虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/29(水)09:41:23 自粛中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/29(水)09:41:23 No.683950143

自粛中はカードゲーム!

1 20/04/29(水)09:42:29 No.683950339

てきとうだな!

2 20/04/29(水)09:42:42 No.683950375

雑!

3 20/04/29(水)09:43:06 No.683950439

わかればええねんわかれば!

4 20/04/29(水)09:44:24 No.683950662

しかも古い!

5 20/04/29(水)09:44:52 No.683950750

デジモンも混ぜとけ!

6 20/04/29(水)09:46:12 No.683951021

ルーンテラもあるよ

7 20/04/29(水)09:46:18 No.683951044

てっぺんカードゲームだったのか

8 20/04/29(水)09:46:32 No.683951090

>デジモンも混ぜとけ! あれはティーチングアプリでゲームアプリでは無いのではなかろうか

9 20/04/29(水)09:46:36 No.683951100

>デジモンも混ぜとけ! あれチュートリアルアプリじゃないの?

10 20/04/29(水)09:48:38 No.683951503

ルーンテラってどうなん?

11 20/04/29(水)09:51:10 No.683951991

>ルーンテラってどうなん? 一次会で女子が全員帰った合コンのニ次会くらい盛り上がらない

12 20/04/29(水)09:51:45 No.683952101

>一次会で女子が全員帰った合コンのニ次会くらい盛り上がらない ひどい…

13 20/04/29(水)09:53:27 No.683952422

>ルーンテラってどうなん? 良く出来てるけどイマイチ楽しくない マウント取られたら終わりみたいなゲーム

14 20/04/29(水)09:53:30 No.683952431

絶対これ真ん中あたりにウォーブレあったやつだろ!

15 20/04/29(水)09:53:31 No.683952435

スレ画もまこと広うなり申した

16 20/04/29(水)09:54:47 No.683952669

COJ…COJがやりたい…

17 20/04/29(水)09:54:49 No.683952674

前までは埋まってたのに…

18 20/04/29(水)09:55:37 No.683952822

このテナントいつもガラガラだな…

19 20/04/29(水)09:55:52 No.683952868

デュエマ入れてやりなよ

20 20/04/29(水)09:55:53 No.683952872

スレ画から増えてるだろ今!

21 20/04/29(水)09:56:33 No.683953007

>このテナントいつもガラガラだな… ここに書いてある仮テナントなんと言うか テナントいれてもすぐ潰れる気がするMTGA以外

22 20/04/29(水)09:56:53 No.683953078

ルーンテラは1日に正式リリースくるからそこからが勝負 最近のDCGはスマホユーザー取り込めるかが勝負なんやな

23 20/04/29(水)09:57:04 No.683953115

DCGも思ったより定着出来ないジャンルと判明した昨今 色々あったはずなんだがな

24 20/04/29(水)09:57:31 No.683953199

ヴァンガゼロもあるだろ!

25 20/04/29(水)09:57:36 No.683953227

スレ画のアイコン4作以外はいつ死んでもおかしくない奴ばかりだから…

26 20/04/29(水)09:57:44 No.683953254

>このテナントいつもガラガラだな… 上4つが強すぎて新規テナントはいつも即時撤退してるイメージがある

27 20/04/29(水)09:57:50 No.683953275

ルーンテラはよく出来てるんだけど練り過ぎて逆に遊びが無いつまらなさを感じる

28 20/04/29(水)09:58:19 No.683953354

正直ライバルズが潰れずによく定着したなって

29 20/04/29(水)09:58:49 No.683953452

アイコンある4つも今すぐ潰れる事はないにしろなかなかになかなかでは? 何最速ナーフ対決してたんだよ海を越えて

30 20/04/29(水)09:59:34 No.683953576

ライバルズは周囲にやってる奴は全然いないのにたまに電車でやってるの見かけるから根強い人気があるんだなって

31 20/04/29(水)09:59:56 No.683953649

リンクスはもうカード生成出来るようにしなよ 初心者がまるでついて来れんぞ

32 20/04/29(水)10:00:22 No.683953734

デュエルエクスマキナ!ウォーブレ!

33 20/04/29(水)10:00:31 No.683953768

>アイコンある4つも今すぐ潰れる事はないにしろなかなかになかなかでは? >何最速ナーフ対決してたんだよ海を越えて リンクスは直近のナーフというか規制の無い良環境だろ!?

34 20/04/29(水)10:00:45 No.683953817

ゼノンザードは新弾で固まってた環境一気に動き出したんだけど初心者がこれに付いていくのはきついなって…

35 20/04/29(水)10:00:59 No.683953869

まあレギュラーメンバーはもう環境どうこうでどうにかなる段階じゃないから…やらかして即死コースになるにはさすがに人が多すぎる

36 20/04/29(水)10:01:16 No.683953914

HSとライバルズがどっちも新クラスのせいで環境崩壊してるのは笑う HSなんて2日でナーフ入ったし

37 20/04/29(水)10:01:36 No.683953984

ゼノンザードめちゃくちゃ頑張ってるけどもそれでも原作付きの方が売れるんだなぁって

38 20/04/29(水)10:01:50 No.683954027

リンクスは仮に規制くるとしたらそろそろだな

39 20/04/29(水)10:02:02 No.683954058

結局文句言いながら続けるカモをどんだけ初動で集めるかだなこの界隈

40 20/04/29(水)10:02:18 No.683954108

>HSとライバルズがどっちも新クラスのせいで環境崩壊してるのは笑う 前段はともかく今はほぼ見なくなったけどなライバルズの盗賊

41 20/04/29(水)10:02:29 No.683954146

>HSなんて2日でナーフ入ったし 失礼な1日だぞ ついでに1週間後にも色々ナーフだ

42 20/04/29(水)10:02:35 No.683954168

>リンクスはもうカード生成出来るようにしなよ >初心者がまるでついて来れんぞ 初心者は大量の石で環境パックとか剥けるんじゃない? カード資産はまあうん

43 20/04/29(水)10:02:37 No.683954170

デモハンは牙2本抜いてやっと落ち着いたよ でもティア1デッキあるし人気なのかやたら多い

44 20/04/29(水)10:02:49 No.683954219

>ライバルズは周囲にやってる奴は全然いないのにたまに電車でやってるの見かけるから根強い人気があるんだなって 正直他のDCGよりガードレートが遥かに良心的だからな… それでいてドラクエのIPちゃんと活かしてるから意外と丁寧に作られてるというか

