虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/29(水)16:43:25 スキマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/29(水)16:43:25 No.684054358

スキマで全部読めるようになってた https://www.sukima.me/book/title/BT0000537812/

1 20/04/29(水)16:46:11 No.684055094

スレ画の時点で読む気失せるんだけど面白いの?

2 20/04/29(水)16:46:54 No.684055269

初めてというかこの画像しか知らなかったけど熱情だけはあるな… 熱情だけだけど…

3 20/04/29(水)16:48:03 No.684055551

ようこんなの商業で連載したな度はカジセンセに負けず劣らずだと思う

4 20/04/29(水)16:48:12 No.684055591

概ねずっとこんな感じ

5 20/04/29(水)16:51:43 No.684056436

よくここら辺の画像が貼られて昔の全ガチと信じる滑稽なプロレスファンってバカじゃねーのみたいな感じで叩かれてるけど 違うんだ プロレスファンのサガと悲しさまで書いてあるんだ プロレスファンにしかわからないから打ち切りになったけど

6 20/04/29(水)16:52:17 No.684056589

この作者いつもこんなんだな…

7 20/04/29(水)16:52:46 No.684056711

1話読んでみたけどプロレス大好きなのは分かるけどノリキッツイな…

8 20/04/29(水)16:53:38 No.684056956

ガンダムとかオタク漫画でここの評判悪いけど 徳田が本気の本気でのめりこんだのはプロレスだけでそういう意味の本気度は違うよ

9 20/04/29(水)16:55:33 No.684057460

タイムスリップして現代編になると「ヒクソンは野暮」とかちょっと物悲しいエピソードが入る なんともいえない前座ポジションになっちゃった桜庭の悲しさとか

10 20/04/29(水)16:56:12 No.684057628

なんか表紙が4巻からちょっと違うけどもしかして3巻までしか単行本出なかったの?

11 20/04/29(水)17:00:10 No.684058623

>なんか表紙が4巻からちょっと違うけどもしかして3巻までしか単行本出なかったの? 本編は3巻で打ち切り とらのあなで完結編の4巻を書いたんだけどおそらく高橋本ショックで作者がプロレスを卒業してしまいひどいオチに 新日本復活後作者がプロレスに戻ってきて自主制作のkindle発売で続きが連載中

12 20/04/29(水)17:03:01 No.684059304

プロレスだけならそういう内輪ネタでいいけどガンダムとか他所にまで持ち込むなよ

13 20/04/29(水)17:04:35 No.684059679

スレ「」わざわざオススメしてもらって申し訳ないけどちょっと2話の時点でもう無理だわこの漫画生理的にキツい

14 20/04/29(水)17:05:22 No.684059879

なんなら登場人物紹介でもうダメだった キャラの上に誰びいきかとかすでにイヤすぎる

15 20/04/29(水)17:06:29 No.684060178

「」って異様に徳田嫌いだよね

16 20/04/29(水)17:07:30 No.684060423

異様っていうか不快だし好きなほうが珍しい

17 20/04/29(水)17:09:31 No.684060943

好きなやつの方が珍しい

18 20/04/29(水)17:11:07 No.684061357

自画像が不快

19 20/04/29(水)17:11:49 No.684061515

バックドロップ犬は馬鹿馬鹿しくて好きだったよ

20 20/04/29(水)17:12:49 No.684061769

>異様っていうか不快だし好きなほうが珍しい Kindleで表示されるのがキツい ブロックしたい

21 20/04/29(水)17:13:36 No.684061952

こいつを拾ったダムAはまだわからなくもないけど 特撮の方は何考えてたんだ

22 20/04/29(水)17:13:48 No.684062005

まぁ昔のオタクノリなので嫌う層が多いのは仕方ない

23 20/04/29(水)17:14:34 No.684062180

このノリが普通だった時代を思い出せない 80年代?

