虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/29(水)14:03:49 かわい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/29(水)14:03:49 No.684011576

かわいい 窒息させたい

1 20/04/29(水)14:05:45 No.684012090

こずかいをやろう…

2 20/04/29(水)14:06:38 No.684012333

大前田!

3 20/04/29(水)14:07:18 No.684012518

早くしろ!

4 20/04/29(水)14:07:31 No.684012570

最低でも隠密機動の一般隊士くらいは護衛についてる

5 20/04/29(水)14:07:31 No.684012572

大きくなって…!(ブワッ

6 20/04/29(水)14:07:39 No.684012604

>かわいい うむ >窒息させたい deldel

7 20/04/29(水)14:08:24 No.684012845

バカばっかりの世界でもとびきりのバカ

8 20/04/29(水)14:08:53 No.684012981

こいつも猫になれるのかな

9 20/04/29(水)14:09:07 No.684013039

そいぽんがこじらせて手を出さなければよし

10 20/04/29(水)14:09:12 No.684013059

今更気付いたけど夜一さんの件があっても四楓院家の天賜兵装番の任は解任されてないんだな

11 20/04/29(水)14:10:17 No.684013316

お飾りの志波家とは違うからな

12 20/04/29(水)14:10:47 No.684013446

間違いなく強いんだが相手が悪かった

13 20/04/29(水)14:11:58 No.684013744

su3845170.jpg

14 20/04/29(水)14:12:05 No.684013772

>今更気付いたけど夜一さんの件があっても四楓院家の天賜兵装番の任は解任されてないんだな 夜一さん憎んでた時期の砕蜂も夕四郎に優しかったのかな? 実際優しくされたら惚れちゃわない?

15 20/04/29(水)14:12:18 No.684013823

この子と砕蜂のえっちなシーンがみたいのに全然無い

16 20/04/29(水)14:12:23 No.684013842

あーだめだめエッチすぎます

17 20/04/29(水)14:12:35 No.684013885

バカだから強いけどバカだから弱い

18 20/04/29(水)14:13:06 No.684014031

浦原さんなら夜一さんにチンポ生やせそう

19 20/04/29(水)14:13:35 No.684014152

仕方ねえちょっとだけホモになる

20 20/04/29(水)14:13:45 No.684014191

ちょっと天然入ってるけどちゃらんぽらんな姉が突如失踪して急に当主引き継がされても夜一さん恨まないで敬愛してそつなつこなしてるのマジ凄いとおもうんすよあ

21 20/04/29(水)14:13:51 No.684014219

作中最もオサレ感のない普通すぎる技名からもバカっぽさが滲み出る

22 20/04/29(水)14:13:57 No.684014252

>浦原さんなら夜一さんにチンポ生やせそう そっちの穴は違うっスよ夜一さん~

23 20/04/29(水)14:14:49 No.684014468

夕四郎くんバカだから何も考えてないだけだと思うよ

24 20/04/29(水)14:15:06 No.684014540

>作中最もオサレ感のない普通すぎる技名からもバカっぽさが滲み出る せめて年相応の男の子らしさって言ってやれよ!

25 20/04/29(水)14:15:34 No.684014653

ソイソイがデレッデレなの非常に良いと思いました

26 20/04/29(水)14:15:35 No.684014656

最後ちゃんと生き残れたのだろうかこの子

27 20/04/29(水)14:15:57 No.684014744

バカだけど他とは違ってバカ設定でちゃんとバカだから好き

28 20/04/29(水)14:16:22 No.684014860

>最後ちゃんと生き残れたのだろうかこの子 まぁ致死量さんにボコられた後特に描写ないし 普通に生き残って当主してるんじゃないかな

29 20/04/29(水)14:16:27 No.684014880

>>作中最もオサレ感のない普通すぎる技名からもバカっぽさが滲み出る >せめて年相応の男の子らしさって言ってやれよ! でも向こうだから年齢これで普通に何十年も生きてるんでしょう…?

30 20/04/29(水)14:16:31 No.684014901

su3845177.jpg

31 20/04/29(水)14:16:48 No.684014959

スレ画がアヘ顔しながら血を吐いてるシーンは趣味を感じた

32 20/04/29(水)14:16:50 No.684014968

霊王が柱になってから精々5000年かそこらなのに二十三代って死神にしては短命な一族だな

33 20/04/29(水)14:17:01 No.684015015

矢で射抜かれて以降がエッチすぎる子

34 20/04/29(水)14:17:14 No.684015067

書き込みをした人によって削除されました

35 20/04/29(水)14:17:30 No.684015143

>su3845177.jpg 死神の寿命だと本当にさっき会ったばっかりくらいだな…

36 20/04/29(水)14:17:35 No.684015168

>バカだけど他とは違ってバカ設定でちゃんとバカだから好き 致死量もだけど変なことやるのに一応理由あるのは好き そうじゃないキャラが同じようなことやるのが多いのがあれだけど

37 20/04/29(水)14:17:37 No.684015178

>でも向こうだから年齢これで普通に何十年も生きてるんでしょう…? 長命設定なんて有名無実でどのキャラも外見年齢相応のメンタリティだし…

38 20/04/29(水)14:18:02 No.684015282

>霊王が柱になってから精々5000年かそこらなのに二十三代って死神にしては短命な一族だな 内部抗争とかで失脚させられたり暗殺されたりするのが日常茶飯事では無いのだろうか

39 20/04/29(水)14:18:54 No.684015495

致命的なクイコミ履いて欲しい

40 20/04/29(水)14:18:58 No.684015516

>su3845177.jpg これすき

41 20/04/29(水)14:19:21 No.684015600

凶悪な物をぶらさげててほしい

42 20/04/29(水)14:19:25 No.684015623

たぶん姉様の代わりに当主としてがんばるぞ!!! ぐらいしか考えてない

43 20/04/29(水)14:19:42 No.684015684

>霊王が柱になってから精々5000年かそこらなのに二十三代って死神にしては短命な一族だな 砕蜂の身内も全員戦士してるから刑軍のトップも相当過酷なんじゃないか

44 20/04/29(水)14:19:45 No.684015698

もったいないよなあ出る時期が違えばもっと出番増えてもっとリョナらせれただろうに

45 20/04/29(水)14:20:28 No.684015896

su3845180.jpg

46 20/04/29(水)14:20:48 No.684015981

>たぶん姉様の代わりに当主としてがんばるぞ!!! >ぐらいしか考えてない 半分くらい役職引き継がされたそいぽんは色々拗らせてたのに弟がバカみたいじゃん!!

