虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/29(水)20:24:09 未解決... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/29(水)20:24:09 No.684119561

未解決事件 File.08 JFK暗殺 前編

1 20/04/29(水)20:24:54 No.684119854

問題のライフルの腕だな

2 20/04/29(水)20:25:10 No.684119965

眉毛太

3 20/04/29(水)20:25:28 No.684120073

ロシア妻可愛い

4 20/04/29(水)20:25:47 No.684120183

これ奥さんの証言も信用に足るの?

5 20/04/29(水)20:26:39 No.684120519

ちゃんと心配してたのか

6 20/04/29(水)20:27:44 No.684120977

前半終わりか!

7 20/04/29(水)20:27:48 No.684121002

こんな番組見てるのにCIAについて全然知らない「」がいて驚く しょっちゅう映画にもなってるだろ!

8 20/04/29(水)20:27:49 No.684121007

ドラマパートここで終わりか?

9 20/04/29(水)20:27:53 No.684121035

ここで終わり?

10 20/04/29(水)20:27:54 No.684121047

いきなりスタッフロール!

11 20/04/29(水)20:27:55 No.684121050

クレジットが出てきた

12 20/04/29(水)20:28:02 No.684121102

テレビ戦士だったのかあいつ!

13 20/04/29(水)20:28:06 No.684121131

ごすあぶない!

14 20/04/29(水)20:28:09 No.684121146

子供からはなられるな!って激高してたのは 本人の幼少時代が報われなかったからだよね…

15 20/04/29(水)20:28:19 No.684121194

カーテンしないから…

16 20/04/29(水)20:28:22 No.684121222

>テレビ戦士だったのかあいつ! えっいつの時代の?

17 20/04/29(水)20:28:35 No.684121313

まさかの全編

18 20/04/29(水)20:28:49 No.684121400

バーンドサッ

19 20/04/29(水)20:28:50 No.684121403

奥さんの英語がところどころ巻き舌のR(ロシア語のР)とかkh(ロシア語のХ)の発音あって芸が細かいよね

20 20/04/29(水)20:28:55 No.684121441

まるでドラマみたいだあ

21 20/04/29(水)20:29:02 No.684121494

カバーストーリー!

22 20/04/29(水)20:29:07 No.684121529

エピソード2じゃねーよ!

23 20/04/29(水)20:29:14 No.684121579

ポンティアックいいよね…

24 20/04/29(水)20:29:15 No.684121580

楽しそうだなこのおっさんたち

25 20/04/29(水)20:29:16 No.684121593

バカーストーリー

26 20/04/29(水)20:29:17 No.684121594

君はヒーローになれる!

27 20/04/29(水)20:29:17 No.684121596

もとCIA!

28 20/04/29(水)20:29:17 No.684121599

黒幕!

29 20/04/29(水)20:29:17 No.684121601

CIAの方まで出てきた!

30 20/04/29(水)20:29:19 No.684121621

あれでも50分まで予定あるけど

31 20/04/29(水)20:29:20 No.684121627

映画かよ!

32 20/04/29(水)20:29:23 No.684121649

続くのかよ!

33 20/04/29(水)20:29:27 No.684121690

クイッ

34 20/04/29(水)20:29:29 No.684121706

なかなか楽しそうだな…後編

35 20/04/29(水)20:29:33 No.684121722

>奥さんの英語がところどころ巻き舌のR(ロシア語のР)とかkh(ロシア語のХ)の発音あって芸が細かいよね ロシア語に詳しい… まさかスパイ「」

36 20/04/29(水)20:29:35 No.684121733

えっガチ陰謀なの?

37 20/04/29(水)20:29:39 No.684121770

ハハハCIAジョーク

38 20/04/29(水)20:29:41 No.684121788

この時代のアメ車無駄にでかくて超かっこいい

39 20/04/29(水)20:29:50 No.684121841

大統領に1発弾当てるのって大変なんだなあ

40 20/04/29(水)20:29:50 No.684121851

ドランクンザン望の名前久々に見た

41 20/04/29(水)20:29:51 No.684121854

バーン!ドサッ! オズワルド…お前だったのかJFKを暗殺した犯人は

42 20/04/29(水)20:29:54 No.684121871

正男もタレント志望ユーチューバーに暗殺されたし そう行動するように誘導されてたんかな

43 20/04/29(水)20:29:57 No.684121890

金かかってんなあ

44 20/04/29(水)20:30:01 No.684121913

やっぱ面白いなあ

45 20/04/29(水)20:30:10 No.684121968

映画すぎる…

46 20/04/29(水)20:30:11 No.684121975

あと20分あるよ!?

47 20/04/29(水)20:30:15 No.684122007

オズワルドくん何のために生まれてきたの…ってなりそうな後編だな!

48 20/04/29(水)20:30:17 No.684122023

時代背景か

49 20/04/29(水)20:30:18 No.684122028

JFK宇宙人説くるのか…

50 20/04/29(水)20:30:26 No.684122069

またケネディやるの?

51 20/04/29(水)20:30:31 No.684122106

下手なスパイ映画より面白かった 続きが気に成り過ぎる…

52 20/04/29(水)20:30:32 No.684122114

ケネディ家の人々再放送しようよぅ しろよNHK

53 20/04/29(水)20:30:33 No.684122120

続きどうする?

54 20/04/29(水)20:30:35 No.684122131

あれ 残り何やるの

55 20/04/29(水)20:30:38 No.684122152

ちゃんと面白いなこれ

56 20/04/29(水)20:30:39 No.684122160

60年代面白いよな

57 20/04/29(水)20:30:40 No.684122166

えろえろモンロー!

58 20/04/29(水)20:30:41 No.684122183

むっ!

59 20/04/29(水)20:30:42 No.684122186

むっ!

60 20/04/29(水)20:30:42 No.684122188

フフフ…

61 20/04/29(水)20:30:42 No.684122193

こういうと失礼かもしれんが 大統領の暗殺事件をなんでアメリカはここまで隠し通さなきゃいけないんだ?

62 20/04/29(水)20:30:43 No.684122195

むっ!

63 20/04/29(水)20:30:43 No.684122197

ププッピドゥー

64 20/04/29(水)20:30:45 No.684122207

フフフ…セックス!

65 20/04/29(水)20:30:45 No.684122208

セックス!

66 20/04/29(水)20:30:45 No.684122209

セックス!

67 20/04/29(水)20:30:45 No.684122210

やっぱりこのシリーズおもしろいね ドラマ仕立てだから当時の背景知らなくてもすっと入れるし

68 20/04/29(水)20:30:45 No.684122212

やーんえっちな風さんですぅー

69 20/04/29(水)20:30:47 No.684122220

9時台でやる予定がコロナでずれたんかなこれ

70 20/04/29(水)20:30:48 No.684122228

フフフセックス!

71 20/04/29(水)20:30:49 No.684122229

アメリカのセックスシンボゥ

72 20/04/29(水)20:30:49 No.684122233

室 賀 殿 の 墓 みたいなコーナーが始まった

73 20/04/29(水)20:30:59 No.684122294

大河のあとの紀行番組みたいなの始まった!

74 20/04/29(水)20:30:59 No.684122298

愛人きたな…

75 20/04/29(水)20:31:05 No.684122330

>大統領の暗殺事件をなんでアメリカはここまで隠し通さなきゃいけないんだ? ここまで見てなんでそんな疑問に至るんだ

76 20/04/29(水)20:31:09 No.684122352

>オズワルドくん何のために生まれてきたの…ってなりそうな後編だな! 人をコロコロするのはもちろんダメだけどちょっと気の毒になってきたぞ

77 20/04/29(水)20:31:19 No.684122400

なそ にん

78 20/04/29(水)20:31:21 No.684122413

なそ にん

79 20/04/29(水)20:31:21 No.684122417

BSでやってたナベツネと戦後政治もなかなかえぐかったね

80 20/04/29(水)20:31:22 No.684122421

なそ にん

81 20/04/29(水)20:31:22 No.684122422

なそ にん

82 20/04/29(水)20:31:27 No.684122454

バカなブロンズ女ってイメージもモンローから?

83 20/04/29(水)20:31:27 No.684122457

>こういうと失礼かもしれんが >大統領の暗殺事件をなんでアメリカはここまで隠し通さなきゃいけないんだ? カッコ悪いじょん

84 20/04/29(水)20:31:33 No.684122496

>愛人きたな… 実際2人の間に子供いたんじゃなかったっけ?

85 20/04/29(水)20:31:36 No.684122516

番組見ながら未解決事件漁ってたら今夜眠れなくなった

86 20/04/29(水)20:31:37 No.684122521

大河ドラマのドラマ後の解説みたいだ

87 20/04/29(水)20:31:46 No.684122572

ロボトミー!

88 20/04/29(水)20:31:48 No.684122589

>正男もタレント志望ユーチューバーに暗殺されたし >そう行動するように誘導されてたんかな 暗殺を捨て駒にさせるって割とある… というか身バレするような人材使うわけがないからな…

89 20/04/29(水)20:31:49 No.684122602

国家の威信というものがある

90 20/04/29(水)20:31:50 No.684122607

カバディ番組続けすぎじゃね?

91 20/04/29(水)20:31:53 No.684122628

ケネディ家って悲惨な最期の人多くなかったっけ

92 20/04/29(水)20:31:55 No.684122637

ケネディ家

93 20/04/29(水)20:31:55 No.684122638

まだケネディ一族ってアメリカ政治に人残ってるの?

94 20/04/29(水)20:32:00 No.684122663

なそ にん

95 20/04/29(水)20:32:03 No.684122688

ケネディ家は口元というか前歯あたりがよく似ているな皆

96 20/04/29(水)20:32:06 No.684122702

>大統領の暗殺事件をなんでアメリカはここまで隠し通さなきゃいけないんだ? アメリカ内部の企てだとしたらアウトすぎるじゃん

97 20/04/29(水)20:32:07 No.684122714

オズワルドに焦点当てた作品だとビリーバットはいいぞ

98 20/04/29(水)20:32:18 No.684122778

ほんと美人

99 20/04/29(水)20:32:19 No.684122790

>ケ >ネ >ディ >殿 >の >墓

100 20/04/29(水)20:32:20 No.684122793

「私はマリリンモンローとケネディの子です」って言ってきた人がいて 嘘発見器にかけたけど嘘はついてないって判定でた人がいたんだっけか実際

101 20/04/29(水)20:32:20 No.684122796

いろんなドラマでモデルにされた人

102 20/04/29(水)20:32:21 No.684122802

夫人かわいいけど目が離れてる

103 20/04/29(水)20:32:22 No.684122809

>カバディ番組続けすぎじゃね? なぜインドの国技が…

104 20/04/29(水)20:32:24 No.684122829

>まだケネディ一族ってアメリカ政治に人残ってるの? こないだまた死んだよ

105 20/04/29(水)20:32:27 No.684122845

世界恐慌直前に上手いこと売り抜けて手仕舞して 難を逃れたんじゃなかったかケネディ家って

106 20/04/29(水)20:32:27 No.684122849

>ケネディ家って悲惨な最期の人多くなかったっけ 呪われてるとしか思えないくらいな!

