20/04/29(水)20:29:55 「」!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/29(水)20:29:55 No.684121879
「」!夕飯にチーズハンバーグ焼いた!
1 20/04/29(水)20:32:28 No.684122864
カタ蟹
2 20/04/29(水)20:32:32 No.684122887
ソースかけた! su3846324.jpg 断面はこんな感じ! su3846331.jpg すごいおいしかった!
3 20/04/29(水)20:33:41 No.684123360
カタ腎臓の切断標本
4 20/04/29(水)20:33:44 No.684123380
よかったね!
5 20/04/29(水)20:34:29 No.684123704
パンケーキ黒焦げマン?
6 <a href="mailto:「S」">20/04/29(水)20:35:06</a> [「S」] No.684123936
レシピあげるね! 合いびき肉 200g 玉ねぎ 1個 パン粉 カップ1/2 塩 1g ナツメグ(あれば) 適量 焼く用のサラダ油 溶けるチーズ ソース 牛乳 中濃ソース トマトケチャップ (好きな量で)
7 20/04/29(水)20:36:05 No.684124322
卵使わないんだ
8 <a href="mailto:「S」">20/04/29(水)20:36:47</a> [「S」] No.684124613
>パンケーキ黒焦げマン? イグザクトリィ… su3846352.jpg
9 <a href="mailto:「S」">20/04/29(水)20:37:13</a> [「S」] No.684124778
>卵使わないんだ 書き忘れた卵1個入れてください
10 20/04/29(水)20:38:33 No.684125299
ま お か
11 20/04/29(水)20:39:38 No.684125771
もしかして職場がコロナで休業中だからスレ建てしまくってるの…?
12 <a href="mailto:「S」">20/04/29(水)20:40:42</a> [「S」] No.684126213
全体の写真 su3846370.jpg ニンジンのグラッセとキュウリ切っただけのやつ おしゃれなワンプレートだぜ…?
13 <a href="mailto:「S」">20/04/29(水)20:41:57</a> [「S」] No.684126710
>ま >お >か また おいしい かていりょうり…か…照れるぜその誉め言葉…
14 20/04/29(水)20:44:05 No.684127521
いい感じに出来てるけど人に見せるなら綺麗な盛り付けを心掛けると「」の反応もよくなるよ
15 20/04/29(水)20:45:47 No.684128199
写真もっと美味しそうに撮ってあげてよね!
16 20/04/29(水)20:46:20 No.684128394
バーナーキャップ買おう
17 20/04/29(水)20:46:42 No.684128541
>いい感じに出来てるけど人に見せるなら綺麗な盛り付けを心掛けると「」の反応もよくなるよ カタログでハンバーグ!と分かるようにしているから…
18 20/04/29(水)20:48:02 No.684129025
このスレ「」いいメンタルしてるから好き
19 20/04/29(水)20:49:38 No.684129656
>>いい感じに出来てるけど人に見せるなら綺麗な盛り付けを心掛けると「」の反応もよくなるよ >カタログでハンバーグ!と分かるようにしているから… >カタ蟹
20 20/04/29(水)20:50:17 No.684129896
ケチャとマヨ半々で混ぜたソースがうまいぞ
21 <a href="mailto:「S」">20/04/29(水)20:52:13</a> [「S」] No.684130644
>このスレ「」いいメンタルしてるから好き やっぱり分かるやつには分かっちまうか… 俺のにじみ出る旨味ある肉汁のような"人間性"がよ…!
22 20/04/29(水)20:52:34 No.684130768
ハンバーグならハンバーグの個数と配置があるだろう
23 20/04/29(水)20:52:45 No.684130843
俺も暇だし自炊すっか… でも店に包丁取りに行くのめんどい…
24 20/04/29(水)20:54:08 No.684131369
今回は焦げてない!えらい!
25 20/04/29(水)20:54:45 No.684131605
「」ちゃん ハンバーグだったら繋ぎにお麩を使うといいよ 粉々にしたお麩は肉汁を吸ってくれるから美味しいよ
26 20/04/29(水)20:55:00 No.684131683
カタチキン南蛮
27 <a href="mailto:「S」">20/04/29(水)20:57:15</a> [「S」] No.684132454
>今回は焦げてない!えらい! 蒸し焼きにしたからね 後日冷凍してそれも食べたけど旨かった >カタチキン南蛮 それこの間作ったけど写真取り忘れた タルタルソースも手作りしたけど福神漬けを刻んで入れると美味しいよ
28 <a href="mailto:「S」">20/04/29(水)21:00:47</a> [「S」] No.684133740
>カタ蟹 「」が蟹を創造できるわけないし…
29 20/04/29(水)21:01:38 No.684134054
自己顕示欲がすごい
30 20/04/29(水)21:02:14 No.684134265
うちに来て作ってほしいわ ハンバーグめどい
31 20/04/29(水)21:03:07 No.684134569
なんで俺が夕飯を食べた後にスレたてるのよ! お腹すいて来ちゃったじゃない!
