20/04/29(水)13:41:11 ライザ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/29(水)13:41:11 No.684005882
ライザのアトリエ世界累計出荷42万本を突破!アトリエシリーズ最高記録 https://www.gamespark.jp/article/2020/04/28/98672.html
1 20/04/29(水)13:41:43 No.684006022
太腿すげえ…
2 20/04/29(水)13:42:06 No.684006124
細井Pが大出世するわけだ
3 20/04/29(水)13:43:31 No.684006497
エロの力
4 20/04/29(水)13:43:41 No.684006547
なんてことない(謙遜)
5 20/04/29(水)13:44:11 No.684006671
42万本売った太腿か…
6 20/04/29(水)13:44:51 No.684006859
ぶっこ抜かれて色々なゲームにでてるせいで 本編も気になってSteamで世界中で売れてる太腿
7 20/04/29(水)13:45:55 No.684007139
PS5版も出るだろうしハーフミリオンは堅いな
8 20/04/29(水)13:47:00 No.684007408
等身大ライザフィギュア作った甲斐があったな
9 20/04/29(水)13:47:01 No.684007413
>PS5版も出るだろうしハーフミリオンは堅いな PS5互換あるし出す意味なくない
10 20/04/29(水)13:47:18 No.684007493
steam版がどれだけ占めてるか気になる
11 20/04/29(水)13:48:31 No.684007830
遊びやすいからなー
12 20/04/29(水)13:48:40 No.684007864
本編やると性格的にも世界がムチムチに溢れ過ぎてる意味でも抜けない方になるライザちゃん
13 20/04/29(水)13:49:14 No.684008000
>>PS5版も出るだろうしハーフミリオンは堅いな >PS5互換あるし出す意味なくない DLC全部同梱のコンプリートエディションは出る可能性ある
14 20/04/29(水)13:50:41 No.684008379
SFCで200万本売ってた時代が異常だったんだな
15 20/04/29(水)13:51:43 No.684008632
やっぱり女はおっぱいだよ なんで今まで巨乳太ももの主人公いなかったんだ
16 20/04/29(水)13:52:07 No.684008736
細井Pの希望通りライザのアトリエ2が出せそうな勢い
17 20/04/29(水)13:52:55 No.684008954
アラサーライザちゃんはどんな体型になっちゃうんです?
18 20/04/29(水)13:53:11 No.684009011
だってちょっとでも足太くすると「女の子足太いよ!」って言われるし…
19 20/04/29(水)13:53:36 No.684009114
芥見下々先生の死は無駄ではなかった…
20 20/04/29(水)13:54:40 No.684009365
>ぶっこ抜かれて色々なゲームにでてるせいで >本編も気になってSteamで世界中で売れてる太腿 2Bとかニコラスケイジみたいだな
21 20/04/29(水)13:54:43 No.684009378
>アラサーライザちゃんはどんな体型になっちゃうんです? お腹がおっきくなってそう
22 20/04/29(水)13:54:56 No.684009430
>トーマスみたいだな
23 20/04/29(水)13:55:32 No.684009563
>芥見下々先生の死は無駄ではなかった… 死んでねえって!
24 20/04/29(水)13:57:19 No.684010004
俺も発売後しばらく経って買ったけどじわ売れ傾向なのね
25 20/04/29(水)13:57:40 No.684010092
>本編やると性格的にも世界がムチムチに溢れ過ぎてる意味でも抜けない方になるライザちゃん すごさで行ったらリラちゃんのほうが強いからな…
26 20/04/29(水)13:58:11 No.684010225
外出自粛中の巣ごもり需要にもぴったりのストーリー
27 20/04/29(水)13:59:15 No.684010486
ソフィーがゲームとしては正直面白くなかったけどライザは面白いのかね?
28 20/04/29(水)13:59:18 No.684010491
ストーリーも田舎の悪ガキのところに都会のお嬢様や不思議な二人組がやってきて世界の秘密を知る冒険をするっていう王道ジュブナイルなんすよ
29 20/04/29(水)14:00:02 No.684010674
やはりアトリエは日本三大RPG…
30 20/04/29(水)14:00:12 No.684010716
ライザちゃんみたいな普通の子と普通に仲良くなって普通に恋愛したかった
31 20/04/29(水)14:00:50 No.684010878
こんだけ太けりゃ武器振り回してもアメ公も何も言わんな
32 20/04/29(水)14:00:50 No.684010880
アーランドから入った連中が露骨な男向けヤダーで駄々こねてるイメージあるけど プレイしたら今までのアトリエより色々整理されてるしストーリーは相変わらずゆるい感じだし 何よりアーランドより前のシリーズなら同じくらいエロい子いただろって
33 20/04/29(水)14:01:21 No.684011002
アンペルさんとリラさんの出会いから今までの話が見たい
34 20/04/29(水)14:01:39 No.684011067
しかしキャラデザは良かったけどキャラとストーリーは薄かったね… いやストーリー薄いのはいつものことだけど…
35 20/04/29(水)14:02:40 No.684011287
本編はともかくDLCがここ最近値段に見合わないってのだけが難点なんだよなガスト DLCはセールで値引きになってやっと買おうかなって気持ちになる
36 20/04/29(水)14:03:17 No.684011429
>ソフィーがゲームとしては正直面白くなかったけどライザは面白いのかね? ソフィーがダメならアトリエシリーズは合わないんだよ多分 人を選ぶ
37 20/04/29(水)14:03:55 No.684011601
調合がやりやすいせいなのかいつもの半分以下の時間で終わったのが寂しい
38 20/04/29(水)14:03:57 No.684011608
2B!ホムラ! 売れたよ…
39 20/04/29(水)14:04:32 No.684011758
>ライザちゃんみたいな普通の子と普通に仲良くなって普通に恋愛したかった 高望みやめろや!
