20/04/29(水)14:23:57 こたつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/29(水)14:23:57 No.684016788
こたつ机で作業は我ながらアホだと思ったので机と椅子を買いたいんだけどみんなどんな椅子を買ってるのかしら? 予算税込み2万以内はどんなもんでしょうか?
1 20/04/29(水)14:25:15 No.684017147
ゲーミングチェア買おう
2 20/04/29(水)14:26:29 No.684017518
2万を5倍するとアーロンチェアというものが買えまして…
3 20/04/29(水)14:26:42 No.684017582
会社で使ってるオフィスチェアが具合がいいので同じメーカーのを使ってる
4 20/04/29(水)14:27:29 No.684017806
>予算税込み2万以内はどんなもんでしょうか? そこにもうすぐ配られる十万足せ
5 20/04/29(水)14:28:03 No.684017967
>>予算税込み2万以内はどんなもんでしょうか? >そこにもうすぐ配られる十万足せ それはPC代になる予定なので…
6 20/04/29(水)14:28:27 No.684018073
>2万を5倍するとアーロンチェアというものが買えまして… 10万の椅子ってとんでもない座り心地なんだろうな…
7 20/04/29(水)14:28:31 No.684018099
アーロンとかコンテッサ使ってる「」ちゃん多いから2万じゃちょっと…
8 20/04/29(水)14:28:50 No.684018190
2万か… 腰は大切だから10万ぐらい用意してから考えた方がいい…
9 20/04/29(水)14:29:33 No.684018355
3年ごとに買い換えるならゲーミングチェアも良いものだと思う 加水分解でヘタれると埃が凄いし気付かないうちに治らない腰痛になる
10 20/04/29(水)14:29:35 No.684018372
まあ2万くらいの椅子でもこたつよりは100倍腰に優しいと思う
11 20/04/29(水)14:29:54 No.684018463
「」はゲーミング周辺機器に夢見すぎだと思う そんなにこのギャキイ感がいいのか
12 20/04/29(水)14:30:15 No.684018550
オフィスバスターズとかで3万で中古のバロン
13 20/04/29(水)14:30:19 No.684018569
2万ならこたつと座椅子でいいのでは
14 20/04/29(水)14:30:21 No.684018577
その予算で新品にこだわるならゲーミングチェアが一番だと思う 個人的には中古チェア漁るのをおすすめするけど
15 20/04/29(水)14:30:45 No.684018673
腰痛治療で10万とかマッハで吹き飛ぶもんな だから椅子にはいくらお金を掛けてもよい
16 20/04/29(水)14:31:03 No.684018735
2万なら中古のリープ
17 20/04/29(水)14:31:28 No.684018848
ゲーミングチェア買っちゃう人って部屋にメタルラック置いてそう
18 20/04/29(水)14:31:53 No.684018944
アーロンチェアは中々のお値段なだけあって凄いよね
19 20/04/29(水)14:33:00 No.684019250
いつも座るわけじゃないならイケアやコストコの椅子が割と悪くないよ 日に10時間毎日座るなら10万だそう
20 20/04/29(水)14:33:07 No.684019272
机とチェア両方で2万だとかなり選択肢狭くなるな 1万前後のチェアってハズレ多いのよね
21 20/04/29(水)14:33:11 No.684019300
今なら中古の椅子とか結構出回ってそうだよね
22 20/04/29(水)14:33:47 No.684019459
内田洋行も中古がたくさんあって調達しやすいよ 座面の交換ができるタイプも多いからヘタってたら1.5万くらいで交換できるよ
23 20/04/29(水)14:33:49 No.684019466
急場しのぎでニトリの一万のやつ買ったけどまあ床よりは全然マシだな…
24 20/04/29(水)14:34:04 No.684019530
1万のチェアにも当たりあるだろうけど すぐ絶版になって情報共有できない&値段なりにヘタるだろうな
25 20/04/29(水)14:34:11 No.684019556
書き込みをした人によって削除されました
26 20/04/29(水)14:34:47 No.684019737
>税込み2万は中古でもキツいわ…送料もかかるしな >ってか机はあんの? 机もニトリの1万前後の適当なやつを買う予定です
27 20/04/29(水)14:34:52 No.684019752
とりあえず視座が絶対条件だから2万なら近所のホムセンかニトリ行って買うしかなかろう
28 20/04/29(水)14:35:06 No.684019804
机は嵩張るからかリサイクルショップでめっちゃ安かったりするよ
29 20/04/29(水)14:35:28 No.684019899
じゃ椅子もニトリで買えばいいな… イケアコストコでかい電気店が近所にあるならそっちにも行って座ってみるといい
30 20/04/29(水)14:35:41 No.684019965
机と椅子込みで2万はちょっときついだろ… ニトリかIKEAの持ち帰り位しか選択肢が無くなる
31 20/04/29(水)14:36:13 No.684020127
>いつも座るわけじゃないならイケアやコストコの椅子が割と悪くないよ >日に10時間毎日座るなら10万だそう コロナがいつ終わるかどうかって感じですね… 今まではこたつ机でゲームくらいしかしてこなかったので
32 20/04/29(水)14:36:20 No.684020152
デスクだけに絞って2万で立ちデスクとか
33 20/04/29(水)14:36:27 No.684020180
ニトリならちょっと予算超えるけど https://www.nitori-net.jp/ec/product/6620532s/ これ買って使い心地教えてー
34 20/04/29(水)14:36:31 No.684020201
2万だったらマジで中古のいいやつ買ったほうがいい 保証なんてどうせあってないようなもんだ
35 20/04/29(水)14:36:49 No.684020269
椅子って合わなかったら処分も大変そう
36 20/04/29(水)14:37:10 No.684020378
その価格帯だと当たり買えればラッキーって感じだけど一つだけ忠告しとく 合皮は絶対やめとけ
37 20/04/29(水)14:37:14 No.684020393
椅子だけ買ったけど もしかして机も必要なんじゃないかと今思ってる
38 20/04/29(水)14:37:20 No.684020416
>椅子って合わなかったら処分も大変そう 合わないのは買わない座ってから買え
39 20/04/29(水)14:37:48 No.684020557
2万かぁコクヨ辺り?
