20/04/29(水)19:16:11 >名量産... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/29(水)19:16:11 No.684094878
>名量産機で主役機いいよね…
1 20/04/29(水)19:17:13 No.684095185
プラモも組み立て工程かんたん!
2 20/04/29(水)19:17:57 No.684095424
これは何が強いの?生産性やコストに比較して性能高いって事?
3 20/04/29(水)19:27:32 No.684098482
数もそうだけど各パラメータがバランスよくまとまってる
4 20/04/29(水)19:28:31 No.684098829
ドイツみたいなへんてこバリエーション機が無いあたり素材がいいんだなって
5 20/04/29(水)19:37:16 No.684101841
ソ連の資源と鉄鋼工業技術で良い生産性と性能を実現 快適性はゴミ
6 20/04/29(水)19:43:02 No.684103932
>これは何が強いの?生産性やコストに比較して性能高いって事? 出た当初はガンダム並みに戦況を変え得るぐらい強かった
7 20/04/29(水)19:45:59 No.684104948
>ドイツみたいなへんてこバリエーション機が無いあたり素材がいいんだなって 後で他所の国に行ってへんてこバリエーション増えるわけだが…
8 20/04/29(水)19:46:45 No.684105232
当時の水準では火力・装甲・機動力すべて高水準な名車 なお中はクソ狭く乗員の負担はでかかった
9 20/04/29(水)19:48:56 No.684106026
100mm砲はよく載せたなってなる
10 20/04/29(水)19:57:44 No.684109233
スレ画の映画だと流石に主人公補正あると信じたい