虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/29(水)11:30:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/29(水)11:30:23 No.683971720

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/29(水)11:31:40 No.683972012

やっちまった…

2 20/04/29(水)11:32:03 No.683972104

チャン一が辛いとみんな辛い…

3 20/04/29(水)11:32:27 No.683972204

おつらい…

4 20/04/29(水)11:32:48 No.683972298

そんなつもりじゃ…

5 20/04/29(水)11:33:10 No.683972391

ノイトラもダメージうけてんじゃねーか

6 20/04/29(水)11:33:18 No.683972417

(ものすごい目で井上に睨まれるノイトラ)

7 20/04/29(水)11:33:31 No.683972459

こいつら定期的に見直してるな…

8 20/04/29(水)11:34:25 No.683972651

一護のおかげで世界は救われたんだぞ ハッピーエンドだ

9 20/04/29(水)11:34:40 No.683972695

ノイ織キテルっス…

10 20/04/29(水)11:34:41 No.683972698

ちがっ…俺そんなつもりじゃ…みたいな顔しやがって

11 20/04/29(水)11:35:15 No.683972810

辛い過去も忘れるはず!ハッピーエンド!!

12 20/04/29(水)11:35:39 No.683972897

キミたち一緒に映画見るの好きだね...

13 20/04/29(水)11:35:46 No.683972921

チャン一が嘘つくのいいよね...

14 20/04/29(水)11:35:53 No.683972951

>こいつら定期的に見直してるな… 名作だからな…

15 20/04/29(水)11:37:44 No.683973383

>チャン一が嘘つく事しかできないのいいよね...

16 20/04/29(水)11:37:52 No.683973413

最近井上とノイトラ仲良いな

17 20/04/29(水)11:38:42 No.683973585

黒崎とその番が可愛そうだぞノイトラァ…

18 20/04/29(水)11:38:57 No.683973633

背負っていたヒロインがスゥーッと消えてこれは...

19 20/04/29(水)11:38:59 No.683973644

助けることができた上で最後一護に死んでほしくないって理由で死なれるのがあまりにもつらい そして最後には嘘ついてやることしかできなかった

20 20/04/29(水)11:39:47 No.683973800

十刃最硬のメンタルと呼ばれたノイトラもこれはダメージ

21 20/04/29(水)11:39:54 No.683973835

ああ… あるぜ…

22 20/04/29(水)11:40:37 No.683973988

私のお墓の前でシコらないでください

23 20/04/29(水)11:40:46 No.683974015

(妙に優しい十刃達)

24 20/04/29(水)11:41:03 No.683974069

(コイツらのイチャラブコメを見せつけてNTRの良さを教えるつもりだったのに...)

25 20/04/29(水)11:41:54 No.683974234

自分を守る為に死んだ女の子のこの街で自分が生まれて死んだなら嬉しいなと言う最後の希望すらへし折れてそれを全部一人で背負って嘘をつく 主人公なんてそれで良いんだよ

26 20/04/29(水)11:41:58 No.683974251

こういうのを望んでいた訳では無いノイトラ

27 20/04/29(水)11:41:58 No.683974255

>十刃最硬のメンタルと呼ばれたノイトラもこれはダメージ お前メンタルは鬼灯丸だろ

28 20/04/29(水)11:42:35 No.683974409

抜きゲーだとおもってたら泣きゲーだった的な

29 20/04/29(水)11:42:41 No.683974429

拒絶しろよ!

30 20/04/29(水)11:42:57 No.683974501

(前半の黒崎とヒロインのイチャイチャデート描写はなんだったんだ…辛いじゃねぇか…!)

31 20/04/29(水)11:43:07 No.683974543

どこにも残ってないものをどうやって拒絶するんだ

32 20/04/29(水)11:43:13 No.683974569

>拒絶しろよ! 最初から存在しない奴を拒絶しても蘇生は…

33 20/04/29(水)11:43:59 No.683974734

最後に一護を曇らせることに全振りした映画

34 20/04/29(水)11:44:08 No.683974767

ぅあ゛あ゛あああああ!