47 20/04/29(水)14:21:18 No.684016098

霊王が柱になったの100万年前だろ

48 20/04/29(水)14:21:26 No.684016135

>su3845170.jpg ブリーチはもっとこういうコメディを増やして欲しかった

49 20/04/29(水)14:21:37 No.684016189

夜一さんの前でそいぽんと並べてリョナられてるのが似合いすぎる…

50 20/04/29(水)14:21:59 No.684016284

まあ斬魄刀持ってないだけで並の隊長格よりは強いからな

51 20/04/29(水)14:22:05 No.684016302

>霊王が柱になってから精々5000年かそこらなのに二十三代って死神にしては短命な一族だな 5000/23=217だし在任期間としては妥当じゃないかな

52 20/04/29(水)14:22:09 No.684016320

>霊王が柱になったの100万年前だろ あんな形状の霊長類まだいなくね…

53 20/04/29(水)14:22:15 No.684016341

>ブリーチはもっとこういうコメディを増やして欲しかった だいぶやってね?

54 20/04/29(水)14:22:23 No.684016381

BLEACH的な面倒くさい力やモヤモヤする展開じゃなくて 勝っても負けても「そうだよね…バカだもんね…」でわかりやすいというか

55 20/04/29(水)14:22:26 No.684016397

今こそカラブリ2を描いてほしい

56 20/04/29(水)14:23:01 No.684016541

>su3845180.jpg エッチすぎる…

57 20/04/29(水)14:23:01 No.684016544

>霊王が柱になってから精々5000年かそこらなのに二十三代って死神にしては短命な一族だな 5000年ってどっから出たんだ

58 20/04/29(水)14:23:31 No.684016679

師匠は特に意識してなくても意識して描いてもめっちゃギャグがキレキレで面白いって異色の漫画家過ぎる

59 20/04/29(水)14:23:32 No.684016681

>>霊王が柱になったの100万年前だろ >あんな形状の霊長類まだいなくね… 世界観違うもん BLEACH世界だと100万年前に生と死の概念が生まれた

60 20/04/29(水)14:23:48 No.684016746

>>ブリーチはもっとこういうコメディを増やして欲しかった >だいぶやってね? もっとほしい

61 20/04/29(水)14:23:48 No.684016747

最終章はあの展開なのにギャグ割と入れたとは思う

62 20/04/29(水)14:23:51 No.684016765

>su3845180.jpg 事後ですね

63 20/04/29(水)14:23:54 No.684016775

>>霊王が柱になったの100万年前だろ >あんな形状の霊長類まだいなくね… 霊王と和尚はだから謎の生物なのだ

64 20/04/29(水)14:24:09 No.684016838

>霊王が柱になってから精々5000年かそこらなのに二十三代って死神にしては短命な一族だな 朽木当主の兄様なんて二十八代目だぞ

65 20/04/29(水)14:24:10 No.684016848

カタログで祭りと聞いて我慢できずに駆けつけた

66 20/04/29(水)14:24:24 No.684016902

>>>霊王が柱になったの100万年前だろ >>あんな形状の霊長類まだいなくね… >世界観違うもん >BLEACH世界だと100万年前に生と死の概念が生まれた どの辺で言ってたっけ

67 20/04/29(水)14:24:30 No.684016928

瞬鬨!!爆炎無双!!

68 20/04/29(水)14:24:34 No.684016943

そもそも五大貴族のルーツは霊王うんぬんだけど それは100万年単位…尸魂界100万年の歴史がどうこう言ってる台詞は本編のルキアでもあるし その上でお家のこういう一族のやり方がいつ始まったかもわからないし

69 20/04/29(水)14:24:56 No.684017054

シリアスシーンの合間に結構ギャグ入れてくるよね師匠

70 20/04/29(水)14:24:56 No.684017056

精液臭いのはお腹刺されたりしてもそんな苦悶の表情しないのに

71 20/04/29(水)14:25:09 No.684017111

BLEACHの場合は多分死神って高位存在に合わせて現世に人間って生命体が出来たんだろうな

72 20/04/29(水)14:25:12 No.684017124

師匠がギャグ漫画の審査員に!ってネットで笑ってる人いたけどマジでコントの打率高いから妥当な人選だよね

73 20/04/29(水)14:25:17 No.684017154

>>>>霊王が柱になったの100万年前だろ >>>あんな形状の霊長類まだいなくね… >>世界観違うもん >>BLEACH世界だと100万年前に生と死の概念が生まれた >どの辺で言ってたっけ 本編で仄かして小説で言われた

74 20/04/29(水)14:25:23 No.684017189

なんでバカな癖にこんな雌猫みたいな風貌してんだよ

75 20/04/29(水)14:25:29 No.684017217

>霊王が柱になってから精々5000年かそこらなのに二十三代って死神にしては短命な一族だな 実は夜一さんみたいに出奔する人が後を立たない説

76 20/04/29(水)14:25:37 No.684017252

>BLEACHの場合は多分死神って高位存在に合わせて現世に人間って生命体が出来たんだろうな 向こうが本家だわな

77 20/04/29(水)14:25:37 No.684017256

su3845194.jpg 勇ましい

78 20/04/29(水)14:25:52 No.684017340

>最終章はあの展開なのにギャグ割と入れたとは思う ぜんぶだよ! なんで一部しか説明しないみたいになってるんだよ!