40 20/04/29(水)14:38:07 No.684020641
>椅子だけ買ったけど >もしかして机も必要なんじゃないかと今思ってる かしこいな
41 20/04/29(水)14:38:10 No.684020654
>机は嵩張るからかリサイクルショップでめっちゃ安かったりするよ わかる 岡村の10万越えのやつが1万で買えた 天板がライトブラウンで脚がアルミ調だからオフィス感ないし 耐荷重100kg超えで安定感すごいからマジ買ってよかった
42 20/04/29(水)14:38:23 No.684020714
可動部分のないギシギシ言わない椅子がよいという 結論に達しました
43 20/04/29(水)14:38:53 No.684020846
>コロナがいつ終わるかどうかって感じですね… >今まではこたつ机でゲームくらいしかしてこなかったので 後個人的には机の高さ70cmって高すぎると思うのでニトリの高さ調整可能机をオススメします
44 20/04/29(水)14:39:05 No.684020899
肘置きの前後位置とか角度とか変えれるやつは一度は体験してみて欲しいけど試座だとこの良さは分からないんだよな…
45 20/04/29(水)14:39:30 No.684021026
値段相応に作りが悪いってのはちょくちょく見るし実際そうなんだろうなと思うんだけど ゲーミングチェアは高い奴についてる機能が比較的安めで付いてるのが惹かれてしまう
46 20/04/29(水)14:39:37 No.684021067
リサイクルショップで当たりひけばそりゃいいけど 万人に進められるものでもないからな…
47 20/04/29(水)14:40:00 No.684021174
>ゲーミングチェアは高い奴についてる機能が比較的安めで付いてるのが惹かれてしまう あれはわりと高かろう悪かろうもあるからな…
48 20/04/29(水)14:40:08 No.684021214
10万さすがにあれだけど5万くらいは出したほうがいいと思う
49 20/04/29(水)14:40:12 No.684021237
オフィスバスターで倒産した会社のアーロン狙え
50 20/04/29(水)14:40:13 No.684021243
意外と中古を勧められて驚きました こういうのは新品でないとダメなものかと…
51 20/04/29(水)14:40:23 No.684021298
>リサイクルショップで当たりひけばそりゃいいけど >万人に進められるものでもないからな… 基本よく通うことだよリサイクルショップは
52 20/04/29(水)14:40:53 No.684021427
>意外と中古を勧められて驚きました >こういうのは新品でないとダメなものかと… 絶対中古の方が良い
53 20/04/29(水)14:40:55 No.684021435
>ニトリならちょっと予算超えるけど >https://www.nitori-net.jp/ec/product/6620532s/ >これ買って使い心地教えてー 買ってはないけどアンダー5万円の中だとかなり凝った作りしてると思う 結局中古のバロン買った
54 20/04/29(水)14:41:09 No.684021487
悲しいけど結構な数の放出品がョップに流れてくるの確定している…
55 20/04/29(水)14:41:21 No.684021545
家具は何より棄てるのがめどいから高いやつを長く使った方がいいと思う 俺は休日にずっと座って絵を描くから10万出した
56 20/04/29(水)14:41:35 No.684021596
中古チェアは閉めたオフィスから流れてくる物が多いから値段の割に劣化が少なかったりするのだ できれば通販より直接見て確認するのが一番いいけども
57 20/04/29(水)14:41:44 No.684021634
新品と中古の違いってびっくりするほどないよ保証くらいで
58 20/04/29(水)14:41:51 No.684021668
>こういうのは新品でないとダメなものかと… 高級チェアは10年ー持つけど合わなかった&会社が倒産で2-3年モノが放出されるからコスパはいい ただ外れを引いた時に購入保障修理は受けられないから保障12年のアーロンとスチールケースは相対的に価値が下がる
59 20/04/29(水)14:41:53 No.684021673
>中古チェアは閉めたオフィスから流れてくる物が多いから値段の割に劣化が少なかったりするのだ >できれば通販より直接見て確認するのが一番いいけども 今は閉まってるからね…
60 20/04/29(水)14:41:56 No.684021685
>オフィスバスターズとかで3万で中古のバロン これって肘置きも何もつかないやつの値段なのね… ヘッドレスト付きとか見ると中古でもお高いわ…
61 20/04/29(水)14:42:12 No.684021759
>意外と中古を勧められて驚きました >こういうのは新品でないとダメなものかと… 予算15万ぐらいなら新品がいいよ 2万なら中古にしなさい
62 20/04/29(水)14:42:21 No.684021792
その他のメーカーは大抵保障3年以下です
63 20/04/29(水)14:43:03 No.684021963
>ゲーミングチェアは高い奴についてる機能が比較的安めで付いてるのが惹かれてしまう 「耐久性」って言う一番重要なパラメータがショボいからな...
