虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/29(水)20:40:07 このア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/29(水)20:40:07 No.684125984

このアニメめっちゃ平和だな

1 20/04/29(水)20:40:57 No.684126316

あと15話と見た

2 20/04/29(水)20:46:23 No.684128410

1年の区切りごとにシリアスになるのか2年目以降ガラッと変わるのか

3 20/04/29(水)20:48:19 No.684129130

かなり面白いしまず平和に放送が続いてくれるといいが

4 20/04/29(水)20:48:32 No.684129213

女の子も女の子モンスターも好みすぎる

5 20/04/29(水)20:49:04 No.684129430

1年目はとりあえずゴーハ社とわちゃわちゃする話かな

6 20/04/29(水)20:51:50 No.684130510

ところでこのアニメって面白いんですか?

7 20/04/29(水)20:52:44 No.684130835

>ところでこのアニメって面白いんですか? フッフッフ…

8 20/04/29(水)20:52:50 No.684130880

最大の敵が人類破壊ウイルスだからな

9 20/04/29(水)20:52:52 No.684130892

1話完結式なのが良い

10 20/04/29(水)20:53:25 No.684131110

>フッフッフ あの…?

11 20/04/29(水)20:53:25 No.684131114

削除依頼によって隔離されました 盛り上げようと必死な人がいるのは分かる

12 20/04/29(水)20:53:52 No.684131278

ゴーハの手先来たな

13 20/04/29(水)20:53:58 No.684131313

6話でいったんストップだっけ

14 20/04/29(水)20:54:21 No.684131449

始まったばかりなのにあんま話題にならんよね正直…

15 20/04/29(水)20:54:54 No.684131648

主人公が気軽に負けて良い立場だから割と楽しい 今までだいたい世界とか大会出場権とかかかってたから…

16 20/04/29(水)20:55:09 No.684131734

>始まったばかりなのにあんま話題にならんよね正直… 朝早くて見れない人いると思われる

17 20/04/29(水)20:55:34 No.684131889

つべで無料配信してくれてるのは割とありがたい

18 20/04/29(水)20:57:04 No.684132384

一人の少年がデュエルの王になるまでの物語って言ってるから 平和なまま大会やって終わるのかもしれないし 異世界から侵略者が来て追い払う中で成長するのかもしれない

19 20/04/29(水)20:57:11 No.684132429

>始まったばかりなのにあんま話題にならんよね正直… デュエマやシャドバと比べるとね

20 20/04/29(水)20:57:26 No.684132530

今楽しいんだから未来が暗くなるかもなんて話はキュークツだぜ

21 20/04/29(水)20:58:28 No.684132901

>主人公が気軽に負けて良い立場だから割と楽しい >今までだいたい世界とか大会出場権とかかかってたから… 勝負事って万事勝ったり負けたりが楽しいんであって 主人公がほとんど全部勝ちっぱなしってのは試合模様として面白くないよな…

22 20/04/29(水)20:58:36 No.684132947

>一人の少年がデュエルの王になるまでの物語って言ってるから >平和なまま大会やって終わるのかもしれないし >異世界から侵略者が来て追い払う中で成長するのかもしれない でも大会だけってパンチが足りないよね… …そうだ!

23 20/04/29(水)20:59:43 No.684133346

コロナのせいで放送と現実のラッシュデュエルどっちも続けられるのか怪しくてヤバい

24 20/04/29(水)21:00:54 No.684133789

二話まで見たけどみんな良い意味でいい性格してて面白い

25 20/04/29(水)21:00:57 No.684133813

>主人公がほとんど全部勝ちっぱなしってのは試合模様として面白くないよな… 負けたら色々終わるからご都合主義的に負けさせれない展開も結構あるよね

26 20/04/29(水)21:01:58 No.684134171

>主人公がほとんど全部勝ちっぱなしってのは試合模様として面白くないよな… 5Dでチーム戦なのにほぼ毎回最後が遊星で逆転ばかりしてたな…チームだから順番とか入れ替えても良かっただろうに