79 20/04/29(水)14:25:54 No.684017349

ちんちん小さそう

80 20/04/29(水)14:25:55 No.684017356

作中でもお嬢ちゃんとか言われてるから マジで女顔

81 20/04/29(水)14:25:57 No.684017366

支部見に行ったら外人が竿役にしてるだけで悲しかった

82 20/04/29(水)14:26:05 No.684017398

>su3845194.jpg >勇ましい…!(ブワワッ

83 20/04/29(水)14:26:26 No.684017511

戦闘フォームはズボンじゃなくてもっと露出度を上げてほしい

84 20/04/29(水)14:26:32 No.684017530

>su3845194.jpg >勇ましい (普通に負ける)

85 20/04/29(水)14:26:43 No.684017585

可愛いし周囲にも人懐っこいが敵相手だとコノヤローぶっ飛ばしてやらーってなるから わかりやすいなあって

86 20/04/29(水)14:26:55 No.684017643

>作中でもお嬢ちゃんとか言われてるから >マジで女顔 でも割と少年にも見える顔立ちだし流石に上手いなぁって思う

87 20/04/29(水)14:27:01 No.684017673

死神じゃなくて対魔忍にいそうなキャラ

88 20/04/29(水)14:27:04 No.684017683

>師匠がギャグ漫画の審査員に!ってネットで笑ってる人いたけどマジでコントの打率高いから妥当な人選だよね 井上が歌ってた歌の芸人が今でも売れてる芸人ばかりでセンスはあると思う 狙っている時もいない時も

89 20/04/29(水)14:27:07 No.684017699

>>最終章はあの展開なのにギャグ割と入れたとは思う >ぜんぶだよ! >なんで一部しか説明しないみたいになってるんだよ! 黒崎くん もうイメージ図に切り替わってるよ

90 20/04/29(水)14:27:10 No.684017714

このバカ何年生きてこんなにバカなんだろう

91 20/04/29(水)14:27:19 No.684017753

100万年って白髪三千丈じゃねえの!?

92 20/04/29(水)14:27:27 No.684017791

>su3845194.jpg >勇ましい 多分次のコマで地面に倒れてると思う

93 20/04/29(水)14:27:34 No.684017832

嫌いじゃないんだけどリアルタイムだと砕蜂を活躍させないでこの人に尺使った師匠の神経がわからなかった

94 20/04/29(水)14:27:37 No.684017849

>>su3845194.jpg >>勇ましい >(普通に負ける) 致死量以外の人になら大体は勝てそうなんだけどな

95 20/04/29(水)14:28:19 No.684018040

まるでこの子だけが何年も生きてるのにバカみたいな言い方はよすんだ 尸魂界の住人は一部覗いて何百年何万年の時を生きてるのに馬鹿だ

96 20/04/29(水)14:28:23 No.684018057

致死量さんはBLEACHの戦闘摂理の体言者みたいなとこあるからな…

97 20/04/29(水)14:28:37 No.684018129

>嫌いじゃないんだけどリアルタイムだと砕蜂を活躍させないでこの人に尺使った師匠の神経がわからなかった ショタリョナしたかったんだろう

98 20/04/29(水)14:28:46 No.684018170

>尸魂界の住人は一部覗いて何百年何万年の時を生きてるのに馬鹿だ 信じられん馬鹿者共だヨ!

99 20/04/29(水)14:28:53 No.684018201

そういやこの子って何番隊の何席なんだろう

100 20/04/29(水)14:28:53 No.684018203

五大貴族は霊王が五体満足だった頃にいる というか霊王暗殺してバラバラにしたのが五大貴族

101 20/04/29(水)14:29:03 No.684018238

>>>su3845194.jpg >>>勇ましい >>(普通に負ける) >致死量以外の人になら大体は勝てそうなんだけどな 聖文字はインチキ多過ぎて相性差激しいよね

102 20/04/29(水)14:29:06 No.684018251

>嫌いじゃないんだけどリアルタイムだと砕蜂を活躍させないでこの人に尺使った師匠の神経がわからなかった メタ的に言うならそもそもこの子リョナられる以外の役目がよく分かんなかった まあ可愛いからいいけど…

103 20/04/29(水)14:29:17 No.684018291

いや瞬閧程度で勝てるクインシーほぼいないでしょ

104 20/04/29(水)14:29:22 No.684018314

拳西よりは強そうだけどどうなんだろう

105 20/04/29(水)14:29:26 No.684018329

冷徹な顔いいよね… su3845209.jpg

106 20/04/29(水)14:29:54 No.684018462

>まるでこの子だけが何年も生きてるのにバカみたいな言い方はよすんだ >尸魂界の住人は一部覗いて何百年何万年の時を生きてるのに馬鹿だ 残念ですがこの子 夜一さん公認のとびきりのバカなんです…

