20/04/29(水)21:20:37 >カタロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/29(水)21:20:37 No.684140987
>カタログを名量産機で溢れさせたい
1 20/04/29(水)21:26:18 No.684143181
加減しろ 莫迦!
2 20/04/29(水)21:27:58 No.684143778
人造人間編の悟空とベジータが2人がかりでなんとか倒した! いっぱいいた...
3 20/04/29(水)21:28:53 No.684144124
ビッグゲデスターの偉大な科学力偉大すぎる…
4 20/04/29(水)21:31:56 No.684145385
強すぎる 多すぎる
5 20/04/29(水)21:32:41 No.684145696
こいつの瞬間移動カッコいいよね 座標で出現してきやがる
6 20/04/29(水)21:33:35 No.684146067
だいたいみんなここで記憶が途切れてる
7 20/04/29(水)21:33:43 No.684146114
強すぎたので倒し方思いつかねえ! コアまで運んじゃえ!
8 20/04/29(水)21:34:45 No.684146529
コード触手に絡められた悟空とベジータが性の目覚めになった「」
9 20/04/29(水)21:35:28 No.684146801
>だいたいみんなここで記憶が途切れてる 最後まで覚えてるけどどう考えても話のピークは群れで現れるメタルクウラ軍団の所だし…
10 20/04/29(水)21:35:40 No.684146892
クウラコア戦のお互い死屍累々な対決も結構好きなんだけど 子供向けではないからね…
11 20/04/29(水)21:37:14 No.684147538
クウラ側が負ける要素無さすぎる…
12 20/04/29(水)21:38:19 No.684147983
>こいつの瞬間移動カッコいいよね >座標で出現してきやがる クソッタレェェエ!
13 20/04/29(水)21:38:29 No.684148042
崖の上のメタルクウラの場面で劇場がざわついたあのときの空気を俺は忘れない
14 20/04/29(水)21:39:01 No.684148256
そもそも脳味噌で生きてるって何なのお前
15 20/04/29(水)21:39:06 No.684148288
>崖の上のメタルクウラの場面で劇場がざわついたあのときの空気を俺は忘れない 俺未だにあのシーン超える絶望シーン見たこと無いや…
16 20/04/29(水)21:40:57 No.684149017
>そもそも脳味噌で生きてるって何なのお前 復活のFのフリーザも肉片で生きてたからあの兄弟は生命力が強すぎる
17 20/04/29(水)21:44:51 No.684150716
人造人間編の悟空とベジータって事はどれくらい強い時期だ? 17号たちにボコられるくらいかな?
18 20/04/29(水)21:46:37 No.684151452
>人造人間編の悟空とベジータって事はどれくらい強い時期だ? >17号たちにボコられるくらいかな? 人造人間来る前の修行中っぽい感じだからそんなもんでは
19 20/04/29(水)21:47:30 No.684151819
>崖の上のメタルクウラの場面で劇場がざわついたあのときの空気を俺は忘れない スーパーサイヤ人なら負けない勝てるみたいな時期に 2対一でようやくの相手が大量に出てきたからな…