35 20/04/29(水)11:44:40 No.683974887

劇場版だけの設定かと思ったら本編に輸入されたせいでチャン一の重みが増す

36 20/04/29(水)11:45:05 No.683974992

>最後に一護を曇らせることに全振りした映画 最終的に井上と幸せになってよかったな

37 20/04/29(水)11:45:10 No.683975004

デートシーン最高なんすよ…

38 20/04/29(水)11:45:57 No.683975189

>最終的に井上と幸せになってよかったな あの…ルキアと恋次の子供なんだけど

39 20/04/29(水)11:46:15 No.683975266

ノ織「「うあ゛あ゛あああっ!!!」」

40 20/04/29(水)11:46:18 No.683975282

>>拒絶しろよ! >最初から存在しない奴を拒絶しても蘇生は… 挟んでおいたよ

41 20/04/29(水)11:46:37 No.683975369

>>最終的に井上と幸せになってよかったな >あの…ルキアと恋次の子供なんだけど 別人だろ

42 20/04/29(水)11:46:51 No.683975420

どっかで見れるかな

43 20/04/29(水)11:47:03 No.683975471

>挟んでおいたよ 挟めるほどの過去が茜雫にあるのだろうか

44 20/04/29(水)11:47:13 No.683975516

>挟んでおいたよ 挟む過去すらねえ!

45 20/04/29(水)11:48:01 No.683975706

>劇場版だけの設定かと思ったら本編に輸入されたせいでチャン一の重みが増す 映画のラストシーンから一護は完全に覚えてましたって師匠自身が答えにしたの良いよね…

46 20/04/29(水)11:48:05 No.683975722

一護と過ごした日々はMEMORIES OF NOBODY(誰のものでもない思い出)だから…

47 20/04/29(水)11:48:08 No.683975737

過去が無いと挟みようがないのは明言されてるからな…

48 20/04/29(水)11:48:18 No.683975784

過去はいっぱいあるぞ! 茜雫自身の過去はないけど!

49 20/04/29(水)11:48:38 No.683975861

ペェ~~~~~ット 映画館で騒ぐんじゃねえ

50 20/04/29(水)11:48:49 No.683975901

ぐっちゃぐちゃで支離滅裂な過去回想がほんとエグい

51 20/04/29(水)11:48:56 No.683975927

丁度良い感じの強さの敵で真っ当に卍解が活躍する映画なのにどうして…

52 20/04/29(水)11:49:03 No.683975946

これ原作でもあったことにするのは色んな意味でいい趣味してるわ…

53 20/04/29(水)11:49:21 No.683976019

主題歌がまたね…いいんですよ…

54 20/04/29(水)11:49:59 No.683976166

気に入らねェんだよ メスが…オスより先に逝っちまうのは…

55 20/04/29(水)11:50:05 No.683976188

ぺらっぺらの紙に他人の人生という名の各書籍の中のページ一枚へのリンクがあるだけ

56 20/04/29(水)11:50:35 No.683976301

茜雫が父親のこと思い出すときに虐待の記憶が入る バラガンなんかつらい

57 20/04/29(水)11:51:08 No.683976429

面白かったけど記念すべき1作目がこんな暗い映画でいいの… ラストのよく似た子とすれ違うシーン無かったら完全にお通夜

58 20/04/29(水)11:51:37 No.683976539

>ぺらっぺらの紙に他人の人生という名の各書籍の中のページ一枚へのリンクがあるだけ 本じゃなくてリンク集だから差し込めねぇ!

59 20/04/29(水)11:51:40 No.683976550

お労しや虚圏の王よ

60 20/04/29(水)11:51:40 No.683976551

月島さんなら正体一発で見抜くんだろうな

61 20/04/29(水)11:52:11 No.683976669

>ペェ~~~~~ット >映画館で騒ぐんじゃねえ (泣きながら井上の口に指を突っ込むノイトラ)

62 20/04/29(水)11:52:16 No.683976700

膝をつくシーンが無駄に動画枚数多くてひどい

63 20/04/29(水)11:52:33 No.683976774

>ぐっちゃぐちゃで支離滅裂な過去回想がほんとエグい それでも自分の元になった人間はいたはずなんだって言う茜雫に 墓に名前が有ったと優しい嘘を付いてまで茜雫の心を救おうとする一護が本当に良いシーン