107 20/04/29(水)20:32:28 No.684122859

美人…美人かな…?

108 20/04/29(水)20:32:30 No.684122874

まさにファーストレディ

109 20/04/29(水)20:32:32 No.684122888

>バカなブロンズ女ってイメージもモンローから? それは初期ハリウッドのコメディリリーフから モンローよりもっと前

110 20/04/29(水)20:32:35 No.684122903

ヒトラーかよ

111 20/04/29(水)20:32:37 No.684122910

ちょっと脳にアイスピック刺すだけだから

112 20/04/29(水)20:32:46 No.684122970

馬かわいい

113 20/04/29(水)20:32:50 No.684122997

>まだケネディ一族ってアメリカ政治に人残ってるの? 数年前まで日本のアメリカ大使やてたやん

114 20/04/29(水)20:32:54 No.684123019

むっ!

115 20/04/29(水)20:32:55 No.684123028

5月2日は今回のパート2の前にBSで映像の世紀プレミアム 「戦争 科学者たちの罪と勇気」の再放送もあるぞ

116 20/04/29(水)20:32:56 No.684123039

むっ!

117 20/04/29(水)20:32:56 No.684123042

むっ!

118 20/04/29(水)20:32:56 No.684123044

嘘発見器は嘘つくとき緊張しない人には無意味なので

119 20/04/29(水)20:32:56 No.684123045

しかしあれだな 調べれば調べるほど ケネディ一族寿命以外で死にすぎじゃね?

120 20/04/29(水)20:32:58 No.684123063

カゴにんげん!

121 20/04/29(水)20:32:59 No.684123065

資料公開したらこれ見直そうかな

122 20/04/29(水)20:33:01 No.684123087

むっ!

123 20/04/29(水)20:33:03 No.684123102

したしあじ

124 20/04/29(水)20:33:04 No.684123105

>ケネディ家って悲惨な最期の人多くなかったっけ さっきまさに弟が四年後暗殺とかやってたじゃない

125 20/04/29(水)20:33:05 No.684123112

こむそう!

126 20/04/29(水)20:33:06 No.684123123

そういえばいたねキャロライン…

127 20/04/29(水)20:33:10 No.684123150

>>大統領の暗殺事件をなんでアメリカはここまで隠し通さなきゃいけないんだ? >アメリカ内部の企てだとしたらアウトすぎるじゃん あのトランプ大統領でさえ機密情報公開の延期するくらいだからよっぽどヤバい内容なのは間違いないよね

128 20/04/29(水)20:33:17 No.684123212

末の妹はロボトミーで滅茶苦茶にしちゃったけどね…

129 20/04/29(水)20:33:22 No.684123244

アメリカの理想の家庭みたいな像

130 20/04/29(水)20:33:23 No.684123246

世代じゃないから娘の大使フィーバーはビックリした

131 20/04/29(水)20:33:23 No.684123248

>数年前まで日本のアメリカ大使やてたやん ああそうだったすっかり忘れてたわ

132 20/04/29(水)20:33:24 No.684123258

>オズワルドに焦点当てた作品だとビリーバットはいいぞ 面白かったけど最後が…

133 20/04/29(水)20:33:25 No.684123263

結局ケネディって顔立ち良くて表面だけ綺麗な言葉を吐くちょっと頭のマシな小泉進次郎だよね

134 20/04/29(水)20:33:28 No.684123282

マリリンよりヘップバーンの方が好き

135 20/04/29(水)20:33:35 No.684123321

こいつ完璧だな殺したくなってきた…

136 20/04/29(水)20:33:42 No.684123367

>末の妹はロボトミーで滅茶苦茶にしちゃったけどね… その反動で例外的な天寿

137 20/04/29(水)20:33:45 No.684123395

ここで帝国海軍がキッチリやっておけば

138 20/04/29(水)20:33:51 No.684123420

>>>大統領の暗殺事件をなんでアメリカはここまで隠し通さなきゃいけないんだ? >>アメリカ内部の企てだとしたらアウトすぎるじゃん >あのトランプ大統領でさえ機密情報公開の延期するくらいだからよっぽどヤバい内容なのは間違いないよね っていうかそれだったら情報公開しますなんて法律つくらなきゃいいのに…

139 20/04/29(水)20:33:52 No.684123430

ケネディ家の人今年も事故か何かで亡くなってたよね

140 20/04/29(水)20:34:00 No.684123496

天霧

141 20/04/29(水)20:34:01 No.684123504

>嘘発見器にかけたけど嘘はついてないって判定でた人がいたんだっけか実際 嘘発見器がいうなら正しいな ミスターアメリカの正体がハルクホーガンなんて馬鹿げた噂も一蹴したやつだし

142 20/04/29(水)20:34:02 No.684123512

なんでやねん

143 20/04/29(水)20:34:03 No.684123514

天霧かー

144 20/04/29(水)20:34:06 No.684123543

ぐえー!

145 20/04/29(水)20:34:11 No.684123571

>ここで帝国海軍がキッチリやっておけば パパブッシュも仕留めそこなうし最低だな日本海軍

146 20/04/29(水)20:34:12 No.684123576

おのれ日本船籍!

147 20/04/29(水)20:34:13 No.684123591

タフガイかよ

148 20/04/29(水)20:34:15 No.684123602

>>>大統領の暗殺事件をなんでアメリカはここまで隠し通さなきゃいけないんだ? >>アメリカ内部の企てだとしたらアウトすぎるじゃん >あのトランプ大統領でさえ機密情報公開の延期するくらいだからよっぽどヤバい内容なのは間違いないよね ちょうど昨日か2日前くらいにBSプレミアムでケンディ暗殺事件の陰謀論やってたけど 情報公開されたところで陰謀論は無くならないって結論だったな

149 20/04/29(水)20:34:17 No.684123618

ソウナンですか

150 20/04/29(水)20:34:18 No.684123620

激しいエピソードだな…

151 20/04/29(水)20:34:22 No.684123652

つえー

152 20/04/29(水)20:34:26 No.684123676

ヒーローだわ

153 20/04/29(水)20:34:27 No.684123688

完璧超人かよ…

154 20/04/29(水)20:34:28 No.684123691

ほー

155 20/04/29(水)20:34:28 No.684123692

>ミスターアメリカの正体がハルクホーガンなんて馬鹿げた噂も一蹴したやつだし (例のポーズ)

156 20/04/29(水)20:34:28 No.684123695

もしやこれも陰謀…

157 20/04/29(水)20:34:30 No.684123714

>面白かったけど最後が… 作者いつものこと!

158 20/04/29(水)20:34:32 No.684123722

歴史の転換点すぎる…

159 20/04/29(水)20:34:44 No.684123783

>面白かったけど最後が… 終盤はともかくラスト自体はそれなりにまとまってたし…

160 20/04/29(水)20:34:45 No.684123789

カッコいい…

161 20/04/29(水)20:34:45 No.684123796

>情報公開されたところで陰謀論は無くならないって結論だったな 最早何が正しいか証明する手段ないしな

162 20/04/29(水)20:34:45 No.684123797

なるほどヒーローだから選挙に

163 20/04/29(水)20:34:45 No.684123799

また日本関わってる…

164 20/04/29(水)20:34:46 No.684123804

>結局ケネディって顔立ち良くて表面だけ綺麗な言葉を吐くちょっと頭のマシな小泉進次郎だよね 言い方!

165 20/04/29(水)20:34:48 No.684123819

わけー

166 20/04/29(水)20:34:48 No.684123822

こりゃアメリカンヒーロー

167 20/04/29(水)20:34:54 No.684123863

>こいつ完璧だな殺したくなってきた… 成仏してくれ

168 20/04/29(水)20:35:04 No.684123915

32歳で大統領ってなろうみたいだな…

169 20/04/29(水)20:35:09 No.684123954

>43歳 ケネディは大統領になってるというのに俺ときたら…

170 20/04/29(水)20:35:23 No.684124058

>32歳で大統領ってなろうみたいだな… 何を見てるんだよ!

171 20/04/29(水)20:35:24 No.684124061

>情報公開されたところで陰謀論は無くならないって結論だったな ここにいる連中は大体ダークサイドミステリーも見てる

172 20/04/29(水)20:35:25 No.684124072

陰謀論は否定する証拠が出ても信じてる人は逆にヒートアップしちゃうんだよな

173 20/04/29(水)20:35:34 No.684124129

暗殺まで含めてストーリー性ありすぎる…

174 20/04/29(水)20:35:36 No.684124149

>こいつ完璧だな殺したくなってきた… オズワルド!

175 20/04/29(水)20:35:37 No.684124155

めっちゃ面白くて飯を食う手が止まってしまった…

176 20/04/29(水)20:35:42 No.684124188

USA!USA!

177 20/04/29(水)20:35:45 No.684124205

アメリカ王になりそうなくらいの人気だからな 邪魔に思う人も多いだろう

178 20/04/29(水)20:35:50 No.684124234

>32歳で大統領ってなろうみたいだな… 30代で国のトップになるって現代だと難しいんです?

179 20/04/29(水)20:35:52 No.684124243

>結局ケネディって顔立ち良くて表面だけ綺麗な言葉を吐くちょっと頭のマシな小泉進次郎だよね 頭がマシなら全然いいだろ

180 20/04/29(水)20:35:52 No.684124247

>>ミスターアメリカの正体がハルクホーガンなんて馬鹿げた噂も一蹴したやつだし >(例のポーズ) Mrアメリカの正体は水瀬伊織である

181 20/04/29(水)20:35:54 No.684124258

大統領選挙の得票率も触れて上げて欲しかった

182 20/04/29(水)20:35:55 No.684124265

ひつじー!

183 20/04/29(水)20:35:57 No.684124272

陰謀論を否定する証拠が出てきたらそれこそがまさに陰謀の証拠だとか言い出しちゃう

184 20/04/29(水)20:36:01 No.684124298

すげえなJFK

185 20/04/29(水)20:36:04 No.684124314

>>43歳 >ケネディは大統領になってるというのに俺ときたら… img大統領になろう

186 20/04/29(水)20:36:06 No.684124331

やめなよ核実験

187 20/04/29(水)20:36:13 No.684124378

JFKのまさはるに対する方針はともかく言葉と見せる姿はあの時代の希望だったからそれはそれでよかったんだよ

188 20/04/29(水)20:36:20 No.684124422

KOFに出てくるトランプを使う暗殺者オズワルドの元ネタになっている男

189 20/04/29(水)20:36:25 No.684124449

黒人を洗ってる

190 20/04/29(水)20:36:26 No.684124462

結局アメリカという「国家」の正体ってなんなんだろうって気分になる

191 20/04/29(水)20:36:28 No.684124474

黒人は消毒だーー!!

192 20/04/29(水)20:36:29 No.684124485

何でケネディと競うんだよ!