64 20/04/29(水)14:43:04 No.684021964
保証がとてもいいやつは保証の効く新品のほうがいい金があるなら 金がないなら中古金が全てだ
65 20/04/29(水)14:43:14 No.684022020
>新品と中古の違いってびっくりするほどないよ保証くらいで 可動部はよく見ておいたほうがいい ヒビ入ってるの見たことあるわ
66 20/04/29(水)14:43:18 No.684022036
中古屋だってバカじゃないからゴミみたいなのは仕入れないし何よりオフィス中古は現金が即決で欲しいって会社が設備放出してる品だからまだ使える
67 20/04/29(水)14:43:24 No.684022068
こたつ机と画像のやつの座椅子タイプ使ってるけど快適だよ
68 20/04/29(水)14:43:28 No.684022083
倒産する企業多そうだし中古チェアも全体的に値下がりしてたりすんのかな
69 20/04/29(水)14:43:57 No.684022209
>可動部はよく見ておいたほうがいい >ヒビ入ってるの見たことあるわ 放出品でそうなってるのはよっぽどひどい扱い受けてたやつだなぁ
70 20/04/29(水)14:44:20 No.684022300
ゲーミングチェアっていうけどメーカーいっぱいあるからな…
71 20/04/29(水)14:44:21 No.684022310
>倒産する企業多そうだし中古チェアも全体的に値下がりしてたりすんのかな 可能性はあるねぇありがたいけどありがたくない
72 20/04/29(水)14:44:22 No.684022312
今年の1~2月とかやばかったよ アーロンがら17kとかででてた
73 20/04/29(水)14:44:24 No.684022318
2万だとあれなのしか無いからせめて4万にしてバウヒュッテかE-Winあたりの中堅ゲーミングチェアとかにしとけ
74 20/04/29(水)14:44:32 No.684022351
ゲーミングチェアはよく分かってない人にイメージだけで売ってるようなもんだからほんとダメよ…
75 20/04/29(水)14:44:41 No.684022392
俺も聞いとこう 家で座るならハイバッグ?てのだよね? これとこれ同じ機種だけど値段違うなとおもったらハイとローで違ってたんだ
76 20/04/29(水)14:44:46 No.684022415
>今年の1~2月とかやばかったよ >アーロンがら17kとかででてた スレ立ててよお!
77 20/04/29(水)14:44:59 No.684022468
テレワークで需要も増えてるから早めに品定めしといた方がいいよ
78 20/04/29(水)14:45:05 No.684022494
2万で高級品買えると思えばぶっちゃけ保証いらんよ ただ買う時によく吟味だけする必要がある
79 20/04/29(水)14:45:12 No.684022532
机買ってもマンションにどうやって持ち込むかとか 引っ越しするとき大変だなーとかナラティブなこと考えるちゃう
80 20/04/29(水)14:45:19 No.684022576
>俺も聞いとこう >家で座るならハイバッグ?てのだよね? >これとこれ同じ機種だけど値段違うなとおもったらハイとローで違ってたんだ 人による
81 20/04/29(水)14:45:36 No.684022663
足乗っけるやつが下から出てくるやつ座ってる 便利
82 20/04/29(水)14:45:47 No.684022718
>スレ立ててよお! 結構建ってただろ!