64 20/04/29(水)11:52:37 No.683976793

劇場版ヒロインとして100点満点すぎるムーブ

65 20/04/29(水)11:52:55 No.683976865

口直しにダーク・ルキア見ようダーク・ルキア

66 20/04/29(水)11:53:03 No.683976912

>墓に名前が有ったと優しい嘘を付いてまで茜雫の心を救おうとする一護が本当に良いシーン あったかいね…

67 20/04/29(水)11:53:33 No.683977019

su3844599.jpg 酷いことするよね「」は

68 20/04/29(水)11:54:09 No.683977172

最後は現世とソウルソサエティ護るために自爆したけど そうでなくても茜雫が存在してると茜雫を構成してる魂魄が輪廻できないからどの道生きてちゃダメな存在だよね

69 20/04/29(水)11:54:12 No.683977183

原作のチャン一も彼女と出会ってるんだよな…

70 20/04/29(水)11:54:14 No.683977194

子どもと一緒に観に行った親の方が泣いてたとかいう噂もある映画

71 20/04/29(水)11:54:37 No.683977262

>su3844599.jpg >酷いことするよね「」は 始解したら錫杖になって欲しい

72 20/04/29(水)11:55:24 No.683977453

>口直しに氷輪丸見よう氷輪丸

73 20/04/29(水)11:55:33 No.683977486

どっかで配信してないかな…

74 20/04/29(水)11:55:39 No.683977514

護廷十三隊も可能な限り加勢してくれるのいいよね

75 20/04/29(水)11:55:57 No.683977579

>口直しにダーク・ルキア見ようダーク・ルキア su3844610.jpg こっちならNTRさんも満足だな…

76 20/04/29(水)11:56:03 No.683977600

ダークワンって名前はオサレ度合い低くない?

77 20/04/29(水)11:56:16 No.683977653

腕と腕の間にあるのが心だから茜雫の心は存在する筈だよ

78 20/04/29(水)11:56:49 No.683977827

段々この辛さがクセになってないかノイトラ

79 20/04/29(水)11:57:05 No.683977894

>最後は現世とソウルソサエティ護るために自爆したけど >そうでなくても茜雫が存在してると茜雫を構成してる魂魄が輪廻できないからどの道生きてちゃダメな存在だよね ただの魂魄キメラならなにかしら救いはあるんだ 魂魄から剥がれた記憶のキメラだから魂魄ですらないんだ

80 20/04/29(水)11:57:15 No.683977941

この作品だけは原作のれっきとした正史らしいな

81 20/04/29(水)11:57:30 No.683977998

私は雨が嫌いだ

82 20/04/29(水)11:57:41 No.683978048

>私は雨が嫌いだ 雨で済む?

83 20/04/29(水)11:57:42 No.683978053

>>口直しにダーク・ルキア見ようダーク・ルキア >su3844610.jpg >こっちならNTRさんも満足だな… アーロニーロが喜びそうじゃねぇか…!

84 20/04/29(水)11:57:44 No.683978058

敵もけっこう可哀想な奴らだったはずだけどてけてけになって死んだ…

85 20/04/29(水)11:57:49 No.683978081

グリムジョーとかこれ見たら多分アイツは泣く

86 20/04/29(水)11:58:15 No.683978169

輸入されたから原作チャンイチの心にもざっくり傷痕残ってるんだな…

87 20/04/29(水)11:58:26 No.683978219

>私は雨が嫌いだ 母ちゃん死亡かルッキャさん送還以来の水位になってそうだな…

88 20/04/29(水)11:58:29 No.683978239

BLEACHは師匠監修のものは正史かそれに近いパラレル

89 20/04/29(水)11:58:52 No.683978323

アニオリ含めて大体小説で大半の要素拾ってるけど原作で言及させたのはこの映画だけだっけ 異聞は設定を取り入れてたけど

90 20/04/29(水)11:59:02 No.683978357

>輸入されたから原作チャンイチの心にもざっくり傷痕残ってるんだな… 逆に言うと茜雫の存在はチャン一の記憶の中にはちゃんと残っているんだ…

91 20/04/29(水)11:59:02 No.683978360

好きな人には好きって伝えるんじゃねェのかよ…

92 20/04/29(水)11:59:11 No.683978393

この映画一番刺さる十刃は誰だろう 虚無つながりでウルキオラ?

