20/04/29(水)18:13:38 クリア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/29(水)18:13:38 No.684077116
クリア後のとかにはまだ触ってないけどとりあえずやっと表クリアした…満足感かなり高かった SFC初見時と同じニンジャマスター/スターランサー/セージでやったけど味方性能高くてハードでも1回も全滅はしなかった 良いゲームクリア後の放心状態みたいな感じに久々になってた
1 20/04/29(水)18:15:07 No.684077514
リメイクはこういうのでいいんだよこういうので
2 20/04/29(水)18:15:24 No.684077591
そういえばホークアイの使用感についてはあんまり聞かない気がするな
3 20/04/29(水)18:16:09 No.684077779
PSのトロフィー情報だとホークアイ使用率が一番低い
4 20/04/29(水)18:17:54 No.684078242
>そういえばホークアイの使用感についてはあんまり聞かない気がするな ニンジャマスターは凄い強いし雑魚もボスも早い ただ完全に後衛の魔法使いポジションだから物理前衛で考えてると面食らう
5 20/04/29(水)18:18:43 No.684078453
まさか完全な忍術特化型とは
6 20/04/29(水)18:19:06 No.684078565
闇ホークアイは強攻撃で10%即死と状態異常の敵を10%即死で次々敵を即死させていく凄いやつだよ ニンジツも頼りになる
7 20/04/29(水)18:19:36 No.684078704
基本的に後半ボスは複数部位持ってるからニンマスの攻撃は異様にヒットする
8 20/04/29(水)18:19:54 No.684078775
クリア後イベント進めてるけど結局ロキはなんだったんだ
9 20/04/29(水)18:20:44 No.684078963
頼れる凶器攻撃
10 20/04/29(水)18:21:03 No.684079043
ボスの護衛召喚にも強いニンジツ
11 20/04/29(水)18:21:38 No.684079201
今回はナイトブレードよりニンマスのほうが人気なん? 暗器攻撃より忍術全体化?
12 20/04/29(水)18:21:43 No.684079218
やっぱラスボスはアークデーモンだよ 形態変化からのサクリファイスパート3流れ出すのはパーフェクトだ
13 20/04/29(水)18:22:00 No.684079281
弱点特効だの忍術連撃だのやべーの持ちすぎでは?
14 20/04/29(水)18:22:11 No.684079334
デバフ付きで詠唱なしの全体魔法だから本当にニンマスの忍術使いやすい ニンジャのときは威力もう一歩足りない感じだったけどニンマスになってアビリティ覚えていくと十分な火力になる
15 20/04/29(水)18:22:28 No.684079376
範囲とかじゃなくてほんとに全部のターゲットに当たるしな忍術+
16 20/04/29(水)18:22:52 No.684079474
全体忍術でデバフも撒けるし必中で当てやすい ダメージも上げられるから隙が無いね
17 20/04/29(水)18:23:46 No.684079677
忍術+で雑魚殲滅した後にリースがマルドゥーク暴発してるのよく見かけた
18 20/04/29(水)18:24:00 No.684079729
ボスにこそ全体攻撃が有効なのが卑怯くさい
19 20/04/29(水)18:24:29 No.684079852
>やっぱラスボスはアークデーモンだよ >形態変化からのサクリファイスパート3流れ出すのはパーフェクトだ 初回でバフしすぎて必殺技で一気に形態変化前に削り殺してしまった… なんでストッパー掛かってないんですか?
20 20/04/29(水)18:25:26 No.684080079
フレイヤが相変わらず…
21 20/04/29(水)18:25:50 No.684080185
しいて不満点挙げるなら難易度はもう1~2段階上が欲しいってのと終盤戦闘後に金のこと言いすぎだとは思った あとは大満足
22 20/04/29(水)18:26:33 No.684080344
お金はトロフィー取ったらいらない武器に変換して周回するのだ
23 20/04/29(水)18:26:35 No.684080358
>しいて不満点挙げるなら難易度はもう1~2段階上が欲しいってのと終盤戦闘後に金のこと言いすぎだとは思った >あとは大満足 あれ資金が5万以上で言い出すから減らしておけば…
24 20/04/29(水)18:26:51 No.684080419
グランデヴィナとアークメイジで悩んでるでち 見た目はグランデヴィナがすきでち
25 20/04/29(水)18:27:29 No.684080569
>あれ資金が5万以上で言い出すから減らしておけば… 50万の実績もあるのに簡単には減らせないよ…
26 20/04/29(水)18:27:39 No.684080612
ホークアイのナイトブレードはボス相手には火力出なかったけど一週目の種集めとレベル上げは滅茶苦茶楽だった 天誅とポイズンで敵がどんどん即死する
27 20/04/29(水)18:27:42 No.684080621
クラス4になったらラスボスも一気に強化されないかな 今更追加パッチは無いか…
28 20/04/29(水)18:28:11 No.684080730
アークメイジにしたけど強みはよくわからなかったな レインボーダストかっこいい!くらい
29 20/04/29(水)18:28:13 No.684080742
> 忍術+で雑魚殲滅した後にリースがマルドゥーク暴発してるのよく見かけた リースは敵全滅したら補助であれ攻撃であれ即魔法使う癖あるから少し困る
30 20/04/29(水)18:28:23 No.684080788
ノーフューチャー実は見逃してるってことはないよなあ
31 20/04/29(水)18:28:33 No.684080822
>リースは敵全滅したら補助であれ攻撃であれ即魔法使う癖あるから少し困る なんなんだろうなこれ
32 20/04/29(水)18:28:34 No.684080825
セージもSFC版と違って早めにクラス3になれるから全体セイバー使う機会ちょこちょこあってよかった まぁ全体ヒールライトと超過回復あるだけで十二分ではあるけど
33 20/04/29(水)18:28:52 No.684080910
うちのホークアイはローグで雑魚戦をゴミにしてたよ 強いかはわからんけどロケランとアックスボンバーたのちい…
34 20/04/29(水)18:29:50 No.684081158
光ホークも早く試してえな トラップ系楽しそう
35 20/04/29(水)18:29:52 No.684081167
セージはアタックセイバーで別に弱点してなくてもセイバー付与で威力25%だからな
36 20/04/29(水)18:30:41 No.684081360
ワンダラーが利点少なくてきつい 毒とかボスに効かないし作戦を援護にするとルナティック多用するから攻撃型にするしかなくてアイテム使ってくれない
37 20/04/29(水)18:31:04 No.684081452
俺も昨日クリアしてけれどめっちゃ満足 欲を言えばラストのマナの聖域とキャラごとのラストダンジョン辺りに盛り上がる演出追加欲しかったかも とりあえず隠しダンジョン行ってくるぜ!