107 20/04/29(水)14:30:05 No.684018507

ナックルさん免疫のために最初は受けるけどその気になればシュンコウ見切れるからな…

108 20/04/29(水)14:30:16 No.684018554

>そういやこの子って何番隊の何席なんだろう そもそも護廷十三隊に入ってなさそうな気がする

109 20/04/29(水)14:30:16 No.684018557

>そういやこの子って何番隊の何席なんだろう 十三隊入ってないよ 隠密機動が十三隊に入る方が珍しいこと

110 20/04/29(水)14:30:22 No.684018579

>いや瞬閧程度で勝てるクインシーほぼいないでしょ 期待してなかったけどそいぽんのボロカスっぷりは悲しくなった あと完聖体も倒させてあげて欲しかった

111 20/04/29(水)14:30:25 No.684018595

師匠の描く男の子は可愛い

112 20/04/29(水)14:30:33 No.684018630

>そういやこの子って何番隊の何席なんだろう 夜一さんと違って死神では無いんじゃない?死神では無いからそいぽんに隠密機動と2番隊隊長の権限持ってかれたりしたし

113 20/04/29(水)14:30:40 No.684018655

馬鹿すぎて皮肉通じないのは返ってレスバ力高い

114 20/04/29(水)14:30:41 No.684018656

二と三と朝と昼はいないんだろうか

115 20/04/29(水)14:30:45 No.684018671

師匠が唐突に夜一さんに似た男の子リョナりてえとかそんな思いで作られたキャラだと思ってる

116 20/04/29(水)14:30:51 No.684018695

高速騎乗位されちゃうんだ…

117 20/04/29(水)14:30:58 No.684018719

>まるでこの子だけが何年も生きてるのにバカみたいな言い方はよすんだ >尸魂界の住人は一部覗いて何百年何万年の時を生きてるのに馬鹿だ いいか その中でもこの子はとびきりなんだ 皮肉が通じないし真っ先に上空から落ちて死にかけるんだ

118 20/04/29(水)14:31:27 No.684018839

>馬鹿すぎて皮肉通じないのは返ってレスバ力高い でもオシャレじゃないと…

119 20/04/29(水)14:31:31 No.684018864

もうひとり落ちたかけた人居ましたよね…

120 20/04/29(水)14:31:44 No.684018913

夜一さんをリョナりたかったけどキャラじゃないよなあ…って弟を出したのかなと思った まあ夜一さんそのあとにゃんにゃんするんだけど…

121 20/04/29(水)14:31:56 No.684018949

ああ小説でクソ貴族との会議に代理で夜一さんが出たのってそういう…

122 20/04/29(水)14:32:02 No.684018976

砕蜂はリジェに撃たれて終わりとか酷すぎる

123 20/04/29(水)14:32:08 No.684019007

>>いや瞬閧程度で勝てるクインシーほぼいないでしょ >期待してなかったけどそいぽんのボロカスっぷりは悲しくなった >あと完聖体も倒させてあげて欲しかった 死神に倒されてもちゃんと貸した力帰ってくるんだし聖別がマジで悪いよ アニメで聖別要員をやられ役として分配してくれたら嬉しい

124 20/04/29(水)14:32:32 No.684019133

あっ姉さまだ追っかけて跳ぼう あれ?いつもみたいに足場が作れないぞあっ落ちる! おかしいなあ

125 20/04/29(水)14:32:32 No.684019135

>隠密機動が十三隊に入る方が珍しいこと そいぽん隊長 大前田二席の二番隊が=餡蜜機動だと思ってた…

126 20/04/29(水)14:32:34 No.684019142

姉は雷猫で弟は炎猫…

127 20/04/29(水)14:32:36 No.684019151

アスキンからお嬢さん呼ばわりされて怒りの顔面パンチ

128 20/04/29(水)14:32:47 No.684019190

隠密機動はまだ弟が継いだからマシで鬼道衆はトップが同時期に抜けたせいでもう

129 20/04/29(水)14:32:50 No.684019208

>砕蜂はリジェに撃たれて終わりとか酷すぎる 扱いづらかったんだろうね…

130 20/04/29(水)14:32:56 No.684019235

まるで師匠が性癖を漫画に起こしているみたいじゃないですか

131 20/04/29(水)14:33:21 No.684019342

>そいぽん隊長 大前田二席の二番隊が=餡蜜機動だと思ってた… まあ餡蜜が好きなのは同意するけどよお

132 20/04/29(水)14:33:21 No.684019343

致死量さんは一撃で絶命させなきゃダメっていうのが致命的に相性悪い 爆発する格闘とか絶対無理じゃん

133 20/04/29(水)14:33:44 No.684019443

隠密機動と二番隊の関係は分かりづらいから…

134 20/04/29(水)14:33:45 No.684019450

ソイポンは描写なしなのでナックル戦に参戦させるはずがお流れになったとかそんなんかな…

135 20/04/29(水)14:33:46 No.684019453

>砕蜂はリジェに撃たれて終わりとか酷すぎる 卍解習得したのに何か気づかない程小さいコマで撃たれて離脱した69もいるんですよ

136 20/04/29(水)14:33:50 No.684019471

普通に化物なんだがよりにもよって最終章での登場なのが不味かった

137 20/04/29(水)14:33:57 No.684019496

>隠密機動はまだ弟が継いだからマシで鬼道衆はトップが同時期に抜けたせいでもう 貴族に抱えられてた隠密機動とは違って鬼道衆はバックがなかったんだろうか…

138 20/04/29(水)14:34:40 No.684019698

卍解で気を引きつつ背後から誰かに一撃で心臓潰してもらうくらいしか対処法ないからなあいつ

139 20/04/29(水)14:35:02 No.684019792

本来護廷十三隊鬼道衆に並ぶ形で隠密機動があるんだけど四楓院家のせいで2番隊と癒着してるんだっけ…よくわからん

140 20/04/29(水)14:35:05 No.684019803

69もびっくりする程いいとこなかったな…時期的に小説の主役決まってたから別にいいかってなったんだろうか

141 20/04/29(水)14:35:06 No.684019805

>ソイポンは描写なしなのでナックル戦に参戦させるはずがお流れになったとかそんなんかな… 夕四郎の代わりにアヘ顔ダウンしていたかもしれない

142 20/04/29(水)14:35:12 No.684019827

>姉は雷猫で弟は炎猫… そいぽんは?