93 20/04/29(水)11:59:15 No.683978417

>>私は雨が嫌いだ >雨で済む? 本気で曇ると雨どころか水没するからな…

94 20/04/29(水)11:59:35 No.683978503

茜雫周りも明かされてない設定が結構ありそうだけど聞くのも野暮な気がする

95 20/04/29(水)11:59:37 No.683978514

あーまた水没しちまう!

96 20/04/29(水)11:59:41 No.683978525

ダークルキアのやつもなんだかんだ好き

97 20/04/29(水)12:00:04 No.683978631

一番優しかったチャン一だけが絶対に忘れられない辛い記憶なんだけど チャン一が覚えてるお陰で茜雫が確かに存在してたと証明できるんだ

98 20/04/29(水)12:00:15 No.683978684

>この映画一番刺さる十刃は誰だろう >虚無つながりでウルキオラ? ハリベルさんは刺さる

99 20/04/29(水)12:00:21 No.683978716

>この映画一番刺さる十刃は誰だろう >虚無つながりでウルキオラ? ハリベル様は途中で映像止めるレベル

100 20/04/29(水)12:00:21 No.683978717

せんなちゃん生きてたら藍染とかわけもわからず消滅してBLEACH完だ

101 20/04/29(水)12:00:35 No.683978769

一護の記憶を媒介になんか浦原さんがいい感じにしてくれても…

102 20/04/29(水)12:00:47 No.683978828

ここから先は敬虔で善良なる者以外は立ち入り禁止だ…オレ達は入れない

103 20/04/29(水)12:00:49 No.683978833

>一護の記憶を媒介になんか浦原さんがいい感じにしてくれても… 絶対にろくなことにならないだろ…

104 20/04/29(水)12:00:52 No.683978846

まあバウント編以外はあったことって思っていいと思う

105 20/04/29(水)12:01:26 No.683978988

ハリベルとスタークは絶対泣いてる

106 20/04/29(水)12:01:41 No.683979046

マユリ様の研究に役立ちそうだしなんか保存とかしてくれてないかな…

107 20/04/29(水)12:01:50 No.683979078

チャンイチが覚えてるならメゾンド斬月の住人も覚えてるはずだし…

108 20/04/29(水)12:01:58 No.683979119

泣くリリネットによしよしするスタークいいよね…

109 20/04/29(水)12:02:18 No.683979213

ゴボゴボゴボゴボ

110 20/04/29(水)12:02:33 No.683979270

>好きな人には好きって伝えるんじゃねェのかよ… 千の夜を越えてって茜からチャン一へのラブソングだと思う… 思うけどさぁ…好きって伝える時間が残されてないんだけど!酷くないかAqua Timez!

111 20/04/29(水)12:02:47 No.683979332

>せんなちゃん生きてたら藍染とかわけもわからず消滅してBLEACH完だ 私が天に立つって宣言して準備してる間に現世もソウルソサエティも消えたヨン様はちょっと笑う

112 20/04/29(水)12:02:56 No.683979367

墓のシーンで水没した後忘れるにつれて水抜けていったのかなメゾンド一護

113 20/04/29(水)12:03:08 No.683979421

茜雫の存在に直接言及するんじゃなくて叫谷に一回行ったことがあるって形であああの子のこと覚えてるんだなって分かるのがなんかすごくちょうどいい塩梅

114 20/04/29(水)12:03:12 No.683979443

時期的に考えるとチャン一まだそんなに強い心じゃない頃だし 尚更降水量やばいことになってそう

115 20/04/29(水)12:03:40 No.683979564

>ハリベルとスタークは絶対泣いてる スタークは茜雫の境遇見て死にそうだな…

116 20/04/29(水)12:03:57 No.683979648

バラガンむかつく…

117 20/04/29(水)12:04:19 No.683979747

月島さんへの殺意が凄いことになってたのはこの一件があるからだみたいな考察を見た

118 20/04/29(水)12:05:02 No.683979902

なんか派手な能力持ちは多いくせに 単純な復活とかやれる奴連れてこいよ

119 20/04/29(水)12:05:20 No.683979996

ハリベル様良い人すぎない?