32 <a href="mailto:「S」">20/04/29(水)21:04:08</a> [「S」] No.684134961
>うちに来て作ってほしいわ >ハンバーグめどい 俺も暇なときに大量に作って冷凍しているめんどくさがり屋 料理作るって洗い物を含めてめどいよね
33 20/04/29(水)21:04:11 No.684134970
写真が暗いからもっと明るいところで撮ろう
34 20/04/29(水)21:04:57 No.684135249
きゅうりもうちょっとオシャレに切ってやれよ
35 20/04/29(水)21:05:18 No.684135407
まあ楽しそうならいいか
36 20/04/29(水)21:05:32 No.684135503
料理学校?卒の料理は火力「」来たな…
37 <a href="mailto:「S」">20/04/29(水)21:06:37</a> [「S」] No.684135901
>写真が暗いからもっと明るいところで撮ろう キッチンの光(ルクス)が足りないのかなただの蛍光灯だし 200はあると思うのだけど… >きゅうりもうちょっとオシャレに切ってやれよ そこにかける体力と情熱がなかった
38 20/04/29(水)21:07:05 No.684136066
喋り方がキツい
39 20/04/29(水)21:08:46 No.684136678
切り口の色合いだけ見たら鶏肉っぽく見えた
40 20/04/29(水)21:11:57 No.684137814
カタ半分に切ったシューアイス
41 20/04/29(水)21:13:57 No.684138553
純粋に少しキモい
42 20/04/29(水)21:14:07 No.684138603
>かていりょうり…か…照れるぜその誉め言葉… プラス思考すぎる…そういうの大事だけど
43 20/04/29(水)21:16:04 No.684139364
もっとハンバーグ師匠みたいに0
44 20/04/29(水)21:16:20 No.684139458
まずはカニグラタンと思って開いたことをお詫びしたい 美味そうね
45 <a href="mailto:「S」">20/04/29(水)21:16:44</a> [「S」] No.684139609
>もっとハンバーグ師匠みたいに0 「」達の荒んだ心に…かけてやりたいデミグラス…
46 20/04/29(水)21:17:29 No.684139867
よくやった! それは俺の肉じゃない
47 20/04/29(水)21:17:48 No.684139983
スフレパンケーキとか挑戦してみては?
48 20/04/29(水)21:19:09 No.684140444
きゅうりて
49 20/04/29(水)21:20:21 No.684140878
レタスとか冷凍のいんげんやブロッコリーとか…
50 <a href="mailto:「S」">20/04/29(水)21:20:32</a> [「S」] No.684140955
>スフレパンケーキとか挑戦してみては? もう した su3846618.jpg
51 20/04/29(水)21:22:06 No.684141529
すごく美味そう でも蟹と言われたら蟹に見えてくる
52 20/04/29(水)21:22:34 No.684141739
インパラに負けないスレ「」だ
53 <a href="mailto:「S」">20/04/29(水)21:22:41</a> [「S」] No.684141786
>レタスとか冷凍のいんげんやブロッコリーとか… 自炊のハードルを限りなく下げてる俺なのでキュウリを切っただけなのさ! その分ニンジンのグラッセと写ってないけどネギと小松菜の味噌汁作ったし…
54 20/04/29(水)21:23:26 No.684142068
えっそれがあんな真っ黒になったの?残酷じゃない?
55 20/04/29(水)21:26:14 No.684143147
もっと盛り付けとか見た目にこだわったら? キャバ嬢みたいにフォトショで加工とか
56 20/04/29(水)21:26:24 No.684143222
小松菜の味噌汁おいしいよね 厚揚げがあると最高
57 <a href="mailto:「S」">20/04/29(水)21:26:50</a> [「S」] No.684143375
>えっそれがあんな真っ黒になったの?残酷じゃない? 前日失敗してこれになり su3846352.jpg 後日再チャレンジして成功した…という時系列! su3846618.jpg
58 20/04/29(水)21:26:55 No.684143401
su3846648.jpg 部屋の明るさに依存しなくてもスマホの標準機能の色補正をかけてトリミングするだけでも多少美味しそうに見えるから試してみて欲しい 少し赤目にするといいぞ
59 20/04/29(水)21:27:04 No.684143463
「S」吹いた
60 20/04/29(水)21:27:25 No.684143584
スレあき頑張りすぎ
61 20/04/29(水)21:27:33 No.684143628
>後日再チャレンジして成功した…という時系列! びっくりした よかったね
62 20/04/29(水)21:27:39 No.684143663
なるほどこりゃ黒い
63 20/04/29(水)21:27:43 No.684143673
日進月歩かよ…
64 <a href="mailto:「S」">20/04/29(水)21:27:45</a> [「S」] No.684143696
>もっと盛り付けとか見た目にこだわったら? >キャバ嬢みたいにフォトショで加工とか この加工技術が誰でも手にはいる現代社会において料理のありのままの姿を僕は伝えたいと思ったわけです
65 20/04/29(水)21:28:50 No.684144104
俺は好きだぜ また待ってるぜ