ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/29(水)20:18:04 No.684116974
夜は聖剣
1 20/04/29(水)20:19:18 No.684117487
どっちかとうと邪剣だよね
2 20/04/29(水)20:20:11 No.684117854
お手軽さとか含めたらレプリカより弱いけど滅茶苦茶格好良いから使う
3 20/04/29(水)20:21:29 No.684118411
ルド持ってるときデカすぎる…
4 20/04/29(水)20:21:34 No.684118444
カタログに神秘的な力が満ちてきたと思ったら聖剣だった
5 20/04/29(水)20:21:59 No.684118617
まぁ…魔剣の類かこの剣は…
6 20/04/29(水)20:23:29 No.684119301
ガゴ産全強化でもハメれば溜めR2直当てでもりもり削れる
7 20/04/29(水)20:26:00 No.684120275
血晶が沼 だがその深淵に魅せられたものは多い
8 20/04/29(水)20:26:03 No.684120290
あの世界でルドはどうやってこれを手に入れたんだ
9 20/04/29(水)20:27:44 No.684120976
変形月光かっこいいんだけど原理どうなってんの…
10 20/04/29(水)20:28:26 No.684121252
二本は仲がいいから実現しないと思うけど重打聖剣と刺突月光が戦ったらどっちが強いの?
11 20/04/29(水)20:30:11 No.684121978
ルドが持ってるのは超巨大だしこの剣自体は本体じゃないんじゃない 光波を纏わせる能力が月光だとか?
12 20/04/29(水)20:31:03 No.684122321
月光を見なきゃルドウイークの見た景色には辿り着けないんだ…
13 20/04/29(水)20:32:07 No.684122721
こいつの一番の良さは地底で白やホストの位置が分かり易いことだ
14 20/04/29(水)20:33:00 No.684123081
そもそもこの世界の月光ってなんなんだろう…
15 20/04/29(水)20:33:35 No.684123319
月光が聖剣だった時って一回も無いし…
16 20/04/29(水)20:34:18 No.684123622
>ルドが持ってるのは超巨大だしこの剣自体は本体じゃないんじゃない >光波を纏わせる能力が月光だとか? エミーリアもだけど来てる服や持ってるものもデカくなるからあれは普通に月光なんじゃないかな
17 20/04/29(水)20:34:41 No.684123770
月光は大体きったねえとこに落ちてたりロクでもねえやつから貰えるもんだからな
18 20/04/29(水)20:35:11 No.684123969
えげつない設定付けてくるかと思ったら正体不明なのが意外だった
19 20/04/29(水)20:35:36 No.684124146
>そもそもこの世界の月光ってなんなんだろう… 呪いの類でいいと思う
20 20/04/29(水)20:36:01 No.684124295
よりによってブラボ世界で「月」だからな…
21 20/04/29(水)20:37:01 No.684124697
月光の導きの正体はターゲットアイコンって考察が好き
22 20/04/29(水)20:37:44 No.684124983
なんだかわからないけど絶対にロクなもんじゃねえな…というのはわかるよね
23 20/04/29(水)20:38:30 No.684125279
この世界の神秘がろくでもないからな…
24 20/04/29(水)20:41:12 No.684126403
カッコいいけどその仕組みは一体…?
25 20/04/29(水)20:41:29 No.684126528
なんか宇宙的な光を宿してるし「月」光だしでブラボ世界の地雷要素の詰め合わせだからな...
26 20/04/29(水)20:43:07 No.684127154
月光周りだけエピソードが浮いてるんだよな
27 20/04/29(水)20:43:10 No.684127167
獣化したルドウイークが月光見て正気になるのとてもいいシーンでまさに聖なる剣って感じだけど 獣性の反対にある神秘とか啓蒙の上位者パワーで裏返ったみたいな聖でもなんでもないロクでもない感じなんだろうなって
28 20/04/29(水)20:44:25 No.684127658
他の隕鉄は何故かくっつく程度のもんなのになんでこれだけ光ってるの…?
29 20/04/29(水)20:44:47 No.684127797
>月光周りだけエピソードが浮いてるんだよな もともとDLCでも出す予定なかったのを急遽ねじ込んだらしいからな...