40 20/04/29(水)14:04:54 No.684011871
トトリで初めてアトリエプレイしたから ここ最近の作品の時限撤廃の風潮はヌルいけど気楽にプレイ出来ていい もう時間に追われて船作るのは嫌だ
41 20/04/29(水)14:05:08 No.684011926
ストーリー進めるのを忘れてアイテム作成や強化に没頭できるような人向け
42 20/04/29(水)14:05:14 No.684011945
>何よりアーランドより前のシリーズなら同じくらいエロい子いただろって 後でもエロい子はいたけどね
43 20/04/29(水)14:05:26 No.684011994
むしろ一番お高いセット買ってる俺でもDLCは滅多に買わないんで むしろどんな層向けにDLC出してるのか気になる
44 20/04/29(水)14:06:06 No.684012193
特に調合の時間制限とかはないから遊びやすいよ
45 20/04/29(水)14:06:20 No.684012260
そこそこイケメン美少女が大多数で子供作って親の後継ぐくらいしかやることがない田舎いいよね
46 20/04/29(水)14:06:27 No.684012288
正直薄いメインこなした上でなおハマれるほどやりこみがあるのかというとそうでもない
47 20/04/29(水)14:06:27 No.684012296
>アーランドから入った連中が露骨な男向けヤダーで駄々こねてるイメージあるけど そのころからすでに男向けじゃん
48 20/04/29(水)14:06:30 No.684012304
ところでサブタイの常闇の女王っていつ出てくるの…?って思いながら蝕みさんと戦ってた
49 20/04/29(水)14:06:40 No.684012341
DLCは引くレベルの高さで驚くよね 中身が伴っていればまだいいんだけどうすあじという…
50 20/04/29(水)14:06:59 No.684012434
>ぶっこ抜かれて色々なゲームにでてるせいで >本編も気になってSteamで世界中で売れてる太腿 2B!ライザ!ねぷねぷ!トーマス!我ら!
51 20/04/29(水)14:07:18 No.684012516
高レベルの爆弾作って初めて敵に投げる瞬間が一番楽しい
52 20/04/29(水)14:07:23 No.684012541
発売前からキャラで話題になりまくったからな…
53 20/04/29(水)14:07:45 No.684012635
DLCなんて追加キャラだけ買えばいいんだよ
54 20/04/29(水)14:07:52 No.684012679
まあでかいカマキリは女王っぽいような…どう見ても骨格が男な特撮ヒーローが出てきたわ…ライザちゃんたち無反応だわ…
55 20/04/29(水)14:08:10 No.684012779
むしろニッチ層向けだから割高なんでしょ 別に買わないのに噛みつかなくていいよ
56 20/04/29(水)14:08:19 No.684012817
初代からしておっぱい小さいけど痴女みたいな恰好してたんだぞ
57 20/04/29(水)14:08:23 No.684012840
ボオス君が出てきた瞬間コイツ女装メス堕ち本とか出そうだなって思ってしまった
58 20/04/29(水)14:08:34 No.684012903
コエテクもウハウハだろう
59 20/04/29(水)14:08:41 No.684012936
アトリエは錬金ループ開発してる時が一番楽しい
60 20/04/29(水)14:09:15 No.684013074
俺Modで褐色金髪の良さわかった!
61 20/04/29(水)14:09:17 No.684013084
品質999の中和剤作ってるとアトリエやってるって気分になる
62 20/04/29(水)14:10:07 No.684013286
次回作ブレスオブザワイルドくらいフィールド広くなって大量にサブクエ用意されないかな
63 20/04/29(水)14:10:20 No.684013334
>初代からしておっぱい小さいけど痴女みたいな恰好してたんだぞ マリーが小さいはないだろ!?