27 20/04/29(水)21:02:05 No.684134210

生徒会長辞める詐欺と思ったら本当に辞めた?!? ああ…ルークじゃダメだわ…

28 20/04/29(水)21:02:29 No.684134348

とは言えルーク相手だから販促的に負けられたんであって今後はそう負けることはないと思うけどね

29 20/04/29(水)21:02:38 No.684134399

>>主人公がほとんど全部勝ちっぱなしってのは試合模様として面白くないよな… >負けたら色々終わるからご都合主義的に負けさせれない展開も結構あるよね 命張ったシーンで絶対負けない主人公がゆるい決闘で負けても怒られるしな

30 20/04/29(水)21:02:50 No.684134464

会長のキャラがあざとくて良い

31 20/04/29(水)21:03:19 No.684134654

>とは言えルーク相手だから販促的に負けられたんであって今後はそう負けることはないと思うけどね 一回負けてリベンジする感じでもいいし

32 20/04/29(水)21:03:45 No.684134813

数日遅れとはいえ配信で見られるのありがたい

33 20/04/29(水)21:03:58 No.684134900

>とは言えルーク相手だから販促的に負けられたんであって今後はそう負けることはないと思うけどね 販促が理由なら今後もパック表紙のライバルエースとかには負けたりするんじゃない?

34 20/04/29(水)21:04:24 No.684135045

これまで数話使って1対戦だったけどラッシュなら1話1戦も余裕だし決闘数めっちゃ増やして欲しい

35 20/04/29(水)21:04:49 No.684135198

>生徒会長辞める詐欺と思ったら本当に辞めた?!? >ああ…ルークじゃダメだわ… 再選しててだめだった

36 20/04/29(水)21:05:02 No.684135290

>デュエマやシャドバと比べるとね デュエマやシャドバってそんなに話題になってるか…?

37 20/04/29(水)21:05:15 No.684135381

VRはほぼ2話決闘だったからなぁ

38 20/04/29(水)21:05:37 No.684135529

デュエルそのものを普及させるロビー活動が話中心なのがなんかいい…

39 20/04/29(水)21:05:57 No.684135649

ロミンちゃんにも負けかけてたりなかなかギリギリの強さだ

40 20/04/29(水)21:06:00 No.684135679

ゴーハのステマだろ

41 20/04/29(水)21:06:07 No.684135730

主人公がハッキングやら動画評価を自演やら犯罪スレスレのことをナチュラルにするの好き

42 20/04/29(水)21:07:22 No.684136181

前作でAIの悲哀をお見せしてきたと思ったら今度はカイゾーを便利にいじくりまわしやがって…

43 20/04/29(水)21:07:25 No.684136197

説明ゼロで手札増やせて下級並べられるのマジでアニメ進行に効果的だな…

44 20/04/29(水)21:07:33 No.684136251

このサクサク感はなるべく維持してほしい

45 20/04/29(水)21:07:55 No.684136370

なんやかんや遊戯王だから見るっておっさん以外はたぶん視聴層総入れ替えな気がしてる 少なくともハイティーン層と腐女子層は離れただろうな

46 20/04/29(水)21:08:06 No.684136444

チームルークいいよね…

47 20/04/29(水)21:08:22 No.684136541

>前作でAIの悲哀をお見せしてきたと思ったら今度はカイゾーを便利にいじくりまわしやがって… 反乱はとっくに済ませたけどこれからも定期的にしそう

48 20/04/29(水)21:08:28 No.684136574

>なんやかんや遊戯王だから見るっておっさん以外はたぶん視聴層総入れ替えな気がしてる >少なくともハイティーン層と腐女子層は離れただろうな うに

49 20/04/29(水)21:09:10 No.684136834

会長のせいか絵柄の綺麗な学園ハンサムっぽく感じる

50 20/04/29(水)21:09:33 No.684136977

>デュエルそのものを普及させるロビー活動が話中心なのがなんかいい… 現実世界でも始まったばかりのカードゲームだから親近感みたいなのを感じる…

51 20/04/29(水)21:10:22 No.684137278

>前作でAIの悲哀をお見せしてきたと思ったら今度はカイゾーを便利にいじくりまわしやがって… キレたカイゾーのデュエル回は確実にあると思わせる酷使っぷり

52 20/04/29(水)21:10:25 No.684137291

(このカツジやけに長生きだな…)