38 20/04/29(水)18:31:09 No.684081475
でもビショップも下がタイツでちね
39 20/04/29(水)18:31:10 No.684081479
ゲームとしては面白かったけどおっさんやおばさんの台詞が気になってしょうがなかった あと掛け合いの間ってそんなに難しいのかな 全部言い終わってから一拍置いて他の人がなんか言うのって悠長だなって
40 20/04/29(水)18:31:22 No.684081530
メニュー開かずにショートカットでスリケンやジツ使えるのがニンジャ感あっていいよね
41 20/04/29(水)18:31:29 No.684081563
同名スキルのⅠとⅡとかは効果重複するからニンマスはゴリゴリ火力上がるな…
42 20/04/29(水)18:32:02 No.684081697
>ワンダラーが利点少なくてきつい >毒とかボスに効かないし作戦を援護にするとルナティック多用するから攻撃型にするしかなくてアイテム使ってくれない エナジーボール…
43 20/04/29(水)18:32:50 No.684081905
もしかしてホークアイって全ジョブボス向けじゃなかったりするのか
44 20/04/29(水)18:32:59 No.684081948
声つく前提のシナリオじゃないから妙に長いセリフとかある
45 20/04/29(水)18:33:17 No.684082022
リメイク2が宿屋宿泊で会話あった分掛け合いの少なさは寂しいな
46 20/04/29(水)18:34:04 No.684082228
ホークアイはニンジャマスターになってから吸収するやつ多すぎ問題になるまでマジで強い
47 20/04/29(水)18:34:12 No.684082265
マナの聖域についたでち! クラス3になれるって表示出たのにアイテムどこでち!!
48 20/04/29(水)18:34:13 No.684082272
やっとサボテン君コンプした… 開幕必殺出来るようになって種集めが捗る…
49 20/04/29(水)18:34:14 No.684082278
>もしかしてホークアイって全ジョブボス向けじゃなかったりするのか ローグは2000ダメージちょいのトラップ攻撃連打できるから向いてる…向いてる…?
50 20/04/29(水)18:34:30 No.684082343
びっくりするくらいアンジェラ操作が楽しい 後衛がこんだけ楽しいARPG中々ないぞ
51 20/04/29(水)18:34:31 No.684082347
昔は細かい身振り手振りとか付けられなくて基本テキストで説明してたから仕方ない
52 20/04/29(水)18:34:34 No.684082365
予算は相変わらず少ないとか見たけど聖剣1と聖剣2も作り直してくれないかな… ていうかチーム的には2はあれでOKなのか
53 20/04/29(水)18:34:47 No.684082415
ホークアイは前衛するには耐久低めだわ攻撃力ももう一歩だわでクラス1~2のときは結構死んで聖杯食ってた 3になって後ろから忍術砲台してるだけで異常に強かった
54 20/04/29(水)18:34:53 No.684082448
テキストオンリーの時代から一切テキスト変えずにボイスつけてるから冗長なのはどうしてもな
55 20/04/29(水)18:35:24 No.684082584
ホークアイのナイトブレードはわりと壊れ性能だよね 闇雨も強いしすげえ便りになる ブレスは…使えるんだろうか
56 20/04/29(水)18:37:09 No.684083047
> クラス4になったらラスボスも一気に強化されないかな 体力ゲージ3つくらいあっても良かった気もする 普通にやっててもレベルが上がりまくるせいかわりとあっさりいっちゃうね
57 20/04/29(水)18:37:14 No.684083075
>もしかしてホークアイって全ジョブボス向けじゃなかったりするのか ニンジャマスターはボスにも強いよ 複数部位全部にヒットするからデカイボスほど食らってくれる
58 20/04/29(水)18:37:27 No.684083135
>ホークアイのナイトブレードはわりと壊れ性能だよね >闇雨も強いしすげえ便りになる >ブレスは…使えるんだろうか クラス特性で状態異常の確率即死つくのでむしろ雑魚狩では忍術より出番ある 状態異常相手のダメアップもあるので なおボスに状態異常は入らないしデバフはカウントされない
59 20/04/29(水)18:37:34 No.684083166
>予算は相変わらず少ないとか見たけど聖剣1と聖剣2も作り直してくれないかな… >ていうかチーム的には2はあれでOKなのか そういう事やる暇あったら このクオリティでLOMを頼む 鍛冶で属性値跳ね上げるグリッチは塞いでええよ
60 20/04/29(水)18:38:39 No.684083434
正直なところ、どのクラス3もめっちゃつよくてどれでもいいんじゃねぇかな・・・ってなるよね とてもありがたい・・・
61 20/04/29(水)18:38:52 No.684083500
ニンマスは詠唱なし全体だから登録して連打してるだけで雑魚が消えていく 聖域の変身してくる奴とか大概変身前に全員死ぬ
62 20/04/29(水)18:38:55 No.684083516
この間ならいっそのことイベントにはボイスつけなくてよかったと思うけど今どきそれはダメなのかな
63 20/04/29(水)18:39:19 No.684083633
リースの召喚がなんかうまい事はまってくれずにMPだけ消費してくから知性をあげづらいのに 魔攻アップオールが召喚の奥にある…!!