83 20/04/29(水)14:45:56 No.684022748
ゲーミングはちょっと前は長持ちしない代わりにコスパは良いって評価だったけど その評価に乗っかって粗雑品売ってるところも増えてそうな気がする
84 20/04/29(水)14:46:03 No.684022794
ハイバックが必要でない人も結構いる
85 20/04/29(水)14:46:36 No.684022940
>机買ってもマンションにどうやって持ち込むかとか >引っ越しするとき大変だなーとかナラティブなこと考えるちゃう 自分で組み立てるやつも多いしそれなら分解も楽じゃん
86 20/04/29(水)14:46:43 No.684022967
ゲーミングチエを値段貼り間違えで980円で買えたりするから リサイクルショップは好きだ
87 20/04/29(水)14:46:45 No.684022974
作業にもよるけど前傾姿勢が多いなら背もたれを手前に倒せるタイプがいいね 上にも出てるけどE-WINのそのタイプは値段の割にはしっかりした作りしてる
88 20/04/29(水)14:47:16 No.684023117
予算無理してヘッドレスト付きのにしようか迷ってる ヘッドレスト付きだとなんとかマンっての一緒に使うとそのまま寝られると聞いて… でも椅子のすぐ後ろにベッドがあるから寝るならベッドでいいかな…って気もしている
89 20/04/29(水)14:47:16 No.684023119
ちょうど椅子買おうと思ってたんだよな どんな椅子にするか…
90 20/04/29(水)14:47:24 No.684023147
別にいい椅子に座っても痔にはなるので気を付けよう
91 20/04/29(水)14:47:29 No.684023176
3年で捨てないとウレタン劣化で 埃がすげー出てくるのと腰がぶっ壊れて接骨院に死ぬまで金払う羽目になる ってのを許容できればゲーミングチェアも良いもんだと思うよ
92 20/04/29(水)14:47:33 No.684023201
良品中古が流れてくるってことは倒産した会社があるってことであまり喜ぶと99岡村と同じ穴の狢になるから難しいとこだ だから匿名板で喜ぶ
93 20/04/29(水)14:47:41 No.684023240
2万ならコクヨが鉄板だな
94 20/04/29(水)14:47:45 No.684023257
>ゲーミングはちょっと前は長持ちしない代わりにコスパは良いって評価だったけど >その評価に乗っかって粗雑品売ってるところも増えてそうな気がする 結局そこそこの値段出さないとダメでそれなら中古のオフィスチェアで…ってなってしまった
95 20/04/29(水)14:47:57 No.684023325
>ゲーミングチエを値段貼り間違えで980円で買えたりするから >リサイクルショップは好きだ うちは日本一不幸なイスやねん
96 20/04/29(水)14:48:07 No.684023370
>作業にもよるけど前傾姿勢が多いなら背もたれを手前に倒せるタイプがいいね 背もたれと一緒に座面も前に傾くやつじゃないとつらい 背もたれが前にきても座面は動かないのがけっこうある
97 20/04/29(水)14:48:13 No.684023405
安物買いの銭失いい以上に目的に合ってないもの買うのが一番後悔するやつ
98 20/04/29(水)14:48:13 No.684023409
長年ごまかしごまかし使ってたPCデスクにいよいよ限界が来たのでとりあえずニトリ行ったけど 今って縦に高いPCデスクってもう無いんだね…
99 20/04/29(水)14:48:17 No.684023432
職場で使ってる奴は背もたれだけで頭置き場の具合を知らない 出かけて試そうにも今の情勢厳しい あるとなしで値段かなり違うみたいだけどどうなのかしら
100 20/04/29(水)14:48:32 No.684023500
>>ゲーミングチエを値段貼り間違えで980円で買えたりするから >>リサイクルショップは好きだ >うちは日本一不幸なイスやねん 大阪発送だと東京だと送料すごそうだ
101 20/04/29(水)14:48:36 No.684023532
余ったバケットシートを座椅子にしようか考え中 折角だし自分で台座作ろうかな…
102 20/04/29(水)14:48:57 No.684023629
>良品中古が流れてくるってことは倒産した会社があるってことであまり喜ぶと99岡村と同じ穴の狢になるから難しいとこだ >だから匿名板で喜ぶ ホント今年は洒落にならんかもしれんしなぁ
103 20/04/29(水)14:49:04 No.684023660
>でも椅子のすぐ後ろにベッドがあるから寝るならベッドでいいかな…って気もしている 昔そういうの買ったけど劣化して捨てるまでの3年間 一度もイスで寝なかったってのは言っとく
104 20/04/29(水)14:49:05 No.684023667
>3年で捨てないとウレタン劣化で >埃がすげー出てくるのと腰がぶっ壊れて接骨院に死ぬまで金払う羽目になる >ってのを許容できればゲーミングチェアも良いもんだと思うよ ゲーミングチェア言うほど良いもんじゃないけどそれは盛りすぎ
105 20/04/29(水)14:49:12 No.684023705
>あるとなしで値段かなり違うみたいだけどどうなのかしら ヘッドレストありなしで3万円くらい違う 後付けできる奴のパーツもそれくらいかかる
106 20/04/29(水)14:49:18 No.684023744
ゲーミングチェアだけでなく通販で買うような椅子は大抵が合成皮革でこれはほんとダメだわ ニトリ椅子のがいい
107 20/04/29(水)14:49:29 No.684023791
>予算無理してヘッドレスト付きのにしようか迷ってる >ヘッドレスト付きだとなんとかマンっての一緒に使うとそのまま寝られると聞いて… >でも椅子のすぐ後ろにベッドがあるから寝るならベッドでいいかな…って気もしている オットマンな… ベッドだとガッツリ寝ちゃうタイプなら椅子で仮眠するのはありよ
108 20/04/29(水)14:49:48 No.684023871
自分に良い感じオプションのやつ選ぶと中古でも結構な値段する
109 20/04/29(水)14:49:54 No.684023894
腰が壊れるのはそもそもの姿勢の問題では…
110 20/04/29(水)14:50:05 No.684023940
20万の椅子中古の4万で買えたけど普通?
111 20/04/29(水)14:50:11 No.684023980
>余ったバケットシートを座椅子にしようか考え中 >折角だし自分で台座作ろうかな… 車用シートは底面が左右非対称なこと多いから気をつけて!