193 20/04/29(水)20:36:31 No.684124499

>>32歳で大統領ってなろうみたいだな… >30代で国のトップになるって現代だと難しいんです? 衆議院新人レベルだぞ

194 20/04/29(水)20:36:34 No.684124523

国家の安全のためには戦争も辞さないカンパニーからしたら目の上のたんこぶでしかないよねJFK

195 20/04/29(水)20:36:37 No.684124538

まあ公民権は偉大だよな

196 20/04/29(水)20:36:38 No.684124549

こえー…

197 20/04/29(水)20:36:40 No.684124563

>>32歳で大統領ってなろうみたいだな… >30代で国のトップになるって現代だと難しいんです? フランスでなったよ うまくいってるとは言えないが

198 20/04/29(水)20:36:42 No.684124576

白人専用!

199 20/04/29(水)20:36:47 No.684124611

ヘ、ヘイトスピーチ…

200 20/04/29(水)20:36:50 No.684124633

>やめなよ核実験 ハワード・ヒューズは(わざわざネバダ州に住み着いてから)こういうこと言う

201 20/04/29(水)20:36:50 No.684124636

ホワイト・オンリー

202 20/04/29(水)20:36:50 No.684124639

黒人を洗うと白人になるぞ

203 20/04/29(水)20:36:53 No.684124656

差別とか最低だな 俺は黒人と人種差別が大嫌いなんだ

204 20/04/29(水)20:37:06 No.684124731

自由の国(ただし黒人はのぞく)

205 20/04/29(水)20:37:10 No.684124759

ニグロ

206 20/04/29(水)20:37:11 No.684124761

>>32歳で大統領ってなろうみたいだな… >30代で国のトップになるって現代だと難しいんです? ニュージーランドのおばちゃんは37歳で就任

207 20/04/29(水)20:37:12 No.684124772

ニガー

208 20/04/29(水)20:37:12 No.684124774

CIAケネディ嫌い!されたの

209 20/04/29(水)20:37:16 No.684124800

苦い歴史だ

210 20/04/29(水)20:37:17 No.684124809

ほんの60年前の話ってのがなあ

211 20/04/29(水)20:37:17 No.684124810

ニガー!

212 20/04/29(水)20:37:19 No.684124819

>黒人を洗うと白人になるぞ ポゥ!!

213 20/04/29(水)20:37:20 No.684124828

黒人はオークだから人種差別にならないだろ

214 20/04/29(水)20:37:22 No.684124851

KKKが主犯だな…

215 20/04/29(水)20:37:27 No.684124880

ニグロ連呼

216 20/04/29(水)20:37:27 No.684124885

ニガー言ってる

217 20/04/29(水)20:37:36 No.684124940

いい人だけど長生きできなそうだな…

218 20/04/29(水)20:37:39 No.684124954

キング支援してたのねー キングも暗殺されたよな…

219 20/04/29(水)20:37:42 No.684124974

「」版公民権運動はまだ先か…

220 20/04/29(水)20:37:43 No.684124977

マクロン30代で大統領になってたはず

221 20/04/29(水)20:37:46 No.684124992

そりゃ7割支持いくわ…

222 20/04/29(水)20:37:50 No.684125016

正論吐きすぎてムカつく!されたのか…

223 20/04/29(水)20:37:51 No.684125020

あいはぶどりーむ!

224 20/04/29(水)20:37:57 No.684125063

ヤバい時代にヤバいことばっかりに首突っ込んでたんだなケネディ

225 20/04/29(水)20:37:57 No.684125067

暗殺多過ぎる…

226 20/04/29(水)20:37:57 No.684125070

アイハバドリーム

227 20/04/29(水)20:38:03 No.684125104

CIAは未だに黒人と同性愛者を差別してるって米軍からバラされてるからな…

228 20/04/29(水)20:38:06 No.684125127

めっちゃアメリカが動いてた時代なんだな…

229 20/04/29(水)20:38:08 No.684125138

もし俺がレイシストなら大層鬱陶しがるだろうなぁ… 完璧じゃん…

230 20/04/29(水)20:38:09 No.684125140

プリキュアで見た

231 20/04/29(水)20:38:10 No.684125149

有名な演説きた

232 20/04/29(水)20:38:13 No.684125173

高校の時これ繰り返し読んだな

233 20/04/29(水)20:38:22 No.684125222

JFK敵多すぎない…?

234 20/04/29(水)20:38:23 No.684125228

今じゃ黒人がアジア人差別やってるというお笑いポリコレ

235 20/04/29(水)20:38:26 No.684125246

キング牧師って過激な運動家という以外よく知らないな

236 20/04/29(水)20:38:27 No.684125254

邪魔だなって感じる人いっぱいいたんだろうな

237 20/04/29(水)20:38:28 No.684125258

>正論吐きすぎてムカつく!されたのか… 正論でない世界でトップ側だった人間にとってはむかつくどころじゃない

238 20/04/29(水)20:38:30 No.684125276

>ヤバい時代にヤバいことばっかりに首突っ込んでたんだなケネディ 最も楽しくて濃い時代の大統領

239 20/04/29(水)20:38:32 No.684125290

キューバ危機?

240 20/04/29(水)20:38:36 No.684125330

キューバ危機じゃ

241 20/04/29(水)20:38:38 No.684125342

キューバ危機!

242 20/04/29(水)20:38:38 No.684125344

>CIAは未だに黒人と同性愛者を差別してるって米軍からバラされてるからな… どう思いますかエドガー長官

243 20/04/29(水)20:38:39 No.684125355

キューバ危機!

244 20/04/29(水)20:38:41 No.684125364

キューバ危機か

245 20/04/29(水)20:38:48 No.684125409

牧師の演説最近cmで使われてたよな…なんのcmだったっけ…

246 20/04/29(水)20:38:55 No.684125465

>キング牧師って過激な運動家という以外よく知らないな マルコムXが許されてるとこ初めてみた

247 20/04/29(水)20:38:56 No.684125477

U-2黒くない…

248 20/04/29(水)20:38:57 No.684125490

みんな大好きキューバ危機!

249 20/04/29(水)20:39:00 No.684125512

ガチの世界の危機だった

250 20/04/29(水)20:39:00 No.684125513

ひどい ひどすぎる

251 20/04/29(水)20:39:01 No.684125525

やべーぞ!

252 20/04/29(水)20:39:07 No.684125558

デフコンワン!

253 20/04/29(水)20:39:07 No.684125560

しかしまじやばいよねこれ

254 20/04/29(水)20:39:07 No.684125563

アポロ計画もケネディ肝煎り

255 20/04/29(水)20:39:09 No.684125573

まあ敵もそりゃ多くいただろうなって感じだ…

256 20/04/29(水)20:39:11 No.684125586

キューバ危機来たな…

257 20/04/29(水)20:39:13 No.684125604

>牧師の演説最近cmで使われてたよな…なんのcmだったっけ… 日清のカップヌードル

258 20/04/29(水)20:39:20 No.684125645

映像の世紀のBGMが流れてきそうになってきた

259 20/04/29(水)20:39:24 No.684125663

この後番組だけでNスペ一本どころかシリーズいけるじゃん!

260 20/04/29(水)20:39:24 No.684125665

ソ連はさぁ空気読もうよ

261 20/04/29(水)20:39:26 No.684125680

>キング牧師って過激な運動家という以外よく知らないな それはマルコムXだろ

262 20/04/29(水)20:39:33 No.684125730

今ならもっと簡単に核打てちゃうのかな

263 20/04/29(水)20:39:36 No.684125758

やべー時代すぎる

264 20/04/29(水)20:39:36 No.684125760

>キング牧師って過激な運動家という以外よく知らないな 英語の教科書でやったろ?

265 20/04/29(水)20:39:43 No.684125813

>キング牧師って過激な運動家という以外よく知らないな 過激な方はマルコムXの方では?

266 20/04/29(水)20:39:44 No.684125820

そういやスカトロってだいぶ長生きしたんだな

267 20/04/29(水)20:39:45 No.684125825

第三次世界大戦だ!

268 20/04/29(水)20:39:45 No.684125834

白人どころかNRAも武器メーカーも敵に回すからなケネディ

269 20/04/29(水)20:39:46 No.684125838

晩年のマルコムXより晩年のキング牧師の方が過激だったし…

270 20/04/29(水)20:39:47 No.684125852

かなりピリピリしていた時期

271 20/04/29(水)20:39:49 No.684125867

そりゃ当時のSFとか核戦争モノばかりになるわ

272 20/04/29(水)20:39:50 No.684125868

全てが映画みたいな時代

273 20/04/29(水)20:39:50 No.684125871

>ソ連はさぁ空気読もうよ ブレジネフは字も読めないので

274 20/04/29(水)20:39:51 No.684125875

ベトナム戦争始めたのもJFKだよね?

275 20/04/29(水)20:39:54 No.684125902

核戦争一歩手前!

276 20/04/29(水)20:39:54 No.684125906

買い占めだー!

277 20/04/29(水)20:40:00 No.684125946

ベトナムとかアフガニスタンは代理戦争だけどキューバ危機はマジで核戦争の危機だったからな

278 20/04/29(水)20:40:00 No.684125947

出た…買い占め…

279 20/04/29(水)20:40:03 No.684125954

また備蓄に走っている…

280 20/04/29(水)20:40:04 No.684125958

60年前と何もかわってないすぎる

281 20/04/29(水)20:40:04 No.684125959

今の日本のようだ

282 20/04/29(水)20:40:04 No.684125964

>今じゃ黒人がアジア人差別やってるというお笑いポリコレ 虐待された子供が自分の子供を虐待するっていう連鎖に近いんだろうなぁ…

283 20/04/29(水)20:40:08 No.684125989

今と変わらんな

284 20/04/29(水)20:40:08 No.684125992

何が始まるんです?

285 20/04/29(水)20:40:09 No.684126002

なにがはじまるんです?

286 20/04/29(水)20:40:10 No.684126012

なにが始まるんです?

287 20/04/29(水)20:40:11 No.684126014

何が始まるんです?

288 20/04/29(水)20:40:11 No.684126021

今のコロナパニックと同じような

289 20/04/29(水)20:40:12 No.684126025

おまけだけでかなり面白いんですけお!

290 20/04/29(水)20:40:13 No.684126026

何が始まるんです?

291 20/04/29(水)20:40:14 No.684126029

WWⅢ!

292 20/04/29(水)20:40:16 No.684126040

こう見るとコロナって戦争みたいなもんなんだな

293 20/04/29(水)20:40:16 No.684126041

FALLOUT!

294 20/04/29(水)20:40:17 No.684126043

FALLOUTシェルター!

295 20/04/29(水)20:40:17 No.684126044

フォールアウト・シェルター

296 20/04/29(水)20:40:17 No.684126045

>ソ連はさぁ空気読もうよ 共産国家が空気読める訳ねえだろ!?

297 20/04/29(水)20:40:17 No.684126048

何が始まるんです?

