虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/29(水)14:51:24 絵は下... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/29(水)14:51:24 No.684024318

絵は下手でもいい

1 20/04/29(水)14:52:22 No.684024591

あ、あんたほどの人が言うなら…

2 20/04/29(水)14:53:13 No.684024827

エロ漫画でも下手くそなのにやたらとリビドーを感じで抜けるのはあるので 正しい

3 20/04/29(水)14:53:58 No.684025049

でもおっさん絵上手いじゃんっ

4 20/04/29(水)14:55:07 No.684025376

>でもおっさん絵上手いじゃんっ でも女の裸は下手くそなんだよな…

5 20/04/29(水)14:56:22 No.684025727

これ当時子どもたち向けにヒットまんがの先生がまんがの心得を教えてくれたよ!って企画だったからかこんなこと言ってたけど普通のマンガ志望者向けの藤田の話だと幾ら気持ちばっか込めても技術ないとダメだよって身も蓋もないこと言ってた覚えがある

6 20/04/29(水)14:56:36 No.684025795

>でも女の乳首は下手くそなんだよな…

7 20/04/29(水)15:04:43 No.684028168

この頃はまだあったんだなぁ…

8 20/04/29(水)15:05:26 No.684028363

こうなる

9 20/04/29(水)15:08:36 No.684029245

髪の毛がある・

10 20/04/29(水)15:09:27 No.684029476

鳴海の怒りの表情ってこれより数段ヤバいやつがまだ余裕で十数種類ない?

11 20/04/29(水)15:13:59 No.684030796

>これ当時子どもたち向けにヒットまんがの先生がまんがの心得を教えてくれたよ!って企画だったからかこんなこと言ってたけど普通のマンガ志望者向けの藤田の話だと幾ら気持ちばっか込めても技術ないとダメだよって身も蓋もないこと言ってた覚えがある イメージほど精神論言わないってかわりと精神論否定派だよねこの人

12 20/04/29(水)15:14:22 No.684030909

>鳴海の怒りの表情ってこれより数段ヤバいやつがまだ余裕で十数種類ない? 子どもたち向けで載せるような顔じゃないのばっかだし…

13 20/04/29(水)15:14:44 No.684031026

>この頃はまだあったんだなぁ… 髪の毛があるだけでだいぶイメージ変わるな…

14 20/04/29(水)15:14:57 No.684031084

ジュビロの描く女性の裸体って人形っぽいよね…

15 20/04/29(水)15:16:05 No.684031417

逆に自分の絵に感情が載せられない人は小手先のテクに頼り過ぎということか…?

16 20/04/29(水)15:16:33 No.684031561

まだこの頃は昭和の文豪感ないな

17 20/04/29(水)15:17:15 No.684031797

ジュビロはなんか作画モンスターズからの評価高いよね 本人は画力じゃ他の人たちと戦えないって言ってたけど

18 20/04/29(水)15:17:36 No.684031885

小手先のテクニックはいらない 基礎がしっかりしてればそれでいい

19 20/04/29(水)15:17:54 No.684031978

>まだこの頃は昭和の文豪感ないな ここからからくり終わり辺りにかけてブクブク太っていって吠えろペンの富士鷹みたいな体型になってたね

20 20/04/29(水)15:17:58 No.684032008

この修正液すぐ乾くんですよ

21 20/04/29(水)15:18:00 No.684032022

もう修正ペンある

22 20/04/29(水)15:18:33 No.684032178

>これ当時子どもたち向けにヒットまんがの先生がまんがの心得を教えてくれたよ!って企画だったからかこんなこと言ってたけど普通のマンガ志望者向けの藤田の話だと幾ら気持ちばっか込めても技術ないとダメだよって身も蓋もないこと言ってた覚えがある やっぱ技術はないとダメか…

23 20/04/29(水)15:18:55 No.684032284

スケベ心が足りないからシコれ無い女をかくのか

24 20/04/29(水)15:19:06 No.684032329

>小手先のテクニックはいらない >基礎がしっかりしてればそれでいい 基礎がしっかりしてないから小手先のテクニックに頼るのに……

25 20/04/29(水)15:20:20 No.684032678

>ジュビロはなんか作画モンスターズからの評価高いよね >本人は画力じゃ他の人たちと戦えないって言ってたけど ベルセルクのウラケンが前に栗本薫との対談でシグルイとからくりサーカスを激推ししてたけど画はウラケンのが両者より上手いように思う

