ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/29(水)10:53:19 No.683964165
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/29(水)10:54:38 No.683964437
ったねぇな…
2 20/04/29(水)10:55:05 No.683964533
ニンニグ入れないの!?
3 20/04/29(水)10:56:44 No.683964887
にんにくは薬味みたいな感じで生のを少しずつかじりながら食べてるのは見た事ある
4 20/04/29(水)10:58:59 No.683965287
>にんにくは薬味みたいな感じで生のを少しずつかじりながら食べてるのは見た事ある 生のほうが強烈じゃね!?
5 20/04/29(水)11:00:20 No.683965554
餃子にニンニク入れないとか中華料理がまるでわかってねぇな…
6 20/04/29(水)11:03:33 No.683966195
そもそもあっちじゃ餃子焼かないんでしょ?
7 20/04/29(水)11:05:04 No.683966483
焼くけどマイナー 「刺し身って炙るもんでしょ?」ぐらいな感じ
8 20/04/29(水)11:05:23 No.683966551
寿司焼いてわさびの代わりにニンニク入れるみたいな感覚なんだろうか
9 20/04/29(水)11:11:15 No.683967769
焼くのは冷えちゃってそのまま食べるのにはちょっと… って感じのを再度温かくして食う時に焼くことがあるって程度
10 20/04/29(水)11:12:45 No.683968062
揚げ餃子もマイナーなんだっけ クソ安いチルド餃子でもちょっと揚げるだけでゲロ美味になるからよくやってたな
11 20/04/29(水)11:15:37 No.683968629
>寿司焼いてわさびの代わりにニンニク入れるみたいな感覚なんだろうか うまそうだな
12 20/04/29(水)11:16:45 No.683968871
百合ゲップ移し初めてみた
13 20/04/29(水)11:19:16 No.683969386
向こうは水餃子が一般的だって オフショア出張の時に教えてもらった
14 20/04/29(水)11:23:30 No.683970223
>向こうは水餃子が一般的だって >オフショア出張の時に教えてもらった 余った餃子を翌日食べるときに焼くかーくらいだと聞いた
15 20/04/29(水)11:23:38 No.683970255
焼き餃子もあるにはある ただおやきみたいにもちもちしてる
16 20/04/29(水)11:25:14 No.683970592
詳細を!
17 20/04/29(水)11:35:25 No.683972839
昨年末に北京で食べた海老やセロリの餃子おいしかったな 今思うとよく感染しなかったな俺
18 20/04/29(水)11:36:59 No.683973198
水餃子メインで 炭水化物だからラーメンの一種扱いなんだろうな
19 20/04/29(水)11:37:00 No.683973200
そりゃ年末に北京ならそこそこ安全なんじゃね