120 20/04/29(水)12:05:33 No.683980040

(ふーんそういう現象もあったのかくらいには思っているザエルアポロ)

121 20/04/29(水)12:05:49 No.683980119

(慈悲を!と叫び続けてるゾマリ)

122 20/04/29(水)12:05:57 No.683980161

>なんか派手な能力持ちは多いくせに >単純な復活とかやれる奴連れてこいよ 最初から存在すらしていない奴を蘇生は織姫ですら…

123 20/04/29(水)12:06:12 No.683980233

一護という人間の良さをこれでもかと強調したのが嘘を言うという点に集束するのが本当に完璧

124 20/04/29(水)12:06:17 No.683980254

スタークとリリネットにこの映画見せちゃあかんよ

125 20/04/29(水)12:06:22 No.683980279

>なんか派手な能力持ちは多いくせに >単純な復活とかやれる奴連れてこいよ 復活とかじゃなくてそもそも無から有作れるやつじゃないと無理だよこれ 作り直したところで違う存在だしやれそうな和尚は絶対やらないだろうし

126 20/04/29(水)12:06:33 No.683980331

イヤダイヤダ!ハッピーエンドダッテ藍染サマ言ッテタジャナイカ!

127 20/04/29(水)12:06:56 No.683980410

>なんか派手な能力持ちは多いくせに >単純な復活とかやれる奴連れてこいよ 元が存在しないので復活は出来ない

128 20/04/29(水)12:07:02 No.683980441

クレしんの椿ちゃんといい茜雫といい最後に消える劇場版ヒロインほんといいよね…

129 20/04/29(水)12:07:18 No.683980509

>作り直したところで違う存在だしやれそうな和尚は絶対やらないだろうし 和尚はかわいそうにのう言いながら積極的に消しに来るタイプだよな…

130 20/04/29(水)12:07:23 No.683980522

>なんか派手な能力持ちは多いくせに >単純な復活とかやれる奴連れてこいよ 復活させてどうするの現世にもSSにも居場所なんてないよね

131 20/04/29(水)12:07:29 No.683980547

最後に出てくるJKの描写的に姿も借り物なのかね

132 20/04/29(水)12:07:46 No.683980617

えげつない話書きやがって 許さんぞ

133 <a href="mailto:浦原&マユリ">20/04/29(水)12:07:49</a> [浦原&マユリ] No.683980629

>復活とかじゃなくてそもそも無から有作れるやつじゃないと無理だよこれ >作り直したところで違う存在だしやれそうな和尚は絶対やらないだろうし そこでこの義骸&義魂技術

134 20/04/29(水)12:07:55 No.683980653

せめて魂魄があればそれを蘇生させる事はできたかもしれない でもこの子はそれすらない他人の記憶のパッチワークだ

135 20/04/29(水)12:08:23 No.683980781

仮に復活させる手段が有っても知らない魂魄さんがいっぱい出てくるだけだと思う…

136 20/04/29(水)12:08:37 No.683980863

映画見たあとに苺花ちゃんのプロフィール眺めると転生までは行かなくてもなんか混じってねえ?って勘繰りたくなる絶妙なバランス

137 20/04/29(水)12:09:17 No.683981018

>映画見たあとに苺花ちゃんのプロフィール眺めると転生までは行かなくてもなんか混じってねえ?って勘繰りたくなる絶妙なバランス お父さん大好き…

138 20/04/29(水)12:09:21 No.683981041

これでもかというほど劇場版ヒロインらしいヒロイン

139 20/04/29(水)12:09:28 No.683981062

本当によくもこんなことを…

140 20/04/29(水)12:09:59 No.683981205

>そこでこの義骸&義魂技術 魂魄すらないから無理じゃねえかな…

141 20/04/29(水)12:10:35 No.683981370

チャンイチのメンタルはズタボロ

142 20/04/29(水)12:10:37 No.683981375

茜雫処刑ダーク・ルキア地獄だったよね?映画

143 20/04/29(水)12:11:00 No.683981473

チャン一はいくら曇らせてもよい

144 20/04/29(水)12:11:07 No.683981506

元を構成してた大量の記憶が必要 あの人格になったのも偶然なんでたとえ元と全く同じ記憶が全部揃えられたとしてもまた茜雫になるかはわからない うn

145 20/04/29(水)12:11:16 No.683981554

>茜雫処刑ダーク・ルキア地獄だったよね?映画 ルッキャさんが極悪人みたいじゃねえか!