53 20/04/29(水)21:11:32 No.684137650

カイゾーを改造して◯◯専用マシーンにしたんだ

54 20/04/29(水)21:11:42 No.684137723

ゲームとしてのラッシュデュエルのサクサク感とアニメの作風が割としっかり重なってて気持ちいいんだよね 上手くメディアミックスしてると思う

55 20/04/29(水)21:11:47 No.684137750

やめろっと言われてももう遅い!

56 20/04/29(水)21:11:48 No.684137757

校歌普通に耳に残っていい曲だよな

57 20/04/29(水)21:12:20 No.684137947

仲良し四人組いいよね……

58 20/04/29(水)21:12:54 No.684138170

ロミンちゃんえっちすぎない?

59 20/04/29(水)21:13:18 No.684138305

別に視聴者層入れ替わってもいいのでは

60 20/04/29(水)21:13:18 No.684138311

ドバっと出てくる下級がいまいち覚えられないがそのうちユウガ君を支え続けたモンスター達として思い入れを持てるだろうか

61 20/04/29(水)21:13:22 No.684138334

>仲良し四人組いいよね…… EDいい…

62 20/04/29(水)21:13:29 No.684138387

>セブンスロードウィッチえっちすぎない?

63 20/04/29(水)21:13:45 No.684138486

AパートでわちゃわちゃしてBパートでデュエル!のテンポがちょうどいい

64 20/04/29(水)21:14:04 No.684138588

>デュエマやシャドバと比べるとね その2つもアニメが話題になってるの見たことない

65 20/04/29(水)21:14:15 No.684138651

>ロミンちゃんにも負けかけてたりなかなかギリギリの強さだ 貸した予備デッキに入ってなかったエースカードのせいだし…

66 20/04/29(水)21:14:19 No.684138671

>別に視聴者層入れ替わってもいいのでは むしろ新規層入れるための雰囲気変えだろうからばっちこいだろうし 低年齢層が入って来るなら長年つきあわせられるってことだろうしな

67 20/04/29(水)21:14:41 No.684138808

入ってきたの?