64 20/04/29(水)18:39:38 No.684083713
まだルガー倒したあたりだけど特に寄り道とかせずともサクサクレベルが上がっていく
65 20/04/29(水)18:39:41 No.684083728
ケヴィンリースシャルでやったら 遠距離攻撃の手段が無さすぎてテレポートするボスでひいひいした
66 20/04/29(水)18:39:58 No.684083822
クラス3まで来るとアビ盛々のせいで火力インフレ起こしすぎでな ボスが呆気なく死んでいく…
67 20/04/29(水)18:39:59 No.684083826
間が気になるからボイスいらないって意見は少数派だろうな 繊細すぎるというほかないし
68 20/04/29(水)18:40:27 No.684083935
でち子のボイスが無いとか考えられない
69 20/04/29(水)18:40:31 No.684083950
流星衝がいかにも超必殺技って感じで大好き
70 20/04/29(水)18:40:41 No.684083996
少なくとも全く強みのない不遇クラスはないと思うよ 使いやすい使いにくいはあると思うけど
71 20/04/29(水)18:41:02 No.684084101
こっちが強くなりすぎて後半ぬるいはよく聞くなアプデで高難易度追加とかあるのかな
72 20/04/29(水)18:41:11 No.684084151
ダブルスペルが超気持ちいい やはり複合属性多段ヒット演出はカッコいい
73 20/04/29(水)18:41:18 No.684084181
なんだかんだでどのパーティでも1分半切れるのかなって
74 20/04/29(水)18:41:20 No.684084191
難易度を緩めにした事で 「俺はこのクラスでいくぜ!」に対して 「それ死にクラスだよ」とか冷める事言われなくなって嬉しい
75 20/04/29(水)18:42:15 No.684084497
煩悩に負けてリース、アンジェラ、でちで始めてしまったけど許してくれるかな許してくれるね
76 20/04/29(水)18:42:16 No.684084504
>リースの召喚がなんかうまい事はまってくれずにMPだけ消費してくから知性をあげづらいのに >魔攻アップオールが召喚の奥にある…!! まぁでもぶっちゃけキャラごとに変わるラスダン以外はほぼボス前に女神像あるし そのラスダンのころには金余ってるからクルミ貪って良いし 雑魚戦ではMP切れたところでそんな困るキャラでもないし 撃たせとけばいいやという思考になった
77 20/04/29(水)18:42:37 No.684084613
クラス3はどれも強いし技は派手でかっこいいし なんていうかこれだよこれって気持ちになった
78 20/04/29(水)18:42:58 No.684084736
こっちが強すぎというかボスが弱いだけでザコ戦は調度よく感じる
79 20/04/29(水)18:43:00 No.684084745
アイテムも大量に持ち込めるしアビリティがすげえ数だしで 好きに組み合わせて遊びな!!ってホビーの暴力って感じになってる 超楽しいけど敵属性確認して弱点探すの面倒で適当にぶん殴っちゃう
80 20/04/29(水)18:43:20 No.684084839
とりあえず表で一番苦戦したのはマシンゴーレムSだったな 聖杯間に合わなかったら全滅してたし聖杯8つ使った…
81 20/04/29(水)18:43:50 No.684084999
ボスは的がでかいおかげでエインシャント連発が面白いように当たるからな…
82 20/04/29(水)18:44:02 No.684085057
クラス2の頃はボスと味方の強さがかなりいいバランスだなと思ったけど クラス3になってからは味方のが断然強かった印象はある
83 20/04/29(水)18:44:12 No.684085107
雑魚が妙にしんどいのは旧作からそのままだねこれ 混成で無効やら吸収やら持ってくるんじゃねえ!
84 20/04/29(水)18:44:14 No.684085120
クラス3になったときの無敵感も欲しいからね
85 20/04/29(水)18:44:22 No.684085157
後半味方が強すぎる…ってFF6みたいだな
86 20/04/29(水)18:44:40 No.684085234
>難易度を緩めにした事で >「俺はこのクラスでいくぜ!」に対して >「それ死にクラスだよ」とか冷める事言われなくなって嬉しい クラス3になればクリア余裕なバランスはSFCでもそうだったんだけどね…聞きかじっただけの奴ほどあれは弱いこれは弱いとうるさかった あれこれ調整入ってほんと嬉しいよ
87 20/04/29(水)18:44:43 No.684085247
>とりあえず表で一番苦戦したのはマシンゴーレムSだったな >聖杯間に合わなかったら全滅してたし聖杯8つ使った… マップ狭いのに範囲攻撃やたら飛んでくるし3体いるしあそこ山場だよね あれ以上に苦戦したのブラックラビだけだ
88 20/04/29(水)18:44:45 No.684085259
後半のボスはもうちょっとタフで良かったね サクリファイスPart3がイントロだけで終わってしまった
89 20/04/29(水)18:44:55 No.684085312
アニスは一番扱いが可愛そうかもしれない 何度でも呼び出されてタイムアタックに使われるし… もっとも泣くまで殴って心をへし折るのが後のことを考えると良いのかもしれないが
90 20/04/29(水)18:45:01 No.684085340
>ボスは的がでかいおかげでエインシャント連発が面白いように当たるからな… この大魔女ダメージ表示で埋め尽くされる…
91 20/04/29(水)18:45:08 No.684085385
ゲーム下手だからどんだけ甘かろうと勝手に歯ごたえ感じられるので 火力の暴力約束されてるのは楽しくて仕方ない
92 20/04/29(水)18:45:11 No.684085400
アンジェラが心置きなく魔法ぶっぱなして大暴れできるのも楽しいしね
93 20/04/29(水)18:45:17 No.684085428
個人的に闇神獣が一番苦戦した
94 20/04/29(水)18:45:29 No.684085474
>雑魚が妙にしんどいのは旧作からそのままだねこれ >混成で無効やら吸収やら持ってくるんじゃねえ! そこでこの闇アンジェラ!
95 20/04/29(水)18:45:32 No.684085492
スタッフの手抜きのせいでゼノギアスのリコが使えない緑とか言われてたみたいに魔法カウンターなんてクソ仕様でアンジェラが使えないって言われてたけど今回はそれもなくなって水差されないから気が楽
96 20/04/29(水)18:45:57 No.684085598
モーションが全体的に良い感じなのでボスは必殺技でフェニッシュしたくなる 特に単体相手の乱舞技
97 20/04/29(水)18:46:26 No.684085747
>そこでこの闇アンジェラ! エインシェントで画面が見えない中強攻撃振り回してMP回収!これがアルテナの王道よ!!
98 20/04/29(水)18:46:31 No.684085778
びしばしびしばし!!
99 20/04/29(水)18:46:34 No.684085800
どのクラスも順当に強いのが良いよね…
100 20/04/29(水)18:46:39 No.684085828
閃光剣で雑魚敵吹っ飛ばすの楽しすぎる…
101 20/04/29(水)18:46:50 No.684085883
早く欲しいんですけお!
102 20/04/29(水)18:47:03 No.684085955
雑魚?そんなのサボテンくんがSP200%補充して潰すよ…
103 20/04/29(水)18:47:09 No.684085984
しかもクラスごとに専用モデリングまで用意されてるから 「このクラスで戦いてえ!」って気持ちも旧作以上だと思われる
104 20/04/29(水)18:47:40 No.684086135
魔方陣斬がとても見栄えするようになって嬉しいですよ私は
105 20/04/29(水)18:48:00 No.684086233
はりせんちょっぷが楽しすぎる… ていうかシャルのモーションかわいすぎる…
106 20/04/29(水)18:48:10 No.684086287
挑発は序盤のスキルだけど最後まで使ってたな これ付けてるデュランが居るだけで後衛の被弾率が全然違う 隠密も組わせるとほとんど狙われなくなる
107 20/04/29(水)18:48:20 No.684086331
サボテンとか宝箱とかボスのマップ配置が 近くで見まわすと目に入ったり視界の端にちらついたりするのはマップの立体感とか探索の面白さに繋がってて良い
108 20/04/29(水)18:48:45 No.684086450
マシンゴーレムの強さは今回の戦闘システムと噛み合ってそうなってるのかな そのロケパン祭りをやめなさい死んでしまいます
109 20/04/29(水)18:48:56 No.684086508
>なんだかんだでどのパーティでも1分半切れるのかなって アンジェラとケヴィンとホークアイはソロでもなんとかなるから 試してないけど闇デュランなら火力足りるんじゃないかな
110 20/04/29(水)18:49:15 No.684086603
>マシンゴーレムの強さは今回の戦闘システムと噛み合ってそうなってるのかな >そのロケパン祭りをやめなさい死んでしまいます 初見だとロケットランチャーの範囲びびるよね…
111 20/04/29(水)18:49:24 No.684086644
石化攻撃やめてくだち!知らないうちに味方が石化してるでち...