112 20/04/29(水)14:50:16 No.684024003
>20万の椅子中古の4万で買えたけど普通? わりとよくある
113 20/04/29(水)14:50:19 No.684024020
ヘッドレスト無しのサブリナ買ったけど頭置く場所欲しくなる時はある 座ったまま休みたい時は安いネックピローで誤魔化してる
114 20/04/29(水)14:50:45 No.684024151
>20万の椅子中古の4万で買えたけど普通? 最近オフィスバスターズのサイトずっと見てて麻痺してるので普通
115 20/04/29(水)14:50:47 No.684024158
今はちょっと試しに行くのも難しいかなどうだろ
116 20/04/29(水)14:50:52 No.684024182
背骨に合わせてヘッドチェアがある椅子っての座ってみたら 最初は不自由って思ったけど時間が経つにつれて快適になってちょっと迷う
117 20/04/29(水)14:51:19 No.684024306
アーロンの中古とかどこに置いてあるんだ
118 20/04/29(水)14:51:28 No.684024337
自分の用途だとコクヨあたりが値段的に良さそうですね…
119 20/04/29(水)14:51:33 No.684024357
そういや国内家具屋の作ったゲーミングチェアってのあったな どこだっけ
120 20/04/29(水)14:51:36 No.684024370
>アーロンの中古とかどこに置いてあるんだ いやググったらすぐ出てくるだろ?
121 20/04/29(水)14:51:46 No.684024408
ゲーミング座椅子買うぐらいなら 無印のダメになるソファ買っとけって
122 20/04/29(水)14:51:52 No.684024434
>自分の用途だとコクヨあたりが値段的に良さそうですね… 頑丈だよコクヨ
123 20/04/29(水)14:51:52 No.684024438
これからガンガン会社潰れるから中古たっぷり出回るぞ
124 20/04/29(水)14:52:05 No.684024499
>アーロンの中古とかどこに置いてあるんだ オフィスバスター
125 20/04/29(水)14:52:22 No.684024590
>余ったバケットシートを座椅子にしようか考え中 >折角だし自分で台座作ろうかな… レカロは椅子用のブラケットあるものもあるな
126 20/04/29(水)14:52:35 No.684024651
レカロのオフィスチェアとか欲しいよね めっちゃ高い…
127 20/04/29(水)14:52:39 No.684024668
コクヨのプントのヘッドレスト付き可動肘程度良好で30,000円ってのがあって迷ってる これコクヨでは最高グレードじゃないのに定価16万円以上もするのね…
128 20/04/29(水)14:52:42 No.684024683
>そういや国内家具屋の作ったゲーミングチェアってのあったな >どこだっけ イトーキ?
129 20/04/29(水)14:53:08 No.684024803
椅子の話になると必ずゲーミングチェアに親を殺された人が出てくるよね
130 20/04/29(水)14:53:11 No.684024815
>そういや国内家具屋の作ったゲーミングチェアってのあったな >どこだっけ バウヒュッテのこと? 値段の割には剛性しっかりしてるけど全体的に小柄な作りなせいで190cmあるとまったく合わなかった
131 20/04/29(水)14:53:19 No.684024852
次は5月末~六月の決算発表あたりがヤバいだろうなぁ 赤字軽減策としてリストラ発表される時期だ
132 20/04/29(水)14:53:21 No.684024861
>イトーキ? もっとマイナーな椅子メーカーだったはず
133 20/04/29(水)14:53:24 No.684024886
>20万の椅子中古の4万で買えたけど普通? 定価がそれなら7掛けして14万で中古は新品の3割が目安だから4.2万 具合知らないけどそんなもんです
134 20/04/29(水)14:53:40 No.684024962
ざっと中古サイト見るだけでも自分が昔買ったときよりだいぶ安くなってるな 定価10万前後のチェアなら2万以下で買えるのか
135 20/04/29(水)14:53:48 No.684024994
オフィスバスターは北海道じゃ送料いくらかわからんから手を出しにくい…
136 20/04/29(水)14:53:49 No.684025001
>レカロのオフィスチェアとか欲しいよね >めっちゃ高い… 随分むかしにハンズで見たけど25万円くらいしてたような…
137 20/04/29(水)14:54:21 No.684025155
意外と机も重要なので気をつけて欲しい
138 20/04/29(水)14:54:21 No.684025157
椅子が物置になってる...