143 20/04/29(水)14:35:12 No.684019828

>普通に化物なんだがよりにもよって最終章での登場なのが不味かった かわいい…活躍する尺あるのかな… なかった…

144 20/04/29(水)14:35:13 No.684019834

あとグリムジョーは虚だからアスキンも霊圧の抗体がつくりにくい

145 20/04/29(水)14:35:19 No.684019863

既に夜一さんの攻撃耐えて霊圧喰ってるから確定で効かない+超絶耐性獲得なのが酷い

146 20/04/29(水)14:35:22 No.684019871

夜一がまだ砕蜂には早過ぎるって言った技術を身につけてるからなこの人

147 20/04/29(水)14:35:24 No.684019884

テッサイさんもハッチも無茶苦茶強かったのに組織が消えた理由ってそういう事だよね…

148 20/04/29(水)14:35:43 No.684019977

>そいぽん隊長 大前田二席の二番隊が=餡蜜機動だと思ってた… su3845226.jpg 隠密機動が隊長になると十三隊に組み込まれるシステム 元は別の組織

149 20/04/29(水)14:35:54 No.684020025

医療班は四番隊 技術局は十二番隊と関係深いけど鬼道衆はそういうのもないのよね

150 20/04/29(水)14:36:03 No.684020074

優秀な人から抜けていく まあ大体藍染のせいなんだが

151 20/04/29(水)14:36:05 No.684020087

お嬢さんって言われて 貴様にそのように言われる筋合いなどないわー! うわーっ毒だーっオチになりそうだよね砕蜂

152 20/04/29(水)14:36:50 No.684020275

ソイポンいても一話増えるくらいで大勢に変わりなさそうだもんね…

153 20/04/29(水)14:37:15 No.684020399

二撃要る攻撃と致死量はまさに最悪 アナフィラキシーと完全抗体の関係

154 20/04/29(水)14:37:20 No.684020421

トップが禁術使うわ反逆者庇って逃走するわで組織が続くわけもなく…

155 20/04/29(水)14:37:21 No.684020424

トップとナンバー2が抜けてるし禁術も行使したとなっては…

156 20/04/29(水)14:37:46 No.684020541

砕蜂が漸くシュンコウ身につけてBG9殴り飛ばしたのに無傷って意味がわからなかった 卍解ぶつけたのに生きていて陛下が処刑したのは更に意味が分からなかった

157 20/04/29(水)14:37:47 No.684020548

はじめに持ってたサーフボードみたいな荷物何だったの

158 20/04/29(水)14:38:09 No.684020647

スレ画くん隊長レベルに強いよね…

159 20/04/29(水)14:38:17 No.684020685

上に行くためのSOZAI

160 20/04/29(水)14:38:47 No.684020816

ソイフォンが夜一の立場だった二番隊隊長及び隠密機動総司令兼第一分隊「刑軍」総括軍団長をそのまま受け継いでるんで夕四郎はどうも役職無しの党首になっちゃってるっぽい?

161 20/04/29(水)14:38:53 No.684020849

爆炎無双はオシャレ足りてないと思う

162 20/04/29(水)14:39:09 No.684020915

恋次達の入学のときに名前出てるから存続はしてるみたいだけど本編だと影薄すぎる現在の鬼道衆…

163 20/04/29(水)14:39:24 No.684020993

ハッチも鉄斎さんも本当に1000年クラスの天才だろうしな…

164 20/04/29(水)14:39:25 No.684020994

アスキンには基本近づいちゃダメだからな… それこそトドメさすときくらいだよ

165 20/04/29(水)14:39:29 No.684021022

キャラ設定生かして戦闘させたいから味方の活躍する人が減って最終的に時間が無いから陛下が聖別して…

166 20/04/29(水)14:39:36 No.684021059

鉄拳たち風より火力あるよね

167 20/04/29(水)14:39:42 No.684021092

>爆炎無双はオシャレ足りてないと思う でもキャラに合ってていいと思う

168 20/04/29(水)14:39:54 No.684021145

>そいぽんは? 風

169 20/04/29(水)14:40:09 No.684021223

>テッサイさんもハッチも無茶苦茶強かったのに組織が消えた理由ってそういう事だよね… 消えてはないよ!

170 20/04/29(水)14:40:33 No.684021350

>二撃要る攻撃と致死量はまさに最悪 >アナフィラキシーと完全抗体の関係 あれ? そもそも免疫抗体が過剰反応して肉体がボロボロになるのがアナフィラキシーショックでは…? …いやちょっと待てよまさかアスキンって当初は砕蜂の弐撃必殺が天敵のつもりで話造り…

171 20/04/29(水)14:40:39 No.684021378

ナックルに近づく時は斬月とか野晒とか残火の太刀で一撃で殺す気持ちじゃないとダメなんでしょう なお殺したら毒を撒き散らす

172 20/04/29(水)14:41:18 No.684021531

物理ならグリムジョーレベルでなんとかなるんだよな

173 20/04/29(水)14:41:19 No.684021538

アスキンはだいたいどんな相手でも褒めてくれるから逆に当てにならない

174 20/04/29(水)14:41:22 No.684021548

>ナックルに近づく時は斬月とか野晒とか残火の太刀で一撃で殺す気持ちじゃないとダメなんでしょう >なお殺したら毒を撒き散らす 最悪イーブンという凶悪性能

175 20/04/29(水)14:41:23 No.684021552

七緒ちゃんまだ学生の頃に鬼道衆のトップ1トップ2が消息不明になったけどその後七緒ちゃんが就職志望先に鬼道衆選択してたからその頃はまだ鬼道衆あったって事だよね テッサイハッチが抜けた後もしばらく切り盛りしてたけど耐えられなくなって自然分解って形が自然かな