26 20/04/29(水)15:20:40 No.684032787

>ジュビロはなんか作画モンスターズからの評価高いよね >本人は画力じゃ他の人たちと戦えないって言ってたけど 精密とか丁寧なもの描くのはめちゃくちゃ苦手だけど パワーでねじ伏せる強さがあるからな…

27 20/04/29(水)15:20:51 No.684032845

>スケベ心が足りないからシコれ無い女をかくのか 弟子にあのひと黒猫館のビデオずっと見てたって暴露された

28 20/04/29(水)15:21:28 No.684033036

ヒョウさんの話とかサハラの偽フランシーヌ人形とかあそこらへんの激情の書き上げ方が凄いよほんと

29 20/04/29(水)15:21:44 No.684033107

逆に画力モンスター達には無いものがあるんだろう 

30 20/04/29(水)15:22:08 No.684033227

>>スケベ心が足りないからシコれ無い女をかくのか >弟子にあのひと黒猫館のビデオずっと見てたって暴露された 弟子は人の心が無いのか オートマータか

31 20/04/29(水)15:22:11 No.684033238

うしとら連載前半の安西がアシに来た時点で薄いって言われてるんだよな…

32 20/04/29(水)15:23:05 No.684033489

自分の修正液塗りたくり画法も本質的にはこんなもんやらないですむならそれにこしたことはない小手先の技だからこんなもん真似するもんでもないし同じモチベーション出せて同じ結果の絵が描けるやり方見つけたらそっちに変えるかもねとか言ってて「ええ…」ってなったな

33 20/04/29(水)15:23:34 No.684033632

主に作画方法のせいで柔らかい線が絶対に引けないから女の子はな…

34 20/04/29(水)15:24:22 No.684033856

>ベルセルクのウラケンが前に栗本薫との対談でシグルイとからくりサーカスを激推ししてたけど画はウラケンのが両者より上手いように思う 個人的にその二人は情念系の絵のおばけだからウラケンには無いもの持ってるイメージ

35 20/04/29(水)15:24:29 No.684033885

いくら情熱があろうがそれを他人に上手く伝えるには技術がないとお話にならないもんな…

36 20/04/29(水)15:24:52 No.684034015

su3845362.jpg 画力は劣ってるかもしれないけど 激情や動きを表現することなら世界一の漫画家だと思う

37 20/04/29(水)15:25:12 No.684034116

>うしとら連載前半の安西がアシに来た時点で薄いって言われてるんだよな… 「え?この人一応まだ二十代だよね?え?生え際…え?」とか書かれててひどかったね…

38 20/04/29(水)15:26:01 No.684034350

>ジュビロの描く女性の裸体って人形っぽいよね… 逆にコロンビーヌとかヒュジプーペとか人形娘はなんか生々しいんだよなぜか

39 20/04/29(水)15:26:03 No.684034361

女体のラインは好きなんだろうな 直接的な裸には全く興味がないのを感じる

40 20/04/29(水)15:26:03 No.684034362

>ベルセルクのウラケンが前に栗本薫との対談でシグルイとからくりサーカスを激推ししてたけど画はウラケンのが両者より上手いように思う 間の取り方とかハッタリの効かせ方とかは画力だけじゃ測れんからなあ

41 20/04/29(水)15:26:36 No.684034501

今週のマッポーフェチいずおじの顔凄く良かったし…

42 20/04/29(水)15:27:03 No.684034634

>ベルセルクのウラケンが前に栗本薫との対談でシグルイとからくりサーカスを激推ししてたけど画はウラケンのが両者より上手いように思う グインサーガ読本のやつ?あれウラケンの色んな話聞けて面白いよな

43 20/04/29(水)15:27:04 No.684034638

俺たちは今!太陽と共に戦っている! のコマとかよく分からないけど説得力すごいしな

44 20/04/29(水)15:27:11 No.684034672

>いくら情熱があろうがそれを他人に上手く伝えるには技術がないとお話にならないもんな… 毎回試行錯誤とかテンションで割り箸や指使うくらい描き方変わる勢いの人だから伝えられないという あんな修正液の使い方真似できないし…