30 20/04/29(水)20:44:59 No.684127877
>獣化したルドウイークが月光見て正気になるのとてもいいシーンでまさに聖なる剣って感じだけど >獣性の反対にある神秘とか啓蒙の上位者パワーで裏返ったみたいな聖でもなんでもないロクでもない感じなんだろうなって あの世界で都合のいい覚醒パワーアップとか無いだろうしね… 獣か上位者のどっちかしかないって辛い
31 20/04/29(水)20:45:30 No.684128078
>獣化したルドウイークが月光見て正気になるのとてもいいシーンでまさに聖なる剣って感じだけど >獣性の反対にある神秘とか啓蒙の上位者パワーで裏返ったみたいな聖でもなんでもないロクでもない感じなんだろうなって 聖者ほどひどい獣になるのも啓蒙高いせいで酷いアレルギーみたいに獣化するせいと聞く
32 20/04/29(水)20:45:52 No.684128230
>青い月の光を纏い、そして宇宙の深淵を宿す 絶対ろくなもんじゃない
33 20/04/29(水)20:46:19 No.684128390
ルド自身ろくでもないものって気付いてるけど知らんふりしてるのが何とも
34 20/04/29(水)20:46:36 No.684128494
なんか昔ここで導きの光=虫みたいな考察を見た気がしたけど何だったのか思い出せない
35 20/04/29(水)20:46:46 No.684128563
>聖者ほどひどい獣になるのも啓蒙高いせいで酷いアレルギーみたいに獣化するせいと聞く テキストでもルドっていう実例でも証明されてるのがまた…
36 20/04/29(水)20:47:19 No.684128766
ただのACネタ武器だろ
37 20/04/29(水)20:47:46 No.684128930
ルドの獣化だけかなり異質なんだよな 瞳まで宿してるし
38 20/04/29(水)20:47:54 No.684128976
>ただのACネタ武器だろ KFネタです‥‥
39 20/04/29(水)20:48:27 No.684129182
>ただのACネタ武器だろ キングスフィールドをご存じない?
40 20/04/29(水)20:48:50 No.684129336
じゃあ…おそけもは一体何者なんです?
41 20/04/29(水)20:48:56 No.684129378
>瞳まで宿してるし 瞳を宿した獣ってあの世界の業ぶちこまれた感あってまあ醜い事
42 20/04/29(水)20:49:36 No.684129641
脳に瞳を得よってカレル文字のこと?
43 20/04/29(水)20:49:57 No.684129768
他のけものは普通に獣になって混ざったりしないもんな…
44 20/04/29(水)20:50:12 No.684129861
>脳に瞳を得よってカレル文字のこと? 瞳は瞳 カレル文字は脳に直で文字書いてるだけ
45 20/04/29(水)20:50:32 No.684129989
>じゃあ…おそけもは一体何者なんです? 医療教会関係者という考察を見たことはあるが…
46 20/04/29(水)20:50:45 No.684130073
ある程度獣化コントロールできるおそケモも異質といえば異質だな
47 20/04/29(水)20:50:57 No.684130160
カレルさんを掘り下げてみたい
48 20/04/29(水)20:51:04 No.684130202
地味にカレル文字の研究もえぐいよね
49 20/04/29(水)20:51:08 No.684130231
>じゃあ…おそけもは一体何者なんです? 獣化克服個体かなあ… 獣の抱擁使いこなしてる
50 20/04/29(水)20:51:21 No.684130311
ローランがおそけもや黒獣の産地になってるっぽいのって何なんだろうね
51 20/04/29(水)20:51:40 No.684130440
>じゃあ…おそけもは一体何者なんです? ファウナの眷属でしょう
52 20/04/29(水)20:51:52 No.684130518
>脳に瞳を得よってカレル文字のこと? たぶん上位次元の思考と視点を得ようってことだと思うが 物理的に瞳をぶち込んだりぶち込まれたやつらも一定の成果が出てるから真実はわからない
53 20/04/29(水)20:52:21 No.684130690
獣と人間を自在にトランスフォーム出来るとか凄すぎだろ… …狩人さんもわりとトランスフォームするな…
54 20/04/29(水)20:52:23 No.684130701
瞳は神秘を理解するための視点とか考え方とかだと思ってる
55 20/04/29(水)20:52:28 No.684130743
上質キャラだったけどあまりの格好良さに思わず神秘に振りましたよ私は
56 20/04/29(水)20:52:35 No.684130775
>ローランがおそけもや黒獣の産地になってるっぽいのって何なんだろうね そもそもローランの地は何なのかと言うね…
57 20/04/29(水)20:52:46 No.684130852
カレル文字の取得の仕方って脳みそまさぐってんのかな
58 20/04/29(水)20:52:50 No.684130877
>獣と人間を自在にトランスフォーム出来るとか凄すぎだろ… >…狩人さんもわりとトランスフォームするな… 頭にカリフラワーがっ!