298 20/04/29(水)20:40:18 No.684126049

今見る風景…

299 20/04/29(水)20:40:21 No.684126072

なんか戦争ばっかしてんなアメリカ

300 20/04/29(水)20:40:21 No.684126075

核戦争の犠牲者が1億人で済むのかよ

301 20/04/29(水)20:40:22 No.684126081

第三次大戦だ

302 20/04/29(水)20:40:25 No.684126093

>この後番組だけでNスペ一本どころかシリーズいけるじゃん! 細かく触れてたら1時間1クールイケるからな

303 20/04/29(水)20:40:25 No.684126099

マルコムX大人気だな

304 20/04/29(水)20:40:25 No.684126100

マルコムXは口が悪いだけで過激じゃないし…

305 20/04/29(水)20:40:26 No.684126105

サウンドノベルだと分岐点になる

306 20/04/29(水)20:40:27 No.684126111

人間いっつも備蓄してるな…

307 20/04/29(水)20:40:29 No.684126128

マジで核戦争・世界滅亡の一歩手前

308 20/04/29(水)20:40:30 No.684126138

1家に1台!!家庭用核シェルター!

309 20/04/29(水)20:40:32 No.684126150

第三次世界大戦だ

310 20/04/29(水)20:40:34 No.684126163

よくそんなあからさまなことしたなソ連も

311 20/04/29(水)20:40:36 No.684126170

核が撃たれたらヘルメットを被って机の下に潜ろう!

312 20/04/29(水)20:40:39 No.684126193

先制攻撃させてくだち!!!!

313 20/04/29(水)20:40:39 No.684126195

>今ならもっと簡単に核打てちゃうのかな 戦略原潜内部で新型肺炎罹患者が出て核抑止力に大穴が

314 20/04/29(水)20:40:49 No.684126254

お手紙攻勢

315 20/04/29(水)20:40:49 No.684126256

>今の日本のようだ 世界中こんな感じです

316 20/04/29(水)20:40:50 No.684126266

キューバ危機ってそんなにヤバかったの? 話盛ってるとかじゃなくて?

317 20/04/29(水)20:40:51 No.684126273

>>牧師の演説最近cmで使われてたよな…なんのcmだったっけ… >日清のカップヌードル スッキリしたわ ㌧

318 20/04/29(水)20:40:52 No.684126276

本当にギリギリの攻防だ

319 20/04/29(水)20:40:55 No.684126298

ポスカリ作品が人気なわけだ

320 20/04/29(水)20:41:05 No.684126368

交渉で解決したから賢い

321 20/04/29(水)20:41:08 No.684126383

この間13デイズで見たやつだ

322 20/04/29(水)20:41:14 No.684126415

お尻は東西に二分された

323 20/04/29(水)20:41:15 No.684126428

やっぱ凄えぜJFK…!!

324 20/04/29(水)20:41:16 No.684126433

>>今ならもっと簡単に核打てちゃうのかな >戦略原潜内部で新型肺炎罹患者が出て核抑止力に大穴が 終末の日だコレ!

325 20/04/29(水)20:41:21 No.684126470

>キューバ危機ってそんなにヤバかったの? >話盛ってるとかじゃなくて? 下手してたら今の世界無かったよ

326 20/04/29(水)20:41:21 No.684126471

ここで確実に世界線がわかれてるって気がする

327 20/04/29(水)20:41:23 No.684126483

バーン

328 20/04/29(水)20:41:25 No.684126499

大統領がケネディじゃなかったら実際核戦争に入ってた?

329 20/04/29(水)20:41:26 No.684126505

ケネディ有能すぎる…

330 20/04/29(水)20:41:26 No.684126513

もしかしてケネディはすごいやつなんじゃ…?

331 20/04/29(水)20:41:29 No.684126525

おい第二部のネタバレすんじゃねえ

332 20/04/29(水)20:41:31 No.684126533

>キューバ危機ってそんなにヤバかったの? >話盛ってるとかじゃなくて? マジすぎるくらいやばかった

333 20/04/29(水)20:41:31 No.684126534

>共産国家が空気読める訳ねえだろ!? 全員一斉に拍手をやめないと粛清される国では空気読むスキルは必須だと思うが

334 20/04/29(水)20:41:33 No.684126547

こういう時どんな表情で会話してたんだろう…

335 20/04/29(水)20:41:34 No.684126551

きれいな映像だなあ

336 20/04/29(水)20:41:41 No.684126597

映像の世紀であったよね ケネディが「もうだめだぁ~」って感じで頭抱えてる写真

337 20/04/29(水)20:41:50 No.684126656

>交渉で解決したから賢い 超むかつくんですけど

338 20/04/29(水)20:41:53 No.684126679

敵のど真ん中でのパレードに等しかったんだな

339 20/04/29(水)20:41:55 No.684126694

フルシチョフも頑張ってたし…

340 20/04/29(水)20:41:55 No.684126698

ヤリたいファーストレディ堂々一位のジャッキー

341 20/04/29(水)20:42:01 No.684126729

続けていても再選難しかったのか…

342 20/04/29(水)20:42:01 No.684126732

>キューバ危機ってそんなにヤバかったの? >話盛ってるとかじゃなくて? いきなり喉元に刃突き付けられたんだからマジにWW3直前だぞ

343 20/04/29(水)20:42:01 No.684126735

マルコムXって映画を見て寝たから過激じゃ無いよ

344 20/04/29(水)20:42:13 No.684126801

>大統領がケネディじゃなかったら実際核戦争に入ってた? ニクソンだったらもっとガッツがあった

345 20/04/29(水)20:42:15 No.684126813

ケネディ死ぬとかネタバレやめろ

346 20/04/29(水)20:42:16 No.684126827

>超むかつくんですけど CIA来たな…

347 20/04/29(水)20:42:21 No.684126861

やーねー

348 20/04/29(水)20:42:23 No.684126871

屋根があれば…

349 20/04/29(水)20:42:24 No.684126882

キューバ危機の話だけでJFK下げる評価してる人は何を見てるんだろうかって思ってしまうんだ

350 20/04/29(水)20:42:29 No.684126913

ネタバレすんなよ…

351 20/04/29(水)20:42:30 No.684126921

フルシチョフってディズニー行きたいおじさん?

352 20/04/29(水)20:42:30 No.684126925

屋根さえ外さなければ…

353 20/04/29(水)20:42:31 No.684126929

アチャー

354 20/04/29(水)20:42:33 No.684126943

屋根を準備してた!

355 20/04/29(水)20:42:34 No.684126948

うかつだなー!

356 20/04/29(水)20:42:36 No.684126964

核の発射ボタン(カード)なくしたのってカーターだっけ

357 20/04/29(水)20:42:36 No.684126967

>交渉で解決したから賢い 昔見た特番だと大統領はオロオロするばかりでなんもしてなかったみたいにdisられてた

358 20/04/29(水)20:42:39 No.684126983

ちょくちょくスレにオズワルドが書き込んでる…

359 20/04/29(水)20:42:43 No.684127002

>>交渉で解決したから賢い >超むかつくんですけど むかつくヤツが輝かしい実績挙げたら超むかつくよな!

360 20/04/29(水)20:42:43 No.684127009

痛恨の極みだな…

361 20/04/29(水)20:42:45 No.684127019

撃ちに行けるアイドル

362 <a href="mailto:CIA">20/04/29(水)20:42:48</a> [CIA] No.684127034

>キューバ危機の話だけでJFK下げる評価してる人は何を見てるんだろうかって思ってしまうんだ どう見ても無能だろ

363 20/04/29(水)20:42:49 No.684127043

迂闊すぎる…

364 20/04/29(水)20:42:52 No.684127066

運命の選択

365 20/04/29(水)20:42:53 No.684127070

暗殺場所って町外れのすごく寂しい場所なんだとか

366 20/04/29(水)20:42:59 No.684127108

人気ありすぎる

367 20/04/29(水)20:43:07 No.684127151

そこにつかえねーバカがいたのか...

368 20/04/29(水)20:43:09 No.684127163

>映像の世紀であったよね >ケネディが「もうだめだぁ~」って感じで頭抱えてる写真 可愛い

369 20/04/29(水)20:43:11 No.684127175

あとケネディは超オサレでスーツに皺作りたくないもんだから 着た後で縫い合わせてて病院で脱がすのに手間取って助からなかったともいわれている

370 20/04/29(水)20:43:13 No.684127180

バーン

371 20/04/29(水)20:43:13 No.684127181

流さねぇのかよ!

372 20/04/29(水)20:43:14 No.684127184

バーン

373 20/04/29(水)20:43:15 No.684127189

例のシーンカット

374 20/04/29(水)20:43:23 No.684127234

脳ミソ拾いカットか

375 20/04/29(水)20:43:25 No.684127252

>暗殺場所って町外れのすごく寂しい場所なんだとか 人多いな…

376 20/04/29(水)20:43:26 No.684127258

出た…扱いやすい馬鹿…

377 20/04/29(水)20:43:33 No.684127297

>バーン ドサッ

378 20/04/29(水)20:43:34 No.684127303

バーン!ドサ

379 20/04/29(水)20:43:35 No.684127312

流石に最近はグロ画像流さないか…

380 20/04/29(水)20:43:39 No.684127340

大統領暗殺したその犯人が未だにわからないのはすごいよな

381 20/04/29(水)20:43:40 No.684127351

プレジデント ショット デッド

382 20/04/29(水)20:43:42 No.684127362

衛星中継!

383 20/04/29(水)20:43:45 No.684127379

奥さんが脳ミソ拾ってたんだっけ

384 20/04/29(水)20:43:46 No.684127386

>あとケネディは超オサレでスーツに皺作りたくないもんだから >着た後で縫い合わせてて病院で脱がすのに手間取って助からなかったともいわれている 頭打たれてなかったっけ

385 20/04/29(水)20:43:46 No.684127389

アメリカの歴史に残る出来事が続きすぎる…

386 20/04/29(水)20:43:48 No.684127398

脳みそ拾わなくちゃ…

387 20/04/29(水)20:43:49 No.684127403

偶然だなー

388 20/04/29(水)20:43:49 No.684127405

1ショットで3人葬ったマジックブレットはどうなったの?

389 20/04/29(水)20:43:49 No.684127409

偶然かな…

390 20/04/29(水)20:43:51 No.684127422

>あとケネディは超オサレでスーツに皺作りたくないもんだから >着た後で縫い合わせてて病院で脱がすのに手間取って助からなかったともいわれている 脳みそ飛び散ってる時点で即死だよ!

391 20/04/29(水)20:43:52 No.684127427

最初のニュースがこれ

392 20/04/29(水)20:43:55 No.684127450

手書きみたいなフォントだ

393 20/04/29(水)20:43:55 No.684127452

アメリカ衛星中継!

394 20/04/29(水)20:43:56 No.684127455

>>暗殺場所って町外れのすごく寂しい場所なんだとか >人多いな… あそこ抜けたら高速乗って一気に移動の予定だった

395 20/04/29(水)20:43:57 No.684127466

偶然!?

396 20/04/29(水)20:43:57 No.684127468

ショッキングすぎる…

397 20/04/29(水)20:43:58 No.684127476

とんでもねえ事が起こってた!

398 20/04/29(水)20:44:01 No.684127489

(ドッキリかな…?)

399 20/04/29(水)20:44:06 No.684127530

>流石に最近はグロ画像流さないか… さっきは流れてたよ

400 20/04/29(水)20:44:07 No.684127531

>流石に最近はグロ画像流さないか… さっきながれちゃったので

401 20/04/29(水)20:44:07 No.684127532

>そこにつかえねーバカがいたのか... 使えるバカ!使えるバカです!