68 20/04/29(水)21:14:47 No.684138850

ルークは突拍子もないこと言うクセに時間かけて地道に昇進してくって妙に現実的なのが笑う

69 20/04/29(水)21:15:19 No.684139060

ストックは6話までだっけ …すごい面白いだけにつらい

70 20/04/29(水)21:15:32 No.684139151

ロアの出番とパック2弾が待ち遠しい

71 20/04/29(水)21:15:45 No.684139225

みんなthe小学生って感じで微笑ましい 男女気にせず距離近かったりかといって女子を家に誘うのは気にしすぎたり

72 20/04/29(水)21:16:05 No.684139371

>カイゾーを改造してそうだね専用マシーンにしたんだ

73 20/04/29(水)21:16:15 No.684139414

ロミンちゃんが常に画面に映ってるのが嬉しい

74 20/04/29(水)21:16:20 No.684139453

>ルークは突拍子もないこと言うクセに時間かけて地道に昇進してくって妙に現実的なのが笑う 目的と手段の乖離がひどい…

75 20/04/29(水)21:17:07 No.684139740

このままだと麺三郎登場前に放送がストップしてしまう

76 20/04/29(水)21:17:55 No.684140025

デュエルが短く終わって見やすくなった

77 20/04/29(水)21:17:58 No.684140038

会長とロミンちゃんがえっち

78 20/04/29(水)21:18:16 No.684140138

たぶん出会ったら遊星が饒舌になる

79 20/04/29(水)21:18:47 No.684140322

会長が赤白帽を被ってるシーンでダメだった 小学生なのはわかってるんだが…

80 20/04/29(水)21:19:08 No.684140439

>ルークは突拍子もないこと言うクセに時間かけて地道に昇進してくって妙に現実的なのが笑う 強い理由も大人相手にたくさんデュエルして腕を磨いたからな奴だしな…

81 20/04/29(水)21:19:09 No.684140450

ルークは強い理由も大人相手にデュエル続けて鍛えたおかげっていう妙に現実味ある理由だからな

82 20/04/29(水)21:19:32 No.684140599

>ストックは6話までだっけ >…すごい面白いだけにつらい どこかで9話とか見たんだけど一体みんなどこからの情報で喋ってるんだ…

83 20/04/29(水)21:19:48 No.684140701

俺は負けなかった

84 20/04/29(水)21:20:18 No.684140862

>どこかで9話とか見たんだけど一体みんなどこからの情報で喋ってるんだ… フッフッフッ…

85 20/04/29(水)21:20:25 No.684140909

ホビーアニメとしてはかなり面白い方だけど遊戯王としては…

86 20/04/29(水)21:20:41 No.684141016

あの社長なんなの…しかもクレームの電話が何で社長室に行ってるの

87 20/04/29(水)21:21:16 No.684141222

>ホビーアニメとしてはかなり面白い方だけど遊戯王としては… 今までの遊戯王って面白いんですか?

88 20/04/29(水)21:21:39 No.684141354

>あの社長なんなの…しかもクレームの電話が何で社長室に行ってるの フッフッフッ…

89 20/04/29(水)21:21:57 No.684141485

>>ホビーアニメとしてはかなり面白い方だけど遊戯王としては… >今までの遊戯王って面白いんですか? フッフッフッ

90 20/04/29(水)21:22:01 No.684141502

もしもし遊戯王としての評価基準て何ですか?

91 20/04/29(水)21:22:03 No.684141514

>>ホビーアニメとしてはかなり面白い方だけど遊戯王としては… >今までの遊戯王って面白いんですか? フッフッフッ…

92 20/04/29(水)21:22:29 No.684141695

片手で足りる話数から主人公のソリティアが見たいのか

93 20/04/29(水)21:22:39 No.684141769

遊戯王としての面白さって何だろう

94 20/04/29(水)21:22:40 No.684141773

やっぱ軽いノリで見てられるデュエル必要だとこれで思った

95 20/04/29(水)21:22:46 No.684141828

成立しないQ&Aと問題起きたらデュエルで解決は遊戯王の血受け継いでる感じする

96 20/04/29(水)21:22:49 No.684141848

煽りなのかクレームの電話なのか分からねえなこれ

97 20/04/29(水)21:23:04 No.684141924

ラッシュデュエルっておもしろいんですかー?

98 20/04/29(水)21:23:26 No.684142071

ロミンちゃんいいねしてるカイゾー

99 20/04/29(水)21:23:46 No.684142183

はぁ?

100 20/04/29(水)21:23:52 No.684142227

わざわざはじめしゃちょー呼んだのに只の笑ってるだけの人になってるじゃん!

101 20/04/29(水)21:23:57 No.684142264

>遊戯王としての面白さって何だろう なんかごちゃったした動きが魅力みたいな長文でラッシュはこんなの違うみたいなことを言ってた「」がいたけど長かったからちゃんと読んでないからよく思い出せない

102 20/04/29(水)21:24:17 No.684142391

話の展開としてシリアスは良いけどこのまま心の闇とかそういう方向に行かないで駆け抜けてほしい

103 20/04/29(水)21:24:18 No.684142401

>ラッシュデュエルっておもしろいんですかー? フッフッフッ…

104 20/04/29(水)21:24:27 No.684142454

>わざわざはじめしゃちょー呼んだのに只の笑ってるだけの人になってるじゃん! それでいいわ…

105 20/04/29(水)21:24:37 No.684142535

カイゾーが触手メカ出してロミンちゃん弄る絵絶対描かれる

106 20/04/29(水)21:24:41 No.684142570

>なんかごちゃったした動きが魅力みたいな長文でラッシュはこんなの違うみたいなことを言ってた「」がいたけど長かったからちゃんと読んでないからよく思い出せない つまりあんまり気にしなくて良さそうだな