64 20/04/29(水)14:10:26 No.684013363
しばらくはエロダモノ先生がやったらいい半分はキャラで売ったみたいなもんだ
65 20/04/29(水)14:10:35 No.684013392
高品質装備でゴリ押しでクリアしたからDLCのボス倒せなくて積んでる
66 20/04/29(水)14:10:42 No.684013423
>初代からしておっぱい小さいけど痴女みたいな恰好してたんだぞ マリーさん今見るとこれで巨乳じゃないとかうそだろ!?ってデザイン
67 20/04/29(水)14:11:07 No.684013535
スレッドを立てた人によって削除されました >次回作ブレスオブザワイルドくらいフィールド広くなって大量にサブクエ用意されないかな ガストちゃんだぞ お出しすることは出来てもローディングとフリーズが凄そう
68 20/04/29(水)14:11:25 No.684013602
ライザはまあ面白いけどボリュームは少し物足りない物がある
69 20/04/29(水)14:11:40 No.684013666
>しばらくはエロダモノ先生がやったらいい半分はキャラで売ったみたいなもんだ いつも通りしばらくイラストレーター続投じゃないのアトリエは
70 20/04/29(水)14:11:41 No.684013668
>次回作ブレスオブザワイルドくらいフィールド広くなって大量にサブクエ用意されないかな 着せ替えもエロエロな同じ会社のエロバレーみたいな服バンバン増えてくれないかな
71 20/04/29(水)14:11:43 No.684013688
大作作れるような体力はないから程々でいいんだここは
72 20/04/29(水)14:11:51 No.684013713
薄い本少ない
73 20/04/29(水)14:12:09 No.684013790
最高品質特製厳選装備やアイテム作り込んでいる時が 一番アトリエしている感があって楽しい
74 20/04/29(水)14:12:30 No.684013867
トトリとメルルがゲーム的にも世界観的にも大好きだったんだけど 「」にメルル以降は黄昏シリーズ?の名前通りクソ暗くなるって教えて貰って手が出なくなってしまった…
75 20/04/29(水)14:12:32 No.684013877
ゼノシリーズもホムラで記録更新したしやっぱ世界を救うのはえろだよ
76 20/04/29(水)14:12:40 No.684013920
>>ソフィーがゲームとしては正直面白くなかったけどライザは面白いのかね? >ソフィーがダメならアトリエシリーズは合わないんだよ多分 >人を選ぶ いやエリーとかからヴィオラートぐらいまでは好きだよ RPG路線が合わなくてやらなくなっていたけど久しぶりにやったらマップが小さすぎたり街が全然なかったりで微妙に思って
77 20/04/29(水)14:12:59 No.684013995
>薄い本少ない 雷神会のデマの所為かね いつもはもう少し多いでしょ
78 20/04/29(水)14:13:51 No.684014217
黄昏1作目の世界観はマジで秀逸だから騙されたと思って一度手を出してみて欲しい そんなに暗くないよ
79 20/04/29(水)14:13:51 No.684014220
>次回作ブレスオブザワイルドくらいフィールド広くなって大量にサブクエ用意されないかな 任天堂っていう人も金もある会社が6年作り込んだのがあれだぞ馬鹿言うな
80 20/04/29(水)14:14:06 No.684014284
ライザが単発ってことはないだろうし常闇シリーズであと2作トリダモノ先生メインなのは確定でしょ でもライザのインパクトすごすぎるし下手すりゃライザ2ライザ3かも
81 20/04/29(水)14:14:37 No.684014417
BotWみたいなっていうけどあれめちゃくちゃ難産だったんだぞ!
82 20/04/29(水)14:15:01 No.684014513
今は三作品は同じイラストレーター NOCOさんは特別にネルケも担当 メルも久方ぶりにルルアを担当だったね
83 20/04/29(水)14:15:24 No.684014623
modざっと確認できるので透けレベルまではあるからスチムー版積んでて楽しみだ…
84 20/04/29(水)14:15:35 No.684014655
ラスボスがテッカマンになるとか他にも女王居たりで絶対設定あるだろうし続編そこらへん掘り下げるのかな
85 20/04/29(水)14:15:43 No.684014691
ライザはラストでなんかちょっと可哀想に思えたから続編で気楽に冒険してて欲しい
86 20/04/29(水)14:15:50 No.684014714
GW中にやろうかな
87 20/04/29(水)14:15:50 No.684014716
ヴィオちゃんは最高におもしろいけどあの方向性はもう出ないんじゃないかな 全部やったわけじゃないが
88 20/04/29(水)14:15:52 No.684014723
WIIU発売日に出す予定のソフトがSWITCH発売までもつれ込んだ大惨事プロジェクトクトとかじゃなかったかブレスオブザワイルド
89 20/04/29(水)14:16:01 No.684014763
>modざっと確認できるので透けレベルまではあるからスチムー版積んでて楽しみだ… やれや!
90 20/04/29(水)14:16:21 No.684014851
>いやエリーとかからヴィオラートぐらいまでは好きだよ >RPG路線が合わなくてやらなくなっていたけど ここまでは分かるけど >久しぶりにやったらマップが小さすぎたり街が全然なかったりで微妙に思って それでこれはおかしくね?
91 20/04/29(水)14:16:27 No.684014879
あんまり変わってない普通にかわいい主人公の女の子っている?
92 20/04/29(水)14:16:33 No.684014912
>トトリとメルルがゲーム的にも世界観的にも大好きだったんだけど >「」にメルル以降は黄昏シリーズ?の名前通りクソ暗くなるって教えて貰って手が出なくなってしまった… くそ暗いって程でも ソラノヲトくらいのものだよ
93 20/04/29(水)14:16:37 No.684014923
>>modざっと確認できるので透けレベルまではあるからスチムー版積んでて楽しみだ… >やれや! 今はえふえふとか他のゲームの熱が…!
