虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/29(水)19:06:02 買い物... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/29(水)19:06:02 No.684091708

買い物行ってくる!

1 20/04/29(水)19:06:46 No.684091910

行ってこい!

2 20/04/29(水)19:07:47 No.684092235

やめとけ!

3 20/04/29(水)19:08:17 No.684092385

何買うのー?

4 20/04/29(水)19:10:58 No.684093179

缶コーヒーと電源タップ買ってきて

5 20/04/29(水)19:11:29 No.684093363

牛乳とポテチ買ってきて

6 20/04/29(水)19:11:43 No.684093435

でっかい牛肉の塊!

7 20/04/29(水)19:14:54 No.684094454

コロナビールよろしく

8 20/04/29(水)19:15:34 No.684094670

うまかっちゃん買ってきて

9 20/04/29(水)19:16:07 No.684094864

肉と野菜買ってきた 結構人一杯居てお前ら不要不急の外出は控えろよな…て思った

10 20/04/29(水)19:17:12 No.684095182

>結構人一杯居てお前ら不要不急の外出は控えろよな…て思った みんな行く場所が無いからとりあえずドンキへ行くのかもしれない

11 20/04/29(水)19:17:32 No.684095303

梅がなったからスピリタス買いたいんだけど今あるのかな

12 20/04/29(水)19:18:27 No.684095585

スレ画じゃないけどわざわざ折込チラシまで入れてトライアルは24時間営業止めへん宣言は凄いなと思ったよ

13 20/04/29(水)19:19:27 No.684095891

元ユニーだったドンキいいよね…

14 20/04/29(水)19:21:00 No.684096372

>元長崎屋だったドンキいいよね…

15 20/04/29(水)19:25:00 No.684097640

レジめちゃ混んでたよ

16 20/04/29(水)19:26:38 No.684098191

勝手なイメージだけどここに来るような客ってコロナ対策とか一切配慮してなさそう

17 20/04/29(水)19:27:02 No.684098314

>缶コーヒーと電源タップ買ってきて 電源タップは買ってきた

18 20/04/29(水)19:28:13 No.684098714

ここはまだ客層マシな気がする……

19 20/04/29(水)19:29:55 No.684099291

パチンカスと同じ客層だろ

20 20/04/29(水)19:32:59 No.684100321

削除依頼によって隔離されました シナチョン御用達の店だしな

21 20/04/29(水)19:36:33 No.684101591

休むどころか就労支援の募集しててだめだった

22 20/04/29(水)19:37:02 No.684101754

>シナチョン御用達の店だしな 巣にお帰り

23 20/04/29(水)19:37:28 No.684101917

>元ユニーだったドンキいいよね… ドンキのジャージチンピラ御用達のイメージから 何でも揃うファミリー向けスーパーにイメージ変わったのは強い

24 20/04/29(水)19:38:19 No.684102264

駐車場の無いドンキはまだマシだという印象

25 20/04/29(水)19:38:28 No.684102315

俺は品出しとか棚組み立てながらお願いします帰ってくださいって思ってるよ

26 20/04/29(水)19:38:35 No.684102362

イメージ変わった…?

27 20/04/29(水)19:39:37 No.684102736

結局地域によるんじゃねぇかな…

28 20/04/29(水)19:40:07 No.684102924

ほぼスーパーみたいなドンキは客層かなり違うとは思う

29 20/04/29(水)19:40:23 No.684103030

ゲーセンにもいつの間にか不良が溜まらなくなったしな

30 20/04/29(水)19:40:47 No.684103151

出入口渋滞までしてたりする恐ろしい所 昼とか夕方の買い出しタイム避ければマシなんだろうか

31 20/04/29(水)19:40:48 No.684103165

近所にここしかスーパー無いから通わざるを得ない

32 20/04/29(水)19:40:53 No.684103186

ほぼスーパーのドンキはそもそも元スーパーから客層変わってないだけだ

33 20/04/29(水)19:41:03 No.684103248

普通のメカドンキならスーパーみたいもんじゃなかろうか

34 20/04/29(水)19:41:06 No.684103269

>ゲーセンにもいつの間にか不良が溜まらなくなったしな ゲーセンはもうどこも虫の息だ・・・

35 20/04/29(水)19:41:07 No.684103276

>肉と野菜買ってきた >結構人一杯居てお前ら不要不急の外出は控えろよな…て思った 自分のこと棚に上げすぎじゃない?

