ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/29(水)13:38:23 No.684005164
ノリダーいいよね
1 20/04/29(水)13:39:55 No.684005547
1話観たけどバブルって感じがすごい
2 20/04/29(水)13:40:46 No.684005754
昭和と平成と令和を繋ぐ男
3 20/04/29(水)13:41:37 No.684005988
ちゃんと保管されてたんだな
4 20/04/29(水)13:42:21 No.684006200
ちゃんとジオウ踏まえた事も言ってて嬉しかった
5 20/04/29(水)13:42:43 No.684006303
1話にかかってる金額聞いたライダー製作側から羨まれたらしいな
6 20/04/29(水)13:43:45 No.684006562
映画前に発掘されてたらこれで出てたんだろうか 無理か
7 20/04/29(水)13:44:50 No.684006854
びやーおう!
8 20/04/29(水)13:45:22 No.684006994
Over Quartzerの設定が正史になってるのか
9 20/04/29(水)13:45:57 No.684007151
カタサマルトリアの王子
10 20/04/29(水)13:47:06 No.684007434
本家の方はすぐに腐るのに素材がいいんだろうか
11 20/04/29(水)13:50:51 No.684008424
>本家の方はすぐに腐るのに素材がいいんだろうか 本家は逆に使いすぎとかローションまみれとかになっちゃうから…
12 20/04/29(水)14:03:58 No.684011611
何が面白いって常磐ソウゴの誕生日にスーツが発見されたこと
13 20/04/29(水)14:08:09 No.684012768
>何が面白いって常磐ソウゴの誕生日にスーツが発見されたこと 溢れ出てきたのか…
14 20/04/29(水)14:10:35 No.684013395
ゆ、許された…
15 20/04/29(水)14:12:04 No.684013767
私物だからセーフ
16 20/04/29(水)14:12:25 No.684013844
まあ事実上許されてるんじゃないかな…
17 20/04/29(水)14:13:03 No.684014014
倉庫って自分の家の?
18 20/04/29(水)14:14:31 No.684014396
許されたというかむしろ東映が今は権利持っているというか
19 20/04/29(水)14:14:46 No.684014458
祝え!?
20 20/04/29(水)14:18:31 No.684015395
あーかいーマーフリャァォ!
21 20/04/29(水)14:19:10 No.684015562
昭和とか平成が漏れ出してくる
22 20/04/29(水)14:19:44 No.684015693
>あーかいーマーフリャァォ! 今でも歌えるのすごいな...
23 20/04/29(水)14:20:06 No.684015797
30代そこそこのみんな! ごぶさたぁ!
24 20/04/29(水)14:21:22 No.684016120
アクシデント上等なのが当時のノリ過ぎて良い びぃいいいいいやぁぉぉおおう!!!!!!!!
25 20/04/29(水)14:21:55 No.684016261
>昭和とか平成が漏れ出してくる 俺たちの令和酷くないか過ぎるからな
26 20/04/29(水)14:22:51 No.684016498
もし発見されてたらでれたのかな
27 20/04/29(水)14:23:19 No.684016626
権利取ったからもう好きにはさせんぞって感じだったしな… スタッフロールでもkamen heroだったし
28 20/04/29(水)14:23:31 No.684016677
>もし発見されてたらでれたのかな さすがにノリダーそのものとして出るのは無理だろ…
29 20/04/29(水)14:24:56 No.684017055
まぁそりゃ本家のBLACKより圧倒的子供人気有ったんじゃ 恨み言も言いたくなるわな
30 20/04/29(水)14:25:42 No.684017281
SOUGOの恐れた男
31 20/04/29(水)14:26:11 No.684017439
ウルトラマンゼアスの番宣コントのためだけに 簡易型とはいえコッテンポッペの着ぐるみ一体作る時代
32 20/04/29(水)14:26:24 No.684017492
始まった瞬間よろけるのはズルいよ
33 20/04/29(水)14:27:06 No.684017691
>ウルトラマンゼアスの番宣コントのためだけに >簡易型とはいえコッテンポッペの着ぐるみ一体作る時代 兄さん!!! ...兄さん!!!
34 20/04/29(水)14:27:07 No.684017695
すぐ終わったのもあってかウチムラセブンは話題にならんな… 森次さんも出てて面白いのに
35 20/04/29(水)14:27:19 No.684017756
グッドですよマリナさん!
36 20/04/29(水)14:27:36 No.684017842
改めて見るとこれ無許可でやってたんだから 長き時を経てライダー本編デビューできたのが奇跡だな
37 20/04/29(水)14:27:42 No.684017869
今更だけどノリダーのテーマって本人が歌ってたの...?
38 20/04/29(水)14:27:49 No.684017899
東映が撮影所閉鎖でライダーでこういうの出せないから 本物がピンチの時にやってきて頑張る偽物感あってOQぽさを感じる
39 20/04/29(水)14:29:00 No.684018227
30何年かぶりにノリダーが帰ってきたぞぅ! つい最近見た気がする!
40 20/04/29(水)14:29:29 No.684018340
餅はやめろや!
41 20/04/29(水)14:29:52 No.684018451
残ってたのってV2じゃなくてノーマルの方のノリダーなんだ
42 20/04/29(水)14:30:29 No.684018612
>残ってたのってV2じゃなくてノーマルの方のノリダーなんだ ノリダーV2って改造品じゃなかったのか...
43 20/04/29(水)14:30:44 No.684018668
デビルタカも残ってないのかな
44 20/04/29(水)14:31:12 No.684018776
後半の当時の空気感の再現度すごいよな
45 20/04/29(水)14:31:30 No.684018859
しかし保存状態いいな
46 20/04/29(水)14:32:05 No.684018995
>デビルタカも残ってないのかな 小野みゆきがなんて言うか...
47 20/04/29(水)14:34:06 No.684019537
おかげで「す」終盤に岡村と二人でダブルノリダーによる今度こそ本当の最終回やったノリダーのスーツの方が新調重ねてるしな…
48 20/04/29(水)14:34:15 No.684019584
白いパンタロン今時売ってない 流行が一周して売ってる…
49 20/04/29(水)14:35:41 No.684019966
>30何年かぶりにノリダーが帰ってきたぞぅ! >つい最近見た気がする! 変身後みたのはすごい久しぶりな気がする…