45 20/04/29(水)10:02:49 No.683954220

ここにいないけどデュエプレもやらかしてるしDCGは今まさにナーフRTA対決時代

46 20/04/29(水)10:03:01 No.683954253

デュエプレあるだろ!

47 20/04/29(水)10:03:01 No.683954259

原作つきDCG何本あるの

48 20/04/29(水)10:03:30 No.683954344

>リンクスは直近のナーフというか規制の無い良環境だろ!? イシズが海馬にケツ売ってる以外は良いと思うぜ

49 20/04/29(水)10:03:41 No.683954380

ルーンテラやろうよ!Androidはもうダウンロードできるよ!

50 20/04/29(水)10:03:51 No.683954421

リンクスのいいところは最新パックさえ剥いてればデッキが形になるところ

51 20/04/29(水)10:03:58 No.683954447

>それでいてドラクエのIPちゃんと活かしてるから意外と丁寧に作られてるというか 真面目に考えると配置で延々と悩むからな…ライバルズ

52 20/04/29(水)10:04:21 No.683954526

リンクスはスキルにナーフあってもカードは別に規制なくてもいいだろうな

53 20/04/29(水)10:04:23 No.683954536

ライバルズはアディショナルカードでますます課金しろスタイル強めてるよ ゲーム性は英雄のせいで相変わらず窮屈

54 20/04/29(水)10:04:41 No.683954582

そういえばFFライバルズみたいなのもなかったっけ

55 20/04/29(水)10:04:42 No.683954588

>>HSとライバルズがどっちも新クラスのせいで環境崩壊してるのは笑う >前段はともかく今はほぼ見なくなったけどなライバルズの盗賊 今強いの戦士と占いだからね 昨日のカード追加でどう転ぶか知らんけど

56 20/04/29(水)10:04:55 No.683954634

別にナーフは早ければ早い程良いのでは? そもそもナーフ必要なバランスにするなと言われたらうn

57 20/04/29(水)10:05:18 No.683954715

>昨日のカード追加でどう転ぶか知らんけど 明らかにピサロがヤバい感じがしてる

58 20/04/29(水)10:05:33 No.683954761

>ライバルズはアディショナルカードでますます課金しろスタイル強めてるよ 拡張カード全部生成可能な上にぶっちゃけ必須カードほとんど無い…

59 20/04/29(水)10:05:51 No.683954826

かくりよの門シリーズのTCG!タイトル忘れたけどみんなはもちろん知ってるよね!

60 20/04/29(水)10:05:59 No.683954853

>リンクスのいいところは最新パックさえ剥いてればデッキが形になるところ だから原作にこだわりない場合はあんまり初心者置いてきぼりとかは思わないな 逆に原作のこれを使いたいって人が後から始めるとキツイかもしれない

61 20/04/29(水)10:05:59 No.683954855

>原作つきDCG何本あるの 既に紙で人気があるかある程度の強IPに乗っからないと続かないよなDCGって

62 20/04/29(水)10:06:13 No.683954898

ハッストンはウンコブリザードから金もらってる日本人が HS2.0とか言い出して凄い期待してたけど フタ開けたらHS1.1だったからもうやめる! バカ!MTG再開してゴジラファンデッキ組んだほうがマシ!

63 20/04/29(水)10:06:17 No.683954922

>そういえばFFライバルズみたいなのもなかったっけ 死んだ卵を温めてた

64 20/04/29(水)10:06:19 No.683954928

MTGAは行く行くはモバイル対応するって本気か…?ってなる

65 20/04/29(水)10:06:30 No.683954958

>ゼノンザードは新弾で固まってた環境一気に動き出したんだけど初心者がこれに付いていくのはきついなって… 赤も黄もSAOカードが流用できるから結構いいんじゃないかな 緑はSAOの時から屋久杉立ててたけど

66 20/04/29(水)10:06:40 No.683954991

上でゼノンザード頑張ってるって言うけど毎弾一強ぶっ壊れ出してるところは頑張ってないと思う

67 20/04/29(水)10:06:57 No.683955039

>MTGAは行く行くはモバイル対応するって本気か…?ってなる 早くしてくだち!寝っ転がりながらやりたいの!

68 20/04/29(水)10:07:00 No.683955053

ルーンテラは本当に出来がいい ハチャメチャさが無いので面白くはないけどハチャメチャだとダメって人もいるしそれぞれだな

69 20/04/29(水)10:07:17 No.683955111

オリジナルだとまず人集めるのが難しいな ゼノンザードも今初めて知ったよ

70 20/04/29(水)10:07:22 No.683955124

>拡張カード全部生成可能な上にぶっちゃけ必須カードほとんど無い… 目玉が魔法使いスキンなのに肝心のバズズがクソ雑魚すぎる

71 20/04/29(水)10:07:37 No.683955179

ハース今はやたらと楽しい環境になってるが 代わりにバトルグラウンドが踏み倒し環境になってきた

72 20/04/29(水)10:08:06 No.683955262

>ルーンテラは本当に出来がいい >ハチャメチャさが無いので面白くはないけどハチャメチャだとダメって人もいるしそれぞれだな 国内で流行る気はしないけど海外でまあまあだから終わることはないだろうなってのがいい ここで話せないのはちょっと困るが

73 20/04/29(水)10:08:17 No.683955306

マジックデュエルズはスマホでやるのスマホ熱くなりすぎてとても無理だったけど今の性能上がったスマホならいけるのかなMTGA...