112 20/04/29(水)18:49:25 No.684086649
マシンゴーレムは何しても吹き飛ばないし攻撃が基本痛い…
113 20/04/29(水)18:49:35 No.684086681
ケヴィンは必殺技SP35%バッククリ火力70%アップだからただのゴリラだこれ
114 20/04/29(水)18:49:40 No.684086708
>そのロケパン祭りをやめなさい死んでしまいます 遠距離ロケパン近距離腕ぐるぐるとか格闘ゲームかお前らってなる
115 20/04/29(水)18:49:47 No.684086745
>閃光剣で雑魚敵吹っ飛ばすの楽しすぎる… パラディンは閃光剣だけで食ってけるよね
116 20/04/29(水)18:49:55 No.684086794
>マシンゴーレムの強さは今回の戦闘システムと噛み合ってそうなってるのかな >そのロケパン祭りをやめなさい死んでしまいます ただでさえ他のボスに比べて範囲が広くて攻撃頻度が高いのにそれが3体もいる!
117 20/04/29(水)18:49:58 No.684086804
即時無敵になってバリアを割れるレベル1必殺技の重要性がすごい
118 20/04/29(水)18:49:58 No.684086806
どのパーティーでも行けそうな気はするが相性次第でレベル99は必要かもしれない
119 20/04/29(水)18:50:33 No.684086953
ボス相手でもクラス4必殺より閃光剣のほうが普通に強いからな…
120 20/04/29(水)18:50:35 No.684086955
原作の個人的な不満点の1つが「行き止まりは完全に行き止まりでアイテム等が全くない」ってとこだった 今回は何かしらアイテムとかサボテンとかいるからマップ全部埋めるの楽しかったわ
121 20/04/29(水)18:50:46 No.684087007
りゅうていより部下の二人が強い問題が解決してねえ!
122 20/04/29(水)18:50:49 No.684087025
>サボテンとか宝箱とかボスのマップ配置が 氷壁の迷宮でサボテンどこだとここじゃないのかと辟易して戻ったら最初のエリアの突き出た氷柱の中にいるの見つけて おまえー!となったよ…初回はロープで脱出したから気づかんかった
123 20/04/29(水)18:50:49 No.684087028
ホットショットがめっちゃかっこいい
124 20/04/29(水)18:50:53 No.684087056
閃光剣しか存在意義のなかったパラディンが閃光剣特化タンクという新概念にパワーアップできた
125 20/04/29(水)18:51:06 No.684087109
ワンダラーは自操作する分には良いけどAIがなー… アプデで特技と必殺技の使用on/off指定来てくれー
126 20/04/29(水)18:51:08 No.684087122
オリジナルで不遇だった要素が改善されてて良かったよ 特にアンジェラはダメージディーラーとして株上げた
127 20/04/29(水)18:51:16 No.684087156
ワンダーの樹海の横移動エリアはちと面倒だったかな…
128 20/04/29(水)18:51:19 No.684087167
必殺ゲージが溜まりやすくてキラキラ集めるのが気持ちいいのが強いし 最大400%だから雑にため込んで小技みたいにLv1出せるのがすごく楽しい
129 20/04/29(水)18:51:36 No.684087260
>閃光剣しか存在意義のなかったパラディンが閃光剣特化タンクという新概念にパワーアップできた セイントセイバーがあるだろ!
130 20/04/29(水)18:51:55 No.684087364
マシンゴーレムSであとちょっと!よし必殺技でとどめ!したら削り切れなくて予兆でてたストーンクラウドで生存者みんな仲良く石化して全滅してしまって面白かった
131 20/04/29(水)18:51:57 No.684087376
???が目当ての物が出なくて探し回ったせいで たどり着いた時には65になってて竜帝様がクソ雑魚で残念だった
132 20/04/29(水)18:52:02 No.684087405
ボスのルガーもだけどSFC版であんなに怖かった獣人達が凄い弱かった 滅茶苦茶攻撃避けやすい
133 20/04/29(水)18:52:28 No.684087522
>おまえー!となったよ…初回はロープで脱出したから気づかんかった 初めて来たフロアは何はなくともカメラ回しつつ一周 これがデキるサボテンスタイルだ
134 20/04/29(水)18:52:33 No.684087540
二人プレイがオミットされたのがなーと思いつつ もう…あの頃と違って一緒に遊ぶ友達や兄弟が近所にいないから関係ねえんだ…
135 20/04/29(水)18:52:49 No.684087627
>>閃光剣しか存在意義のなかったパラディンが閃光剣特化タンクという新概念にパワーアップできた >セイントセイバーがあるだろ! てかなんでヒールライトとセイントセイバーしかないの!?
136 20/04/29(水)18:53:03 No.684087711
敵のレベル99にするモード欲しい
137 20/04/29(水)18:53:06 No.684087722
魔方陣斬はAIが使うと殴り放題だから滅茶苦茶強いことに気付く
138 20/04/29(水)18:53:06 No.684087725
シャドウゼロって今作でも大技使ってくれるのかな 結構待ってもレベル1技しか使ってこない気がする
139 20/04/29(水)18:53:10 No.684087742
今回サボテンくん集めればパーパポトの爪が普通に買えるからセイントセイバーの価値はちょっと下がっちゃった
140 20/04/29(水)18:53:17 No.684087783
やはり苦労したのはブラックラビだった あれ昔みたいに初っ端回復させて数値フローからの瞬殺も出来ないよね?
141 20/04/29(水)18:53:18 No.684087787
>二人プレイがオミットされたのがなーと思いつつ 今回のカメラワークで2人プレイは無茶だからしゃーない
142 20/04/29(水)18:53:25 No.684087809
メインの敵勢力じゃない方々が弱そうに描写されるのがちょっとおもしろい 竜帝様暗殺されんなよ!