107 20/04/29(水)21:24:54 No.684142653

>わざわざはじめしゃちょー呼んだのに只の笑ってるだけの人になってるじゃん! テレ東映らないので見る機会無いわ…

108 20/04/29(水)21:25:03 No.684142705

あの世界って遊我がラッシュ産み出すまではあのカードプールでOCGルールのデュエルやってたのか…

109 20/04/29(水)21:25:06 No.684142727

>わざわざはじめしゃちょー呼んだのに只の笑ってるだけの人になってるじゃん! まだ序盤もいいとこだし…

110 20/04/29(水)21:25:07 No.684142730

さすがに4回見たらはじめしゃちょーの予告にも慣れてきたがやっぱつべ版の予告のが好きなんだが

111 20/04/29(水)21:25:12 No.684142759

異世界いって誰か死ぬとかないよね…?

112 20/04/29(水)21:25:48 No.684142993

>異世界いって誰か死ぬとかないよね…? カイゾー殺しとこう

113 20/04/29(水)21:26:19 No.684143191

キュークツなデュエルってのが単にメタ的なものなのかそれとも何かしら暗い過去があったのか気になる

114 20/04/29(水)21:26:22 No.684143209

遊戯王のくせに作画安定しててらしくない

115 20/04/29(水)21:26:28 No.684143240

遊馬よりもさらに幼い主人公だからさすがに曇らせは加減してくれるだろう

116 20/04/29(水)21:26:41 No.684143319

正直キッズアニメに成り下がったなって

117 20/04/29(水)21:26:46 No.684143347

>>異世界いって誰か死ぬとかないよね…? >カイゾー殺しとこう バカ は 禁止 されています

118 20/04/29(水)21:26:49 No.684143366

アークファイブ後半とヴレインズ全編でトータル数年ほぼゆるいデュエル無かったからなぁ

119 20/04/29(水)21:26:49 No.684143368

1ターンにやってることが多い+いわゆる真理フェイズ挟まると棋譜忘れちゃう脳みそしてるのでラッシュデュエルのシンプルさが有り難くてすまない…

120 20/04/29(水)21:27:29 No.684143609

>なんかごちゃったした動きが魅力みたいな長文でラッシュはこんなの違うみたいなことを言ってた「」がいたけど長かったからちゃんと読んでないからよく思い出せない ソリティア展開はもういいかな… ZEXALとかGXくらいの分かりやすい展開が一番だよ

121 20/04/29(水)21:27:41 No.684143668

カイゾーって名前気に入ってたんだぜ…

122 20/04/29(水)21:27:44 No.684143684

エースのセブンスロードが毎回出てくるのはいいと思います

123 20/04/29(水)21:28:09 No.684143844

最初会長とかルークとは仲悪くて仲良くなってくのかなと思ったら普通に仲良かった

124 20/04/29(水)21:28:14 No.684143875

>キュークツなデュエルってのが単にメタ的なものなのかそれとも何かしら暗い過去があったのか気になる とりあえずトレードすら監視されてるのはキュークツだろうなと思う

125 20/04/29(水)21:28:28 No.684143972

「」闘者はカイゾーころころしたがりすぎる…

126 20/04/29(水)21:28:30 No.684143980

>カイゾーって名前気に入ってたんだぜ… 愛してるぜ…ロミンちゃん

127 20/04/29(水)21:28:33 No.684144001

ラッシュデュエルがアニメデュエルとして見る分にはすごく面白い 複雑なソリティアで盤面取り合うのもいいけど

128 20/04/29(水)21:28:45 No.684144073

3話だけ見れてる状態なんだけどなんかカブトボーグっぽい雰囲気なのは気のせい?

