ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/29(水)14:43:06 No.684021976
数日後に楽しみにしてたコミケがあったと思うとなかなかつらい
1 20/04/29(水)14:43:52 No.684022187
コミケってこの時期やってたけ もう少し先だった気がする
2 20/04/29(水)14:45:05 No.684022497
エアコミケが開催されるから安心しろ
3 20/04/29(水)14:45:17 No.684022559
>コミケってこの時期やってたけ >もう少し先だった気がする 今年はオリンピックの影響でゴールデンウィークに開催予定だったよ
4 20/04/29(水)14:48:19 No.684023443
エアコミケってなんだかなぁ… AI美空ひばりみたいな気持ち悪さ感じるよ
5 20/04/29(水)14:48:55 No.684023618
>AI美空ひばりみたいな気持ち悪さ感じるよ 勝手に引き合いに出して叩くのやめろよ
6 20/04/29(水)14:48:58 No.684023630
死者への冒涜とは全然違うだろ!オンラインなだけだ
7 20/04/29(水)14:51:22 No.684024312
まあモノが手に入りさえすりゃ別に混雑してるとこに行く意味はないよね でもなんか寂しいね
8 20/04/29(水)14:52:26 No.684024609
書店取扱してもらえない作品の薄い本とかあるし…
9 20/04/29(水)14:53:23 No.684024881
総集編の委託見るとマジでぼられてるなってしか思えない
10 20/04/29(水)14:53:49 No.684024999
>書店取扱してもらえない作品の薄い本とかあるし… DLやboothがあるから最近めっきり減ったけどな
11 20/04/29(水)14:54:01 No.684025062
いつも買ってる人が予定してた本は委託で出しますと言っていたがコミケという締め切り無しで出せるとは到底思えない
12 20/04/29(水)14:55:01 No.684025358
今考えると原稿絶対間に合わなかったな 本業も生活の基盤も何もかもがぼろぼろだわ
13 20/04/29(水)14:59:39 No.684026712
boothは送料がクソ
14 20/04/29(水)14:59:53 No.684026780
コミケの空気感で買ってたのもあるからDLサイト見て回ってまで買う気が起きないな…
15 20/04/29(水)15:01:39 No.684027310
その空気感が日付とエアコミケ限定にする事で若干作れるのでは?現物ならの話だが
16 20/04/29(水)15:01:40 No.684027313
委託じゃまったく売れないマンなので見送り
17 20/04/29(水)15:02:20 No.684027521
boothの送料は致しかなないとしても 送料最後に出すのと検索がただくそ
18 20/04/29(水)15:02:50 No.684027652
>コミケの空気感で買ってたのもあるからDLサイト見て回ってまで買う気が起きないな… これはある よほどファンの人しか買わないから普段より売れなさそう
19 20/04/29(水)15:03:58 No.684027966
勢いで買う事は殆ど無くなるのは間違いないな
20 20/04/29(水)15:04:38 No.684028150
家に帰ってからどうして俺はこんなの買ったんだろうって毎回なるしな…
21 20/04/29(水)15:04:44 No.684028174
DL販売のみ言われて買うほどお人よしではないので‥
22 20/04/29(水)15:04:49 No.684028192
このタイミングで書店イベントされても店に行けないし…
23 20/04/29(水)15:05:30 No.684028384
でもこの時期にまだ完成してない人がいっぱいいるの見るとやっぱり実イベントって大事なんだなって思う
24 20/04/29(水)15:05:33 No.684028396
>コミケの空気感で買ってたのもあるからDLサイト見て回ってまで買う気が起きないな… 考えた上で欲しいものしか買わないからな... 会場だと欲しいか欲しくないか迷ったら買って即次に行かないといけないし
25 20/04/29(水)15:06:28 No.684028663
>でもこの時期にまだ完成してない人がいっぱいいるの見るとやっぱり実イベントって大事なんだなって思う 締め切りはやる気を無理矢理出してくれる
26 20/04/29(水)15:06:34 No.684028692
>でもこの時期にまだ完成してない人がいっぱいいるの見るとやっぱり実イベントって大事なんだなって思う そもそも冬からの期限が短すぎる
27 20/04/29(水)15:07:20 No.684028914
最近はプリコネで出てたからアニメで盛り上がってる時期を逃すのが痛い
28 20/04/29(水)15:07:55 No.684029058
スレッドを立てた人によって削除されました エアコミケという割には委託価格でアホくさってなってる ただの委託じゃないですか
29 20/04/29(水)15:08:33 No.684029231
>エアコミケという割には委託価格でアホくさってなってる >ただの委託じゃないですか 慈善事業じゃないし
30 20/04/29(水)15:08:40 No.684029268
>エアコミケという割には委託価格でアホくさってなってる >ただの委託じゃないですか むしろ何だと思ってたんだよ…
31 20/04/29(水)15:09:00 No.684029350
そこは仕方ないじゃないか
32 20/04/29(水)15:09:34 No.684029504
記念になりそうだしカタログを買おうかとちょっと悩んでる
33 20/04/29(水)15:10:25 No.684029745
流行のタイミングも難しいよね… 描いてたジャンルが人気衰退してきて今回で最後かなってときだった
34 20/04/29(水)15:10:54 No.684029885
>記念になりそうだしカタログを買おうかとちょっと悩んでる 割引券くれるし電子版ならまだいいけど冊子は邪魔になるぞ
35 20/04/29(水)15:15:23 No.684031225
スレッドを立てた人によって削除されました 今が旬とか流行はこれだとかやっぱ金目的じゃないですか
36 20/04/29(水)15:15:39 No.684031304
>>でもこの時期にまだ完成してない人がいっぱいいるの見るとやっぱり実イベントって大事なんだなって思う >そもそも冬からの期限が短すぎる 夏から冬の期間と変わらんのでは?