139 20/04/29(水)14:54:23 No.684025166
>椅子の話になると必ずゲーミングチェアに親を殺された人が出てくるよね ちゃんとした所で買えばゲーミングでも耐久性それなりにあるんだしイメージだけで言ってるか尼で1万切ってるの買って即潰したとかじゃないのかな…
140 20/04/29(水)14:54:31 No.684025210
オフィスバスターって北海道には店舗ないのか あってもお目当てのが出るかわからんけど
141 20/04/29(水)14:54:38 No.684025242
正直ゲーミングチェアは値段相応の安物をゲーミングって単語で誤魔化してる感しかなくて椅子好きとしてはもう存在が嫌いなんだよな
142 20/04/29(水)14:54:57 No.684025335
>意外と机も重要なので気をつけて欲しい 高さのマッチングが肝心だよね…椅子がどんなに良くてもね…
143 20/04/29(水)14:54:58 No.684025343
>オフィスバスターは北海道じゃ送料いくらかわからんから手を出しにくい… 5月6日まで送料無料キャンペーン! >北海道・沖縄・離島・一部地域は対象外にとなります。 なるほど
144 20/04/29(水)14:55:01 No.684025359
2万だったら中古のオカムラがせいぜいだろ…
145 20/04/29(水)14:55:05 No.684025370
>意外と机も重要なので気をつけて欲しい 学習机が耐久と収納では最強だと言っている
146 20/04/29(水)14:55:37 No.684025522
>正直ゲーミングチェアは値段相応の安物をゲーミングって単語で誤魔化してる感しかなくて椅子好きとしてはもう存在が嫌いなんだよな 座面の形とか色分けがかっこいいけど作りそのものは安物って感じだよねほとんどは
147 20/04/29(水)14:55:50 No.684025593
椅子はオカムラ、机はコクヨが強いと思ってる
148 20/04/29(水)14:55:55 No.684025613
ゲーミングチェアに親殺された人来たな…
149 20/04/29(水)14:56:08 No.684025671
職場ならともかく家だし肘置きどうするか…とか悩むと決まらない 頭も肘も何にもついてない奴は確かに安いんだが…
150 20/04/29(水)14:56:08 No.684025673
オフィスバスターの送料無料は4万円以上のばあいじゃなかったかな
151 20/04/29(水)14:56:20 No.684025716
10年とは言わないけど3年は使えるものなんだし4万くらいは出した方がいいぞ
152 20/04/29(水)14:56:36 No.684025791
アーロンチェアちょっと気になってきた 店頭だとどこで買えるの?
153 20/04/29(水)14:56:41 No.684025817
>職場ならともかく家だし肘置きどうするか…とか悩むと決まらない PC操作で使うなら何をおいても必須
154 20/04/29(水)14:56:52 No.684025885
>アーロンチェアちょっと気になってきた >店頭だとどこで買えるの? ぐぐれ
155 20/04/29(水)14:56:59 No.684025922
>バウヒュッテのこと? >値段の割には剛性しっかりしてるけど全体的に小柄な作りなせいで190cmあるとまったく合わなかった じゃなくて国内の普段は椅子作ってる家具製造会社が国産ゲーミングチェア作ったみたいな記事どっかで読んだのよね
156 20/04/29(水)14:57:02 No.684025932
>オフィスバスターの送料無料は4万円以上のばあいじゃなかったかな ざっと見てると物によっては切ってても無料だったり逆もあったりでよくわからん
157 20/04/29(水)14:57:04 No.684025943
倒産入荷とテレワーク需要で相当儲かってんだろうなぁオフィスバスター チャーター便だから送料5000~10000くらいかかるはずだぜ椅子机って
158 20/04/29(水)14:57:11 No.684025968
>店頭だとどこで買えるの? 大塚家具
159 20/04/29(水)14:57:21 No.684026015
シンプルだけどニトリのL型が便利
160 20/04/29(水)14:57:26 No.684026040
>ゲーミングチェアに親殺された人来たな… ゲーミングを馬鹿を騙すに置き換えて概ね差し支えない
161 20/04/29(水)14:57:27 No.684026044
https://ssstore.shop-pro.jp/?pid=149018973 給付金の10万が入るまで残っててほしい…
162 20/04/29(水)14:57:58 No.684026189
>職場ならともかく家だし肘置きどうするか…とか悩むと決まらない >頭も肘も何にもついてない奴は確かに安いんだが… 肘置きは大事 邪魔なのはオナニーするときぐらい
163 20/04/29(水)14:57:58 No.684026196
>チャーター便だから送料5000~10000くらいかかるはずだぜ椅子机って 在庫増えすぎて処分いそいでるんだろうな
164 20/04/29(水)14:58:01 No.684026206
>給付金の10万が入るまで残っててほしい… 後で10万入るんだから今払ってもトータル変わらんだろ
165 20/04/29(水)14:58:11 No.684026255
レイアウトも考えなきゃなー 楽しくなってきた
166 20/04/29(水)14:58:20 No.684026294
親を殺されたっていうか好きなジャンルを荒らされてる感
167 20/04/29(水)14:58:27 No.684026331
とりあえずゲーミングチェア憎いおじさんは邪魔だから他でスレ建ててやってよ…
168 20/04/29(水)14:58:29 No.684026342
いつ入るかはっきりしとらんし迷ってるとなくなるぞ
169 20/04/29(水)14:58:34 No.684026371
>ゲーミングを馬鹿を騙すに置き換えて概ね差し支えない なんやお前光ってるパーツが好きな奴をバカにしてるんかオイコラ
170 20/04/29(水)14:58:44 No.684026433
セイルチェアはくつろぐ用じゃなくて作業用の座り心地だこれ!てなったな…
171 20/04/29(水)14:58:46 No.684026442
>10年とは言わないけど3年は使えるものなんだし4万くらいは出した方がいいぞ 今まで座椅子とこたつでゲームか寝転がってスマホくらいしかしてこなかったので相場がわからなかったんですが思い切って4万くらい出したほうがいいですかね 今度貰える10万ちょいでデスクトップPCも買う予定なので座る機会も増えるかなと
172 20/04/29(水)14:59:03 No.684026535
初めて買った椅子がアーロンでずっと使ってるけど腰痛はなくなった あとアームレストはぬがちょいちょい爪とぎする
173 20/04/29(水)14:59:14 No.684026589
>なんやお前光ってるパーツが好きな奴をバカにしてるんかオイコラ やーいお前んちのパソコンユニコーンガンダムー!