402 20/04/29(水)20:44:08 No.684127537

衛星通信も無いころか

403 20/04/29(水)20:44:11 No.684127554

日本はさぁ…間が悪いね

404 20/04/29(水)20:44:12 No.684127568

>大統領暗殺したその犯人が未だにわからないのはすごいよな スウェーデンでもそういうのあったし…

405 20/04/29(水)20:44:13 No.684127571

なんのコメディだよ!ってなってそう当時の人

406 20/04/29(水)20:44:14 No.684127575

すごいタイミングのニュースすぎる…

407 20/04/29(水)20:44:14 No.684127578

中継班(えぇ…)

408 20/04/29(水)20:44:16 No.684127601

アメリカは怖い国じゃのうあんちゃん…

409 20/04/29(水)20:44:18 No.684127613

ケネディが指示せず屋根あったら防がれてたってことはオズワルドや陰謀論もクソもないのでは…?

410 20/04/29(水)20:44:25 No.684127655

カラーになった

411 20/04/29(水)20:44:28 No.684127677

初のニュースがこれ…NHKの陰謀かな

412 20/04/29(水)20:44:28 No.684127680

ふええ…

413 20/04/29(水)20:44:34 No.684127706

デッデデデッデ

414 20/04/29(水)20:44:35 No.684127715

>衛星通信も無いころか スプートニクから4年くらいしか経ってないし

415 20/04/29(水)20:44:36 No.684127718

二方向から撃たれてたって話はどうだったんだっけ

416 20/04/29(水)20:44:42 No.684127767

>あとケネディは超オサレでスーツに皺作りたくないもんだから >着た後で縫い合わせてて病院で脱がすのに手間取って助からなかったともいわれている どう見ても脳が飛び散ってますが

417 20/04/29(水)20:44:45 No.684127780

ほんのちょっと前に出来た野蛮な国じゃけぇ

418 20/04/29(水)20:44:49 No.684127811

悲痛だ

419 20/04/29(水)20:44:50 No.684127815

これがたけしとかが何度か喋ってる衛星中継のやつか

420 20/04/29(水)20:44:53 No.684127841

脳を拾いに行ってるように見えて実は暗殺者から逃げようとしている!

421 20/04/29(水)20:44:56 No.684127860

>ケネディが指示せず屋根あったら防がれてたってことはオズワルドや陰謀論もクソもないのでは…? そん時は別の方法で行くんだろう

422 20/04/29(水)20:44:58 No.684127868

大統領がライフルを持っていたら防げた

423 20/04/29(水)20:44:58 No.684127869

>ケネディが指示せず屋根あったら防がれてたってことはオズワルドや陰謀論もクソもないのでは…? 突貫暗殺チャンス!

424 20/04/29(水)20:45:01 No.684127888

奥さんも即死したのかと思ってたがなんかと混同してるな

425 20/04/29(水)20:45:03 No.684127901

エコー衛星だっけ 鏡張りの風船みたいな人工衛星

426 20/04/29(水)20:45:06 No.684127919

半旗!

427 20/04/29(水)20:45:07 No.684127926

頭パーンって無くなったんだっけ

428 20/04/29(水)20:45:08 No.684127928

だーれが殺したJFK

429 20/04/29(水)20:45:12 No.684127957

めっちゃ肉片飛んでるのわかるから映像技術の進歩すごいよね

430 20/04/29(水)20:45:18 No.684127992

誰がケネディを殺したか

431 20/04/29(水)20:45:19 No.684128003

なんか大河の後番組見てるみたい

432 20/04/29(水)20:45:21 No.684128015

ジャクリーンも何か知ってそうな気がするんだけどな

433 20/04/29(水)20:45:28 No.684128063

※なおジャッキーはこの後モナコの金持ちと再婚します

434 20/04/29(水)20:45:30 No.684128082

>ケネディが指示せず屋根あったら防がれてたってことはオズワルドや陰謀論もクソもないのでは…? ケネディの性格も計算した上でのことだったのでは

435 20/04/29(水)20:45:30 No.684128085

>>あとケネディは超オサレでスーツに皺作りたくないもんだから >>着た後で縫い合わせてて病院で脱がすのに手間取って助からなかったともいわれている >どう見ても脳が飛び散ってますが ジャクリーンが撃たれた夫に目もくれず脳みそかき集めてたじゃん

436 20/04/29(水)20:45:30 No.684128086

屋根あったら他のとこで殺されてたんじゃねーかな

437 20/04/29(水)20:45:32 No.684128093

すげえ写真だな!

438 20/04/29(水)20:45:35 No.684128116

>>バーン >ドサッ JFKお前だったのか…いつもアメリカを救ってくれたのは…

439 20/04/29(水)20:45:35 No.684128117

陰謀!

440 20/04/29(水)20:45:41 No.684128156

>>ケネディが指示せず屋根あったら防がれてたってことはオズワルドや陰謀論もクソもないのでは…? >そん時は別の方法で行くんだろう 実はこの前のシカゴでも暗殺計画があって そっちが失敗したのでプランBのダラスなのね

441 20/04/29(水)20:45:41 No.684128158

どうみてもマフィア

442 20/04/29(水)20:45:42 No.684128164

ジャックあなた疲れてるのよ

443 20/04/29(水)20:45:42 No.684128165

荒らし嫌がらせ混乱の元

444 20/04/29(水)20:45:43 No.684128178

オウムの村井刺殺みたいなもんだよな…

445 20/04/29(水)20:45:45 No.684128186

出たー!陰謀論だー!

446 20/04/29(水)20:45:45 No.684128188

目立ちたいやつがぞろぞろ出てくる

447 20/04/29(水)20:45:47 No.684128201

>大統領がライフルを持っていたら防げた 全米ライフル協会帰れや!

448 20/04/29(水)20:45:52 No.684128227

殺した奴までそんな事言ってるのか

449 20/04/29(水)20:45:54 No.684128245

真実はCIAの威信をかけて守り通す

450 20/04/29(水)20:45:58 No.684128268

>頭パーンって無くなったんだっけ でもデスマスクは綺麗

451 20/04/29(水)20:45:59 No.684128278

また陰謀とか出てきた…

452 20/04/29(水)20:46:02 No.684128302

今首相や大統領と言われた地位の人間が暗殺されたら何が何でも探し出されそうだよね

453 20/04/29(水)20:46:03 No.684128310

こんなに本が出ちゃったじゃないか!早く真実を話せよ

454 20/04/29(水)20:46:08 No.684128338

>頭パーンって無くなったんだっけ 何度も流すと怒られそうだから最初に一回だけ

455 20/04/29(水)20:46:10 No.684128353

>ケネディの性格も計算した上でのことだったのでは アドバイザーが防弾ガラスは無粋ですよって誘導してたのが映画であったような

456 20/04/29(水)20:46:16 No.684128374

メッチャ不謹慎だけどマジで色々ワクワクしちゃう 映画過ぎる

457 20/04/29(水)20:46:23 No.684128409

ニヤ…

458 20/04/29(水)20:46:25 No.684128416

前半ドラマ版と後半ドキュメンタリー版 一粒で二度美味しい

459 20/04/29(水)20:46:27 No.684128436

ニヤッ

460 20/04/29(水)20:46:28 No.684128440

悪いツラだ

461 20/04/29(水)20:46:29 No.684128451

ジョンソン説!

462 20/04/29(水)20:46:35 No.684128484

副大統領って…

463 20/04/29(水)20:46:35 No.684128487

陰謀論が多すぎる

464 20/04/29(水)20:46:37 No.684128503

副大統領悪そうな笑顔だな…

465 20/04/29(水)20:46:37 No.684128504

悪役の顔だわこれ…

466 20/04/29(水)20:46:37 No.684128508

JFKって政治家としてはどうだったのかよく知らないな…

467 20/04/29(水)20:46:40 No.684128522

本能寺の変なみにいろんな陰謀説が出てくる!

468 20/04/29(水)20:46:40 No.684128530

ケネディ一家説とかありそう

469 20/04/29(水)20:46:41 No.684128533

敵対候補説はないんですかね…?

470 20/04/29(水)20:46:42 No.684128539

写真選びに悪意を感じる

471 20/04/29(水)20:46:44 No.684128549

>あとケネディは超オサレでスーツに皺作りたくないもんだから >着た後で縫い合わせてて病院で脱がすのに手間取って助からなかったともいわれている 何だこの世紀を超えた馬鹿は…

472 20/04/29(水)20:46:50 No.684128583

しかしトランプは知ってしまった

473 20/04/29(水)20:46:51 No.684128587

得をした奴が犯人だ!

474 20/04/29(水)20:46:51 No.684128589

JFK!

475 20/04/29(水)20:46:52 No.684128598

一番得する奴が犯人だよ!

476 20/04/29(水)20:46:55 No.684128612

オズワルドって聞くとゴールデンスランバー思い出す

477 20/04/29(水)20:47:02 No.684128657

この映画面白いよね

478 20/04/29(水)20:47:04 No.684128675

オリバーストーンはさあ…

479 20/04/29(水)20:47:04 No.684128676

>ジャクリーンが撃たれた夫に目もくれず脳みそかき集めてたじゃん かき集めれば助かるの!?

480 20/04/29(水)20:47:05 No.684128678

副大統領「ンフハハハハハハハハハ」

481 20/04/29(水)20:47:06 No.684128684

名作だよなぁ

482 20/04/29(水)20:47:08 No.684128699

副大統領の頃のジョンソンにそんな力あったら自力で大統領になってるっつーの!!

483 20/04/29(水)20:47:08 No.684128706

この映画途中までは見たけど結局どういうオチなのか知らない

484 20/04/29(水)20:47:09 No.684128714

事件の資料が発表されるのっていつだっけ

485 20/04/29(水)20:47:10 No.684128716

Fってなんだよ

486 20/04/29(水)20:47:15 No.684128748

CIA!

487 20/04/29(水)20:47:22 No.684128779

ええ…

488 20/04/29(水)20:47:25 No.684128794

映画がきっかけだったの!?

489 20/04/29(水)20:47:33 No.684128848

結局公開されてねーじゃねーか!

490 20/04/29(水)20:47:33 No.684128851

>Fってなんだよ フィッツジェラルド

491 20/04/29(水)20:47:35 No.684128860

ヤバかったのね

492 20/04/29(水)20:47:35 No.684128867

見送ってんじゃねーよ!

493 20/04/29(水)20:47:38 No.684128878

狙撃できそうなポイントをチェックしなかったのかな

494 20/04/29(水)20:47:43 No.684128908

たしか非公開にできるやつ

495 20/04/29(水)20:47:44 No.684128913

ケビンコスナーだ 今なにしてんだっけ

496 20/04/29(水)20:47:45 No.684128920

公開したら確実に支持率下がるからな

497 20/04/29(水)20:47:46 No.684128925

公開したらトランプも消されるかもしれないよね

498 20/04/29(水)20:47:47 No.684128935

どうして…

499 20/04/29(水)20:47:50 No.684128947

史上最大のおあしす

500 20/04/29(水)20:47:52 No.684128963

なんで公開出来ないんですかねえ…

501 20/04/29(水)20:47:53 No.684128966

日和ってるんじゃねーよトランプ

502 20/04/29(水)20:47:53 No.684128970

映画きっかけなんだ···

503 20/04/29(水)20:47:54 No.684128980

安全保障にかかわるってどゆこと

504 20/04/29(水)20:47:55 No.684128986

法律弱いな!