143 20/04/29(水)18:53:38 No.684087875
ラスボスは (あれ…こいつ第二形態あったっけ…あった気がする…それで音楽が変わって…いや…なかったわ…死んだわ…) ってなった
144 20/04/29(水)18:53:47 No.684087918
>原作の個人的な不満点の1つが「行き止まりは完全に行き止まりでアイテム等が全くない」ってとこだった >今回は何かしらアイテムとかサボテンとかいるからマップ全部埋めるの楽しかったわ 最初はなんでこうあちこちに小銭が落ちてるんだろうと思ってたけど行き止まりにとりあえずご褒美があると広いマップを走り回るモチベーションになるよね
145 20/04/29(水)18:54:02 No.684087992
>やはり苦労したのはブラックラビだった >あれ昔みたいに初っ端回復させて数値フローからの瞬殺も出来ないよね? 追加要素で味方が強くなりすぎて必要ないよ 縛りプレイするならともかく
146 20/04/29(水)18:54:34 No.684088175
ラスボス撃破からそのままブラックラビは流石に苦労させられた
147 20/04/29(水)18:54:37 No.684088185
>竜帝様暗殺されんなよ! 弱ってて力が欲しかった竜帝様と門開くために身体張った貴公子は仕方ないんだ おい万全のミラージュパレスお前ら
148 20/04/29(水)18:54:51 No.684088257
>やはり苦労したのはブラックラビだった >あれ昔みたいに初っ端回復させて数値フローからの瞬殺も出来ないよね? 今回6桁ダメも出るんだからそんな軟弱な数値フローはねえよ!
149 20/04/29(水)18:54:59 No.684088293
>ボスのルガーもだけどSFC版であんなに怖かった獣人達が凄い弱かった >滅茶苦茶攻撃避けやすい SFCの転生ルガーは女の子に見えて変な性癖植え付けられた のに 今回は普通に男に生まれ変わってたのでガッカリしたことをここに報告します
150 20/04/29(水)18:55:02 No.684088311
サボテンは必ず1体とかじゃなく0~2なのが邪悪すぎる…
151 20/04/29(水)18:55:06 No.684088327
周回してもリンクアビコンプ出来ない仕様なのだけちょっと残念 まあこれ可能だと光のリンクアビ装備した闇アンジェラとか作れて酷いことになっちゃうけど
152 20/04/29(水)18:55:22 No.684088407
ブラックラビのアビ手に入れるとアンジェラがマジで手が付けられなくなる…
153 20/04/29(水)18:55:22 No.684088408
ちゃんとギミックあってアイテム落ちてるからダンジョン探索する楽しみがある
154 20/04/29(水)18:55:25 No.684088423
後半になって赤範囲避けながら時間内にオブジェクト破壊するDPSチェックやってるとこれFF14だ…って気分になる とても楽しい
155 20/04/29(水)18:55:25 No.684088425
気が付いたら旧作で見たことないレベルになっててHPもMPもえらいことになってた
156 20/04/29(水)18:55:25 No.684088426
エインシャント!エインシャント!エインシャント!エインシャント! りゅうていは死んだ
157 20/04/29(水)18:55:59 No.684088599
>追加要素で味方が強くなりすぎて必要ないよ >縛りプレイするならともかく でかでか当たると即死するくらいであんま強くなかったな黒ラビ ちょっと育てすぎた
158 20/04/29(水)18:56:07 No.684088645
今回ソードマスターが更に強くなってるな アタックセイバーと弱点特効と攻乃型で凶悪だわ
159 20/04/29(水)18:56:12 No.684088678
ブラックラビは普通に強いだけなので装備を揃えて戦うのみだ レベルは出てるから強さもわかりやすい
160 20/04/29(水)18:56:28 No.684088759
やべー必殺技がくる!いそいでオブジェクト破壊しなきゃ! って時に遠距離技がでち子のホーリーボールしかない
161 20/04/29(水)18:56:50 No.684088889
>今回は普通に男に生まれ変わってたのでガッカリしたことをここに報告します EDで既に格闘技し始めてて獣人はサイヤ人か何かかと思った
162 20/04/29(水)18:56:59 No.684088924
>おい万全のミラージュパレスお前ら 雑兵戦力が完全に他所様頼みだったし…
163 20/04/29(水)18:57:16 No.684089009
2周目は1周目で使ってないデュランアンジェラケヴィンでやるつもりだが誰を主人公にするかなぁ… 陣営的にケヴィン主人公のときはシャルロット入れたいからデュランかアンジェラか… 1周目ホークアイで男だったから2周目はアンジェラで女主人公にしようかな
164 20/04/29(水)18:57:26 No.684089068
周回重ねると全部のアビリティ取れるみたいな話聞いたけど 99になったら全部取れるってことなのかな
165 20/04/29(水)18:57:27 No.684089070
うっかりスターランサーにしちゃったから天秤手に入れたらフェンリルナイトにしようっと! と思ってたんだけどイビルシャーマンとスターランサーでアビリティでバフデバフ盛りまくれるの楽しいなこれ…
166 20/04/29(水)18:57:34 No.684089100
朱雀飛天の舞でピコーンピコーンするルガーはいないけど 獣人王はそれくらい強かった気がする
167 20/04/29(水)18:57:37 No.684089115
>クラス4になったらラスボスも一気に強化されないかな >今更追加パッチは無いか… 難易度ベリーハードとかDLCで出ないかな…
168 20/04/29(水)18:57:40 No.684089122
>ブラックラビは普通に強いだけなので装備を揃えて戦うのみだ >レベルは出てるから強さもわかりやすい アニスクリア後の70ちょいくらいで戦いにいったけど流石に苦戦したかな… でかでか避け損ねるとほぼ死ぬ
169 20/04/29(水)18:57:41 No.684089130
>セイントビーム+!セイントビーム+!セイントビーム+!セイントビーム+! >りゅうていは死んだ
170 20/04/29(水)18:57:58 No.684089214
>周回重ねると全部のアビリティ取れるみたいな話聞いたけど >99になったら全部取れるってことなのかな レベル99になると全部に振りきれる
171 20/04/29(水)18:58:05 No.684089269
ワールドマップからサボテン君の有無全部見れるの気付いたのはコンプした後でした
172 20/04/29(水)18:58:16 No.684089319
ちょっと探索してたらガンガン上がるから アクセかアビリティで経験値ストップとかが欲しいなってすげえ思う
173 20/04/29(水)18:58:19 No.684089330
ケヴィンが相変わらず強くてよかったです
174 20/04/29(水)18:58:27 No.684089362
アンジェラが強過ぎる
175 20/04/29(水)18:58:33 No.684089396
難易度ノーフューチャーあるって発売前にインタビューで見た気がするんだけど気のせいかな…
176 20/04/29(水)18:58:40 No.684089436
>セイントビーム+!セイントビーム+!セイントビーム+!セイントビーム+! >りゅうていは死んだ
177 20/04/29(水)18:58:45 No.684089465
ナイトブレードとニンジャマスターで悩む
178 20/04/29(水)18:58:56 No.684089532
獣人王とのいきなりのタイマンは油断したら連続攻撃で即死させられたよ… でも「獣人王!部下つれてひきょう!」って言った手前 3人でボコボコは気が引けたからあれでいいや
179 20/04/29(水)18:58:57 No.684089537
ついに聖剣のリメイクで成功品が出たのか
180 20/04/29(水)18:59:11 No.684089604
アンジェラ抜きとか考えれないくらい終始主力だった
181 20/04/29(水)18:59:12 No.684089611
>アニスクリア後の70ちょいくらいで戦いにいったけど流石に苦戦したかな… >でかでか避け損ねるとほぼ死ぬ 今回は明らかにクラス4前提の調整になってるから武器防具も虹種で新調しないときつくなってる
182 20/04/29(水)18:59:23 No.684089662
カンスト出せたけど上限999999なんだなこれ
183 20/04/29(水)18:59:27 No.684089683
>ワールドマップからサボテン君の有無全部見れるの気付いたのはコンプした後でした 私は最後の一個前でした 何だよ十字キーでダンジョンも全部見れるじゃねーか…
184 20/04/29(水)18:59:38 No.684089743
竜帝さん他二人のラスボスの仲では一番弱くないですか?