74 20/04/29(水)10:08:18 No.683955309

>上でゼノンザード頑張ってるって言うけど毎弾一強ぶっ壊れ出してるところは頑張ってないと思う 1弾のアオバ1強以降はツインハヤテが暴れたくらいでそこまで1強ではないぞ SAOはランクマ仕様がクソだったからSAOデッキばっかり目立ってただけでランクマ後は白がコントロールで暴れだすし

75 20/04/29(水)10:08:35 No.683955362

ルーンテラは相手のターンに自分も動けるし 各ターンマナ回復するしでなかなか楽しいよ

76 20/04/29(水)10:08:36 No.683955363

ゼノンザードはマイナーなりにそこそこ頑張ってるけどテッペンは国内ではもう終わりだな…

77 20/04/29(水)10:09:03 No.683955445

ルーンテラはこのカードでこういう風に組んでこんな感じの環境作ろうねみたいな導線がすごいしっかりし過ぎてて面白あじが無いというか まぁサービス初めてそんなたたないうちに滅茶苦茶やっても困るけどさ

78 20/04/29(水)10:09:05 No.683955451

ライバルズはヒーロー以外のカード生成ゆるゆるなのは良いけど 男と女スキンで結構露骨に課金難易度上げてるのが酷い

79 20/04/29(水)10:09:18 No.683955496

gwent入れるなら伝説のDCGクリプトスペルズを入れろ!

80 20/04/29(水)10:09:46 No.683955578

ルーンテラはほとんどの行動に対抗できるから楽しいけどほとんどの行動に対抗されるからイラつく!

81 20/04/29(水)10:09:49 No.683955585

テッペンはシビアな入力をスマホゲーで求める基本設計から駄目だったんだ そこからのイクラ

82 20/04/29(水)10:09:54 No.683955602

書き込みをした人によって削除されました

83 20/04/29(水)10:09:54 No.683955604

>>そういえばFFライバルズみたいなのもなかったっけ >死んだ卵を温めてた 最後のヒ更新が年末だ

84 20/04/29(水)10:10:02 No.683955624

>マジックデュエルズはスマホでやるのスマホ熱くなりすぎてとても無理だったけど今の性能上がったスマホならいけるのかなMTGA... スマホメタでトークンデッキが流行ってしまうな

85 20/04/29(水)10:10:10 No.683955660

グウェントはもう趣味運営状態じゃないの?

86 20/04/29(水)10:10:30 No.683955720

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

87 20/04/29(水)10:10:35 No.683955737

>ちなみに売り上げはこんな感じだよ 3位と4位の差がすごいな!?

88 20/04/29(水)10:10:46 No.683955771

mtgの飛行にイラつく人間なのでルーンテラのイルーシブにイラつかないわけがなく断念した

89 20/04/29(水)10:10:57 No.683955791

アルテイルはいろんな意味で駄目だったなぁ

90 20/04/29(水)10:11:01 No.683955803

>ちなみに売り上げはこんな感じだよ そのサイトをソースにしてる人まだいるんだね...

91 20/04/29(水)10:11:01 No.683955805

>そういえばFFライバルズみたいなのもなかったっけ 内容がどんなクソゲーでも勝てる試合を全力で負けたむしろ珍しい例

92 20/04/29(水)10:11:11 No.683955835

>別にナーフは早ければ早い程良いのでは? ハースストーンのナーフとか散々遅すぎると言われてきていざ早くやると >そもそもナーフ必要なバランスにするなと言われたらうn こういうこと言われるんだよな 結局文句言いたいだけ

93 20/04/29(水)10:11:14 No.683955846

リンクス本当に初心者がいつかんな… というかヒ見てる限りだとカジュアル層を大分デュエプレに奪われてそうだが大丈夫か

94 20/04/29(水)10:11:30 No.683955886

リンクスは今どき生成すらないDCGでよく流行ったと思うわ さすがに遊戯王なだけある

95 20/04/29(水)10:11:30 No.683955887

game-iソースにするのはちょっと

96 20/04/29(水)10:11:56 No.683955966

game-iをソースにするのはなんというか まとめサイトでまさはるを知った!と同じ意味よ

97 20/04/29(水)10:11:56 No.683955969

MTGAは土地の違いとか無限に並べられる生き物とかPWとかスマホの画面で足りるの…?

98 20/04/29(水)10:12:13 No.683956020

売上より面白さを語れよ

99 20/04/29(水)10:12:17 No.683956035

新クラス追加して1日でそのクラスのカードだけ4枚ナーフされたら出す前に調整しとけって言われるのは当たり前じゃない?