94 20/04/29(水)14:16:57 No.684014997
>ゼノシリーズもホムラで記録更新したしやっぱ世界を救うのはえろだよ リラさん目当てでマリー以来久しぶりにアトリエ買ったからえろは偉大だ
95 20/04/29(水)14:16:57 No.684014999
フィリスからやれてないから頑張らねば… ソフィーもトロコンまだだし
96 20/04/29(水)14:16:59 No.684015008
まぁでもライザが出た時期は延期もあったからだけど ちょっと何でそんなアトリエ出すの…ってぐらい固めてたからなぁ ネルケ ルルア ライザとほとんど間開いてなかったぞ
97 20/04/29(水)14:17:10 No.684015051
ゼルダ云々いってるやつはフィリスでもやれ あれやりゃアトリエにオープンワールドなんて言わんだろ…
98 20/04/29(水)14:17:22 No.684015110
この太ももで錬金術は無理でしょ
99 20/04/29(水)14:17:31 No.684015148
>42万本抜いた太腿か…
100 20/04/29(水)14:17:37 No.684015181
>あんまり変わってない普通にかわいい主人公の女の子っている? ライザはまあ普通って言ってもいいと思う
101 20/04/29(水)14:17:43 No.684015200
リラさんのエッチな本みんな描いて❤️
102 20/04/29(水)14:17:45 No.684015206
平凡な田舎娘にとんでもない錬金術の素質…
103 20/04/29(水)14:17:52 No.684015237
ケツとか太ももは売れるんだな
104 20/04/29(水)14:17:53 No.684015243
最初に注目集めたのはエロのおかげだけど ここまで伸びたのはゲームとシナリオ的にちゃんと楽しいって評判で色んな層が買ったからだろうな
105 20/04/29(水)14:17:56 No.684015257
発売日が他のビックタイトルと結構被ってたから心配だったけど終わってみれば大成功だったな
106 20/04/29(水)14:18:00 No.684015274
フィリスはまさにこの納期でオープンワールドは無理でしょって感じだった
107 20/04/29(水)14:18:36 No.684015411
しらないたる爆弾…
108 20/04/29(水)14:18:48 No.684015471
任天堂以外は売上の話しても許されるのはなんでだろう
109 20/04/29(水)14:18:49 No.684015475
一夏の冒険って設定だから異次元な速度で錬金術が異様に上達する普通な女の子
110 20/04/29(水)14:18:51 No.684015479
>あんまり変わってない普通にかわいい主人公の女の子っている? ライザ
111 20/04/29(水)14:18:51 No.684015480
アーシャは衰退していく退廃感のある世界の話だけどみんな明るいから暗くないよ シャリーは色々ダメだ…曲くらいしか誉められない…
112 20/04/29(水)14:18:57 No.684015515
なんだかんだでエスロジが一番バランス取れてて面白い
113 20/04/29(水)14:19:05 No.684015544
なんかアトリエのネトゲかソシャゲ版は出さないんだろうか 親和性割と高いと思うが
114 20/04/29(水)14:19:10 No.684015560
スレッドを立てた人によって削除されました 毎年出しながら完全版商法もやってたからな
115 20/04/29(水)14:19:28 No.684015631
黄昏やんなくてもいいんじゃね? 飛ばして不思議からやればいいじゃん
116 20/04/29(水)14:19:41 No.684015681
アトリエオンラインの話はやめろ ワシはいまめちゃくちゃ機嫌が悪いんじゃ
117 20/04/29(水)14:19:42 No.684015686
>毎年出しながら完全版商法もやってたからな パワプロかなにかか
118 20/04/29(水)14:19:48 No.684015714
DLCは敬遠したけどエロくてよかったよ
119 20/04/29(水)14:19:49 No.684015717
>なんかアトリエのネトゲかソシャゲ版は出さないんだろうか 出てます…
120 20/04/29(水)14:19:54 No.684015739
>リラさんのエッチな本みんな描いて❤️ 竿役アンペルさんじゃ抜けない…
121 20/04/29(水)14:19:59 No.684015759
時間制限なくしてとっつきやすくはなったよねアトリエシリーズ ちょっと物足りないけど
122 20/04/29(水)14:20:08 No.684015803
>なんかアトリエのネトゲかソシャゲ版は出さないんだろうか やろうアトリエオンライン!
123 20/04/29(水)14:20:15 No.684015838
>薄い本少ない アトリエで薄い本出してるのは女性ファンが多いから直球エロなデザインだと出す人少なかったのがあると思う
124 20/04/29(水)14:20:19 No.684015860
エスロジはおもしろいだろぉ!
125 20/04/29(水)14:20:20 No.684015861
>任天堂以外は売上の話しても許されるのはなんでだろう 嫌われるのは売上の話じゃなくて数字比べだから
126 20/04/29(水)14:20:20 No.684015862
20万くらいかと思ってたけどそんなにってなった
127 20/04/29(水)14:20:31 No.684015911
>あんまり変わってない普通にかわいい主人公の女の子っている? ソフィーちゃんは最初普通だった 服もまあこういう子はいそうという感じの普通さだし
128 20/04/29(水)14:20:36 No.684015938
>時間制限なくしてとっつきやすくはなったよねアトリエシリーズ >ちょっと物足りないけど 時間制限付きのが好きだったからかぬるすぎて物足りないっていう人の気持ちがわかった
129 20/04/29(水)14:20:50 No.684015990
>黄昏やんなくてもいいんじゃね? >飛ばして不思議からやればいいじゃん シリーズ屈指の名作揃いなのですげーもったいないと思う シャリーもDX版だと説明足らずな部分改善してるし
130 20/04/29(水)14:20:51 No.684015992
リラさん真面目にエリア紹介やって
131 20/04/29(水)14:20:59 No.684016022
>アーシャは衰退していく退廃感のある世界の話だけどみんな明るいから暗くないよ >シャリーは色々ダメだ…曲くらいしか誉められない… ゲーム的にはアーシャよりシャリーのほうが面白いからその評価はわからん…
132 20/04/29(水)14:21:16 No.684016086
DLC出たけどアンペルさんの樽爆弾は作れるようになった?