185 20/04/29(水)18:59:39 No.684089747
強いて言えばクラスリセットがもっと手軽にできると思ってたら めっちゃアイテム貴重だった事
186 20/04/29(水)18:59:48 No.684089791
クリティカル特化のワンダラーが強いと聞いたけどどうなんだろ? リースが居るとバフ係はリースが良いんだろうけど
187 20/04/29(水)18:59:59 No.684089842
闇の貴公子も相当弱いからどうかな…
188 20/04/29(水)19:00:01 No.684089852
>ナイトブレードとニンジャマスターで悩む 今回はニンジャマスターがオススメ
189 20/04/29(水)19:00:08 No.684089891
サボテン集めなくても紅蓮くんから確定でもらえるアビリティでもういいんじゃないかなって… 5秒ごとにMP10回復とかもうちょっと加減しろバカ!最高!
190 20/04/29(水)19:00:08 No.684089895
>カンスト出せたけど上限999999なんだなこれ なそ にん
191 20/04/29(水)19:00:09 No.684089901
>何だよ十字キーでダンジョンも全部見れるじゃねーか… しらそん…
192 20/04/29(水)19:00:10 No.684089907
台詞回しくらいしか不満が特になかった 強いていうならってのならちらほらあるけど
193 20/04/29(水)19:00:21 No.684089959
ただアンジェラはブラックラビのでかでかで軽く死ぬので 何も考えずに魔法をぶっ放すだけで終わるっていうわけじゃないのよね…
194 20/04/29(水)19:00:47 No.684090110
>ナイトブレードとニンジャマスターで悩む 個人的にはニンジャマスターをおすすめしたい アンジェラいないなら特に
195 20/04/29(水)19:00:50 No.684090123
神域まで行ったけどでんでん太鼓だけくれた…なんなのなの
196 20/04/29(水)19:00:51 No.684090127
周回するとパーティーにいないメンバーが覚えてたリンクアビリティは引き継がれる クラスリセットするかパーティーに入れると忘れるので3職ぶんだけ引き継げるということだな
197 20/04/29(水)19:00:55 No.684090144
>台詞回しくらいしか不満が特になかった オリジナルと同じじゃねーか
198 20/04/29(水)19:00:56 No.684090151
同じスクエニでも7Rとの差は十分に見せつけてきて大企業のパワーを感じるね
199 20/04/29(水)19:00:59 No.684090169
>闇の貴公子も相当弱いからどうかな… 弱すぎて第二形態の前に殺してしまった… 倒した瞬間に撃破ムービーだけは第二形態になっててやってしまった感が
200 20/04/29(水)19:00:59 No.684090172
デュラン主人公なのに操作が大体ケヴィンだったことを報告します
201 20/04/29(水)19:01:01 No.684090179
美獣とか死を食う者とかなんたらの貴公子とか 敵の名前が強すぎて呼ぶとき笑ってしまう
202 20/04/29(水)19:01:02 No.684090183
>強いて言えばクラスリセットがもっと手軽にできると思ってたら >めっちゃアイテム貴重だった事 それでも隠しダンジョンで結構もらえるから気軽にリセットできる
203 20/04/29(水)19:01:15 No.684090254
展開とセリフ回しはぶっちゃけ「これが正解」が無いから… あるとしたら殆ど手を付けなかった今回のがベターだと思う
204 20/04/29(水)19:01:39 No.684090387
パーティーがホーク、リース、でちだから ニンジャマスターにしてみる!ありがとう!
205 20/04/29(水)19:01:41 No.684090403
周回ぬるすぎて強くてニューゲーム前提の超難易度ください!ってなった
206 20/04/29(水)19:01:54 No.684090465
死を喰らう男とかは名前にハッタリ聞いてていいよ ブースカブー
207 20/04/29(水)19:02:02 No.684090509
光ルートは半減耐性まで無効化するクラスアビのおかげで聖吸収以外はセイントビームでOKになるし闇ルートはエインシャントぶっぱが雑に強い どっちに進んでも隙がない
208 20/04/29(水)19:02:03 No.684090516
>神域まで行ったけどでんでん太鼓だけくれた…なんなのなの 私にできることはこれくらいしか…と言いながら太鼓渡してくるの ハーブか何かやつておられる…?すぎる…
209 20/04/29(水)19:02:08 No.684090546
天秤1周6個までは宝箱から拾える 他の入手法はない?
210 20/04/29(水)19:02:17 No.684090596
あえていうのならば 仲間内の掛け合いはもっとたくさんあってもいいのよ
211 20/04/29(水)19:02:23 No.684090618
邪眼の貴公子!結局強いのか弱いのか分からない!
212 20/04/29(水)19:02:31 No.684090665
>デュラン主人公なのに操作が大体ケヴィンだったことを報告します ケヴィンいるなら大体そうなる AIに任せてもあんまり仕事出来ないし
213 20/04/29(水)19:02:43 No.684090731
>ブースカブー 人に馴れぬ猛獣…!