174 20/04/29(水)14:59:31 No.684026668
>>ゲーミングを馬鹿を騙すに置き換えて概ね差し支えない >なんやお前光ってるパーツが好きな奴をバカにしてるんかオイコラ つまり椅子も光る時代がくる
175 20/04/29(水)14:59:41 No.684026727
>初めて買った椅子がアーロンでずっと使ってるけど腰痛はなくなった ブルジョワめ!
176 20/04/29(水)14:59:47 No.684026757
>>ゲーミングを馬鹿を騙すに置き換えて概ね差し支えない >なんやお前光ってるパーツが好きな奴をバカにしてるんかオイコラ (やばい馬鹿だ…逃げきゃ)
177 20/04/29(水)14:59:51 No.684026772
椅子ボロボロだから新調したいけど捨てるのもめんどくちゃい…
178 20/04/29(水)15:00:04 No.684026834
貼られてるのおおいいじゃんと思ったが家が関西なので送料9000近く… これなら地元探さないと
179 20/04/29(水)15:00:05 No.684026843
アーロン買おうが仕事場では使えないからな…
180 20/04/29(水)15:00:10 No.684026865
>つまり椅子も光る時代がくる 来た https://item.rakuten.co.jp/sanwaoutlet/150-sncl017bk/?gclid=EAIaIQobChMI6PqQwPqM6QIVQ66WCh3BAAYSEAQYAiABEgKxnfD_BwE&scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868
181 20/04/29(水)15:00:31 No.684026964
肘置きは合ってもなくてもって感じかなぁ 改造してマウス置けるようにしたり
182 20/04/29(水)15:01:22 No.684027231
転勤多いなら軽さも大事だよ 上で言われてるような高級な奴はどれも重いし
183 20/04/29(水)15:01:23 No.684027234
椅子にキーボードとかマウスが置ける台が付いてるような奴ってないんです?
184 20/04/29(水)15:01:35 No.684027284
>https://item.rakuten.co.jp/sanwaoutlet/150-sncl017bk/?gclid=EAIaIQobChMI6PqQwPqM6QIVQ66WCh3BAAYSEAQYAiABEgKxnfD_BwE&scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868 なんか惹かれるものがある…
185 20/04/29(水)15:01:35 No.684027286
>貼られてるのおおいいじゃんと思ったが家が関西なので送料9000近く… >これなら地元探さないと オフィスバスターズなら関西の店舗で絞り込めばいい
186 20/04/29(水)15:01:35 No.684027288
>肘置きは合ってもなくてもって感じかなぁ >改造してマウス置けるようにしたり ドリンクホルダーつけたい あとシフトノブも
187 20/04/29(水)15:01:40 No.684027314
蒸れない椅子が一番ですよ…「」さん
188 20/04/29(水)15:01:43 No.684027327
>>初めて買った椅子がアーロンでずっと使ってるけど腰痛はなくなった >ブルジョワめ! 在宅で仕事始める時にちゃんとしたの買えって言われたんじゃ… 会社に行ってる時腰がひどい目にもあったのでな
189 20/04/29(水)15:02:08 No.684027450
高い奴買っても実際座ってみないと自分に合うか分からないし 試すのが一番だけどいまあっちこち行くのは難しい
190 20/04/29(水)15:02:16 No.684027495
長年姿勢悪くして体重かけてると大抵何処かの部品がメキッて行くからお高いのは怖い これまで4個は尻で捩じおった
191 20/04/29(水)15:02:20 No.684027522
いい加減床で生活するのやめるか...
192 20/04/29(水)15:02:26 No.684027538
大塚ってどうなったんだっけ
193 20/04/29(水)15:02:28 No.684027555
>試すのが一番だけどいまあっちこち行くのは難しい そもそも店舗が閉まってるしま
194 20/04/29(水)15:02:30 No.684027564
椅子の展示場行くの楽しいよ
195 20/04/29(水)15:02:56 No.684027694
中古でコクヨのwizard2あたりを買ってみるか…
196 20/04/29(水)15:02:57 No.684027695
ウィザード3にしようかなと思ってるがヘッドレスト付きって流れないものなのね
197 20/04/29(水)15:03:02 No.684027717
試座なしで買うならアーロン一択だと思う
198 20/04/29(水)15:03:15 No.684027775
会社のデスクが低い上に足元伸ばせなくて苦痛すぎる…
199 20/04/29(水)15:03:35 No.684027862
>これまで4個は尻で捩じおった 安物だからだよ...