133 20/04/29(水)14:21:22 No.684016117
オンラインはたぶん今からやるならストーリーとかだいぶ進んでそうだしゲーム1本分ぐらい楽しめるんじゃない知らないけど
134 20/04/29(水)14:21:23 No.684016125
>アトリエオンラインの話はやめろ >ワシはいまめちゃくちゃ機嫌が悪いんじゃ 楽しいけどな…
135 20/04/29(水)14:21:24 No.684016132
>服もまあこういう子はいそうという感じの普通さだし だから相方の人形にはドギツイ格好させても許してくれるかい 許してくれるよね グッドアルケミー
136 20/04/29(水)14:21:26 No.684016140
アトリエの可愛さって少女漫画的な可愛さだと思ってたのに いつの間に下品なエロ漫画みたいな可愛さになったんだ いいとおもう
137 20/04/29(水)14:21:31 No.684016159
>DLC出たけどアンペルさんの樽爆弾は作れるようになった? なった
138 20/04/29(水)14:21:36 No.684016176
リラさんはエロ要員かと思ったらアンペルさんとの関係超ときめく
139 20/04/29(水)14:21:37 No.684016188
>20万くらいかと思ってたけどそんなにってなった プラットホームがSteamにも広がったってのも良かったんじゃないかな
140 20/04/29(水)14:21:42 No.684016209
えっちな一枚絵はTwitterに沢山あるのに本にはしないの何でだろうね男作家
141 20/04/29(水)14:21:43 No.684016213
>黄昏やんなくてもいいんじゃね? >飛ばして不思議からやればいいじゃん 別にシリーズ間のつながりとか無いしな エスロジ人気だったからスターシステム的な出張はしたくらいで
142 20/04/29(水)14:21:48 No.684016236
もっとロマンスしたくだち… 贅沢言わないからフェルヴィ位でいいから…
143 20/04/29(水)14:21:52 No.684016252
>>リラさんのエッチな本みんな描いて❤️ >竿役アンペルさんじゃ抜けない… ライザが補助陰茎作るところから始まってしまう…
144 20/04/29(水)14:21:55 No.684016262
時間制限あると初心者はよく分からんままバットエンドだから… 船の素材集めなんて無理だよぉ…
145 20/04/29(水)14:21:57 No.684016270
オンラインのページ見たら主人公の子かわいくね…?微妙なの…?
146 20/04/29(水)14:22:17 No.684016350
>いつの間に下品なエロ漫画みたいな可愛さになったんだ リラさんの体型以外下品ってほどじゃないだろ!
147 20/04/29(水)14:22:21 No.684016371
黄昏シリーズそんな名作かねえ
148 20/04/29(水)14:22:23 No.684016385
>任天堂以外は売上の話しても許されるのはなんでだろう さす任
149 20/04/29(水)14:22:25 No.684016394
単純に海外で売れるようになったからな
150 20/04/29(水)14:22:27 No.684016407
>BotWみたいなっていうけどあれめちゃくちゃ難産だったんだぞ! 具体的に言うとゲーム部門年商一兆円の上に 副事業のトランプ部門だけで全世界の従業員の給与と社会保障を賄えてる企業が 5年掛けて専用のアイデアコミュニケーション用の事業ビルまで借りて作ったからなあ
151 20/04/29(水)14:22:51 No.684016502
時限式は何度も遊んで前の周回で行けなかった道が開けるのが楽しいんだけどね
152 20/04/29(水)14:22:53 No.684016508
ストーリー重視も悪くはないけど昔のワイン飲みつつ調合と冒険に忙殺されながら合間に話が進むようなやつもやりたい
153 20/04/29(水)14:23:04 No.684016555
普通の女の子代表といえばトトリ先生のイメージだったけど今はそうでもないのかな 素朴でかわいい枠じゃない?
154 20/04/29(水)14:23:09 No.684016576
>やろうアトリエオンライン! アトオンやってる「」に聞きたいんだけど飴ちゃん集められないならガチャ産よりメインの子たち使ってた方がいいの?
155 20/04/29(水)14:23:18 No.684016618
>オンラインのページ見たら主人公の子かわいくね…?微妙なの…? かわいいよ? ただゲーム内で色恋の話全く無い
156 20/04/29(水)14:23:28 No.684016663
リラさんとアンペルさんの話が見たいわ!
157 20/04/29(水)14:23:29 No.684016670
アーシャは黄昏シリーズ一作目だけあって世界観の表現に力入れててそこが良かったな
158 20/04/29(水)14:24:05 No.684016822
>普通の女の子代表といえばトトリ先生のイメージだったけど今はそうでもないのかな >素朴でかわいい枠じゃない? 服を考えるとトトリはとても普通とは言えない 女の子の主人公錬金術士は普通の服の人の方が珍しいけど
159 20/04/29(水)14:24:30 No.684016926
steamの結構スペックいるんだな
160 20/04/29(水)14:24:31 No.684016932
>アトリエの可愛さって少女漫画的な可愛さだと思ってたのに >いつの間に下品なエロ漫画みたいな可愛さになったんだ >いいとおもう いつかっていうと岸田メルからかな…
161 20/04/29(水)14:24:32 No.684016936
ソフィーも公式日本語対応したしSteamで出来るやつだけでいんじゃね
162 20/04/29(水)14:24:43 No.684016996
アーランドシリーズ好きだけどもう少し男キャラの扱いをですね… ジーノくんどこに消えたんだ…
163 20/04/29(水)14:24:44 No.684016998
ゆるやかに滅びゆく世界とたくましく生きる人達のバランスが絶妙だった
164 20/04/29(水)14:24:46 No.684017010
シャリーplusは全員錬金術師パーティ組めるから楽しかった
165 20/04/29(水)14:24:54 No.684017044
時限式でリトライ繰り返すのは リッチになって一回のプレイのカロリー高くなったゲームには向かないんだよな… フリゲとかだと面白いのあるんだけど
166 20/04/29(水)14:24:57 No.684017066
>普通の女の子代表といえばトトリ先生のイメージだったけど今はそうでもないのかな >素朴でかわいい枠じゃない? 今ちょうどメルルやってるけどトトリ先生たまにヤバいやつじゃない? 魚の目玉人形とか
167 20/04/29(水)14:25:20 No.684017170
トトリちゃんはちょっと口が悪すぎる…
168 20/04/29(水)14:25:38 No.684017258
>アーランドシリーズ好きだけどもう少し男キャラの扱いをですね… >ジーノくんどこに消えたんだ… メルルは色々迷走しすぎたっぽいな 勿体無い
169 20/04/29(水)14:25:38 No.684017259
ルルアちゃんまともよりだよね
170 20/04/29(水)14:25:40 No.684017268
メルの本人のキャラに似合わぬ繊細な絵はまだ少女漫画的な方だったろ!