129 20/04/29(水)21:28:45 No.684144075

生徒会長いい奴すぎる…

130 20/04/29(水)21:28:46 No.684144083

気楽な日常で一話完結のゆるいデュエル連続するのはGX前半感あって懐かしい

131 20/04/29(水)21:28:49 No.684144101

VRAINSはOCGやってる身からすると面白い動きしてて好きだったけど販促アニメとしてはやったことある人にしか伝わらないのはマズかったなって…

132 20/04/29(水)21:28:58 No.684144153

>正直キッズアニメに成り下がったなって まあ明らかにキッズユーザーの囲い込み狙っての方針だろうしそれはそれでいいんじゃね 当然対象層が変わるからこういうとこのスレの伸びも悪くなるだろうがそれは仕方ない

133 20/04/29(水)21:29:00 No.684144175

>カイゾーが触手メカ出してロミンちゃん弄る絵絶対描かれる もうあるよ!

134 20/04/29(水)21:29:06 No.684144208

>>なんかごちゃったした動きが魅力みたいな長文でラッシュはこんなの違うみたいなことを言ってた「」がいたけど長かったからちゃんと読んでないからよく思い出せない >ソリティア展開はもういいかな… >ZEXALとかGXくらいの分かりやすい展開が一番だよ ラッシュはゲーム自体がシンプルだから今までみたいに殴り合い路線はそれはそれでつまんねーよって言われにくそうね

135 20/04/29(水)21:29:09 No.684144221

>遊戯王のくせに作画安定しててらしくない ゼアル以降と比較するとかなり崩れてるぞ

136 20/04/29(水)21:29:13 No.684144255

垢BANされるとデュエルすらできないしな…

137 20/04/29(水)21:29:29 No.684144375

>3話だけ見れてる状態なんだけどなんかカブトボーグっぽい雰囲気なのは気のせい? それは俺だけが直し方を知ってる云々

138 20/04/29(水)21:29:46 No.684144476

>VRAINSはOCGやってる身からすると面白い動きしてて好きだったけど販促アニメとしてはやったことある人にしか伝わらないのはマズかったなって… そこは映画もなんだけど動きが長いからな…

139 20/04/29(水)21:29:50 No.684144506

>VRAINSはOCGやってる身からすると面白い動きしてて好きだったけど販促アニメとしてはやったことある人にしか伝わらないのはマズかったなって… ボーっとながらで見てると気付いたらめっちゃ展開してる……ってなった

140 20/04/29(水)21:30:15 No.684144692

>>カイゾーが触手メカ出してロミンちゃん弄る絵絶対描かれる >もうあるよ! ヨシ!

141 20/04/29(水)21:30:42 No.684144871

悪くいっちゃうと内輪向けだからなVR

142 20/04/29(水)21:30:59 No.684144998

VRAINSは好きだがそれはそれとして1ターンにかかる時間ちょっと長すぎたとは思う

143 20/04/29(水)21:32:08 No.684145462

アニメ的にはゴーハ社が狂った独裁者やってるデュエルがキュークツということでいいのかな

144 20/04/29(水)21:32:08 No.684145465

アニメとして見るならラッシュデュエルの方が見やすいんだけどリアルのカードでごっこ遊びするとなるとVRAINS以前のOCGルールの方が映えると思う ラッシュデュエルのカード欲しいとはなかなか今の状況もあってならないね

145 20/04/29(水)21:32:22 No.684145564

やっぱみんな仲良いのはいい

146 20/04/29(水)21:32:39 No.684145682

VRAINSはめっちゃ展開複雑すぎてな ガチOCGムーヴする時とか面白かったけど

147 20/04/29(水)21:32:45 No.684145713

>そこは映画もなんだけど動きが長いからな… 映画は効果の説明めっちゃ省略して非OCGユーザーが見れば原作通りの言ったもん勝ちバトルで OCGユーザーから見ればあの効果がこう処理されてこうなったってのが分かる荒業を使ったからな 映画パックみたいなので前もって全カードの情報公開しておけないTVアニメじゃ出来ない手段だ