36 20/04/29(水)19:41:13 No.684103311

京都駅近くのドンキはめちゃくちゃ外国人観光客が多いからヤバそう

37 20/04/29(水)19:41:22 No.684103356

元長崎屋とか普通のスーパーだった 生活雑貨の積み方とかには多少鈍器感出てるけど

38 20/04/29(水)19:41:53 No.684103526

ススキノのドンキは片方死んだ

39 20/04/29(水)19:42:21 No.684103677

明後日発売のパソコンが気になる

40 20/04/29(水)19:42:52 No.684103858

>ススキノのドンキは片方死んだ 新川のドンキ行くね…

41 20/04/29(水)19:43:24 No.684104058

今日行ったら混んでて20分くらい買い物して出てきたけど怖かったよ

42 20/04/29(水)19:44:38 No.684104479

うちの両親はジャージヤンキーじゃないけどここめっちゃ好きだよ

43 20/04/29(水)19:45:04 No.684104634

夜中の誰もいない時間に買い出しに行くけど昼は今は近寄りたくない

44 20/04/29(水)19:46:08 No.684105006

爽やか親父の爽やかジャパンはガラ悪くないし 店の作りの差だろうな

45 20/04/29(水)19:46:34 No.684105171

前は週5くらいで近所の店舗に行ってたけど 密が凄くて今は入る気にならない

46 20/04/29(水)19:46:37 No.684105191

メガドンキホーテになってから結構悪くない安い肉とかチキンカツとか買っちゃう

47 20/04/29(水)19:47:48 No.684105608

俺のいる店舗は緊急事態宣言出されてから毎日どんどん客増えてて外出自粛とかしてんの俺だけなんじゃねぇかなってなる

48 20/04/29(水)19:48:05 No.684105715

一時期仕事で店の裏に出入りしてたけど 従業員用エレベーターとかが長崎屋のまんまだったりするとなんか哀愁感じる

49 20/04/29(水)19:48:44 No.684105959

酒を買うならここ一択になってる

50 20/04/29(水)19:49:06 No.684106079

マスク定期的に入荷するから馬鹿に出来ない

51 20/04/29(水)19:49:15 No.684106128

北海道ガラナ売ってるから好き

52 20/04/29(水)19:49:41 No.684106298

他の店が自粛すればするほど 開いてるドンキに人が流れるという地獄

53 20/04/29(水)19:49:51 No.684106355

三密やめろとか言われてんのにこんな狭っ苦しいとこ行くわけねえ

54 20/04/29(水)19:50:01 No.684106424

今は「」が思っているような客層じゃないよ 外国人観光客向けにおみやげ多く置いてるし コロナ対策にマスクも多く入荷している

55 20/04/29(水)19:50:32 No.684106614

サプリはドンキで買うのが一番安いからそろそろ補充しに行きたいけど客層考えたら危険度が高過ぎて行きたくない… まあ500円程度の差だし近所で買ってもいいんだけどなんか負けた気が…

56 20/04/29(水)19:50:37 No.684106645

>>ススキノのドンキは片方死んだ >新川のドンキ行くね… あれってどっちが死んだんだ アルシュビルのは残ってるよね?

57 20/04/29(水)19:51:41 No.684107033

>今は「」が思っているような客層じゃないよ >外国人観光客向けにおみやげ多く置いてるし >コロナ対策にマスクも多く入荷している ウイルス避けアイテムみたいなのも大量においてるよ

58 20/04/29(水)19:52:11 No.684107202

近所のドンキは食品や日用雑貨のフロアは普通のスーパーとほとんど同じだな

59 20/04/29(水)19:52:29 No.684107311

地元のドンキは塾や学校帰りの親子連れが多いなぁ 迎えに行ってその足で買い物みたいな

60 20/04/29(水)19:54:57 No.684108208

近所のドンキ老人しかおらんぞ

61 20/04/29(水)19:56:11 No.684108655

>>>ススキノのドンキは片方死んだ >>新川のドンキ行くね… >あれってどっちが死んだんだ >アルシュビルのは残ってるよね? 死んだのは北館 入り口から地下に降りる方 酒のつまみとか買うのに良かったんだけどな

62 20/04/29(水)19:56:47 No.684108867

横浜のドンキは若者割といる

63 20/04/29(水)19:56:56 No.684108926

美容グッズコーナー眺めるところ

64 20/04/29(水)19:57:02 No.684108966

次亜塩素酸のクリップみたいなやつ並べてると一つくださいみたいな人いっぱいきてすぐ無くなるけどあんまりつけない方がいいよって言いたくなる

65 20/04/29(水)19:57:09 No.684109007

地元ドンキは元長崎屋だから 食品強くて便利

66 20/04/29(水)19:58:44 No.684109583

深夜なら空いてるかなと思うものの。3時とかに出るの面倒だな…ってなる

67 20/04/29(水)19:59:25 No.684109824

近所のドンキがデパートなんかより対策しっかりされてて笑ってしまった 元々そんな民度低くないドンキではあったけど…

68 20/04/29(水)19:59:35 No.684109897

19時に卵と牛乳が安くなるクーポン配布してくれてありがたい

69 20/04/29(水)20:02:57 No.684111216

ほぼスーパーだぞうちの近所の 生鮮は弱いってか魚売ってないけど

↑Top