505 20/04/29(水)20:47:55 No.684128989

もう答え出てるようなもんでは…

506 20/04/29(水)20:47:56 No.684128993

トランプも案外ヘタレだよな

507 20/04/29(水)20:47:59 No.684129006

真実はなんなんですか!

508 20/04/29(水)20:48:00 No.684129016

公開ポンチくだち!

509 20/04/29(水)20:48:00 No.684129018

>得をした奴が犯人だ! ソビエト:おれじゃない キューバ:あいつがやった ジョンソン:しらない CIA:すんだこと

510 20/04/29(水)20:48:02 No.684129024

そんなにやばいのか

511 20/04/29(水)20:48:03 No.684129028

もう公開記念日過ぎてたの?!

512 20/04/29(水)20:48:04 No.684129043

トランプも小心者だなー

513 20/04/29(水)20:48:06 No.684129049

俺が生きてる間に公開されるかなあ

514 20/04/29(水)20:48:06 No.684129050

>映画がきっかけだったの!? ディカプリオのヒューズ映画きっかけでも新資料出てきたし映画はとても大事

515 20/04/29(水)20:48:07 No.684129055

来週の内容七割ぐらいやってません?

516 20/04/29(水)20:48:07 No.684129056

トランプへたれかよ…

517 20/04/29(水)20:48:09 No.684129071

>公開したらトランプも消されるかもしれないよね トランプも暗殺されかねん…

518 20/04/29(水)20:48:14 No.684129099

そんなに言えない内容なんだ…

519 20/04/29(水)20:48:15 No.684129107

やはり身内の犯行…

520 20/04/29(水)20:48:15 No.684129109

黒だから公開できないんだろ!

521 20/04/29(水)20:48:15 No.684129111

ワンショットで謎弾道の魔法の弾丸の説明は? su3846429.jpg

522 20/04/29(水)20:48:18 No.684129126

なむ!

523 20/04/29(水)20:48:19 No.684129128

>安全保障にかかわるってどゆこと アメリカがアメリカでいられなくなる

524 20/04/29(水)20:48:22 No.684129145

関係者全員死ぬまで無理なのかね いつになるのかな

525 20/04/29(水)20:48:22 No.684129149

×マークあるんだ…

526 20/04/29(水)20:48:23 No.684129156

>ケビンコスナーだ >今なにしてんだっけ 中国批判したので干されてる

527 20/04/29(水)20:48:26 No.684129172

トランプ確か内容読む前はめっちゃワクワクしてたよね… なのにどうして

528 20/04/29(水)20:48:26 No.684129177

当時の関係者全員死んだら公開?

529 20/04/29(水)20:48:27 No.684129178

壮絶だなあ…

530 20/04/29(水)20:48:28 No.684129186

まだ公開されるとまずい人が生きてるのかな

531 20/04/29(水)20:48:28 No.684129188

バミってんの!?

532 20/04/29(水)20:48:29 No.684129190

>>ジャクリーンが撃たれた夫に目もくれず脳みそかき集めてたじゃん >かき集めれば助かるの!? BJ先生なら・・・

533 20/04/29(水)20:48:38 No.684129254

すごい頭のおっさん

534 20/04/29(水)20:48:39 No.684129261

凄い髪だ

535 20/04/29(水)20:48:40 No.684129265

すげえ立派なアフロだ

536 20/04/29(水)20:48:44 No.684129293

ビジネスマンのトラちゃんが判断したってことは損がでかすぎるんだな

537 20/04/29(水)20:48:45 No.684129302

まっちゃん?

538 20/04/29(水)20:48:47 No.684129316

>ワンショットで謎弾道の魔法の弾丸の説明は? >su3846429.jpg しゃあっ!

539 20/04/29(水)20:48:47 No.684129317

なに今のアフロ!?

540 20/04/29(水)20:48:48 No.684129323

いや蓋開けたらがっかりするようなしょぼいやつだろどうせ…

541 20/04/29(水)20:48:54 No.684129362

映画は民衆を動かし政治を動かすんだな…

542 20/04/29(水)20:48:56 No.684129384

>もう公開記念日過ぎてたの?! 当時散々話題になっただろ!

543 20/04/29(水)20:49:05 No.684129432

トランプが世話になったところの主導だと公開は無理だろうけど

544 20/04/29(水)20:49:06 No.684129448

>ワンショットで謎弾道の魔法の弾丸の説明は? >su3846429.jpg そういうことは往々にして起こるんだ

545 20/04/29(水)20:49:09 No.684129473

アマプラあるしJFK見るか…

546 20/04/29(水)20:49:10 No.684129477

ファットマン!

547 20/04/29(水)20:49:13 No.684129499

>ワンショットで謎弾道の魔法の弾丸の説明は? >su3846429.jpg 座席の構造とか市長の姿勢とか考慮すればつじつまは普通にあうとNHKでやってた

548 20/04/29(水)20:49:17 No.684129517

いいなーアメリカ大統領になったら謎が知れるのか…

549 20/04/29(水)20:49:18 No.684129524

>中国批判したので干されてる ひどい…

550 20/04/29(水)20:49:25 No.684129573

>×マークあるんだ… >バミってんの!? 記念撮影屋さんやらお土産物屋さんが周りにたくさんいて その人たちの立ちションの匂いでとても臭い

551 20/04/29(水)20:49:26 No.684129583

>>ケビンコスナーだ >>今なにしてんだっけ >中国批判したので干されてる 逆転の時はきた

552 20/04/29(水)20:49:27 No.684129591

いかにもアメリカ人ってかんじのファットマンだ…

553 20/04/29(水)20:49:28 No.684129600

>>>ジャクリーンが撃たれた夫に目もくれず脳みそかき集めてたじゃん >>かき集めれば助かるの!? >BJ先生なら・・・ スプーンで脳みそ移植したのは神父の先生では?

554 20/04/29(水)20:49:35 No.684129638

>ワンショットで謎弾道の魔法の弾丸の説明は? >su3846429.jpg これ移動しながらだと真っ直ぐになると聞いた

555 20/04/29(水)20:49:36 No.684129642

人体を貫通する弾の軌道は複雑だからな…

556 20/04/29(水)20:49:40 No.684129667

いい予習になった

557 20/04/29(水)20:49:45 No.684129698

例のBGM

558 20/04/29(水)20:49:53 No.684129746

情報公開されるの2049年だっけ?42年だっけ?

559 20/04/29(水)20:49:53 No.684129751

ケ ネ デ ィ 大 統 領 の 死 ん だ 場 所

560 20/04/29(水)20:49:57 No.684129771

>来週の内容七割ぐらいやってません? 来週じゃなくて土曜日だから気をつけて!

561 20/04/29(水)20:49:59 No.684129783

出た・・・CIA

562 20/04/29(水)20:50:02 No.684129799

>座席の構造とか市長の姿勢とか考慮すればつじつまは普通にあうとNHKでやってた でもヘッドショットと逆方向に脳が飛び散ってる…

563 20/04/29(水)20:50:03 No.684129806

川井憲次みたいな曲だな

564 20/04/29(水)20:50:06 No.684129825

ばーか!滅びろCIA!!

565 20/04/29(水)20:50:09 No.684129841

押井「ケネディは最初からいなかった」

566 20/04/29(水)20:50:10 No.684129844

(川井憲次っぽい音楽)はやっぱかっこいいなあ

567 20/04/29(水)20:50:10 No.684129851

来週は全部妄想かよ

568 20/04/29(水)20:50:14 No.684129872

めっちゃ楽しみだわ…

569 20/04/29(水)20:50:17 No.684129890

よし日本も「プチエンジェル事件」やろうぜ!

570 20/04/29(水)20:50:18 No.684129902

めっちゃ面白かった

571 20/04/29(水)20:50:21 No.684129924

すごい気合い入ったアオリ 第二弾をめっちゃアオってきやがる

572 20/04/29(水)20:50:22 No.684129928

ちなみにテレ東とムーは宇宙人の仕業って説を唱えている

573 20/04/29(水)20:50:29 No.684129973

もうちょっとこう救いのあるお話はないの

574 20/04/29(水)20:50:33 No.684129991

なあこれ本当に納得行くオチに行けるんか?

575 20/04/29(水)20:50:34 No.684130002

JFKが生きてたら困る人たちがやったんじゃないの?

576 20/04/29(水)20:50:36 No.684130013

>これ移動しながらだと真っ直ぐになると聞いた CIAの検証だからね 真実だね

577 20/04/29(水)20:50:37 No.684130015

>アマプラあるしJFK見るか… でも…あれながいよ…

578 20/04/29(水)20:50:37 No.684130016

>記念撮影屋さんやらお土産物屋さんが周りにたくさんいて >その人たちの立ちションの匂いでとても臭い ひどすぎる…

579 20/04/29(水)20:50:40 No.684130038

>ちなみにテレ東とムーは宇宙人の仕業って説を唱えている テレ東はばかだな…

580 20/04/29(水)20:50:47 No.684130088

>トランプ確か内容読む前はめっちゃワクワクしてたよね… >なのにどうして 余程やばい奴だったんだろう

581 20/04/29(水)20:50:48 No.684130099

>押井「ケネディは最初からいなかった」 いたんだ…たしかに…

582 20/04/29(水)20:50:54 No.684130138

日本でこういうのやろうとしたらやっぱオウム系になるんだろうな

583 20/04/29(水)20:50:55 No.684130145

この問題を解決しないでよく国民がまとまるな

584 20/04/29(水)20:50:55 No.684130147

面白いもん作るわ

585 20/04/29(水)20:50:57 No.684130164

>ちなみにテレ東とムーは宇宙人の仕業って説を唱えている そっちのほうが救いがまだあるよ

586 20/04/29(水)20:51:00 No.684130178

>もうちょっとこう救いのあるお話はないの 未解決にそんなもんあるか!

587 20/04/29(水)20:51:04 No.684130203

>押井「ケネディは最初からいなかった」 雷轟はそういう話なので80年代くらいまで日本がベトナム戦争してる話になってる

588 20/04/29(水)20:51:05 No.684130209

>なあこれ本当に納得行くオチに行けるんか? そういうオチならとっくに解決してることになるが

589 <a href="mailto:世田谷区">20/04/29(水)20:51:16</a> [世田谷区] No.684130280

>よし日本も「プチエンジェル事件」やろうぜ! ダメです

590 20/04/29(水)20:51:19 No.684130297

筋肉体操だー

591 20/04/29(水)20:51:21 No.684130307

超ラジオ体操きたな…

592 20/04/29(水)20:51:23 No.684130320

筋肉は 裏切らない

593 20/04/29(水)20:51:25 No.684130335

超!

