからな! >お前がやられたら未来の俺まで消えてしまうからな! お前がやられたら未来の俺まで消えてしまうからな!

28 20/04/29(水)21:50:00 No.684152821

>さらにロボライダー、バイオライダーもBLACKとRXを助けにやって来た。 という概要がなんか笑える

29 20/04/29(水)21:50:41 No.684153119

実際クライシスはBLACKに変身すらさせず完封した実績あるから…

30 20/04/29(水)21:50:47 No.684153152

サラッと「助けにやって来た」じゃねーよ!すぎる…

31 20/04/29(水)21:51:01 No.684153245

>>>お前がやられたら未来の俺まで消えてしまうからな! >>お前がやられたら未来の俺まで消えてしまうからな! >お前がやられたら未来の俺まで消えてしまうからな! 絶望である

32 20/04/29(水)21:51:37 No.684153499

>>さらにロボライダー、バイオライダーもBLACKとRXを助けにやって来た。 >という概要がなんか笑える 間違っちゃいないが…

33 20/04/29(水)21:51:43 No.684153543

>ゆうばりファンタスティック映画祭で上映されたのでもしふるさと納税するときは夕張にしてあげてね そういえばのぶひこも映画で夕張を狙ってたな…

34 20/04/29(水)21:52:35 No.684153892

何度見てもジャンピングリボルケインが怖すぎる

35 20/04/29(水)21:53:01 No.684154057

さあ次はRXを見ようねえ

36 20/04/29(水)21:54:08 No.684154511

写らないだけで画面外には他の世界から来たRX軍団もいると言うのはマジなんだろうか

37 20/04/29(水)21:54:24 No.684154621

なんかもう有無を言わせないパワーを感じるよね

38 20/04/29(水)21:54:32 No.684154679

>そういえばのぶひこも映画で夕張を狙ってたな… 財政破綻の時にあのロボが市の無駄遣いの例として紹介されていて少しかなしかった

39 20/04/29(水)21:57:10 No.684155761

>なんかもう有無を言わせないパワーを感じるよね キングストーンの設定と作中描写を見ると 何しでかしてもおかしくない妙な説得力があるんだ

40 20/04/29(水)21:58:33 No.684156340

RXを見てて思ったのはダスマダー本当にこいつ何なの?って いや正体は分かってるんだけど 本社からの命令で支部に視察に監査官がひたすら支部の連中の足引っ張った挙句ボロクソにけなして帰っていくとか酷すぎるんだけど

41 20/04/29(水)21:58:43 No.684156406

RXファンほどRXが特に理由なく復活とかヤバい事しでかしても不思議なことが起こったで済ませてくれる

42 20/04/29(水)21:59:12 No.684156615

念には念を入れすぎる

43 20/04/29(水)22:00:00 No.684156971

>RXファンほどRXが特に理由なく復活とかヤバい事しでかしても不思議なことが起こったで済ませてくれる (まあてつをだからそりゃ何度でも蘇るだろ…)

44 20/04/29(水)22:00:17 No.684157105

バイオブレード構えて寄らば斬りますしながらこっち歩いてくるバイオが怖い

45 20/04/29(水)22:00:26 No.684157178

>実際クライシスはBLACKに変身すらさせず完封した実績あるから… ゴルゴム滅ぼして油断してたところを奇襲で拉致してってかたちだから…

46 20/04/29(水)22:02:47 No.684158175

グランザイラスはバイオライダーさえなければ勝ててたのに

47 20/04/29(水)22:03:44 No.684158545

>RXファンほどRXが特に理由なく復活とかヤバい事しでかしても不思議なことが起こったで済ませてくれる ディケイドで別の世界の光太郎が~とか理由付けやらなくても 別に理由なく増えてても特にRXファンは気にしないと思う

48 20/04/29(水)22:04:28 No.684158825

>RXファンほどRXが特に理由なく復活とかヤバい事しでかしても不思議なことが起こったで済ませてくれる (まあキングストーンフラッシュだし…)

49 20/04/29(水)22:05:27 No.684159248

設定じゃなく描写がRXの無敵さを補強する

50 20/04/29(水)22:05:30 No.684159281

>別に理由なく増えてても特にRXファンは気にしないと思う 「助けに来たぞ俺!」「そうか!ありがとう俺!」で済むよねRXの場合

51 20/04/29(水)22:06:02 No.684159491

ちゃんと見たこと無いけど BLACK以前のライダーはキングストーンみたいなオカルト要素がなさそうだから あまり理不尽なパワーアップとかはしなさそう

52 20/04/29(水)22:06:22 No.684159614

>>あれだけ苦戦したグランザイラスが雑魚のように…… >この映画にグランザイラスは出てないよ! あの銀色のやつグランザイラスだと思ってた!!

53 20/04/29(水)22:06:29 No.684159665

次元の狭間に穴開けても >(まあキングストーンフラッシュだし…)

54 20/04/29(水)22:07:15 No.684159939

丁度YoutubeのディケイドでRX回配信してるな…

55 20/04/29(水)22:07:21 No.684159974

>BLACK以前のライダーはキングストーンみたいなオカルト要素がなさそうだから >あまり理不尽なパワーアップとかはしなさそう そうかな…そうかも…

56 20/04/29(水)22:07:39 No.684160104

そんなキングストーンを二つも身に着けた創世王ってどれだけヤバい存在なの?