148 20/04/29(水)21:32:47 No.684145723

>そこは映画もなんだけど動きが長いからな… 映画はそこら辺は効果処理の説明を端折ってわかるやつだけわかれ!で押し通したからな…

149 20/04/29(水)21:32:50 No.684145748

カードのセットや召喚時や墓地に送る時の描写をしっかり見せてくれてるのは個人的に評価が高い

150 20/04/29(水)21:32:56 No.684145779

中の人めちゃくちゃ若かった 新人さんなんだろうなとは思ってたけどそこまでとは

151 20/04/29(水)21:33:18 No.684145928

>ラッシュデュエルのカード欲しいとはなかなか今の状況もあってならないね でも俺めっちゃ欲しくなって買ったよ…

152 20/04/29(水)21:33:29 No.684146018

ヴレインズは正直リボルバー様以外えっお前がボスなの?ってなって盛り上がり辛い...

153 20/04/29(水)21:33:31 No.684146030

>アニメとして見るならラッシュデュエルの方が見やすいんだけどリアルのカードでごっこ遊びするとなるとVRAINS以前のOCGルールの方が映えると思う >ラッシュデュエルのカード欲しいとはなかなか今の状況もあってならないね OCGはごっこ遊びするゲームじゃないからって言われたりごっこってどこからがごっこなのよって言われたりするね

154 20/04/29(水)21:33:52 No.684146183

というか初めから仲いい遊戯王って珍しい

155 20/04/29(水)21:34:30 No.684146446

年齢層下げても女の子モンスターに気合い入れるのは四話で分かったので今後もウィッチの活躍に期待してる

156 20/04/29(水)21:34:44 No.684146520

ロミンちゃんは正しい意味でカードゲーム作品のヒロインになれるのか

157 20/04/29(水)21:34:54 No.684146584

>というか初めから仲いい遊戯王って珍しい 城之内くんですら最初はアレだったからね…

158 20/04/29(水)21:34:59 No.684146612

1話:ラッシュデュエルとは 2、3話:ルールのおさらい 4話:表示形式とアドバイス召喚と特殊召喚は違う という丁寧な構成好きよ

159 20/04/29(水)21:35:16 No.684146722

>ロミンちゃんは正しい意味でカードゲーム作品のヒロインになれるのか 目立たなくなるってこと?

160 20/04/29(水)21:35:22 No.684146759

作画カロリー考えたらラッシュデュエルめっちゃ大変だな!

161 20/04/29(水)21:35:23 No.684146762

見る分にはシンプルでいいやる分にはシンプル過ぎて物足りない

162 20/04/29(水)21:35:55 No.684146986

初期のライバルが畜生じゃない遊戯王なんて…!

163 20/04/29(水)21:36:03 No.684147034

>中の人めちゃくちゃ若かった >新人さんなんだろうなとは思ってたけどそこまでとは 遊我の演技話進むたびにだんだん上達してる気がする

164 20/04/29(水)21:36:06 No.684147060

VRはなりきりできない率がGX時代頃まで戻ったのが割と謎

165 20/04/29(水)21:36:31 No.684147235

今はまだ身内でやり合ってるけどチームルークの対外試合が楽しみ

166 20/04/29(水)21:36:50 No.684147370

>初期のライバルが畜生じゃない遊戯王なんて…! シャークさん酷かったよね

167 20/04/29(水)21:37:12 No.684147524

ゼアルは突然変異クラスの作画の安定感だから比較しちゃダメだ

168 20/04/29(水)21:37:22 No.684147601

毎回リリースされるだけの黒猫ちゃんが不憫すぎる

169 20/04/29(水)21:37:23 No.684147603

>初期のライバルが畜生じゃない遊戯王なんて…! みんな違ってみんな酷い

170 20/04/29(水)21:37:26 No.684147630

放送直前にやってたリメンバーミーの子って聞いてびっくりした

171 20/04/29(水)21:37:40 No.684147743

シャークさんは終始狂ったポジション過ぎて比較できねぇ

↑Top