45 20/04/29(水)15:27:54 No.684034864

紙から伝わってくる熱気に関してはジュビロはヤバい

46 20/04/29(水)15:28:15 No.684034954

小畑健と皆川亮二と村田雄介がそれぞれ個人的にジュビロの絵推してたのは知ってたけどウラケンも言及してたのか

47 20/04/29(水)15:28:53 No.684035127

すっげえパース狂ったページを絶賛されて困ったけど描いてる時の感情移入度が高いページだったからそういうことかな…ってなったりした事ある

48 20/04/29(水)15:29:00 No.684035158

でもゴースト&レディとか見るかぎり荒い絵だけしか描けない訳じゃないよね どっちも大事ってことかね

49 20/04/29(水)15:29:34 No.684035336

からくりサーカスの人形とか緻密だしな普通に

50 20/04/29(水)15:31:04 No.684035798

>すっげえパース狂ったページを絶賛されて困ったけど描いてる時の感情移入度が高いページだったからそういうことかな…ってなったりした事ある 結果的にそれが読む側にも勢いとして伝わったならそれが気持ちが込められたってことだと思う 画像のハゲは小一時間かけて書き直したり気持ち込めた絵が肩の力抜いてひょいと描いてみた絵に効果で負けてることもあるから面白いとか何とか言ってたけど

51 20/04/29(水)15:31:37 No.684035956

そもそも基礎スキルと技術自体は否定してないしなこれ…

52 20/04/29(水)15:32:24 No.684036169

漫豪はいいこと言うな……

53 20/04/29(水)15:32:48 No.684036283

まずは描け!描くときに感情を出せ!感情は技術じゃない!っていう事であれば確かに…となる

54 20/04/29(水)15:33:17 No.684036417

三浦健太郎が山口貴由と藤田和日郎の絵に惹かれるのは何となくわかる気がしてしまうな

55 20/04/29(水)15:34:42 No.684036806

ジュビロって新人の頃にミナガーとかいう画力モンスターの頂点クラスと対面して軽く心折られた感あるよね…

56 20/04/29(水)15:35:01 No.684036904

>画像のハゲは小一時間かけて書き直したり気持ち込めた絵が肩の力抜いてひょいと描いてみた絵に効果で負けてることもあるから面白いとか何とか言ってたけど これもからくりやってた頃だと思うけど気持ちは込めなきゃダメだけど込めたら込めた通りに絵に出ると思うなよ!絵に出て読んだ人に伝わらなきゃ意味ないぞ!みたいなことも言ってたのはなるほどなと思ったよ

57 20/04/29(水)15:35:06 No.684036921

まあでも技術も気持ちもすげぇしなこの人…

58 20/04/29(水)15:35:40 No.684037075

>ジュビロって新人の頃にミナガーとかいう画力モンスターの頂点クラスと対面して軽く心折られた感あるよね… 皆川側も折られたとかではないにせよむしろ似たような反応してるんだけどな…

59 20/04/29(水)15:36:13 No.684037221

ミナガーは脳内カメラで脳内物体の角度変えて見たまま描けばいいじゃないとか言う変態だからね

60 20/04/29(水)15:36:19 No.684037247

>三浦健太郎が山口貴由と藤田和日郎の絵に惹かれるのは何となくわかる気がしてしまうな 若先生の引く線の色気は確かにウラケンには無いものだと思う

61 20/04/29(水)15:37:05 No.684037457

未だに新しい描き方に挑戦していってるのはすごいと思う

62 20/04/29(水)15:37:23 No.684037539

この理屈だとジュピロの乳首には何の感情も籠ってないという事なのか…?