100 20/04/29(水)10:12:31 No.683956078

>>そういえばFFライバルズみたいなのもなかったっけ >内容がどんなクソゲーでも勝てる試合を全力で負けたむしろ珍しい例 ドラクエと食い合わないようにしたのかねえ

101 20/04/29(水)10:12:32 No.683956079

ルーンテラ好きだったけど全く話題にならなくて続かなかった… 正式オープンで人気出たらまたやりたい 「」も始めてくれると嬉しい

102 20/04/29(水)10:12:38 No.683956113

ハースストーンはどうせ死なないんだけどだからって何やってもいいと思ってんのか!ってなる

103 20/04/29(水)10:12:40 No.683956119

デュエプレはデュエプレで一年目から世紀末環境でなかなかヤバい シャドバですらこのレベルの崩壊はおとぎの世界まで待ったぞ

104 20/04/29(水)10:12:49 No.683956147

リンクスは原作やってる層がカードは課金して当たり前と考えてるのを取りこめてるからそりゃ強いよね

105 20/04/29(水)10:13:06 No.683956194

ルーンテラはカードゲームマニアがやりそうな悪い所全部乗せみたいなゲームと聞いて話聞いて吹いたな

106 20/04/29(水)10:13:07 No.683956197

まあ今日分かったと思うけど game-iをソースにすることはあり得ないことだと知ってくれ

107 20/04/29(水)10:13:08 No.683956204

売り上げ貼られてから露骨な対立煽りまで出てきたじゃん

108 20/04/29(水)10:13:29 No.683956274

ゲームについて話してる時に売上どうこう言うアホにはなりたくねえな

109 20/04/29(水)10:13:32 No.683956286

>まあ今日分かったと思うけど >game-iをソースにすることはあり得ないことだと知ってくれ かっけぇ…

110 20/04/29(水)10:13:39 No.683956309

ハースストーンは今面白いからいいんだよ 面白くなる前から面白くしとけって言ってもまあそうだよねとしか言いようがない 芯を食ってないもん

111 20/04/29(水)10:13:45 No.683956336

ライバルズはちょくちょく死ぬほど難解なパズルゲームが発生してプロゲーマーすら悶絶してるの面白い 正解を出すのが難しすぎる

112 20/04/29(水)10:13:46 No.683956344

>まあ今日分かったと思うけど >game-iをソースにすることはあり得ないことだと知ってくれ ごめん…とりあえず消しておくよ…

113 20/04/29(水)10:13:50 No.683956355

>デュエプレはデュエプレで一年目から世紀末環境でなかなかヤバい >シャドバですらこのレベルの崩壊はおとぎの世界まで待ったぞ 元々のゲームが...

114 20/04/29(水)10:13:53 No.683956366

MTGAは原作再現アプリとしての完成度はずば抜けてるんだけど まあ日本じゃ流行らんだろうね

115 20/04/29(水)10:14:04 No.683956401

TESのDCGもとっくにリリース済みだけどここでも話題にならないくらい目立たねぇ。2

116 20/04/29(水)10:14:06 No.683956414

デュエプレはブリザードが明らかにヤバいけどメタは回ってるし環境自体は結構楽しい 今はブリザードよりガルザークの方がヘイト買ってそう

117 20/04/29(水)10:14:11 No.683956434

いよいよアディショナルカード実装! 追加カード出したらゲームが止まる!ランクマ停止! したゲームがあるそうだな

118 20/04/29(水)10:14:15 No.683956449

>MTGAは土地の違いとか無限に並べられる生き物とかPWとかスマホの画面で足りるの…? モバイルで出すよとは言ってるけどスマホとは言ってないからモバイルPCとかのことかもしれん

119 20/04/29(水)10:14:26 No.683956481

日本人でハースストーンやってる人って今は1万人もいなそうだが

120 20/04/29(水)10:14:31 No.683956499

TFTの同じでriotはサービス初期はとにかく無難で地味な調整したがるからルーンテラもそのうち他のカードゲームくらいはっちゃけてくれるだろう

121 20/04/29(水)10:14:39 No.683956519

>デュエプレはデュエプレで一年目から世紀末環境でなかなかヤバい >シャドバですらこのレベルの崩壊はおとぎの世界まで待ったぞ ブリブリマスターズはあのブリザード現代デュエマに持ち込んだらもっとヤバいのが酷い… お前4ターン目にSAが最低15体並んで+相手のSトリガー封じまで完了するとか相当やぞ

122 20/04/29(水)10:14:44 No.683956538

>ゲームが止まる! おっウォーブレの話?

123 20/04/29(水)10:14:48 No.683956550

>>デュエプレはデュエプレで一年目から世紀末環境でなかなかヤバい >>シャドバですらこのレベルの崩壊はおとぎの世界まで待ったぞ >元々のゲームが... 元々のゲームにあんな最強ブリザードいねぇ!!

124 20/04/29(水)10:14:59 No.683956585

実はヴァンガードもDTCG化してるんですよ

125 20/04/29(水)10:15:17 No.683956646

>TESのDCGもとっくにリリース済みだけどここでも話題にならないくらい目立たねぇ。2 そもそもあれ面白くないでしょ 悪い意味で大味なカード投げあってばっかじゃん