37 20/04/29(水)15:16:13 No.684031466
今年の冬も怪しいんだっけ
38 20/04/29(水)15:16:19 No.684031497
>今が旬とか流行はこれだとかやっぱ金目的じゃないですか 何か問題でも?
39 20/04/29(水)15:16:25 No.684031527
>今が旬とか流行はこれだとかやっぱ金目的じゃないですか >むしろ何だと思ってたんだよ…
40 20/04/29(水)15:18:33 No.684032173
DL版でいいか…でもクソデカモザイクはなあ…
41 20/04/29(水)15:18:39 No.684032202
コミケ休みになったことで 物の売り方について考えるいい機会ができたと考えることにする 俺はコミケに生活費依存してないし
42 20/04/29(水)15:19:33 No.684032466
諸事情で書店委託とかできないから同ジャンルの人に委託しないんですかって聞かれると大変申し訳なく思うよ まあ中止が決まったから作ってないけど
43 20/04/29(水)15:20:01 No.684032586
>今年の冬も怪しいんだっけ 東館は完全に使えないから少なくとも予定より規模縮小は確定
44 20/04/29(水)15:20:43 No.684032803
間違えて来ちゃいました~ってビッグサイト行って写真upする連中がでるね
45 20/04/29(水)15:21:11 No.684032950
エアコミケは人によって委託するだけだったりヒでなんかするって言ってたりで何するかよく分かんない…
46 20/04/29(水)15:21:46 No.684033120
足並み揃えて出すわけでもなし
47 20/04/29(水)15:22:00 No.684033194
予め買うと決めてたもの以外は全部立ち読みして判断してたのでキツい
48 20/04/29(水)15:24:11 No.684033799
>間違えて来ちゃいました~ってビッグサイト行って写真upする連中がでるね サークル参加者には会場閉鎖中だし誰も居ないから絶対来るなよ!ってメールは来た 一般参加者にもそのうち告知あるんじゃないかな
49 20/04/29(水)15:24:36 No.684033922
そもそも普段だったら本業休みなこの時期に人が描く多いんじゃないか?
50 20/04/29(水)15:24:37 No.684033929
あー今年はこの辺にやる予定だったのか
51 20/04/29(水)15:24:51 No.684034007
表紙だけでサンプルも値段も出さずに場所だけ言うのは本当になんなの・・・ 値段についてはマジでかけ・・・
52 20/04/29(水)15:26:02 No.684034357
現地に向かってバカッターするヤツはいる
53 20/04/29(水)15:26:22 No.684034448
そこそこ有名なら投げ銭サイトだけで食ってけるし 無名とか投げ銭サイトで稼いでない人は死ぬ そういう分岐点だったね
54 20/04/29(水)15:26:35 No.684034496
コミケ会場や委託のメロンとかで勢いで買ってるから今年はあんまりかわなさそう
55 20/04/29(水)15:27:52 No.684034854
>一般参加者にもそのうち告知あるんじゃないかな もうしてなかったっけ?
56 20/04/29(水)15:27:56 No.684034869
普段はわかってて払ってるつもりだけど勢いないと薄い本の値段に躊躇してしまう
57 20/04/29(水)15:33:46 No.684036547
>東館は完全に使えないから少なくとも予定より規模縮小は確定 なんで…オリンピックやらないのに
58 20/04/29(水)15:35:01 No.684036908
誰もいないビックサイトの写真でバズ狙いする奴は必ずいる
59 20/04/29(水)15:36:16 No.684037233
>なんで…オリンピックやらないのに 来年まで国がずっと借りっぱなしだよ
60 20/04/29(水)15:36:34 No.684037320
最近は企業ブース行けなかったからエアコミケで物販覗いてみようかな
61 20/04/29(水)15:38:09 No.684037746
秋のコミ1 はどうなんのかな…