59 20/04/29(水)20:52:56 No.684130930
my true mentor... my guiding moonlight...
60 20/04/29(水)20:53:12 No.684131023
狩人を深淵結晶に導く聖剣
61 20/04/29(水)20:53:22 No.684131095
BGMが転調するのは反則だよな...
62 20/04/29(水)20:53:28 No.684131136
>my true mentor... >my guiding moonlight... 俺はゴメンだね…
63 20/04/29(水)20:53:37 No.684131188
トゥメル系 イズ系 ローラン系 と完全に系統化されてるからね
64 20/04/29(水)20:54:01 No.684131328
変形前モーションがモロにダクソの大剣で雑魚戦に意外と重宝するやつ
65 20/04/29(水)20:54:04 No.684131343
>脳に瞳を得よってカレル文字のこと? カレル文字は上位者の言葉を言語化しようって試みだから割といい線いってるよねって話
66 20/04/29(水)20:54:13 No.684131408
漁村民の頭の中を覗いて瞳があるか調べるんだ
67 20/04/29(水)20:54:19 No.684131436
まあ教会に光とかないと思うっすよ
68 20/04/29(水)20:54:39 No.684131567
ヤーナムはもう少し人に優しくした方がいいと思うんだ…
69 20/04/29(水)20:54:40 No.684131574
聖剣のBGM素敵すぎる
70 20/04/29(水)20:55:17 No.684131791
なんだかんだでローレンス本人は善意だったっぽいし…
71 20/04/29(水)20:55:23 No.684131820
>ヤーナムはもう少し人に優しくした方がいいと思うんだ… オドンの人みたいに優しい人はいるにはいる
72 20/04/29(水)20:55:31 No.684131861
レプリカが強すぎる 量産型の方が強い理論とかドラグナーかよ
73 20/04/29(水)20:55:32 No.684131876
聖杯ダンジョンから凄いのがでたので宇宙は地下にある派 ゴースが海から来たので宇宙は海にある派 エヴたそが空を見てるので宇宙は空にある派
74 20/04/29(水)20:55:45 No.684131942
トゥメルは旧いヤーナムとしても ローランとイズには何故行けるのやら
75 20/04/29(水)20:56:09 No.684132077
海水ぶち込んでた事に比べたらカレル文字はきちんと恩恵ある訳だし成功例じゃねえかな
76 20/04/29(水)20:56:42 No.684132246
歴代で最も好きな月光
77 20/04/29(水)20:56:45 No.684132262
レプリカも強いけど便利なのはこっちだなってなる 手軽にそこそこの威力の遠距離攻撃ができるのはデカい
78 20/04/29(水)20:56:46 No.684132271
カレルは後遺症とかなさそうだしお手軽だし学長が褒めるのもわかる
79 20/04/29(水)20:57:02 No.684132371
>なんだかんだでローレンス本人は善意だったっぽいし… 頭蓋のテキストに追憶って言葉が入ってるからね 悪しき思い出を指す言葉ではない
80 20/04/29(水)20:57:16 No.684132463
カレル文字って焼き鏝で脳みそに焼いてるみたいだけどつけ外ししていいもんなんです?