594 20/04/29(水)20:51:26 No.684130339

超ラジオ体操です

595 20/04/29(水)20:51:27 No.684130344

筋肉体操するか

596 20/04/29(水)20:51:30 No.684130367

筋肉はすべてを解決する

597 20/04/29(水)20:51:31 No.684130368

体をうごかそうね

598 20/04/29(水)20:51:32 No.684130377

関係ないけど未解決事件のテーマ聞くと眠れなくなっちゃうよね

599 20/04/29(水)20:51:34 No.684130395

>>もうちょっとこう救いのあるお話はないの >未解決にそんなもんあるか! 今までの事件全部敗北エンドだからな…

600 20/04/29(水)20:51:34 No.684130399

ナニコレ…

601 20/04/29(水)20:51:38 No.684130427

国の一機関が国民が選んだ国の代表を不都合だからと排除した なんてヤバすぎるからな…

602 20/04/29(水)20:51:43 No.684130457

超!?

603 20/04/29(水)20:51:44 No.684130463

超!

604 20/04/29(水)20:51:48 No.684130492

これキツいから私嫌い!

605 20/04/29(水)20:51:49 No.684130500

>なあこれ本当に納得行くオチに行けるんか? そんなオチがあればもう事件解決しているんだ…残念ながら…

606 20/04/29(水)20:51:50 No.684130508

マジレス来たな…

607 20/04/29(水)20:51:54 No.684130526

ケネディもオズワルドも筋肉が足りなかった

608 20/04/29(水)20:51:55 No.684130539

ケネディも脳みそ鍛えてれば生きてたからな

609 20/04/29(水)20:51:59 No.684130559

>ケ >ネ >デ >ィ >大 >統 >領 >の >死 >ん >だ >場 >所 徳川は暗殺などと卑怯じゃのう源次郎

610 20/04/29(水)20:52:01 No.684130570

超ラジオ体操ってなんだよ…

611 20/04/29(水)20:52:05 No.684130596

>日本でこういうのやろうとしたらやっぱオウム系になるんだろうな 未解決事件のオウム事件はとっくに放送したよ! 警察長官狙撃も数年前にやったよ!

612 20/04/29(水)20:52:07 No.684130606

なぜこのスタジオ

613 20/04/29(水)20:52:09 No.684130623

痛みを感じた場合は無理をしないでください。

614 20/04/29(水)20:52:12 No.684130640

>関係ないけど未解決事件のテーマ聞くと眠れなくなっちゃうよね あれ聴いて街歩くとすごくいい気分になるよ

615 20/04/29(水)20:52:19 No.684130678

なにが超なのかよくわからない…

616 20/04/29(水)20:52:22 No.684130697

やっぱり国内の事件やってほしいなあ 三億円事件とか世田谷一家殺害事件とか大物あるでしょ

617 20/04/29(水)20:52:23 No.684130702

アニメで聞くなんかそれっぽいBGM感がじわじわくる超

618 20/04/29(水)20:52:23 No.684130706

なんかギャップが凄くて笑ってしまう

619 20/04/29(水)20:52:25 No.684130718

>国の一機関が国民が選んだ国の代表を不都合だからと排除した >なんてヤバすぎるからな… 国民に人体実験かましてたり 南米や中東やアジアでやってた工作も十分やばいんですけお

620 20/04/29(水)20:52:29 No.684130751

>筋肉はすべてを解決する ケネディも鍛えておけばイタリア製中古ライフル程度の弾なら弾き返せたのにね

621 20/04/29(水)20:52:30 No.684130759

オズワルドはU-2によるソ連偵察作戦に関わってたんじゃ?って言われてるから そんなやつがよくソ連にいけたよなあって

622 20/04/29(水)20:52:34 No.684130772

この筋肉先生バトミントンの漫画のパワハラコーチに見える

623 20/04/29(水)20:52:36 No.684130784

尼崎の事件!

624 20/04/29(水)20:52:42 No.684130817

この先生足めっちゃ細いな

625 20/04/29(水)20:52:44 No.684130829

あー

626 20/04/29(水)20:52:49 No.684130869

>日本でこういうのやろうとしたらやっぱオウム系になるんだろうな 未解決事件のロッキードは面白かった

627 20/04/29(水)20:52:49 No.684130872

>尼崎の事件! もうやったじゃん!

628 20/04/29(水)20:52:56 No.684130932

>三億円事件とか世田谷一家殺害事件とか大物あるでしょ 世田谷一家は草彅剛がやった

629 20/04/29(水)20:52:57 No.684130935

「未解決事件」でまだやってない日本の有名な未解決事件ってどんなのがあるの?

630 20/04/29(水)20:52:57 No.684130936

20世期は暗殺事件多杉問題

631 20/04/29(水)20:53:02 No.684130962

13デイズ見るとケネディ嫌われてるのがよく分かる ソ連との交渉中に軍が勝手にミサイル打ったりするし

632 20/04/29(水)20:53:05 No.684130983

>ケネディもオズワルドも筋肉が足りなかった 海兵隊員つってもアイツはレーダー監視係だからな…

633 20/04/29(水)20:53:05 No.684130985

もしかしてGWで初めて見る「」が多いのか? 未解決事件シリーズは面白いからちゃんと見たほうがいいぞ

634 20/04/29(水)20:53:15 No.684131042

再現ドラマの質がおかしいのはさすがNHKだな

635 20/04/29(水)20:53:25 No.684131116

ケネディも脳筋で弾を受け止めていれば助かった

636 20/04/29(水)20:53:28 No.684131135

オウムも二話ぐらいかけてやったよね

637 20/04/29(水)20:53:33 No.684131162

>「未解決事件」でまだやってない日本の有名な未解決事件ってどんなのがあるの? 洋子の 話を 信じる な

638 20/04/29(水)20:53:39 No.684131192

>未解決事件シリーズは面白いからちゃんと見たほうがいいぞ ep3は永遠にお蔵入りだけどな

639 20/04/29(水)20:53:41 No.684131211

次回はカネオ君のあとにやるからそっちも見てほしいんじゃあ

640 20/04/29(水)20:53:42 No.684131214

>世田谷一家は草彅剛がやった でも単体ではやってないよね 情報無いのかな

641 20/04/29(水)20:53:44 No.684131231

毛沢東とかやっつけてほしい

642 20/04/29(水)20:53:49 No.684131262

基本の動きはほぼラジオ体操と同じなんだな…

643 20/04/29(水)20:53:57 No.684131303

尼崎事件再放送してくだち!

644 20/04/29(水)20:54:00 No.684131324

JFK「」と見たいな

645 20/04/29(水)20:54:06 No.684131353

ねえ「」 この体操キツい

646 20/04/29(水)20:54:07 No.684131358

面白いけど日曜の〆に見ると効きすぎる奴

647 20/04/29(水)20:54:07 No.684131360

このまま新・映像の世紀観たい流れだ 見始めたら後悔するんだけどさ

648 20/04/29(水)20:54:13 No.684131402

>洋子の >話を >信じる >な ネットでは有名だけどさあ…

649 20/04/29(水)20:54:17 No.684131425

国内の事件は結構いろいろやってるからな…

650 20/04/29(水)20:54:23 No.684131468

>情報無いのかな あれ視聴者から情報を募るって企画だったけど 集まるわけねえだろっていうか

651 20/04/29(水)20:54:25 No.684131483

ポア…するしかないかぁ

652 20/04/29(水)20:54:27 No.684131493

掛け学園とかどうなったの 未解決でしょ

653 20/04/29(水)20:54:28 No.684131502

>ケネディも脳筋で弾を受け止めていれば助かった そんなのできるのはアブドゥルだけだよ!

654 20/04/29(水)20:54:31 No.684131524

なんか途中から報道しなくなる系の事件を

655 20/04/29(水)20:54:32 No.684131529

太ももの裏側攣った

656 20/04/29(水)20:54:35 No.684131542

>ep3は永遠にお蔵入りだけどな どうして…

657 20/04/29(水)20:54:46 No.684131614

>「未解決事件」でまだやってない日本の有名な未解決事件ってどんなのがあるの? 鉄道総裁暗殺事件 三億円事件 餃子の王将狙撃事件

658 20/04/29(水)20:54:46 No.684131615

>20世期は暗殺事件多杉問題 スーツ縫い付けボケにちゃんと反応してくれた人がいてちょっと満足

659 20/04/29(水)20:54:52 No.684131641

未解決事件中国編は凄そう

660 20/04/29(水)20:55:01 No.684131687

運動不足「」多すぎない…?

661 20/04/29(水)20:55:02 No.684131690

結局ミドリィは何者だったの…?

662 20/04/29(水)20:55:04 No.684131702

う れ し い

663 20/04/29(水)20:55:05 No.684131707

嬉しい…?

664 20/04/29(水)20:55:05 No.684131711

筋肉も嬉しい オズワルドも嬉しい

665 20/04/29(水)20:55:06 No.684131717

嬉しいのポーズ!

666 20/04/29(水)20:55:07 No.684131719

ウレシイ…ウレシイ…

667 20/04/29(水)20:55:07 No.684131722

ポーズで耐えられない

668 20/04/29(水)20:55:11 No.684131753

うれしい うれしい!

669 20/04/29(水)20:55:16 No.684131780

いいなこれ 気持ちいい

670 20/04/29(水)20:55:20 No.684131804

ケネディ暗殺するにしてもパレードの日に公開殺人するこたないよね

671 20/04/29(水)20:55:21 No.684131811

鈍った身体にすげー効く今の…

672 20/04/29(水)20:55:22 No.684131816

犬も喜んでいます

673 20/04/29(水)20:55:27 No.684131841

暗殺できてうれしい!

674 20/04/29(水)20:55:41 No.684131923

>どうして… 尼崎の事件を主観たっぷりでドラマ化してしまったのでメッってされた

675 20/04/29(水)20:55:42 No.684131931

>徳川は暗殺などと卑怯じゃのう源次郎 大統領でもない父上は黙ってて下さい

676 20/04/29(水)20:55:43 No.684131933

>「未解決事件」でまだやってない日本の有名な未解決事件ってどんなのがあるの? スーパーのアルバイト女子高生とパートのおばちゃん縛られた上に後頭部撃ち抜かれて即死事件

677 20/04/29(水)20:55:44 No.684131941

筋肉体操やっちゃった 筋肉が喜んでる

678 20/04/29(水)20:55:45 No.684131948

新幹線空いててうれしい!

679 20/04/29(水)20:55:51 No.684131980

朝鮮の黒電話は死んだの?

680 20/04/29(水)20:55:53 No.684131994

>餃子の王将狙撃事件 結局進展無いのかな?

681 20/04/29(水)20:55:54 No.684132001

>「未解決事件」でまだやってない日本の有名な未解決事件ってどんなのがあるの? イラクの日本外交官殺人とか

682 20/04/29(水)20:55:57 No.684132018

>結局ミドリィは何者だったの…? ソ連の息がかかったハニートラップってだけでは

683 20/04/29(水)20:56:11 No.684132088

やるか!アマプラJFK同時視聴!

