ヘリオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/29(水)12:54:03 No.683993597
ヘリオッドヨーリオン…? https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/pioneer-super-qualifier-2020-04-23
1 20/04/29(水)12:56:08 No.683994137
80 Cardsほんと普通に多いな
2 20/04/29(水)12:57:03 No.683994359
コンボ揃う確率減るよりヨーリオンのアドのほうが強いんか
3 20/04/29(水)12:58:06 No.683994647
奇数グルールは真っすぐでいいですね
4 20/04/29(水)13:00:05 No.683995146
ガードが下がったのかこれ以降ロータスブリーチとインバーターも復活しててカオスなパイオニア
5 20/04/29(水)13:01:06 No.683995439
6位の悪魔の契約星原スタックスヨーリオンが面白い
6 20/04/29(水)13:01:19 No.683995486
単純にフクロウよりデカイフライヤーだもんなヨーリオン
7 20/04/29(水)13:01:43 No.683995600
相棒でサイドが減る上にサイドカードへのアクセスが難しくなるのだからメイン最強のコンボが強くなる環境というのはわかりやすくていい
8 20/04/29(水)13:03:03 No.683995956
元々オルゾフスターフィールドはtier2くらいの位置にはいたけどヨーリオンのおかげで悪魔の契約飛ばして再利用がしやすくなるのがホントいい
9 20/04/29(水)13:04:09 No.683996255
スラムオーラにはルールスがすんなり入るし白いパイオニアデッキってだいぶ相棒に恵まれてるな
10 20/04/29(水)13:04:41 No.683996407
>相棒でサイドが減る上にサイドカードへのアクセスが難しくなるのだからメイン最強のコンボが強くなる環境というのはわかりやすくていい 1枚サイド減るデメリット自体は小さいけどコンボ対策に割ける枠自体が1減る可能性あると考えるとコンボ側の恩恵高いよね 相棒によっては一番効くサイド取りにくくなったりもするし
11 20/04/29(水)13:05:22 No.683996594
タカオーラマジで多いな…
12 20/04/29(水)13:06:27 No.683996876
>タカオーラマジで多いな… 毎ターンアルセイド使いまわせるからな…
13 20/04/29(水)13:06:44 No.683996958
>タカオーラマジで多いな… 強いけど尖っててリスクもあったデッキがほぼノーリスクで使えて完璧に噛み合ってアド取れるものもらえたからね…
14 20/04/29(水)13:15:07 No.683999261
書き込みをした人によって削除されました
15 20/04/29(水)13:16:23 No.683999649
色別に見たら相棒の色格差も酷いなあって思った いやまあどうせ多色化は簡単だから運用には問題ないんだけど
16 20/04/29(水)13:18:15 No.684000167
>色別に見たら相棒の色格差も酷いなあって思った >いやまあどうせ多色化は簡単だから運用には問題ないんだけど 1色合えば使える2色カードだからまあ元から3色とかのデッキに合わない色入れるとかでもなけりゃ突っ込める
17 20/04/29(水)13:22:14 No.684001236
相棒なんで混成なんだ!って思ったけどこれ逆に混成じゃなかったらそれはそれで酷い色格差出てそうだなとも思い始めた