81 20/04/29(水)20:57:46 No.684132652
>トゥメルは旧いヤーナムとしても >ローランとイズには何故行けるのやら 死んだ筈の女王も生きてるしイズにもえぶたそがいるし聖杯は狩人の悪夢みたいな過去の再現した悪夢なんだろうよ
82 20/04/29(水)20:57:54 No.684132696
追憶が、戻るはずもないのだけれど こういうしんみりさせるテキスト本当にいいよね
83 20/04/29(水)20:57:58 No.684132722
>ヤーナムはもう少し人に優しくした方がいいと思うんだ… ひどいことするよねヤーナム野郎ども
84 20/04/29(水)20:58:15 No.684132821
>カレルは後遺症とかなさそうだしお手軽だし学長が褒めるのもわかる 単純に上位者を理解しようって試みだから… 脳いじいじ組は形だけ似せようって感じなのが
85 20/04/29(水)20:58:20 No.684132852
>カレル文字って焼き鏝で脳みそに焼いてるみたいだけどつけ外ししていいもんなんです? 工房道具が何なのか分からなかったけど焼き鏝か… 祭壇が血まみれなのは毎回頭開いて焼き付けてるから…?
86 20/04/29(水)20:58:34 No.684132938
対人で殺しに行くなら聖剣選ぶけど攻略ならスレ画の変形後最高だよね
87 20/04/29(水)20:59:06 No.684133125
強タメ攻撃の光波入れて4連?はお手軽なわりにロマンダメージ出るからすき
88 20/04/29(水)20:59:06 No.684133130
あんな気軽にカレル文字付け替えてる狩人様って…
89 20/04/29(水)20:59:57 No.684133434
一番成功に近いカレルは何処行った?って考察だと大きな問題だからな…
90 20/04/29(水)21:00:01 No.684133447
ブボーンやってて久々にダクソに戻ったら月光が信仰じゃなく理力補正になるの忘れてた…
91 20/04/29(水)21:00:50 No.684133761
少し眠る… スヒー…スヒー…
92 20/04/29(水)21:01:01 No.684133827
>海水ぶち込んでた事に比べたらカレル文字はきちんと恩恵ある訳だし成功例じゃねえかな 海水ぶちこんでたりでそれこそ多数の犠牲の上に成立してる技術がカレル文字なのだとは思う
93 20/04/29(水)21:01:06 No.684133873
どうでもいいんだけどルドの剣地面に突き刺しで範囲攻撃ズルくね…
94 20/04/29(水)21:02:26 No.684134331
>どうでもいいんだけどルドの剣地面に突き刺しで範囲攻撃ズルくね… 瀉血や寄生虫みたいに欲しかったよね…
95 20/04/29(水)21:02:43 No.684134429
>どうでもいいんだけどルドの剣地面に突き刺しで範囲攻撃ズルくね… プレイヤー側に範囲攻撃持たせるとひどい事になったからな…
96 20/04/29(水)21:03:28 No.684134710
カレルは表音文字だしあの形に切り開いて脳液を調整して上位者の声に近い状態に整えてんじゃねえかな…基本的には自分で会得するもんみたいだし
97 20/04/29(水)21:04:27 No.684135056
カレルとかあんな簡単に付け替えられるのに毎回外科手術してるなら狩人様の脳はボロボロなのでら?
98 20/04/29(水)21:04:50 No.684135203
この頭被れそうだな… かーぶろ!
99 20/04/29(水)21:05:15 No.684135373
全部悪い夢のようなものだから平気平気!
100 20/04/29(水)21:05:16 No.684135386
所詮夢の中なのでどうとでもなる
101 20/04/29(水)21:05:29 No.684135478
>この頭被れそうだな… >かーぶろ! 脳みそ狩人かよ
102 20/04/29(水)21:05:52 No.684135629
>この頭被れそうだな… >かーぶろ! なんか湿っててしおとしと音聞こえるなこれ…
103 20/04/29(水)21:06:01 No.684135682
>あんな気軽にカレル文字付け替えてる狩人様って… 多分死んでも帰ってくるのと同様に夢狩人の特権なんだと思う
104 20/04/29(水)21:06:13 No.684135753
>カレルとかあんな簡単に付け替えられるのに毎回外科手術してるなら狩人様の脳はボロボロなのでら? 脳味噌ちゅーちゅーされまくってる時点で
105 20/04/29(水)21:07:03 No.684136048
ヤーナム人は血を使ってるから毎回獣狩りの夜に巻き込まれるけど多分あれ羽生田村みたいな一種の亜空間だよね…
106 20/04/29(水)21:07:07 No.684136078
これのことを邪剣とか宣うのはこれのせいでダクソ3で大剣使うようになって吐いたとかそういうやつ 初期の大剣は本当に擁護できるところのないゴミ…
107 20/04/29(水)21:07:21 No.684136169
昨日漁村までいけたけdなんだこれ... 実験棟とあわせて精神がゴリゴリ削られるな
108 20/04/29(水)21:08:58 No.684136757
実験棟はまさにブラボらしいホラー感あってキツかったよ…
109 20/04/29(水)21:09:09 No.684136832
ブラッドボーン2が出た時もこの魔剣が月光の聖剣だったら泣いて喜ぶよ ルドウイークの狩りは正しかったんだなって…
110 20/04/29(水)21:09:13 No.684136851
上位者たち宇宙というか異次元生物では?