126 20/04/29(水)10:15:26 No.683956690

>日本人でハースストーンやってる人って今は1万人もいなそうだが アジアのレジェンドランキングだけで10000位以上あるので なんだかんだ結構な人数やってる

127 20/04/29(水)10:15:32 No.683956711

まあMTGもMTGで3.0になったとか言われてるんやけどなガハハ

128 20/04/29(水)10:16:11 No.683956848

>実はヴァンガードもDTCG化してるんですよ 無課金に極めて厳しく元のヴァンガードを3割増しつまらなくしたとしか言い様が無いんですもの

129 20/04/29(水)10:16:12 No.683956849

どういう集計方法かわからんけどマルチプラットフォームで課金の仕方も色々な場合あるしなあ

130 20/04/29(水)10:16:12 No.683956854

エイジア鯖は中国韓国かなりいるしなんとも言えんね

131 20/04/29(水)10:16:25 No.683956900

ヴァンガはこれはDCGじゃなくていわゆるソーシャルゲームだって遊んでる人が言ってた

132 20/04/29(水)10:16:31 No.683956912

ハースは報酬追加されてラダー楽になったし初レジェまで行ったな

133 20/04/29(水)10:16:32 No.683956919

>アジアのレジェンドランキングだけで10000位以上あるので アジアは韓国人が圧倒的に多いらしいけどね

134 20/04/29(水)10:16:39 No.683956941

スタンの相棒はいい感じだから… あ創案からケルーガ出しますね

135 20/04/29(水)10:16:45 No.683956957

>ごめん…とりあえず消しておくよ… あのサイトランキングをもとに自動で数値出すようにしてるから たとえば不具合でランキングに出なかったりするとそれだけで金額落ちるし ランキングに入らなかった場合は「月10万」とかありえない数字が出ちゃうのよね そもそも自動化の係数も間違ってるというひでえサイトよ

136 20/04/29(水)10:16:55 No.683956990

まぁギャラクシー搭載のゲームランチャーで人口はだいたいわかるんやけどな ブヘヘ

137 20/04/29(水)10:16:57 No.683956999

相棒システムでようやくMTG2.0って印象かな… 元の手札捨てて展開する奴はまだまだMTGのコンボデッキって印象だし

138 20/04/29(水)10:17:09 No.683957047

ルーンテラは正式に入って新クラス?っぽいの出てるね

139 20/04/29(水)10:17:21 No.683957078

>>TESのDCGもとっくにリリース済みだけどここでも話題にならないくらい目立たねぇ。2 >そもそもあれ面白くないでしょ >悪い意味で大味なカード投げあってばっかじゃん スレ画にあるだいたいのゲームに通用しそうな悪口やめろ!

140 20/04/29(水)10:17:29 No.683957097

ハースからはじまってウォーブレからデュエルエクスマキナ、ライバルズにゼノンサードまでカードゲームアプリは色々触ってきたが ハースとシャドバはなんだかんだでゲームバランスも含めてよく出来てるんだなと思った

141 20/04/29(水)10:17:42 No.683957138

幸か不幸か既存アナログカードのデジタル化って需要ある世の中だから今やらかしてもうっかり生き残る確率は案外高いかもしれない

142 20/04/29(水)10:17:46 No.683957150

一人で壁打ちしたいときに最適なDCGを募集しています

143 20/04/29(水)10:17:56 No.683957184

俺だけの感覚で言えばハースストーンは今むしろ日本人の割合増えてる感あるわ

144 20/04/29(水)10:17:58 No.683957188

昨日レジェンド到達したら7000位辺りだったから何だかんだでプレイヤーいるんだなライバルズ

145 20/04/29(水)10:18:07 No.683957219

>アジアのレジェンドランキングだけで10000位以上あるので >なんだかんだ結構な人数やってる そりゃ中国人が結構やってるからだろ 今のハース日本のTwitter垢のフォロワー数見た?

146 20/04/29(水)10:18:11 No.683957231

>ハースとシャドバはなんだかんだでゲームバランスも含めてよく出来てるんだなと思った シャドバはゲームバランスはそんな褒めたくないけど フォーマットが優秀だわ

147 20/04/29(水)10:18:15 No.683957243

>ヴァンガはこれはDCGじゃなくていわゆるソーシャルゲームだって遊んでる人が言ってた プレイングの要をくり抜いてマジでただの坊主めくりになったからね

148 20/04/29(水)10:18:16 No.683957247

>一人で壁打ちしたいときに最適なDCGを募集しています それならゼノンザード そもそも対人戦が無い

149 20/04/29(水)10:18:25 No.683957271

シャドバはサイゲのIP使えるのがずるいわぁ プリコネとアイマスと超大作のスキンに金落としまくっちゃった

150 20/04/29(水)10:18:26 No.683957275

バディも無かったっけと思って調べたけど体験版みたいなものなのか

151 20/04/29(水)10:18:41 No.683957318

中国って専用鯖じゃないの?

152 20/04/29(水)10:18:45 No.683957335

よくセールスランキングで売上語る人いるけど 今ってプラットフォーム分散してやるからセールスランキングだけ見てもなんにもわかんないのよ

153 20/04/29(水)10:18:46 No.683957337

ルーンテラは好きなキャラ出たらやるやつ

154 20/04/29(水)10:18:47 No.683957342

>それならゼノンザード >そもそも対人戦が無い どういう事なの…?

155 20/04/29(水)10:18:47 No.683957343

>どういう集計方法かわからんけどマルチプラットフォームで課金の仕方も色々な場合あるしなあ スマホゲーの売り上げはappanieとかが人と金をかけて事業にして ようやく「推定」が出せるレベルの情報なので 一般の人がただです情報を得る手段はないあるね たまに決算で報告してくれるぐらいしか...