171 20/04/29(水)14:25:49 No.684017319
>アーランドシリーズ好きだけどもう少し男キャラの扱いをですね… >ジーノくんどこに消えたんだ… メルル時とルルアのジーノ君以外は男キャラ扱い悪くないって そこが目立つのかもだけど
172 20/04/29(水)14:26:00 No.684017375
>トトリちゃんはちょっと口が悪すぎる… 素直で思った事を正直に口に出すだーけーでーすー!
173 20/04/29(水)14:26:15 No.684017466
トトリちゃん口悪いって言っても悪意がない天然系毒舌だからセーフでは?
174 20/04/29(水)14:26:22 No.684017488
ルルアの頃のメル絵は何かちょっと顎が尖り過ぎてて苦手だった
175 20/04/29(水)14:26:25 No.684017504
アトリエシリーズは全体的にこれもう毒舌じゃなくて性格悪いだけだろ…ってなることがちょくちょくあるな
176 20/04/29(水)14:26:35 No.684017545
ライザでロマンスやるとなるとクラウのポジションを男にしないとだし…
177 20/04/29(水)14:26:58 No.684017656
そろそろつっちーも新作を…
178 20/04/29(水)14:26:58 No.684017658
ジノミミ良いよね…
179 20/04/29(水)14:27:05 No.684017684
フィリスを失敗作みたいな扱いするのは許されざる…
180 20/04/29(水)14:27:36 No.684017843
メル絵のキャラはそこまで下品じゃないし… おっぱい太もも控えめだし…
181 20/04/29(水)14:27:50 No.684017905
>メルル時とルルアのジーノ君以外は男キャラ扱い悪くないって >そこが目立つのかもだけど いやタントリスとか他にもいるよ!? 男キャラだけじゃなくて扱いの悪いキャラが何人かいて悪ノリがすぎる
182 20/04/29(水)14:28:03 No.684017960
>steamの結構スペックいるんだな コエテクのスチムーゲはどいつもかなり要求してくるんだよ
183 20/04/29(水)14:28:05 No.684017973
>そろそろつっちーも新作を… オルゴールの怪文書解読してもらうからしばらくは…
184 20/04/29(水)14:28:23 No.684018058
>そろそろつっちーも新作を… まだイオナサル様たちに魂が囚われているのが多いから…
185 20/04/29(水)14:28:32 No.684018101
島のモブもエロい見た目だから相対的にスレ画も普通の女の子になる
186 20/04/29(水)14:28:35 No.684018115
>ルルアの頃のメル絵は何かちょっと顎が尖り過ぎてて苦手だった 個人的に新ロロナあたりの時が一番あれ…?ってなった
187 20/04/29(水)14:28:38 No.684018134
ゲームの規模的には中編ぐらいな感じだけどストーリーと調合との要素が丁寧だから不満にはならなかったな
188 20/04/29(水)14:28:41 No.684018147
ロマンスはネルケ様でがっつりやった 主人公だけでなくシリーズの主人公のも見れたし オンラインの主人公のロマンスはない? こっちは性別自由に変わるからやりにくいんだよ
189 20/04/29(水)14:29:05 No.684018241
去年の他の2作はネルケ様はつっちーに大切にされてるからいいけどルルアちゃんが犠牲になった感じあるからもう少し何か展開してあげてほしい 一応オンラインの方でハンバーグカレーイベントはあったけどさ
190 20/04/29(水)14:29:05 No.684018248
何で錬金術師がこんなホットパンツを?
191 20/04/29(水)14:29:20 No.684018305
>島のモブもエロい見た目だから相対的にスレ画も普通の女の子になる 美少女島か何かか
192 20/04/29(水)14:29:21 No.684018309
小規模開発だと最適化がなあ
193 20/04/29(水)14:29:29 No.684018342
>黄昏シリーズそんな名作かねえ 世界観は断トツで好き
194 20/04/29(水)14:29:33 No.684018358
>そろそろつっちーも新作を… ネルケやってなかったっけ…?
195 20/04/29(水)14:29:34 No.684018362
>何で錬金術師がこんなホットパンツを? もうすぐ乾季だから
196 20/04/29(水)14:29:46 No.684018427
まぁアトリエはどれも一長一短つーか致命的に駄目な奴はあんまないでしょ バグがヤバすぎるDSのやつくらいかな
197 20/04/29(水)14:30:06 No.684018510
性癖で言ったらネルケが一番好みなんだ
198 20/04/29(水)14:30:10 No.684018535
錬金術師になる前からホットパンツだったし…
199 20/04/29(水)14:30:18 No.684018561
>何で錬金術師がこんなホットパンツを? 太ももで絞め殺せるから
200 20/04/29(水)14:30:31 No.684018618
個人的にはリディスーがオススメかな!