214 20/04/29(水)19:02:44 No.684090734
>パーティーがホーク、リース、でちだから >ニンジャマスターにしてみる!ありがとう! 一周目の俺と同じだな バフデバフ噛み合うと蹂躙できるぞ
215 20/04/29(水)19:02:54 No.684090786
ゲーム部分にガッツリ手を入れて快適だったからこそ ストーリーに一切手を入れなかったのもOKみたいなところはある
216 20/04/29(水)19:02:58 No.684090806
>仲間内の掛け合いはもっとたくさんあってもいいのよ これも増やすの難しいんだろうなってのが想像しやすくてな… 主人公が固定ならまだなんとか
217 20/04/29(水)19:03:11 No.684090860
なんかかんだ獣人王の懸念は間違ってなかったんだなあと 25年の間に魔法カウンターを忘れてしまった獣人たちがアンジェラに一掃される様子で思い知る
218 20/04/29(水)19:03:16 No.684090891
>邪眼の貴公子!結局強いのか弱いのか分からない! 混ざってる!
219 20/04/29(水)19:03:36 No.684090986
仲間のセリフは場面によって誰が話すか優先度が決まってるっぽいが調べるの無理ゲーだな…
220 20/04/29(水)19:03:44 No.684091014
むしろ超今風のセリフ回しに対して 追加セリフやモーションが完璧なでち子はスタッフの分かってる感じが素晴らしいと言える
221 20/04/29(水)19:03:56 No.684091058
>美獣とか死を食う者とかなんたらの貴公子とか >敵の名前が強すぎて呼ぶとき笑ってしまう 紅蓮の魔道師は厨二病っぽくってカッコいいよね
222 20/04/29(水)19:04:01 No.684091088
スッとお出しされるでんでん太鼓はシュールすぎる
223 20/04/29(水)19:04:08 No.684091127
スターランサー ニンジャマスター ウォーリアモンク にして単体相手に全員で必殺技撃つとボコボコ具合が酷いことになった
224 20/04/29(水)19:04:16 No.684091176
からかうアンジェラと怒るでちこの掛け合いが好き
225 20/04/29(水)19:04:18 No.684091190
>仲間内の掛け合いはもっとたくさんあってもいいのよ 三人の組み合わせのやつだけでも結構な数なのに 主人公と仲間1の会話が結構な数あってこれ全部チェックしたら今年が終わりかねないのではって
226 20/04/29(水)19:04:27 No.684091225
スッと出される太鼓が(意外とでけえな…)ってなるのもシュール
227 20/04/29(水)19:04:31 No.684091248
>25年の間に魔法カウンターを忘れてしまった獣人たちがアンジェラに一掃される様子で思い知る 聖属性に耐性があるシルバーウルフすらもクラス4の前には無力…
228 20/04/29(水)19:04:37 No.684091280
何気にでち子も追加シナリオ重いのをお出しされる というか登場人物が重いのしかいない
229 20/04/29(水)19:04:41 No.684091295
ハードやってるけど 1回だけジュエルイーター(ノーム手に入れるトコ)で全滅した ローラント城の壁みたいなボスも油買い込んでなかったら負けてた ハード楽しい
230 20/04/29(水)19:04:45 No.684091314
邪眼の伯爵君はなんか要素足されるかと思ったけど原作の異様な薄さそのままだったな なんならモデリングも他の気合の入り方に比べてモブ感あるというか…
231 20/04/29(水)19:04:55 No.684091366
>ゲーム部分にガッツリ手を入れて快適だったからこそ >ストーリーに一切手を入れなかったのもOKみたいなところはある 追加ストーリーでアマゾネスは代々戴冠式を一回吸ったら体制の付く花畑でやってたのに 皆スヤスヤしちゃったガバが追加されたよ!
232 20/04/29(水)19:05:00 No.684091393
とりあえず両親は死んでおこうな!ってレべルだからな
233 20/04/29(水)19:05:03 No.684091409
せめてボス敵が同じ二人でいくつかイベントやら 女子三人や男子三人で特殊イベントとか欲しかった気もしないでもない
234 20/04/29(水)19:05:10 No.684091438
>スッとお出しされるでんでん太鼓はシュールすぎる 切羽詰まった状態で世界創世の女神から渡されるのがでんでん太鼓だもんな…
235 20/04/29(水)19:05:15 No.684091467
>スッと出される太鼓が(意外とでけえな…)ってなるのもシュール ピコピコハンマーも原作通りとはいえ ちょっと場違いすぎるような…
236 20/04/29(水)19:05:25 No.684091514
ザコ戦でよくやるけど一斉にタコ殴りするの楽しいよね 特に空中敵に叩き落し同時に出来るとテンション上がる
237 20/04/29(水)19:05:45 No.684091613
ハードでやったけどクリア後のアンジェラソロ部分だけだなてこずったの ジェノアは死ななかったけどひたすらうざかった
238 20/04/29(水)19:05:55 No.684091669
>邪眼の伯爵君はなんか要素足されるかと思ったけど原作の異様な薄さそのままだったな >なんならモデリングも他の気合の入り方に比べてモブ感あるというか… でも多分戦闘時間は美獣よりも黒の貴公子よりも長いぜ! いい加減回復やめろ!
239 20/04/29(水)19:06:01 No.684091701
2からの伝統なのはわかるけど 「これは風の太鼓…」って渡されてみんな (でんでん太鼓…?なんで…?)って心の中で思っただろう
240 20/04/29(水)19:06:20 No.684091790
>とりあえず両親は死んでおこうな!ってレべルだからな 両親健在でもネタにされるアンジェラ可哀想に
241 20/04/29(水)19:06:27 No.684091827
たまに空中の相手うざいとかみるけどあれ必殺技レベル1で当たるからあんま気にしなかったな
242 20/04/29(水)19:06:27 No.684091830
>邪眼の伯爵君はなんか要素足されるかと思ったけど原作の異様な薄さそのままだったな >なんならモデリングも他の気合の入り方に比べてモブ感あるというか… 上司はワンマンDQN社長だし 同僚は社長依存系のヤンデレだし 部下がせっかくさらったエリオットを奴隷市場に売っちゃうから急いで買い戻してきたし 中間管理職として頑張っているんですよ!
243 20/04/29(水)19:06:28 No.684091834
>ピコピコハンマーも原作通りとはいえ (無造作に叩かれる一人目の仲間)
244 20/04/29(水)19:06:39 No.684091884
>皆スヤスヤしちゃったガバが追加されたよ! 毎年型が変わるんだろ… ほら今年は新型で
245 20/04/29(水)19:06:57 No.684091973
火山島で何もしないで帰る男!