156 20/04/29(水)10:18:49 No.683957345

HSやってるけど他に手を出す気にならん デイリーこなしてる関係上本当に移行すると決めるまでは両方やらないといけないし何よりまた一から資産作ると思うとね…

157 20/04/29(水)10:18:50 No.683957354

シャドバはエイプリールフール後は良環境 エイプリールフール前は知らない

158 20/04/29(水)10:18:54 No.683957365

>プリコネとアイマスと超大作のスキンに金落としまくっちゃった 今期くっっそつまらんくてやってないけど ウサミンの出来良すぎて課金はしちゃった

159 20/04/29(水)10:19:09 No.683957404

TESの奴は右に置くだけで潜伏付加するのやばい気がしたからすぐにやめちゃったな

160 20/04/29(水)10:19:09 No.683957405

>ブリブリマスターズはあのブリザード現代デュエマに持ち込んだらもっとヤバいのが酷い… >お前4ターン目にSAが最低15体並んで+相手のSトリガー封じまで完了するとか相当やぞ そりゃまぁ1枚で手札増えてマナ伸びてオマケにアンタップインって紙にも存在してないレベルのぶっ壊れだし 竜の呼び声がタップインで追加するレベルに気を使ってたのになんでブリザードだけ紙超えるぶっ壊れになってんだ

161 20/04/29(水)10:19:09 No.683957406

>今のハース日本のTwitter垢のフォロワー数見た? フォロワーとプレイヤーの数が同一だと思ってる人初めて見た

162 20/04/29(水)10:19:09 No.683957408

ランクマの仕様変わってから毎月二万人以上はレジェンド居るからなライバルズ

163 20/04/29(水)10:19:11 No.683957416

売り上げとかフォロワー数とかでゲームのあれこれ語るのめっちゃクソじゃない?

164 20/04/29(水)10:19:21 No.683957444

>そりゃ中国人が結構やってるからだろ >今のハース日本のTwitter垢のフォロワー数見た? 中国は専用鯖で独自の文化築いてるらしい 後日本と比較にならんほど人気とか

165 20/04/29(水)10:19:29 No.683957467

>リンクス本当に初心者がいつかんな… >というかヒ見てる限りだとカジュアル層を大分デュエプレに奪われてそうだが大丈夫か バカそう

166 20/04/29(水)10:19:29 No.683957469

TEPPENは本当聞かなくなったな・・・

167 20/04/29(水)10:19:44 No.683957511

『正体をあらわす』とか『タイムトラベルする』とか ふわっとしたテキストで効果を表せるのはデジタルならではだよね

168 20/04/29(水)10:19:48 No.683957522

>どういう事なの…? デッキ組むのは自分だけど対戦相手はそのプレイヤーのデッキを使うAIなんだよ んでAIはプレイヤーからプレイングを学習するのでやたら強い

169 20/04/29(水)10:19:51 No.683957531

>>それならゼノンザード >>そもそも対人戦が無い >どういう事なの…? プレイヤーのデッキを使ったAIと対戦するのだ

170 20/04/29(水)10:19:58 No.683957560

久しぶりにMTGやって思ったのが相棒は初心者のデッキ組みたい勢には方針が示されてありがたいのかもしれない MTGってヒーローやリーダーみたいな縛りがなくて何でも入れられるから何か基準になるものがないとデッキ構築難しいのよね

171 20/04/29(水)10:20:05 No.683957585

>そりゃ中国人が結構やってるからだろ >今のハース日本のTwitter垢のフォロワー数見た? 公式垢フォローするメリットあるか? アヒルでよくね?

172 20/04/29(水)10:20:14 No.683957607

裁定覚えなくていいってデカいよね…

173 20/04/29(水)10:20:22 No.683957633

突破xinobi…お前はどこで戦っている…

174 20/04/29(水)10:20:27 No.683957656

ハースはもうずっと無気力デイリーこなししかしてないわ なんでこのゲームやってるんだっけ…?

175 20/04/29(水)10:20:36 No.683957677

>売り上げとかフォロワー数とかでゲームのあれこれ語るのめっちゃクソじゃない? 俺もそう思う 思うんだが「俺これが好きなんだよ!」「でも個人の感想でしょ?こっちのほうが売れてるじゃん」っていう不毛な議論になるから 数字で語る事になってしまうのはある程度仕方ないんじゃ…

176 20/04/29(水)10:20:39 No.683957689

>『正体をあらわす』とか『タイムトラベルする』とか >ふわっとしたテキストで効果を表せるのはデジタルならではだよね 音楽を残してタイムトラベルするというめっちゃオシャレな効果 なお…

177 20/04/29(水)10:20:47 No.683957710

なんでデュエプレ無いの?

178 20/04/29(水)10:20:53 No.683957725

>『正体をあらわす』とか『タイムトラベルする』とか >ふわっとしたテキストで効果を表せるのはデジタルならではだよね まあバランスぶん投げくらいクソ強過ぎたんだけどな!

179 20/04/29(水)10:21:05 No.683957766

>裁定覚えなくていいってデカいよね… この挙動どうなるのかな?みたいなのも結構簡単に確認できるからありがたい

180 20/04/29(水)10:21:07 No.683957771

相棒システムって今見たけど面白いね HSのクエストもこれくらい柔軟になってほしい

181 20/04/29(水)10:21:24 No.683957828

>どういう事なの…? ゲームシステム用にきっちり調整されたパートナーCPUが自分のデッキ握って相手と対戦する 自分も相手のデッキ握ったCPUと対戦する 変態デッキ以外はこっちがびっくりするくらい的確に回してくる

182 20/04/29(水)10:21:27 No.683957839

カードゲーム真面目に取り組むと時間めちゃくちゃ食うコンテンツだから別に複数やらないといけないなんてことは全くないと思います

183 20/04/29(水)10:21:28 No.683957843

>なんでデュエプレ無いの? 自分で作りなよスレ画くらい

184 20/04/29(水)10:21:33 No.683957852

>今期くっっそつまらんくてやってないけど >ウサミンの出来良すぎて課金はしちゃった 俺もほぼ全員即死コンボ持っててクソつまらんと思ってたけどなんだかんだでそういうものと割り切ると このタイミングであれ持たれてたら死ぬから全ツッパみたいなプレイングがちゃんと結果となって表れて楽しくなってきた