176 20/04/29(水)14:41:31 No.684021586

そいぽんより大前田にすごい懐きそうだよね そしてブスな妹を娶るんだ

177 20/04/29(水)14:41:43 No.684021628

そうだよ免疫獲得がアナフィラキシー相手だと役に立たねえんだよ 免疫が強すぎて死ぬ現象なんだから いや砕蜂の力はアナフィラキシーって言うより概念毒みたいな感じがするが

178 20/04/29(水)14:42:06 No.684021729

>ソイフォンが夜一の立場だった二番隊隊長及び隠密機動総司令兼第一分隊「刑軍」総括軍団長をそのまま受け継いでるんで夕四郎はどうも役職無しの党首になっちゃってるっぽい? 一族じゃなきゃ駄目な道具管理の方の役目をやってて隠密の方はまだ継いでないって感じなのかな

179 20/04/29(水)14:42:10 No.684021753

アスキンが強い言葉使うくらいだから毒玉から脱出不能なのはマジな説得力が高い

180 20/04/29(水)14:42:17 No.684021778

鬼道衆は表舞台には滅多に出ないらしいから… そうは言っても魂魄行方不明事件程度で出てくるから出てきてもいいような気がするけどこれ以上キャラ増えてもどうせ描写もなく死ぬだろうしなんだかな…

181 20/04/29(水)14:42:30 No.684021840

致死量さん強すぎてどうやって倒したのかうろ覚えなレベルだ

182 20/04/29(水)14:42:44 No.684021891

つまりソイポン止めをお流れにしたね師匠?

183 20/04/29(水)14:43:02 No.684021958

>七緒ちゃんまだ学生の頃に鬼道衆のトップ1トップ2が消息不明になったけどその後七緒ちゃんが就職志望先に鬼道衆選択してたからその頃はまだ鬼道衆あったって事だよね >テッサイハッチが抜けた後もしばらく切り盛りしてたけど耐えられなくなって自然分解って形が自然かな というか過去編の時点で中々表に出てこない組織って言ってるしそもそも鬼道衆行く人は斬術がイマイチだろうから運用しづらそう…

184 20/04/29(水)14:43:15 No.684022026

テッサイさんとかハッチが出てきたのが特例なだけで そもそもの鬼道衆の業務が戦闘じゃないんじゃねえの?

185 20/04/29(水)14:43:23 No.684022061

今考えると一護がチョコラテじゃなければ殺せはするんだなナックル

186 20/04/29(水)14:43:33 No.684022108

この世界真面目なやつは馬鹿を見るから馬鹿のほうがいいよ

187 20/04/29(水)14:44:28 No.684022340

足場なくて死にかけてたのちゃんイチもやっててダメだった

188 20/04/29(水)14:44:31 No.684022347

>今考えると一護がチョコラテじゃなければ殺せはするんだなナックル 初手卍解するくらいならそれこそ

189 20/04/29(水)14:44:32 No.684022353

ナックルは体術も夜一並みそれ以上なのは盛りすぎ

190 20/04/29(水)14:44:33 No.684022359

姉弟の間に挟まりてぇーっ!

191 20/04/29(水)14:44:33 No.684022361

>つまりソイポン止めをお流れにしたね師匠? たぶんね…画像をねじ込んで浦原に任せる形にすることで 本来攻略能力を持ってる砕蜂をポイって没にした疑惑が出てきた…

192 20/04/29(水)14:44:50 No.684022426

チャンイチが開幕月牙すれば耐え切れずに一撃で死んでるよ

193 20/04/29(水)14:44:53 No.684022438

ハッチ鬼道衆に戻ってやれよ…

194 20/04/29(水)14:44:55 No.684022449

>七緒ちゃんまだ学生の頃に鬼道衆のトップ1トップ2が消息不明になったけどその後七緒ちゃんが就職志望先に鬼道衆選択してたからその頃はまだ鬼道衆あったって事だよね >テッサイハッチが抜けた後もしばらく切り盛りしてたけど耐えられなくなって自然分解って形が自然かな (セクハラ隊長によって八番隊に持ってかれる七緒ちゃん)

195 20/04/29(水)14:44:57 No.684022457

>致死量さん強すぎてどうやって倒したのかうろ覚えなレベルだ 浦原さんが空間作り替えて逃げ道作ってネリエルが救出してくれたのは覚えてるんだが…

196 20/04/29(水)14:45:01 No.684022481

>致死量さん強すぎてどうやって倒したのかうろ覚えなレベルだ 浦原さんが時間稼いでその隙に回復した帰刃グリムジョーを侵入させて心臓ぶっこ抜き

197 20/04/29(水)14:45:14 No.684022541

>姉弟の間に挟まりてぇーっ! そいぽんステイ

198 20/04/29(水)14:45:23 No.684022598

>>致死量さん強すぎてどうやって倒したのかうろ覚えなレベルだ >浦原さんが空間作り替えて逃げ道作ってネリエルが救出してくれたのは覚えてるんだが… 間のGJJJJも覚えててやれよ!

199 20/04/29(水)14:45:34 No.684022656

そういや初手で最大火力ぶち込む人少ないなこの漫画

200 20/04/29(水)14:45:40 No.684022684

>致死量さん強すぎてどうやって倒したのかうろ覚えなレベルだ なんかグリムジョーに凹られてた気がする

201 20/04/29(水)14:45:45 No.684022705

途中から血装の切り替えとか完全にフェードアウトしてたな

202 20/04/29(水)14:45:58 No.684022763

弟死んだっけ?

203 20/04/29(水)14:46:07 No.684022813

>そういや初手で最大火力ぶち込む人少ないなこの漫画 最初から本気出すのは負けフラグだからな

204 20/04/29(水)14:46:10 No.684022824

わざわざ免疫だなんだとかなり言ってたのもそういう…

205 20/04/29(水)14:46:14 No.684022846

>足場なくて死にかけてたのちゃんイチもやっててダメだった チャンイチは飛レン脚すれば飛べるんだけどな...