684 20/04/29(水)20:56:18 No.684132125

>結局ミドリィは何者だったの…? いまじねーしょんがーるかもしんない

685 20/04/29(水)20:56:19 No.684132127

東側諸国もうれしい 副大統領もうれしい

686 20/04/29(水)20:56:32 No.684132197

>世田谷一家は草彅剛がやった そうだったのか最低だな草薙剛…

687 20/04/29(水)20:56:38 No.684132221

ナンペイって言えよ

688 20/04/29(水)20:56:39 No.684132228

プチエンジェルはほんとになんなんだろう…

689 20/04/29(水)20:56:46 No.684132278

警察庁長官狙撃事件のは面白かったな…イッセー尾形が

690 20/04/29(水)20:57:04 No.684132382

>警察庁長官狙撃事件のは面白かったな…イッセー尾形が カーッ

691 20/04/29(水)20:57:07 No.684132401

さかなクン…

692 20/04/29(水)20:57:09 No.684132418

>未解決事件中国編は凄そう 解決したやつだけでもいいからさあ やってよ NHKでしょ?

693 20/04/29(水)20:57:12 No.684132437

東側は穏健派のケネディの方がいいのでは…?

694 20/04/29(水)20:57:20 No.684132488

官僚の自殺とか実は未解決案件ありそう…

695 20/04/29(水)20:57:20 No.684132489

>警察庁長官狙撃事件のは面白かったな…イッセー尾形が 似せるためにおちょぼ口になってるのに耐えられない

696 20/04/29(水)20:57:24 No.684132513

どうせならゾディアックかブラックダリア見ようぜ

697 20/04/29(水)20:57:31 No.684132552

国松長官銃撃事件も未解決のはず 本人生き延びたけれど

698 20/04/29(水)20:57:38 No.684132596

(突然始まるイッセー尾形劇場)

699 20/04/29(水)20:57:40 No.684132605

>やるか!アマプラJFK同時視聴! 吹き替えあったっけ?

700 20/04/29(水)20:57:53 No.684132694

>この体操キツい 筋肉はうれしい!

701 20/04/29(水)20:57:53 No.684132695

クッソ楽しそうで羨ましい

702 20/04/29(水)20:57:56 No.684132709

>東側は穏健派のケネディの方がいいのでは…? キューバ侵攻する気がないのケネディだしね

703 20/04/29(水)20:58:06 No.684132757

>国松長官銃撃事件も未解決のはず >本人生き延びたけれど File.7でやってる

704 20/04/29(水)20:58:09 No.684132783

>国松長官銃撃事件も未解決のはず >本人生き延びたけれど それはもうやった ディレクターズカット版まで流した

705 20/04/29(水)20:58:13 No.684132805

>「未解決事件」でまだやってない日本の有名な未解決事件ってどんなのがあるの? 国鉄三大ミステリー

706 20/04/29(水)20:58:20 No.684132847

スーパーナンペイか 当時大学生ですぐ近くのアパートに住んでたからめちゃ怖かった

707 20/04/29(水)20:58:22 No.684132865

名前を公表されただけで休業する… 妙だな…

708 20/04/29(水)20:58:24 No.684132872

ゾディアックはリチャード・ガイコウスキーだよ

709 20/04/29(水)20:58:54 No.684133047

なるほど…繋がったよ

710 20/04/29(水)20:59:00 No.684133088

あー国鉄のあれは面白そうだな…

711 20/04/29(水)20:59:02 No.684133102

>運動不足「」多すぎない…? みんなあの体操ふつーにできんのか…?嘘だろ!

712 20/04/29(水)20:59:03 No.684133108

>朝鮮の黒電話は死んだの? 近々わかるだろうってトランプが言葉濁していたけれど大事な日にも人前に一向に出ない時点で無事ではないと思う…

713 20/04/29(水)20:59:04 No.684133109

スーパー宝貝?

714 20/04/29(水)20:59:10 No.684133147

ジャスコの誤認逮捕殺人とか… でも話題にはなったけど情報なさすぎて番組成立しないってのもあるだろうな

715 20/04/29(水)20:59:10 No.684133148

コナンと金田一来たな…

716 20/04/29(水)20:59:18 No.684133186

国鉄三大ミステリーは戦後の闇過ぎてだめ

717 20/04/29(水)20:59:35 No.684133295

黒電話何かあったのか

718 20/04/29(水)20:59:48 No.684133379

国松長官の異能生存体っぷりも未解決なのでは?

719 20/04/29(水)20:59:48 No.684133380

四日市ジャスコの誤認逮捕事件とか

720 20/04/29(水)20:59:50 No.684133389

>「未解決事件」でまだやってない日本の有名な未解決事件ってどんなのがあるの? 下山事件

721 20/04/29(水)20:59:55 No.684133422

>黒電話何かあったのか 奴さん死んだよ

722 20/04/29(水)21:00:17 No.684133547

>ジャスコの誤認逮捕殺人とか… >でも話題にはなったけど情報なさすぎて番組成立しないってのもあるだろうな そういうのは民放の視聴者参加型特番の領分だろう まあこのシリーズでもやったことあるけど

723 20/04/29(水)21:00:23 No.684133576

>>国松長官銃撃事件も未解決のはず >>本人生き延びたけれど >File.7でやってる なんか穴掘ってたけどなんかでてきた?

724 20/04/29(水)21:00:45 No.684133725

>なんか穴掘ってたけどなんかでてきた? 拳銃が3丁

725 20/04/29(水)21:00:51 No.684133769

ケネディの命を守るため

726 20/04/29(水)21:01:14 No.684133921

戦前の未解決事件もおもろそうだけど 再現VTRが大変だ

727 20/04/29(水)21:01:14 No.684133923

解決したのも未解決あつかいなら和歌山ヒ素カレーでいいじゃん

728 20/04/29(水)21:01:15 No.684133931

>あー国鉄のあれは面白そうだな… https://www3.nhk.or.jp/news/special/emperor-showa/articles/diary-person-06.html >昭和28年11月11日の拝謁記には、昭和天皇が「一寸(ちょっと)法務大臣ニきいたが松川事件ハアメリカがやつて共産党の所為(せい)ニしたとかいふ事だが」と明かしたうえで、「これら過失ハあるが汚物を何とかしたといふので司令官が社会党ニ謝罪ニいつてる」と明かしたと記されていました。

729 20/04/29(水)21:01:21 No.684133966

ニュースウォッチナインって主観入りすぎじゃねえかな

730 20/04/29(水)21:01:22 No.684133968

あーいっぱいたまってる…

731 20/04/29(水)21:01:39 No.684134060

>ニュースウォッチナインって主観入りすぎじゃねえかな そんなことはナインでは?ナンチテ

732 20/04/29(水)21:01:39 No.684134061

>>黒電話何かあったのか >奴さん死んだよ 総書記!なんたる無茶を!みたいな写真みたけど

733 20/04/29(水)21:01:49 No.684134127

足利事件とか北関東の連続幼女殺害事件とか どっちかっていうと足利事件は冤罪の領分かもしれんが

734 20/04/29(水)21:02:01 No.684134191

ヒ素カレーは本当にあのおばさんが犯人かってのが…どうなんだろうねマジ

735 20/04/29(水)21:02:12 No.684134257

>戦前の未解決事件もおもろそうだけど >再現VTRが大変だ 帝人事件とかか

736 20/04/29(水)21:02:28 No.684134338

>ケネディの命を守るため 三三つをてっていするの?

737 20/04/29(水)21:02:34 No.684134376

>戦前の未解決事件もおもろそうだけど >再現VTRが大変だ 一応多少新しいネタを取材してくるシリーズだろうし 証言とかもろくに出なそうだとな…

738 20/04/29(水)21:02:49 No.684134462

調査してもわからんことが世の中たくさんある… 当事者が口を割らないこともあるし

739 20/04/29(水)21:02:51 No.684134476

>>戦前の未解決事件もおもろそうだけど >>再現VTRが大変だ >帝人事件とかか 帝銀事件は戦後じゃねーか!

740 20/04/29(水)21:03:01 No.684134534

>帝人事件とかか FDのメーカーって印象しかない

741 20/04/29(水)21:03:02 No.684134541

誘拐とか児童殺害事件はキツいから…

742 20/04/29(水)21:04:04 No.684134934

カビラです

743 20/04/29(水)21:04:17 No.684134999

何やってんだよ!?

744 20/04/29(水)21:04:28 No.684135062

悪魔の詩事件やろう!

745 20/04/29(水)21:04:35 No.684135103

>何やってんだよ!? 家に篭っているの嫌いなんで…

746 20/04/29(水)21:05:24 No.684135444

出るなって言われても出かけるやつは多い

747 20/04/29(水)21:05:26 No.684135460

中川大臣のあれも

748 20/04/29(水)21:05:27 No.684135467

夏あたりに怖い未解決事件スペシャルやってほしい

749 20/04/29(水)21:06:23 No.684135806

強制力はないししょうがない

750 20/04/29(水)21:06:31 No.684135857

さんをつけろよデコスケ野郎!

751 20/04/29(水)21:06:31 No.684135863

>帝人事件とかか たしかに戦前だな 汚職だけど

752 20/04/29(水)21:06:52 No.684135984

夏に放送するには今取材してなきゃ無理だよ コロナ自粛で取材もドラマもアニメも制作できないよ

753 20/04/29(水)21:07:41 No.684136287

今週末にJFK見ようぜ

754 20/04/29(水)21:07:56 No.684136381

温泉の湯11リットルていどで何しろってんだ

755 20/04/29(水)21:07:59 No.684136401

へやキャン

756 20/04/29(水)21:08:17 No.684136511

解決されるとこんな感じになるのか… https://www.nhk.or.jp/mikaiketsu/tsuiseki/cases/20041005/

757 20/04/29(水)21:08:59 No.684136765

CIAリンさん?どうして黙ってるんです?

758 20/04/29(水)21:09:39 No.684137023

奥さん可愛いな…

759 20/04/29(水)21:10:50 No.684137423

CIAは暗殺の少し前にめっちゃケネディに怒られてもうお前ら信用しない!ベトナムも行かない!って言われていっぱい悲しいしてた でも無関係です

760 20/04/29(水)21:11:50 No.684137781

>>なんか穴掘ってたけどなんかでてきた? >拳銃が3丁 本当なら続編つくらないの?

761 20/04/29(水)21:13:12 No.684138271

>でも無関係です ケネディ弟「お前らがやったんだろ?」

762 20/04/29(水)21:14:21 No.684138692

>>でも無関係です >ケネディ弟「お前らがやったんだろ?」 バーン!

763 20/04/29(水)21:14:41 No.684138811

>CIAは暗殺の少し前にめっちゃケネディに怒られてもうお前ら信用しない!ベトナムも行かない!って言われていっぱい悲しいしてた >でも無関係です CIAはキューバといベトナムといいイランといい仕事が雑過ぎるよ

764 20/04/29(水)21:16:11 No.684139397

CIAは無能な働きものみたいな事案も多いのがひどい

765 20/04/29(水)21:18:13 No.684140116

秘密だと思われてるもの雑な仕事のせいで隙間が出来てるだけなんじゃ…

↑Top