24 20/04/29(水)17:14:45 No.684062220

>まぁ昔のオタクノリなので嫌う層が多いのは仕方ない これよく言われるけど 昔の時点で嫌われてたよ

25 20/04/29(水)17:15:34 No.684062410

なんというか独りよがりだよね

26 20/04/29(水)17:16:06 No.684062518

90年代初期のプロレス知れるから好きよ

27 20/04/29(水)17:17:34 No.684062878

スレ画の1コマ目って作者なの?

28 20/04/29(水)17:18:31 No.684063091

ミル貝見たらどの作品も3巻程度で打ち切られてる…

29 20/04/29(水)17:19:19 No.684063288

>90年代初期のプロレス知れるから好きよ 剛竜馬がオリプロ作ったんだよ! で嬉し泣きしてた人は剛の末路を見て何を思うのか

30 20/04/29(水)17:20:34 No.684063577

>ミル貝見たらどの作品も3巻程度で打ち切られてる… うnまあスレ画の時点で納得というか…

31 20/04/29(水)17:20:38 No.684063594

SF失格の人?

32 20/04/29(水)17:21:11 No.684063720

おもしろそう! 有田とプロレス見るわ!

33 20/04/29(水)17:21:26 No.684063786

ガンダムはSFうんぬんの人?

34 20/04/29(水)17:21:34 No.684063809

漫画というよりブログ読んでる気分だわ

35 20/04/29(水)17:22:28 No.684064030

平成ライダー見られない病で響鬼前半だけ好きな人

36 20/04/29(水)17:22:59 No.684064156

逆に良くマンガで食っていけてるな…

37 20/04/29(水)17:23:30 No.684064283

バックドロップ犬の人?

38 20/04/29(水)17:23:47 No.684064343

>>なんか表紙が4巻からちょっと違うけどもしかして3巻までしか単行本出なかったの? >本編は3巻で打ち切り >とらのあなで完結編の4巻を書いたんだけどおそらく高橋本ショックで作者がプロレスを卒業してしまいひどいオチに 卒業じゃなくて中退ね

39 20/04/29(水)17:23:53 No.684064368

>逆に良くマンガで食っていけてるな… 全く連載がなくて草野球だけで食ってた時期もあった

40 20/04/29(水)17:24:16 No.684064477

食っていけてるのかなコレ…親のおかげで金には困らないタイプに見える

41 20/04/29(水)17:24:40 No.684064565

草野球の漫画は好きだったよ

42 20/04/29(水)17:25:21 No.684064735

>全く連載がなくて草野球だけで食ってた時期もあった それはそれですごい

43 20/04/29(水)17:26:24 No.684064986

嫌ってんのここだけかと

44 20/04/29(水)17:26:53 No.684065099

なら打ち切られてねぇよ

45 20/04/29(水)17:27:01 No.684065134

うーんふつうにきついな

46 20/04/29(水)17:27:15 No.684065192

>バックドロップ犬の人? 「プロレスを馬鹿にした内容」とプロレスファンから反感を買った作品と書かれるバックドロップ犬でデビューした人

47 20/04/29(水)17:27:43 No.684065299

>全く連載がなくて草野球だけで食ってた時期もあった 草野球って食えるのか…

48 20/04/29(水)17:28:12 No.684065422

今更だけどさらっと名前間違えられてるのに 誰も訂正せず話が進んでてダメだった

49 20/04/29(水)17:29:00 No.684065628

妹選手権だか描いてた人?

50 20/04/29(水)17:29:17 No.684065705

ちなみにスレ画はなんの話?