206 20/04/29(水)14:46:23 No.684022889

>七緒ちゃんまだ学生の頃に鬼道衆のトップ1トップ2が消息不明になったけどその後七緒ちゃんが就職志望先に鬼道衆選択してたからその頃はまだ鬼道衆あったって事だよね >テッサイハッチが抜けた後もしばらく切り盛りしてたけど耐えられなくなって自然分解って形が自然かな 七緒ちゃんはリサ失踪前から八番隊入りしてるし ルキア達が入学したときはあったぞ su3845254.jpg

207 20/04/29(水)14:46:30 No.684022915

ネリエルいなかったら浦原とグリムジョー死んでるからな

208 20/04/29(水)14:46:40 No.684022955

血装の攻守切り替えが滅却師のスタンダードな戦い方です スタンダードな戦いをするやつがキルゲくらいでした!

209 20/04/29(水)14:46:56 No.684023022

>>そういや初手で最大火力ぶち込む人少ないなこの漫画 >最初から本気出すのは負けフラグだからな そう考えるとメタ的に最強の能力だな致死量…

210 20/04/29(水)14:46:59 No.684023036

アスキンはいきなりバトルじゃなくてまず挑発から入るのも厄介だな スレ画の連撃もあれわざと食らって致死量調節してたのか

211 20/04/29(水)14:47:22 No.684023137

>テッサイさんとかハッチが出てきたのが特例なだけで >そもそもの鬼道衆の業務が戦闘じゃないんじゃねえの? 結界術でメノスの頭バラバラにできたり バラガン様にそのまま死をお返しできるハッチが頭おかしいだけなのは分かる

212 20/04/29(水)14:47:35 No.684023211

>アスキンはいきなりバトルじゃなくてまず挑発から入るのも厄介だな >スレ画の連撃もあれわざと食らって致死量調節してたのか その気になれば夜一さんの体術も見切るからね

213 20/04/29(水)14:47:36 No.684023212

たぶんネルがみんな助けたんだろう スレ画は死にかけだった気もするけど多分大丈夫だろう

214 20/04/29(水)14:47:41 No.684023235

黒猫戦姫の霊圧が48回変化するってのはまあ風邪のウィルスとのいたちごっこみたいな関係だけど アレルギー反応的なショック攻撃の方が手っ取り早いって意味では 確かに砕蜂が来れなくなったから代替案の策でっていう展開にしかもう見えない…

215 20/04/29(水)14:47:54 No.684023302

ネリエルって最後何してたっけ……何か大人になれる腕輪身につけてから後チラッと出ただけで覚えてねぇ

216 20/04/29(水)14:48:04 No.684023356

>血装の攻守切り替えが滅却師のスタンダードな戦い方です >スタンダードな戦いをするやつがキルゲくらいでした! だ…だって陛下から貰った特殊能力の方が楽で強いじゃん?

217 20/04/29(水)14:48:11 No.684023391

>>足場なくて死にかけてたのちゃんイチもやっててダメだった >チャンイチは飛レン脚すれば飛べるんだけどな... あれも霊子をバッハの支配下なのを奪い返さないとだ駄目だから難しいのでは

218 20/04/29(水)14:48:12 No.684023400

アニメは丸1話くらい使ってスレ画をリョナっても良い

219 20/04/29(水)14:48:12 No.684023403

砕蜂の反応が見たいから大前田の妹とこんな感じで仲良くなって欲しい su3845257.jpg

220 20/04/29(水)14:48:24 No.684023474

グリムジョーはあれ以降抗体持ってたりする

221 20/04/29(水)14:48:49 No.684023592

ハッチって最後どうなったんだっけ

222 20/04/29(水)14:49:08 No.684023682

ハッチは巨人相手に死亡

223 20/04/29(水)14:49:08 No.684023686

夕四郎は一応貴族だし流石にいろいろ危険なトップやらせるにはまだ早いから砕蜂にやらせてるんだろうけど砕蜂が夜一様ラブじゃなかったら崩壊してるところだな…

224 20/04/29(水)14:49:22 No.684023762

エグいハイレグ履いて欲しい

225 20/04/29(水)14:49:22 No.684023763

>この世界真面目なやつは馬鹿を見るから馬鹿のほうがいいよ 基本的に一護が延々と死神の不祥事の尻拭いする話だからな…

226 20/04/29(水)14:49:47 No.684023868

>ハッチって最後どうなったんだっけ ひよりらぶハッチリサはジェラルドに挑んでワンパンKO

227 20/04/29(水)14:49:54 No.684023890

ナックルさんがキャラの割にマジで化け物なのがいけない

228 20/04/29(水)14:49:54 No.684023891

そんな…下位互換と思ってたやつの能力がそこに無いから逆にピンチになりまくる展開なんて…なんて… いや師匠はそういうどうしようもない事けっこうやる…!

229 20/04/29(水)14:50:20 No.684024029

>たぶんネルがみんな助けたんだろう >スレ画は死にかけだった気もするけど多分大丈夫だろう 物凄い猛毒の中を4人拾うには2往復か…間に合うかな… って場面のあとスレ画出てこないから間に合わなかったかもと不安にさせられた

230 20/04/29(水)14:50:31 No.684024082

耐性の事を考えると王悦はめちゃくちゃ相性良かったんだけど復活がな…

231 20/04/29(水)14:50:36 No.684024116

卍解使ったら逆にアウトだけど始解なら殺せるわ 的な皮肉は確かにやりそうである

232 20/04/29(水)14:51:08 No.684024251

ブワッ の時ブリーチだ見たこともないような顔というか絵になるよね

233 20/04/29(水)14:51:44 No.684024403

耐性作る前からやたら硬いアスキンが意味わからん

234 20/04/29(水)14:51:58 No.684024460

王悦の斬り殺す攻撃のアレを見ると 一応大火力攻撃や霊圧がめっちゃ凄い攻撃でなけりゃ数撃くらいは入れても大丈夫みたいなんで 余計に突き刺すだけの雀蜂が一番攻略適正な気がしてきた

235 20/04/29(水)14:52:08 No.684024511

死ににくい体質なので!