185 20/04/29(水)10:21:38 No.683957866

世界の半分をもらうとゲームに敗北するのいいよね

186 20/04/29(水)10:21:42 No.683957882

ゼノンザードのAIリンクスにください…

187 20/04/29(水)10:21:50 No.683957903

>俺もそう思う >思うんだが「俺これが好きなんだよ!」「でも個人の感想でしょ?こっちのほうが売れてるじゃん」っていう不毛な議論になるから >数字で語る事になってしまうのはある程度仕方ないんじゃ… まず > 「でも個人の感想でしょ?こっちのほうが売れてるじゃん」 この会話になるのがおかしい

188 20/04/29(水)10:21:50 No.683957909

シャドバもCPU相手にぶん回すくらいが楽しい…

189 20/04/29(水)10:21:51 No.683957911

>俺もそう思う >思うんだが「俺これが好きなんだよ!」「でも個人の感想でしょ?こっちのほうが売れてるじゃん」っていう不毛な議論になるから >数字で語る事になってしまうのはある程度仕方ないんじゃ… その不毛な議論するのがクソってのがわからない時点でもう…

190 20/04/29(水)10:21:54 No.683957925

分身する。なんてテキストが書かれてたカードはいつの間にかエラッタされてた

191 20/04/29(水)10:21:56 No.683957929

プレイスは諸悪の根源のブリザードさえリセマラで集めちまえば残りR以下で勝ち越せる速攻デッキ作れるから割とお勧めなんだ…ナーフ後の保証対応にもよるけど 他でいう実装時のドロシーや機械天使みたいな回りっぷりなんで世紀末だけ楽しむのも悪くないぞ

192 20/04/29(水)10:22:13 No.683957988

今クエウォリが普通に戦えるのすげえ楽しいよ

193 20/04/29(水)10:22:17 No.683958004

>相棒システムって今見たけど面白いね >HSのクエストもこれくらい柔軟になってほしい 面白くねえよ ハンデスも効かない領域に切り札握ってるバンデッドキースとの試合だぞ

194 20/04/29(水)10:22:32 No.683958060

ルーンテラはあまりにシャドウアイルゲーで一回やめたけど変わった?

195 20/04/29(水)10:22:43 No.683958096

>シャドバもCPU相手にぶん回すくらいが楽しい… クエストでキャ虐するの楽しかった ぴにゃこら太はイマイチ せっかくフレーバー作り込んでるので十傑と戦うみたいなクエストほしい

196 20/04/29(水)10:23:01 No.683958161

日本で一番人口多いのはシャドバなのかな

197 20/04/29(水)10:23:04 No.683958171

>シャドバもCPU相手にぶん回すくらいが楽しい… ソロミッションとグランプリ即リタ繰り返してるだけで新パック100は剥けるのすげーありがたいね

198 20/04/29(水)10:23:16 No.683958205

>今クエウォリが普通に戦えるのすげえ楽しいよ ここに来てクエウォリが出てくるのは流石に予想外だった

199 20/04/29(水)10:23:17 No.683958214

>ルーンテラはあまりにシャドウアイルゲーで一回やめたけど変わった? いつの話だよって感じなくらいには

200 20/04/29(水)10:23:27 No.683958252

ゼノンサードCMが気持ち悪かったからやる気なかったけど対人システム聞いてやりたくなってきた そこ宣伝しろよ

201 20/04/29(水)10:23:34 No.683958272

アーティファクトが復活した暁には全てのDCGが滅びるよ

202 20/04/29(水)10:23:35 No.683958278

>ゼノンザードのAIリンクスにください… やっぱり子ども監禁せずに変なアイドルとか芸人を監禁してるのが悪いよな

203 20/04/29(水)10:23:38 No.683958285

シャドバはなんか昔の大雑把な説明文とか効果とかどんどん直していってなんか一時期からルール整理始めた遊戯王みたいだなって思った もうあんまり変な固有能力持ちのカードとか出ないだろうなって意味で

204 20/04/29(水)10:23:55 No.683958334

ライバルズは対プレイヤー要素以外が貧弱なのと未だにリプレイ機能付いてないのが難点

205 20/04/29(水)10:24:00 No.683958344

>ゼノンサードCMが気持ち悪かったからやる気なかったけど対人システム聞いてやりたくなってきた >そこ宣伝しろよ ちゃんとAIカードダスって言ってるでしょー!

206 20/04/29(水)10:24:00 No.683958348

>シャドバもCPU相手にぶん回すくらいが楽しい… ストーリーだけじゃなくてCPUのインチキデッキと戦えるモードが欲しい

207 20/04/29(水)10:24:02 No.683958355

逆にしゃどばってインターフェース回りがっちりしてんのにクソ短いTIPSでしかルール確認できないのか不思議なんだ ターンプレイヤー優先とか紋章から処理するとかどこにも書いてねえぞ