201 20/04/29(水)14:30:31 No.684018619
シャリーは無印のバグ結構ひどかったな
202 20/04/29(水)14:30:45 No.684018672
賢者の石がしっかりと賢者の石してて驚いた
203 20/04/29(水)14:31:06 No.684018751
相変わらずむちっ♥むちっ♥が似合う太腿してるな
204 20/04/29(水)14:31:20 No.684018813
>フィリスを失敗作みたいな扱いするのは許されざる… 曲も不思議シリーズで一番好きだしフィリスちゃんかわいい けど旅をテーマにしてるとはいえオープンワールドは無謀すぎたバグやばかったし
205 20/04/29(水)14:31:23 No.684018826
ライザちゃん服ぱつぱつなのは昔から着てる服直しながら着てるから つまり最近急成長したということだ
206 20/04/29(水)14:31:38 No.684018889
>シャリーは無印のバグ結構ひどかったな ピピピッ
207 20/04/29(水)14:32:05 No.684018994
ぶっこ抜き許容ではないしむしろ駄目なんだけど ぶっこ抜いたヤツで勝手に金取って商売しなければあっちこっちのゲームで服だのボディだのが出回って人目について そっから興味持たれて本作の売上に繋がることもあるんだな… 2Bとライザちゃん見ててそう思った
208 20/04/29(水)14:32:10 No.684019020
サマーアドベンチャーに着替えて歩いてるだけで笑いが出る
209 20/04/29(水)14:32:15 No.684019046
話としては女王ってタイトルから敵対してた異種族と分り合う的なものだと思ってた 普通にモンスターハンターだった
210 20/04/29(水)14:32:23 No.684019092
フィリスはVITAとPS4のマルチの限界をよーく教えてくれました おかげでPS4版買い直したし
211 20/04/29(水)14:32:27 No.684019111
スレッドを立てた人によって削除されました >まぁアトリエはどれも一長一短つーか致命的に駄目な奴はあんまないでしょ >バグがヤバすぎるDSのやつくらいかな 発売当時だと旧ロロナ無印シャリーフィリスにPlus版トトリとアーシャ辺りもやばかったよ
212 20/04/29(水)14:32:46 No.684019188
時間制限あってもなぁ… どうせ一年くらい余るし…
213 20/04/29(水)14:32:51 No.684019217
>話としては女王ってタイトルから敵対してた異種族と分り合う的なものだと思ってた そういうのはつっちーのお仕事さ!
214 20/04/29(水)14:33:03 No.684019257
もうちょいラスト付近は盛っても良かったと思う 駆け足過ぎる
215 20/04/29(水)14:33:23 No.684019353
ブルリフみたいな雰囲気の作品また出してほしいんだけどなぁ
216 20/04/29(水)14:33:24 No.684019357
メルルめっちゃハマった俺でも楽しめる?
217 20/04/29(水)14:33:27 No.684019369
昔のやつで面白いやつってないの? それこそPS2とかあの辺のレトロゲーの範囲のやつとかで
218 20/04/29(水)14:33:37 No.684019408
>けど旅をテーマにしてるとはいえオープンワールドは無謀すぎたバグやばかったし フリーズバグで10時間近くのプレイデータ消し飛んだよ… いやこまめにセーブしなかったのも悪かったけどさ…
219 20/04/29(水)14:34:14 No.684019574
アトリエシリーズに関してはなんであまり売れてないのにずっと続いてるんだろ感がスゴい 数万本でも当たり前な期間が長すぎる…
220 20/04/29(水)14:34:16 No.684019589
いつリラさんとアンペル裏切るの?って思ったらそのまま話終わってた
221 20/04/29(水)14:34:18 No.684019596
時間制限ってやっぱいらない要素だったなって
222 20/04/29(水)14:34:21 No.684019610
>昔のやつで面白いやつってないの? >それこそPS2とかあの辺のレトロゲーの範囲のやつとかで ヴィオとマナケミア辺りの評価は高い
223 20/04/29(水)14:35:11 No.684019826
ヴィオちゃんやろうよ 探索地のマッピングちゃんとしないと突破できないとことかあって楽しいよ
224 20/04/29(水)14:35:16 No.684019854
時間制限ないとなんか目標が引き締まらなくない? 二周目で時間無制限解禁可能とかは嬉しいけど
225 20/04/29(水)14:35:18 No.684019857
>アトリエシリーズに関してはなんであまり売れてないのにずっと続いてるんだろ感がスゴい >数万本でも当たり前な期間が長すぎる… 基本的に少人数だから採算は取れてる その分ライザの当たりはすごいんだろうなボーナスめっちゃ貰ってそう
226 20/04/29(水)14:35:23 No.684019876
アトリエシリーズ初めてやったけど錬金は楽しかった でも防具が実質重鎧一択で武器も一系統だからRPGとして悩む要素なさすぎるなとは感じた
227 20/04/29(水)14:35:25 No.684019885
1回クリアしてからMOD入れるか最初から行くか悩む
228 20/04/29(水)14:35:33 No.684019918
アンペルさんとリラさんの前作主人公っぽさ好き
229 20/04/29(水)14:35:37 No.684019934
>アトリエシリーズに関してはなんであまり売れてないのにずっと続いてるんだろ感がスゴい >数万本でも当たり前な期間が長すぎる… ガストがそもそも買収前からアトリエ以外ほとんど出してない時期のほうが長いだろ!?