57 20/04/29(水)22:08:00 No.684160234

キングストーンの存在がヤバすぎる

58 20/04/29(水)22:08:54 No.684160587

最後の並んでるキメポーズが格好良すぎる…

59 20/04/29(水)22:09:11 No.684160719

>そんなキングストーンを二つも身に着けた創世王ってどれだけヤバい存在なの? 代々パワーアップしていて 本来てつをとのぶひこの代に創生王が生まれたら宇宙全体すら支配できていた らしいよ創生王曰く

60 20/04/29(水)22:09:28 No.684160827

>ちゃんと見たこと無いけど >BLACK以前のライダーはキングストーンみたいなオカルト要素がなさそうだから >あまり理不尽なパワーアップとかはしなさそう アマゾンのギギの腕輪がだいぶ理不尽

61 20/04/29(水)22:09:35 No.684160875

ディケイドの時 二人に増えたぞ!?って驚いてる視聴者に 大丈夫だ4人まで増えたことあるからって返す光景がよく見られたからな

62 20/04/29(水)22:10:20 No.684161181

ダスマダーは一回刺されて死んだあとは入れ替わってるんだと思う

63 20/04/29(水)22:10:51 No.684161409

>代々パワーアップしていて >本来てつをとのぶひこの代に創生王が生まれたら宇宙全体すら支配できていた >らしいよ創生王曰く やべーわ創生王 そりゃしゃどむーんも固執する

64 20/04/29(水)22:11:10 No.684161529

>あの銀色のやつグランザイラスだと思ってた!! デスガロンだっけ?

65 20/04/29(水)22:11:24 No.684161631

>>BLACK以前のライダーはキングストーンみたいなオカルト要素がなさそうだから >>あまり理不尽なパワーアップとかはしなさそう >そうかな…そうかも… おやっさんの特訓で新必殺技編み出したりパワーアップしたりはするな

66 20/04/29(水)22:12:09 No.684161929

>そんなキングストーンを二つも身に着けた創世王ってどれだけヤバい存在なの? 宇宙の支配者になれる!

67 20/04/29(水)22:13:40 No.684162527

そもそも世紀王の時点で数万年の寿命になってるので…

68 20/04/29(水)22:13:52 No.684162618

ボルテックシューターって見た目ハンドガンなのに 火力高すぎない?

69 20/04/29(水)22:14:34 No.684162905

>設定じゃなく描写がRXの無敵さを補強する RX単体だとガンガディンにすらだいぶ苦戦してたのに

70 20/04/29(水)22:15:03 No.684163075

>ボルテックシューターって見た目ハンドガンなのに >火力高すぎない? しかも銃なんて使ったこともない子供ですらノー反動でヒットさせられる代物だ

71 20/04/29(水)22:16:06 No.684163505

ゴルゴムもクライシスもライダー史上トップクラスにやべー組織なのは忘れてはいけない

72 20/04/29(水)22:16:07 No.684163513

(みーどーりーなーすーだーいーちー♪) この歌は…仮面ライダーBLACKの!?

73 20/04/29(水)22:17:19 No.684163989

なんかわかんないけど圧倒されてしまうから許される さすがOPバイクで走ってるだけなのに子供の心をキャッチした奴だ

74 20/04/29(水)22:18:23 No.684164466

ロボは次元系の移動も一応ロックオン出来てるみたいなのがこわい

75 20/04/29(水)22:18:45 No.684164613

そんな事俺が知るか!で有名なストロンガーはほんとに何でもありすぎてずるい

76 20/04/29(水)22:19:09 No.684164801

>さすがOPバイクで走ってるだけなのに子供の心をキャッチした奴だ てつをすら出てこないのすごいよね… BLACKもRXも

77 20/04/29(水)22:20:03 No.684165174

>>さすがOPバイクで走ってるだけなのに子供の心をキャッチした奴だ >てつをすら出てこないのすごいよね… >BLACKもRXも 昭和ライダーのオープニングってだいたいそうだしな

78 20/04/29(水)22:20:41 No.684165479

ストロンガーもRXも終盤の敵がクソ強いから…

79 20/04/29(水)22:21:04 No.684165646

そういえばなんで信彦はのぶひこなのに光太郎はてつをなんだ

80 20/04/29(水)22:21:32 No.684165873

爆薬の量やばすぎない…?

81 20/04/29(水)22:22:45 No.684166349

火薬は昭和のほうがすごいから…

82 20/04/29(水)22:23:01 No.684166458

ロボは電子系の能力がオミットされて通常攻撃が必殺技みたいな感じになってるから…

83 20/04/29(水)22:24:32 No.684167107

なんかムササビだけダメージ描写えぐくない?

84 20/04/29(水)22:24:45 No.684167207

>火薬は昭和のほうがすごいから… 採掘場だとヤバいけど街中とか舗装されたとこだと露骨にしょぼくなる

85 20/04/29(水)22:25:02 No.684167339

>そんな事俺が知るか!で有名なストロンガーはほんとに何でもありすぎてずるい 名前通り強すぎるストロンガーがデルザー軍団登場で苦戦しまくるのいいよね……

↑Top