200 20/04/29(水)15:04:09 No.684028020
光らないpcとか情けない
201 20/04/29(水)15:04:42 No.684028162
「」の頭はゲーミングヘッド
202 20/04/29(水)15:04:57 No.684028222
アーロンチェアは座り心地が独特なので買うなら試座した方がいいです! 試座なしで買うならリープチェアが鉄板です!! とリープ派の俺が言っておく
203 20/04/29(水)15:05:18 No.684028325
シンクロロッキング機能が大事だ…ただしこいつのおかげで値段が上がる ゲーミングチェアはガッチリ固定するタイプの椅子でシンクロロッキングが無いから プアマンズオフィスチェアにはならないとどこかで見た
204 20/04/29(水)15:05:27 No.684028366
座る人の体型もあるし
205 20/04/29(水)15:05:40 No.684028431
エロゲでしか抜けないゲーミングちんちんのくせに 光らないなんて情けないと思わないの
206 20/04/29(水)15:05:57 No.684028515
アルベド人みたいな名前のメーカーもあるのか
207 20/04/29(水)15:06:10 No.684028580
>エロゲでしか抜けないゲーミングちんちんのくせに ちんちんは黒光してるし!
208 20/04/29(水)15:06:32 No.684028682
座って作業するときに前傾か後傾かも重要だ
209 20/04/29(水)15:07:02 No.684028831
バスターズでアーロンフル装備が10万か… 20万出して保証付けるのとどっちがいいだろうか
210 20/04/29(水)15:07:08 No.684028861
akracingは高いし怪しい中華のゲーミングは怖いしでdxracerのやつ買って満足してる
211 20/04/29(水)15:07:28 No.684028947
通販で買うならどれがいいんだろう
212 20/04/29(水)15:07:51 No.684029042
前傾ありで後傾姿勢もよくてハイバック・ランバーサポート・可動肘つき…と条件つけてくと選択肢は3つくらいまで狭まる…
213 20/04/29(水)15:08:00 No.684029087
>20万出して保証付けるのとどっちがいいだろうか 部屋が汚かったら結局修理呼べないし 掃除しない人なら保証は無意味だと思った
214 20/04/29(水)15:08:28 No.684029202
2万以内の中華のパチモンみたいなゲーミングチェアはだいぶ当たり外れが…
215 20/04/29(水)15:08:41 No.684029272
アーロン茶買える人が部屋汚いわけないじゃないですか
216 20/04/29(水)15:09:30 No.684029486
>アーロン茶買える人が部屋汚いわけないじゃないですか ごめん
217 20/04/29(水)15:10:25 No.684029752
>前傾ありで後傾姿勢もよくてハイバック・ランバーサポート・可動肘つき…と条件つけてくと選択肢は3つくらいまで狭まる… 一番安いのシルフィーかな フル装備でも10万ぐらいで買えてコスパ良し
218 20/04/29(水)15:10:27 No.684029764
仕事場で俺の椅子なんか一斗缶だからな... かなりきついぜ
219 20/04/29(水)15:11:41 No.684030126
>仕事場で俺の椅子なんか一斗缶だからな... >かなりきついぜ 重ねたパレットが椅子の俺といい勝負だな
220 20/04/29(水)15:13:01 No.684030518
官公庁オークションで父さんした会社のオフィスチェアとか売ってないのかなあ
221 20/04/29(水)15:13:27 No.684030646
そんなアーロンチェアっていうのすごいの?
222 20/04/29(水)15:14:10 No.684030850
>官公庁オークションで父さんした会社のオフィスチェアとか売ってないのかなあ 官公庁とか売れるもん売っぱらって潰れた後の搾りカスじゃん ゴミオブゴミ買ってどうすんの?
223 20/04/29(水)15:14:25 No.684030924
個人差がかなり出るから座りに行ったほうがいいのは確か
224 20/04/29(水)15:15:06 No.684031136
Amazonはあまりに見られないと自動で値下がりするからフル装備サブリナが7万ちょっとで売ってたこともあった コンテッサにしたから見送ったけど買えばよかったなあ…
225 20/04/29(水)15:15:34 No.684031279
内田洋行のジャストチェアずっと使ってて酷い安物だろう思ってたけど調べてみたらそんなに安くなかった
226 20/04/29(水)15:15:40 No.684031311
2万ならリープの中古でいいぞ 送料取られるとオーバーするから座るついでに買いに行こう!
227 20/04/29(水)15:16:40 No.684031601
>2万ならリープの中古でいいぞ >送料取られるとオーバーするから座るついでに買いに行こう! オフィスバスターズでリープのめちゃ安いの沢山出てるけどなんであんなに安いの
228 20/04/29(水)15:16:57 No.684031703
東京インテリアで座ってみた椅子がいい感じなんで値段見たら7万とか書いてあってぎょっとしたけどいい椅子なんてやっぱりそれぐらいするもんなだよね… せめて4、5万ぐらいなら
229 20/04/29(水)15:17:32 No.684031867
これとかどう? https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/150-SNC097
230 20/04/29(水)15:18:13 No.684032080
リープは定額新品で買ったのに修理断られたからもう買わん
231 20/04/29(水)15:18:15 No.684032092
都内だと近くに家具屋がないから困る
232 20/04/29(水)15:18:19 No.684032102
>オフィスバスターズでリープのめちゃ安いの沢山出てるけどなんであんなに安いの 良い椅子はみんなが買うから中古はだぶつく
233 20/04/29(水)15:19:48 No.684032522
高級オフィスチェアで良いデザインといえば代表格がアーロンだけど 長いこと形が変わってないし純正のヘッドレストも無いので最新のものが良いのでは?って声もある まあ自分に合ったものを選べってこった