51 20/04/29(水)17:29:27 No.684065740

逆に嫌われてるのがここだけって思ってる人は徳光から何を感じ取ってるのか気になる

52 20/04/29(水)17:29:55 No.684065842

>草野球って食えるのか… 試合後の飯とビール券とかいろいろ

53 20/04/29(水)17:29:57 No.684065850

読んで見ているけど登場キャラが基本不快すぎる

54 20/04/29(水)17:31:40 No.684066265

>妹選手権だか描いてた人? いたなー UPPERS好きだった 毒おじとか不死身のフジナミとかおとぎのまちのれなとか

55 20/04/29(水)17:32:59 No.684066563

粘着スレですかここ

56 20/04/29(水)17:33:18 No.684066649

読んでみたけどこれプロレスファンに喧嘩売ってない…

57 20/04/29(水)17:33:31 No.684066699

作者を笑い物にするのがこの漫画の正しい楽しみ方

58 20/04/29(水)17:33:41 No.684066734

島本和彦の漫画から熱さと面白さを引いて勢いを付け足したような作品だ

59 20/04/29(水)17:33:52 No.684066777

UWFが分裂したばかりでパンクラスもないし 当然UFCもPRIDEもないし 修斗くらいしか格闘技団体がなかった時代

60 20/04/29(水)17:33:53 No.684066778

あまりにも超今風ノリすぎる…

61 20/04/29(水)17:34:22 No.684066889

>島本和彦の漫画から熱さと面白さを引いて勢いを付け足したような作品だ そこまで面白くは…

62 20/04/29(水)17:35:04 No.684067053

前提として80年代後半から90年代前半にプロレスにはまったことがある人じゃないとまず中身も雰囲気もわからないし きっとその中でも好き嫌いわかれる 俺は最高に好き

63 20/04/29(水)17:35:10 No.684067080

>島本和彦の漫画から熱さと面白さと絵のカッコ良さを引いて勢いを付け足したような作品だ

64 20/04/29(水)17:35:52 No.684067250

たまにこいつのプロレス漫画面白いよって宣伝してる奴見るけど 全部スレ「」だと思いたい

65 20/04/29(水)17:36:09 No.684067329

ヒのトレンドワードに無理矢理乗っかろうとして 尽く滑ってる光景をよく見る

66 20/04/29(水)17:36:56 No.684067494

こいつの漫画好きなやつはおかしい とか言いそう

67 20/04/29(水)17:37:05 No.684067528

ボンボンに載ってたマガジンZの広告で見かけるだけでも不快だったの思い出した

68 20/04/29(水)17:37:17 No.684067588

何がジャストミートだデッドボールみたいな顔しやがって! に福澤が反応したプロレスニュースの映像がデスマンで昔見たけど見つからない

69 20/04/29(水)17:37:20 No.684067607

>ヒのトレンドワードに無理矢理乗っかろうとして >尽く滑ってる光景をよく見る どんだけチェックしてるんだよ さすがにキモイよ

70 20/04/29(水)17:38:03 No.684067753

>>島本和彦の漫画から熱さと面白さと絵のカッコ良さを引いて勢いを付け足したような作品だ 絵古臭いじゃん島本

71 20/04/29(水)17:38:22 No.684067830

主に良くない意味で こういうオッサンっているよな…ってのは分かるし それが許容できる人ならまあ共感できる部分はあるんじゃないか とは思う

72 20/04/29(水)17:38:36 No.684067880

>UWFが分裂したばかりでパンクラスもないし >当然UFCもPRIDEもないし >修斗くらいしか格闘技団体がなかった時代 このころはまだ六角形のリングの「シューティング」だったはず…

73 20/04/29(水)17:38:39 No.684067894

島本に失礼だからやめてほしい

74 20/04/29(水)17:39:16 No.684068050

嫌いじゃないけど好きでもない かわいい女の子が描けないので積極的には読まない

75 20/04/29(水)17:39:20 No.684068060

>絵古臭いじゃん島本 古臭いのは否定しないけどカッコいいと思うよ

76 20/04/29(水)17:39:39 No.684068137

>島本に失礼だからやめてほしい 島本は勢いと面白さがあるからいいじゃん

77 20/04/29(水)17:39:58 No.684068215

個人的にはJINBAと同じ枠

↑Top