246 20/04/29(水)19:07:07 No.684092021
>中間管理職として頑張っているんですよ! だったら殺して来いって言われたのにわざわざ見逃して帰るんじゃねえよ!!
247 20/04/29(水)19:07:18 No.684092074
邪眼はせめて火山島でもうちょっと頑張っていれば…
248 20/04/29(水)19:07:18 No.684092079
>「これは風の太鼓…」って渡されてみんな >(でんでん太鼓…?なんで…?)って心の中で思っただろう なんていうか2から色々引き継いでるけど無理はしなくていいんじゃねえかなとは思った そしてフラミーをメスにしたのは趣味か 趣味なのか
249 20/04/29(水)19:07:21 No.684092093
でも大太鼓渡されても困るし
250 20/04/29(水)19:07:22 No.684092095
>でも多分戦闘時間は美獣よりも黒の貴公子よりも長いぜ! >いい加減回復やめろ! 俺は邪眼の伯爵のが短かった気がする 召喚してくる奴は忍術+ですぐ死ぬし本体も弱点属性あるからセイバーかけてタコ殴りにしてたら…
251 20/04/29(水)19:07:36 No.684092157
今ルガー倒したけどブッカの装備のまま進んでも普通にいけるな
252 20/04/29(水)19:07:38 No.684092172
バグで抹消されたブッカのボスは今回復活させてあげてもよかったと思う…
253 20/04/29(水)19:07:41 No.684092197
>火山島で何もしないで帰る男! あそこ本来はイカの没モンスターいたんだよね? せっかくだから欲しかった
254 20/04/29(水)19:07:46 No.684092228
邪眼の伯爵自身は(社長が死んだけど俺は生きてるしなんとかできねえかな) とか思ったら突然カキタレに殺されたんだよな…
255 20/04/29(水)19:07:46 No.684092231
>両親健在でもネタにされるアンジェラ可哀想に アンジェラが自身の父が英雄王と知ったらどう反応するかは気になる
256 20/04/29(水)19:08:07 No.684092332
>とりあえず両親は死んでおこうな!ってレべルだからな でも強い大人達がちゃんと事情を理解して暴れまわれてたら暗躍してるやつらと戦えてたら 特に話始まらないなって今見返すと親とかが死んでくのは納得できる
257 20/04/29(水)19:08:08 No.684092345
>>中間管理職として頑張っているんですよ! >だったら殺して来いって言われたのにわざわざ見逃して帰るんじゃねえよ!! だってあのまま戦ってたら自分も生き埋めになるし…
258 20/04/29(水)19:08:15 No.684092369
あんた貴公子様侮辱するの死ね!
259 20/04/29(水)19:08:30 No.684092458
「ストーリーそのまま」ってのはそうかなと思ってる リースとホークアイにこんなセリフあったっけ? みたいなのちょこちょこある 俺が原作やり込んでないからかもしれんが 戦闘後以外の話で
260 20/04/29(水)19:08:35 No.684092482
クラーケン復活させても誰も怒らなかったと思うけどそれをしないくらい原作遵守
261 20/04/29(水)19:08:36 No.684092490
>あんた貴公子様侮辱するの死ね! (死んだ)
262 20/04/29(水)19:08:39 No.684092510
>火山島で何もしないで帰る男! あれは没ボス追加して良かったんじゃねぇかな…
263 20/04/29(水)19:08:50 No.684092545
何が凄いって追加部分の会話とかのゆるさも違和感無いんだけど これ狙ってやってんの?
264 20/04/29(水)19:08:51 No.684092547
ダークキャッスル組はもう少し内部でちゃんと交流とか意思の疎通しなさい ドラゴンズホールを見習え ミラージュパレスは内部査察しろ
265 20/04/29(水)19:08:57 No.684092580
シャルロットの必殺技が全部かわいい 個人的に一番好きなのはどろどろです
266 20/04/29(水)19:08:59 No.684092588
>だったら殺して来いって言われたのにわざわざ見逃して帰るんじゃねえよ!! ブラックで働いてて自分が仕事しなくても達成できるなら働きたくないじゃん…
267 20/04/29(水)19:09:09 No.684092633
とりあえずデュラアン要素は追加されてるっていうから二人入れてプレイするの楽しみ
268 20/04/29(水)19:09:14 No.684092657
そういや旅先でデュランとけびんは見たけど まだアンジェラ見てない 宿屋では見たけど
269 20/04/29(水)19:09:15 No.684092664
少し変更されてるところもあるっぽいがリースとホークアイのセリフは原作でもかなり多いからどうだろう
270 20/04/29(水)19:09:24 No.684092711
でももしでんでん太鼓もらえなかったら聖域から出られなかったよね
271 20/04/29(水)19:09:27 No.684092722
>「ストーリーそのまま」ってのはそうかなと思ってる >リースとホークアイにこんなセリフあったっけ? >みたいなのちょこちょこある >俺が原作やり込んでないからかもしれんが >戦闘後以外の話で ホークリ関連のカップリング風なシーンは大体原作にあるよ ジェシカに対して重い空気出してるリースとか
272 20/04/29(水)19:09:28 No.684092727
>>中間管理職として頑張っているんですよ! >だったら殺して来いって言われたのにわざわざ見逃して帰るんじゃねえよ!! 火山噴火しそうで巻き込まれて死ぬだろうしいいかなって… 伝説の亀がいきなりこの場に現れて助けてくれた…?
273 20/04/29(水)19:09:31 No.684092742
邪眼の伯爵は魔界の住人Aだから黒の貴公子が死んでも魔界に帰ることはできたはず 同僚に恵まれなかったな
274 20/04/29(水)19:09:43 No.684092798
ドラゴンズホールはそもそもトップが部下に力あげるから助けて! ってきちんとした理由だからね
275 20/04/29(水)19:09:45 No.684092808
アンジェラ選ばないと凄い出番少ないよ 箱入りお嬢様だから一人旅できないんだね…
276 20/04/29(水)19:09:53 No.684092859
>シャルロットの必殺技が全部かわいい >個人的に一番好きなのはどろどろです 光のクラス4の必殺技も良い…ってなるなった
277 20/04/29(水)19:09:59 No.684092885
>少し変更されてるところもあるっぽいがリースとホークアイのセリフは原作でもかなり多いからどうだろう ボイスがつくと予想以上に脳筋なリースをステイさせるホークアイになった…
278 20/04/29(水)19:10:01 No.684092893
だって売り払った王子自分の体にするから買い直せって言われるような苦労人みたいだし邪眼さん