230 20/04/29(水)14:36:10 No.684020104
もしかしてアトリエって割とメジャータイトルになってきた…?
231 20/04/29(水)14:36:15 No.684020133
小さなメーカーだからあまり手の込んだ物はお出しできないんだ
232 20/04/29(水)14:36:39 No.684020223
>もしかしてアトリエって割とメジャータイトルになってきた…? しっかりいたせー!
233 20/04/29(水)14:36:45 No.684020247
PS2までだとエリーかヴィオかマナケミアかなぁ きぶりしたいならエタマナ2だけどイリスシリーズはほぼただのRPGだし…
234 20/04/29(水)14:36:45 No.684020248
三国志にも行ったし董卓竿役にできるな
235 20/04/29(水)14:36:50 No.684020273
>アトリエシリーズに関してはなんであまり売れてないのにずっと続いてるんだろ感がスゴい >数万本でも当たり前な期間が長すぎる… 結局製作費相応の利益が出てるから続けてるだけだと思う だからライザみたいなのは凄い儲かったけど 逆にそこまで製作費やら人員増やせないから ライザの次回作出ても作品としてのボリュームが増えることはあんまないと思う
236 20/04/29(水)14:36:52 No.684020281
シリーズ通してゲームバランスは良くないからなあ… ストーリーや世界観で何とか持たせてる感じだし
237 20/04/29(水)14:36:53 No.684020283
俺アトリエシリーズのタイトルに付いてるキャラ名全部何も見ずに淀みなく言える人いたら尊敬するよ
238 20/04/29(水)14:37:00 No.684020318
>ガストがそもそも買収前からアトリエ以外ほとんど出してない時期のほうが長いだろ!? ガストは昔から毎年アトリエ数本と別タイトル数本出してたよ!?
239 20/04/29(水)14:37:04 No.684020341
単純にRPGとしてすごく遊びやすかった
240 20/04/29(水)14:37:07 No.684020357
名シーンいいよね su3845234.jpg
241 20/04/29(水)14:37:09 No.684020372
こりゃスマブラ参戦はライザだな…
242 20/04/29(水)14:37:09 No.684020373
>エスロジはおもしろいだろぉ! アニメ以外は凄い好きだけどソフィー専用ロジーさんとかロリ化してロジーさんに迫るエスカちゃんとか扱いがあさっての方向にぶっ飛んでる気がする
243 20/04/29(水)14:37:35 No.684020483
>名シーンいいよね >su3845234.jpg 詐欺シーン来たな
244 20/04/29(水)14:37:46 No.684020545
メジャーとは言いにくいけど知名度は上がってきてそう
245 20/04/29(水)14:38:03 No.684020620
>ガストは昔から毎年アトリエ数本と別タイトル数本出してたよ!? 毎年アトリエ一本だろ!
246 20/04/29(水)14:38:04 No.684020628
エスロジのopアニメいいよね
247 20/04/29(水)14:38:10 No.684020656
>ブルリフみたいな雰囲気の作品また出してほしいんだけどなぁ あれ一作に限らず何か展開したそうだったけど 雰囲気良いのにゲーム部分が大味だったのがな
248 20/04/29(水)14:38:17 No.684020686
>エスロジのopアニメいいよね いい…
249 20/04/29(水)14:38:21 No.684020706
>名シーンいいよね >su3845234.jpg ラスボスだなこれ!
250 20/04/29(水)14:38:29 No.684020738
>シリーズ通してゲームバランスは良くないからなあ… >ストーリーや世界観で何とか持たせてる感じだし いつまで経っても素直に面白い!と言えないデキだからいい加減なんとかしてほしい
251 20/04/29(水)14:38:32 No.684020747
>名シーンいいよね >su3845234.jpg ラスボス倒した後に写真撮った
252 20/04/29(水)14:38:37 No.684020771
リラライザアンペルがPTとして鉄板すぎてタオやレントは途中から空気になってしまった クラウディアは女PTにしたいときに使うけど
253 20/04/29(水)14:38:39 No.684020782
>毎年アトリエ一本だろ! 来年の今頃はもうライザの続編出てそう?
254 20/04/29(水)14:38:47 No.684020817
「」ってなんかガスト好き比率地味に高そうだよね
255 20/04/29(水)14:38:48 No.684020822
>毎年アトリエ一本だろ! 昔から移植とかナンバリング以外の外伝っぽいのだしてたんです…
256 20/04/29(水)14:38:56 No.684020860
なんかブルリフはキャラクターだけ作って力尽きた感がすごい
257 20/04/29(水)14:39:06 No.684020902
>>エスロジはおもしろいだろぉ! >アニメ以外は凄い好きだけどソフィー専用ロジーさんとかロリ化してロジーさんに迫るエスカちゃんとか扱いがあさっての方向にぶっ飛んでる気がする コミカライズ良いよね短いのが惜しい
258 20/04/29(水)14:39:15 No.684020948
昔もアトリエ以外も出してた時期はあるけど会社の体力的に年にアトリエ1本出すのが精一杯になっていった
259 20/04/29(水)14:39:30 No.684021029
>ラスボスだなこれ! 常闇の女王リラだった?!
260 20/04/29(水)14:39:41 No.684021087
個人的には浅野さんの曲だけでもお釣りくるブルリフ