20/04/29(水)17:51:04 スカイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/29(水)17:51:04 No.684071103
スカイまうまうに餌やりたいし それを見たいんだが こういうの窓に貼ってたらくるんだろうか
1 20/04/29(水)17:58:06 No.684072958
綺麗にしとかないとヒリたちに感染症広がって大量殺戮してしまう事例があるみたい
2 20/04/29(水)17:58:38 No.684073080
毎日変えるならいいのか
3 20/04/29(水)17:59:38 No.684073385
バードストライク多発しそう
4 20/04/29(水)18:00:52 No.684073757
すぐ逃げちゃうから見るの難しそうだ
5 20/04/29(水)18:00:59 No.684073789
ベランダに餌置いておいたがこなかった ガラス越しでも人間に近すぎるようだ
6 20/04/29(水)18:02:07 No.684074102
スイカまうまうとかガラスを判別出来るのかな…
7 20/04/29(水)18:02:31 No.684074212
庭に果物おいとくとつつきにくるよ
8 20/04/29(水)18:03:38 No.684074501
果物は台が難しそうだ
9 20/04/29(水)18:05:23 No.684074926
>スイカまうまうとかガラスを判別出来るのかな… 気配はなくなるかなと思ったが視覚判断されて無理っぽいね
10 20/04/29(水)18:06:14 No.684075150
>果物は台が難しそうだ 果肉が見えるようにして適当な台の上に転がしておくだけで食うよ 皮のままでは流石に
11 20/04/29(水)18:06:38 No.684075254
野生のは寿命が1年って聞いて なんかしてあげたくなった
12 20/04/29(水)18:07:22 No.684075456
フンで台がサルモネラ汚染されるから台も洗わないとダメなんだってさ 自分も安全のために手袋したほうがいいって野鳥の会がいってた
13 20/04/29(水)18:10:33 No.684076337
やってくるカラス
14 20/04/29(水)18:13:56 No.684077209
「」以上にヒリはうんこがまんできないからな
15 20/04/29(水)18:15:07 No.684077515
ベランダに常駐するようになると隣近所への糞害も気にしなきゃならんぞ
16 20/04/29(水)18:15:35 No.684077634
うちのインコより一回り小さいのに うんこの大きさが3倍ぐらいあってびっくりしたよ
17 20/04/29(水)18:18:46 No.684078466
水溜りで水浴びしてるすかいまうまうたまに見るけどかわいいよね
18 20/04/29(水)18:20:49 No.684078981
害鳥だ
19 20/04/29(水)18:35:49 No.684082682
>フンで台がサルモネラ汚染されるから台も洗わないとダメなんだってさ >自分も安全のために手袋したほうがいいって野鳥の会がいってた こういうタイプのではだめなの?
20 20/04/29(水)18:38:49 No.684083483
やめとけやめとけ家の周り糞だらけになるぞ 下手すると他所様の家や車汚して大顰蹙買う
21 20/04/29(水)18:39:08 No.684083583
スズメメジロはヨシ! ヒヨドリアウトにするうまい具合な装置はないだろうか
22 20/04/29(水)18:39:16 No.684083625
マンションでやるなよ?
23 20/04/29(水)18:41:11 No.684084148
どうしても一時的に留まる場所は必要だし給餌台に集中させてこまめに洗うしかないんじゃない?