146 20/04/29(水)12:11:17 No.683981557

世界のバグだからな 複製なんてできたらそれこそやばい

147 20/04/29(水)12:11:31 No.683981617

やっぱ主人公が優しい嘘をつく展開は最高だな!

148 20/04/29(水)12:11:34 No.683981629

自分が死んだ方がまだ悲しくならないからと逝ってしまったヒロイン

149 20/04/29(水)12:11:37 No.683981636

浦原さんの技術力なら茜雫と同じ見た目で茜雫とそっくりな人格の義魂は作れるかもしれん でもそれは似た存在であって茜雫じゃねぇんだ

150 20/04/29(水)12:11:43 No.683981660

バラガンまだギリアンだった頃こんなエロゲやってた

151 20/04/29(水)12:11:45 No.683981669

千の夜をこえてがまたいいんすよ…

152 20/04/29(水)12:12:27 No.683981836

十刃諸君襲撃だ 先ずは実写版も含めたBLEACH映画を見ようじゃないか

153 20/04/29(水)12:12:30 No.683981847

まあ越えられないんやけどなブヘヘ

154 20/04/29(水)12:12:30 No.683981849

日番谷冬獅郎を処刑せよのスレが立ってるのは見たことないな…

155 20/04/29(水)12:12:34 No.683981874

チャンイチも見てるこっちもうなだれるわこんなもの!となった

156 20/04/29(水)12:12:35 No.683981876

テーマソングは三年後くらいに復活するフラグだから…

157 20/04/29(水)12:12:40 No.683981908

許さんぞAqua Timezつぶしてやる…

158 20/04/29(水)12:12:46 No.683981932

一護だけが覚えてる やっぱ霊王になるべきだな

159 20/04/29(水)12:12:52 No.683981957

>茜雫処刑ダーク・ルキア地獄だったよね?映画 確かに地獄みたいな筋書きだ

160 20/04/29(水)12:13:24 No.683982104

>十刃諸君襲撃だ >先ずは実写版も含めたBLEACH映画を見ようじゃないか ただでさえメンタル案件多いのにさらに弱らせてどうすんだ!!

161 20/04/29(水)12:13:33 No.683982141

生も死もない世界なんて犠牲者を忘れないチャン一には許されざるよバッハ君

162 20/04/29(水)12:13:42 No.683982186

>千の夜をこえてがまたいいんすよ… チャン一のラストの優しすぎる嘘からのエンディングの入りは完璧すぎる…

163 20/04/29(水)12:13:47 No.683982211

実写版は悪くねぇだろうが実写版はよー!

164 20/04/29(水)12:13:52 No.683982227

>>映画見たあとに苺花ちゃんのプロフィール眺めると転生までは行かなくてもなんか混じってねえ?って勘繰りたくなる絶妙なバランス >お父さん大好き… それ恋次パパが好きってことじゃないの? 何か茜雫に関係ある?

165 20/04/29(水)12:13:54 No.683982240

>許さんぞAqua Timezつぶしてやる… もう解散してる…

166 20/04/29(水)12:14:07 No.683982292

>日番谷冬獅郎を処刑せよのスレが立ってるのは見たことないな… あれはあれで四十六室のクソさとか氷輪丸の異質さとかを考察できて好き

167 20/04/29(水)12:14:13 No.683982326

ダークルキアはなんかでかいカード配布とかあったの

168 20/04/29(水)12:14:15 No.683982341

映画館に十刃が集結してるんだけど、何故?