111 20/04/29(水)21:09:20 No.684136906
キングスの頃から魔剣だけど…
112 20/04/29(水)21:10:18 No.684137248
実験棟から漁村へ足を踏み入れた初見は秘匿を破って神秘に見えてしまったのが言葉ではなく心で理解できて最高に痺れるよね…
113 20/04/29(水)21:10:25 No.684137290
そもそも宇宙の定義が現実世界と違うよね…
114 20/04/29(水)21:10:34 No.684137341
>上位者たち宇宙というか異次元生物では? 地にも海にも空にも宇宙がないなら異次元にしかない
115 20/04/29(水)21:10:57 No.684137474
光の先に漁村があるのいいですよね…
116 20/04/29(水)21:11:11 No.684137543
月光も結構作り込まれてるがなこのゲーム 3との差がやっぱかなりやべー
117 20/04/29(水)21:11:11 No.684137545
デモンズじゃナメクジの中にあるしダクソならハゲの尾だしろくな出自なんかじゃねえ
118 20/04/29(水)21:11:28 No.684137622
この世界の聖は 聖職者とか聖杯とか聖剣とか 聖じゃないものが多すぎる 星の方だろうどう考えても
119 20/04/29(水)21:11:31 No.684137640
魚犬いいよね…
120 20/04/29(水)21:11:33 No.684137660
>上位者たち宇宙というか異次元生物では? 小指側にも親指があるあたり無重量空間に適応してるっぽいのは間違いない
121 20/04/29(水)21:11:36 No.684137674
ルド戦のbgmかっこよすぎる
122 20/04/29(水)21:11:47 No.684137749
そもそも俺達が宇宙だと思っているものは本当に宇宙なのか疑わなければならない
123 20/04/29(水)21:12:23 No.684137970
でも宇宙らしき場所からメテオ落としてくるし…
124 20/04/29(水)21:12:28 No.684138002
>そもそも俺達が宇宙だと思っているものは本当に宇宙なのか疑わなければならない 宇宙と呼んでいるだけではあるな
125 20/04/29(水)21:13:02 No.684138209
>デモンズじゃナメクジの中にあるし これは魔力おいちい!されてる結果ではあるのでモノホンの逸品という証拠ではある
126 20/04/29(水)21:13:07 No.684138248
宇宙は空にあるんですけおおお
127 20/04/29(水)21:13:14 No.684138286
時計抜けた時の地理を完全に無視した地形や画面の色調がガラッと変わった時の衝撃は忘れられない
128 20/04/29(水)21:13:14 No.684138288
ダクソ3やってるけど沼地にいるやつらのやられ声漁村の魚人連中と一緒なんだね
129 20/04/29(水)21:13:42 No.684138465
なんで地底にエヴちゃんとかいるんですかね…
130 20/04/29(水)21:13:43 No.684138470
聖者だろうが血の聖女だろうが普通に実験体に使うし教会の定義だってかなり歪んでるし…
131 20/04/29(水)21:13:47 No.684138500
>魚犬いいよね… 雷落ちるし妙な吠え方するし数多いしであれがいっぱい出るとこ二度と行きたく無いって思ったよ
132 20/04/29(水)21:13:51 No.684138521
>宇宙は空にあるんですけおおお えーぶりたんが見てたから間違いないんですけおおおお
133 20/04/29(水)21:15:14 No.684139027
>なんで地底にエヴちゃんとかいるんですかね… 何でも何も実家だよ