63 20/04/29(水)15:37:36 No.684037596

若先生は実際に人間斬って確かめてるとしか思えないくらい人間を綺麗に描く

64 20/04/29(水)15:38:13 No.684037764

皇国とかシュトヘルの伊藤悠がジャンプのインタビューでジュビロの名前出して破壊力といえばこの人みたいなこと言ってたけどなんかわかる

65 20/04/29(水)15:38:32 No.684037860

>この理屈だとジュピロの乳首には何の感情も籠ってないという事なのか…? 正直籠ってないと思う

66 20/04/29(水)15:38:59 No.684037966

薩摩義士伝が無料だから読んだけど平田先生もヤバい 筆の書き文字からパワーがガンガン伝わってくる ヤバすぎてこっちも読むのにパワーを使う

67 20/04/29(水)15:39:05 No.684037992

>この理屈だとジュピロの乳首には何の感情も籠ってないという事なのか…? 脚とか尻とか裸自体には時々籠ってると思うけど乳首はな…

68 20/04/29(水)15:39:18 No.684038054

>この理屈だとジュピロの乳首には何の感情も籠ってないという事なのか…? 恥ずかしいって気持ちが乗ってるかもしれない

69 20/04/29(水)15:39:23 No.684038076

>この理屈だとジュピロの乳首には何の感情も籠ってないという事なのか…? そっちはもう単純に感情あっても技術が全然ないんだと思う

70 20/04/29(水)15:39:31 No.684038117

恥じらいは籠もってるんじゃないかな…

71 20/04/29(水)15:40:05 No.684038276

>この理屈だとジュピロの乳首には何の感情も籠ってないという事なのか…? その通りだと思う 現行作品でも服着た帰黒のカラダの色気の百分の一も情念感じないわ紅の乳首

72 20/04/29(水)15:40:21 No.684038349

キャラ1人に注目して単行本1冊読んでみたら 同じ顔してるコマがひとつもなくてすごい 表情の引き出しが多い…

73 20/04/29(水)15:40:30 No.684038408

藤田乳首に対する見解がさんざんすぎる…

74 20/04/29(水)15:40:50 No.684038512

ジュビロの乳首が情念乗ってるっていうなら相当のマネキンフェチだと思うわあれ

75 20/04/29(水)15:41:03 No.684038568

乳首描く前に女のキャラには感情乗せて描いてるわけだしなぁ… チンポ描かせてもたぶん駄目だぞジュビロ まったく描く必要ないけども

76 20/04/29(水)15:41:30 No.684038685

弟子の安西とかの乳首はめっちゃ気持ち乗ってるよね

77 20/04/29(水)15:41:47 No.684038760

まあその辺に落ちてる木の実の方がエロいくらいだし…

78 20/04/29(水)15:42:03 No.684038841

>弟子の安西とかの乳首はめっちゃ気持ち乗ってるよね 鬼凛の乳首に1時間かけた男だからな

79 20/04/29(水)15:42:12 No.684038881

ジュビロベルセルクの大ファンでガッツの旅路が終わってお疲れ様言うまでは俺も週刊連載するぞうって言ってたくらいだからその対談の話知ったらめちゃくちゃ喜びそう

80 20/04/29(水)15:42:35 No.684038977

逆にホワイトべたべたの怨念顔描いてた時どんな顔してたのか超見てみたい しかも黙ってると怒られるからそれに話しかけないといけないとか

81 20/04/29(水)15:43:15 No.684039163

三浦先生も絵が上手いのに色気と言われるとそうでもないの なんでだろうな あんなに上手いのに

82 20/04/29(水)15:43:21 No.684039185

球体関節の人形に引きずられすぎて たまに怨念顔も人形作家さん由来の耽美さになるよね藤田

83 20/04/29(水)15:43:35 No.684039241

小畑もそうだけど超精密な絵描く人は情念系の作家の絵に惹かれやすいのかね 小畑はジュビロと澤井くんのことをすげー推してたし

84 20/04/29(水)15:44:23 No.684039445

>薩摩義士伝が無料だから読んだけど平田先生もヤバい >筆の書き文字からパワーがガンガン伝わってくる >ヤバすぎてこっちも読むのにパワーを使う 系譜で見てもそりゃあな…ってなるすぎる

85 20/04/29(水)15:44:50 No.684039576

澤井くんってボーボボの澤井くんか 接点あったのか小畑と

86 20/04/29(水)15:45:54 No.684039871

三浦先生の絵は美術寄りな感じ

87 20/04/29(水)15:46:18 No.684039976

仕事場のものすごいレトロ感 あと散らかりすぎ

88 20/04/29(水)15:46:19 No.684039978

無茶苦茶上手くなると無機的まではいかないけど 絵が妙にシャープで冷たい印象になるからわかるような気もする

89 20/04/29(水)15:46:29 No.684040025

もっと画力より情念特化させていくと押切とかあっち系になる気がするな

90 20/04/29(水)15:47:00 No.684040151

>澤井くんってボーボボの澤井くんか >接点あったのか小畑と コラボしてただろーが!

91 20/04/29(水)15:47:10 No.684040198

最近になって俺のエロには恥じらいが足りんのか!って気付いたジュビロ

92 20/04/29(水)15:48:27 No.684040565

>>スケベ心が足りないからシコれ無い女をかくのか >弟子にあのひと黒猫館のビデオずっと見てたって暴露された 師匠の昔見てたエロアニメの名前をなぜかコロコロアニキでばらした井上和郎は鬼だと思う

93 20/04/29(水)15:48:41 No.684040618

>最近になって俺のエロには恥じらいが足りんのか!って気付いたジュビロ おっそ!?

94 20/04/29(水)15:50:08 No.684040987

澤井の描いたデスノートと小畑の描いたボーボボが存在するんですよ どっちもひどいんですけど

95 20/04/29(水)15:50:21 No.684041037

このハゲあさりよしとおのプロ入り一番弟子でひねもすのたりの兄弟子っていう輝かしい女の子エロ系譜にいるのになんで…

↑Top