169 20/04/29(水)12:14:26 No.683982382

>日番谷冬獅郎を処刑せよのスレが立ってるのは見たことないな… あれシロちゃんいいよね!四十六室はクソ!で終わるから…

170 20/04/29(水)12:14:27 No.683982388

茜雫が消えて崩れ落ちるチャン一のシーンが一番好き

171 20/04/29(水)12:14:35 No.683982421

実写版は唯一ネット配信で見れるからな…

172 20/04/29(水)12:14:41 No.683982454

あったよ…名前…あったよ… からのアクアタイムズのイントロはやべーぞ!

173 20/04/29(水)12:14:44 No.683982471

処刑せよ!のCMのせいで山爺がボケジジイ扱いされてるところもあると思う

174 20/04/29(水)12:14:50 No.683982495

おい…教えてくれ… この女は…本当に逝っちまったのか…? 誰もこの女がいた事を覚えちゃいねえのか…?

175 20/04/29(水)12:15:10 No.683982580

あのラストとEDの入りは人の心がなさすぎる

176 20/04/29(水)12:15:11 No.683982586

>茜雫が消えて崩れ落ちるチャン一のシーンが一番好き (作中トップレベルで力の入った作画)

177 20/04/29(水)12:15:23 No.683982639

これもたしか四十六室はクソじゃなかった?

178 20/04/29(水)12:15:28 No.683982660

>それ恋次パパが好きってことじゃないの? >何か茜雫に関係ある? そもそも苺花と茜雫が関係ない

179 20/04/29(水)12:15:29 No.683982668

>映画館に十刃が集結してるんだけど、何故? これはモノを知らんやつだネ 偉大な映画というものはスクリーンで見たくなるものだヨ

180 20/04/29(水)12:15:30 No.683982674

ノイトラお前なんで自分がダメージ受けるの分かってて何度も見るんだよ! 井上も将来の夫が居るのにその夫がガチで傷心してる様を ノイトラの口指突っ込みを合図に今日何を観るか理解するなよ!

181 20/04/29(水)12:15:37 No.683982699

【森田成一さん(黒崎一護役)に聞く! この映画の見どころは?】 ホントにいっぱいあるのでどこというのは難しいですけど…… BLEACHというと刀や武器を使った派手な大立ち回りが見所ではあるのですが、そこにいくまでには、人の心を深くまで掘り下げる物語があります。 特に今回は茜雫を中心にしているのがポイントで茜雫の心の中を深く掘り下げています。 一護と茜雫の物語の中のセリフに出てこない、画像には映らない、目には見えない耳にも聞こえないところ。 そここそがこの映画の一番の見所だと思います。 【斎藤千和さん(茜雫役)に聞く! この映画の見どころは?】 2つの見所があると思っていて、ひとつは一護と茜雫の日常を通してゆっくりやわらかく描かれていく、茜雫の甘酸っぱい初恋的な感情だと思います。 まぁ一護はそんなこともなさそうな雰囲気でしたけど……!(笑) もうひとつはアクション部分。 2人だけの会話劇のような静かなシーンと迫力あるアクションシーンの両方、「静と動」を楽しめるつくりになっていると思います。

182 20/04/29(水)12:15:38 No.683982703

>これもたしか四十六室はクソじゃなかった? いつだって糞だ

183 20/04/29(水)12:15:42 No.683982727

>映画館に十刃が集結してるんだけど、何故? 親睦会っちゅーことで映画鑑賞会やるんよ お嬢ちゃんもみてもええんよ?

184 20/04/29(水)12:16:04 No.683982825

>おい…教えてくれ… >この女は…本当に逝っちまったのか…? >誰もこの女がいた事を覚えちゃいねえのか…? 安心しろ 魂魄すらないから逝く事すら出来ないぞ 完全な消滅だ

185 20/04/29(水)12:16:10 No.683982852

そもそも四十六室がクソじゃないシーンを見たことが無い

186 20/04/29(水)12:16:17 No.683982886

茜雫の肉体が消滅してから記憶までなくなるまでのチャン一の一日を眺めたい

187 20/04/29(水)12:16:21 No.683982903

氷輪丸の映画は蛇尾丸タクシーの印象が強い

↑Top