236 20/04/29(水)14:52:20 No.684024577

>耐性作る前からやたら硬いアスキンが意味わからん 静血装の達人とかなんだろう

237 20/04/29(水)14:52:23 No.684024592

>この世界真面目なやつは馬鹿を見るから馬鹿のほうがいいよ 世界がクソなら私もクソでいいってことだな!

238 20/04/29(水)14:52:38 No.684024664

>ネリエルって最後何してたっけ……何か大人になれる腕輪身につけてから後チラッと出ただけで覚えてねぇ 浦原さんが作った道から全員救出する計算してたとこで出番終わりかな…

239 20/04/29(水)14:52:43 No.684024694

藍染理論じゃないけどそもそも卍解でも一撃必殺には至らないのに始解そんなに強いのかな砕蜂

240 20/04/29(水)14:52:44 No.684024696

希代とスレ画はマジでリョナるためにこんなに可愛くして出したんだろうなって思ってしまう

241 20/04/29(水)14:52:47 No.684024717

アスキンは生まれつき死なないからな…

242 20/04/29(水)14:53:03 No.684024788

そんな お前いればあの敵相手にあんな苦労せんでもよかったのにのう… とかいう目で夜一さんに見られる砕蜂とか

243 20/04/29(水)14:53:45 No.684024985

>藍染理論じゃないけどそもそも卍解でも一撃必殺には至らないのに始解そんなに強いのかな砕蜂 強いっていうか能力の性質や相性的に致死量だけをぶっ殺すために生まれてきたとしか思えない代物すぎる

244 20/04/29(水)14:53:49 No.684024998

よく言われてるけどあの頃の親衛隊は隊長の10倍近くあってもおかしくない

245 20/04/29(水)14:53:52 No.684025021

>希代とスレ画はマジでリョナるためにこんなに可愛くして出したんだろうなって思ってしまう この漫画ちょくちょくリョナられるためだけに出てくるキャラいるよね

246 20/04/29(水)14:53:55 No.684025034

アニメ化のあかつきにはアスキン×夕四郎がどんどん出て…

247 20/04/29(水)14:54:09 No.684025095

隠密鬼道って連絡とか蛆虫の巣の管理とかもしてるんだっけ?

248 20/04/29(水)14:54:42 No.684025266

>よく言われてるけどあの頃の親衛隊は隊長の10倍近くあってもおかしくない リジェは10倍で効くかも怪しいな…

249 20/04/29(水)14:54:56 No.684025332

>シリアスシーンの合間に結構ギャグ入れてくるよね師匠 新サクラ大戦のキャプテン見てるとそれが決め手になってキャラデザ頼まれたんじゃないかって気がしてくる

250 20/04/29(水)14:55:01 No.684025362

>隠密鬼道って連絡とか蛆虫の巣の管理とかもしてるんだっけ? うん

251 20/04/29(水)14:55:15 No.684025417

アスキン相手だと無駄に霊圧デカい攻撃をブチかませる強者の方が相性悪いからなあ

252 20/04/29(水)14:55:33 No.684025496

耐久+どくどくという鰤屈指のクソボス

253 20/04/29(水)14:55:47 No.684025575

そもそも砕蜂の二撃は毒なのかな?

254 20/04/29(水)14:56:27 No.684025749

概念的な代物かもしれないが それだと余計にじゃあいけるのでは感が…

255 20/04/29(水)14:56:30 No.684025765

畜生! 見失っちまったじゃねえか! 俺を!

256 20/04/29(水)14:56:48 No.684025860

>>よく言われてるけどあの頃の親衛隊は隊長の10倍近くあってもおかしくない >リジェは10倍で効くかも怪しいな… 恐らく並みの隊長よりかなり強いインモラルおじさんを圧倒してるからな…

257 20/04/29(水)14:57:50 No.684026153

美少年をリョナるの楽しくなっちゃう作家結構いるからな 別に肉体的なものに限らず精神的なものとか悲劇的なものとか含めて

258 20/04/29(水)14:58:01 No.684026210

リジェは生きてた人材で七緒さん以外にあの完聖体突破できる人いたのかな…

259 20/04/29(水)14:58:11 No.684026256

罪深ラッパで辺り一面吹き飛ばすし 崩玉藍染といい勝負すると思うアイツ

260 20/04/29(水)14:58:12 No.684026261

アニメで夜一さんのケツはどこまでお出しできるだろうか…

261 20/04/29(水)14:58:30 No.684026347

精神的リョナは散々チャド編でも最終章でも一護が受けたよ…

262 20/04/29(水)14:58:31 No.684026350

>リジェは生きてた人材で七緒さん以外にあの完聖体突破できる人いたのかな… …石田?

263 20/04/29(水)14:58:39 No.684026399

親衛隊はインチキなやつばっかだけどアスキンは成り上がり組だけあって インチキ度合いがまだ少ない方

264 20/04/29(水)14:59:00 No.684026518

>アニメで夜一さんのケツはどこまでお出しできるだろうか… まあ同じアングルじゃないかな…

265 20/04/29(水)14:59:11 No.684026578

致死量は奇跡 世界調和 完全反立辺りと違って先置きで攻防両立できんのが強いよね

266 20/04/29(水)14:59:43 No.684026734

ゲイのサディストな漫画家って多いよな…

267 20/04/29(水)15:00:55 No.684027085

師匠はおっぱいが好きと公言するくらいにはおっぱい好きだし… それはそれとして男の子のリョナや下品なギャグも大好き

↑Top