208 20/04/29(水)10:24:02 No.683958357

>ルーンテラはあまりにシャドウアイルゲーで一回やめたけど変わった? 今日から新しい地域出たし変わるかもしれないし変わらないかもしれない

209 20/04/29(水)10:24:09 No.683958378

シャドバは賞金大会シーズン毎に開いてくれるから嬉しい

210 20/04/29(水)10:24:17 No.683958398

シャドバは新システムの融合が実にDCG感あって好き 挟まれ神は強すぎたけど…

211 20/04/29(水)10:24:17 No.683958405

一人でカードゲームするならハースでダンジョン攻略ってのもありじゃない? まあデッキは自由に組めないが

212 20/04/29(水)10:24:22 No.683958419

いつの間にかアルテイル終わってたのか

213 20/04/29(水)10:24:29 No.683958437

>ここに来てクエウォリが出てくるのは流石に予想外だった あのゴミクエストがレジェ1位取るとは…

214 20/04/29(水)10:24:32 No.683958451

>そこ宣伝しろよ 冗談抜きでゼノンザード最大の弱点は宣伝がアホみたいに下手くそな点だから…

215 20/04/29(水)10:24:41 No.683958475

>ルーンテラはあまりにシャドウアイルゲーで一回やめたけど変わった? 新カード来てるしヘカリムナーフ入ったしで環境変わったよ

216 20/04/29(水)10:24:41 No.683958476

>分身する。なんてテキストが書かれてたカードはいつの間にかエラッタされてた 初期のシャドバはハース意識して簡潔なテキストにしようとしてたけど苦情多かったのかめっちゃ説明文載せるようになったな 最近になってまた狂乱とか渇望とかのキーワードでまとめてるけどこっちの方が見やすくて好き

217 20/04/29(水)10:24:42 No.683958480

クトーゥンぶりにラダーやったけどエッグウォーリアー楽しかった クエストも楽しいなら組んでみるかな

218 20/04/29(水)10:24:43 No.683958483

>>相棒システムって今見たけど面白いね >>HSのクエストもこれくらい柔軟になってほしい >面白くねえよ >ハンデスも効かない領域に切り札握ってるバンデッドキースとの試合だぞ ハンデス聞かないのか よりいいなそれ

219 20/04/29(水)10:24:51 No.683958513

>モバイルで出すよとは言ってるけどスマホとは言ってないからモバイルPCとかのことかもしれん それ今でもできるだろ!?

220 20/04/29(水)10:25:05 No.683958549

クトゥーンだったわ

221 20/04/29(水)10:25:11 No.683958570

リンクスはランク戦報酬とかでいいからいい加減パック産交換可能なNチケRチケぐらいは作って欲しいなって ちょっとしたネタデッキのパーツ集めですら一々剥きに行かなきゃいけないの割とDCGとして致命的だと思う

222 20/04/29(水)10:25:15 No.683958581

>>今クエウォリが普通に戦えるのすげえ楽しいよ >ここに来てクエウォリが出てくるのは流石に予想外だった 他に紛れてただけで実はこいつも理不尽じゃねーか とかじゃないスポットの当たり方って珍しいよね…

223 20/04/29(水)10:25:21 No.683958610

>ちゃんとAIカードダスって言ってるでしょー! このカード置くと言いよってヒント教えてくれるのかなーみたいに思ってた

224 20/04/29(水)10:25:21 No.683958611

シャドバは正直今のローテはすごく楽しいよ アンリミ久しぶりにやってやっぱりクソゲーだこれってなったけど

225 20/04/29(水)10:25:47 No.683958673

シャドバやると他のカードゲームが課金必須すぎてつらい シャドバが無課金でも全然困らないのは業界一位の余裕ってやつなんだろうけどなあ

226 20/04/29(水)10:25:55 No.683958690

クソムーブの押し付け合いもたまにやるぶんには超楽しいんだよね

227 20/04/29(水)10:26:06 No.683958724

以前触ってたけどゼノンザードは演出面が弱い気がする

228 20/04/29(水)10:26:08 No.683958729

>シャドバは正直今のローテはすごく楽しいよ >アンリミ久しぶりにやってやっぱりクソゲーだこれってなったけど ローテいいよね…ロイネクがアディで上がってくれればなおよし アンリミは…一応三竦みが成立してるから…

229 20/04/29(水)10:26:30 No.683958795

シャドバがというよりサイゲの資金力に物を言わせてばらまき戦術が強い

230 20/04/29(水)10:26:38 No.683958823

>このカード置くと言いよってヒント教えてくれるのかなーみたいに思ってた それもしてくれるし今は1日無料で4回まで自分の代わりに対戦相手のAIの試合してくれる機能も追加されたから凄い楽…

231 20/04/29(水)10:26:50 No.683958859

>このカード置くと言いよってヒント教えてくれるのかなーみたいに思ってた それもやってくれる このカード使うと良いよこの呪文使ったらどう?とパートナーAIがめちゃアドバイスしてくる そしてその通りにプレイすると概ね俺より強い

232 20/04/29(水)10:26:53 No.683958870

>シャドバやると他のカードゲームが課金必須すぎてつらい >シャドバが無課金でも全然困らないのは業界一位の余裕ってやつなんだろうけどなあ デュエプレのパックがRすら確定じゃないのはビビった…

233 20/04/29(水)10:26:54 No.683958873

そういや復活したリボルブどうなってんのかなと思って見たらまた終わってた

234 20/04/29(水)10:27:15 No.683958949

ここまでgwentとTEPPENの話題無し やってる奴いるのか

235 20/04/29(水)10:27:39 No.683959009

>元の手札捨てて展開する奴はまだまだMTGのコンボデッキって印象だし 今思うとあれが2.0って言われてた理由がよくわからん

236 20/04/29(水)10:27:42 No.683959026

>一人でカードゲームするならハースでダンジョン攻略ってのもありじゃない? >まあデッキは自由に組めないが アドベもあるし一人用で出来ることは一番多いからなハース 特殊ルールとかじゃなくて環境デッキとCPU戦してぇってなったらゼノンザード以外に選択肢ないけど

237 20/04/29(水)10:27:52 No.683959052

いないから話題がないスレもない分かったか!

238 20/04/29(水)10:27:59 No.683959079

>デュエプレのパックがUCすら確定じゃないのはビビった…

239 20/04/29(水)10:28:13 No.683959117

>シャドバがというよりサイゲの資金力に物を言わせてばらまき戦術が強い つまり他のDCGもシャドバくらい配ったらシャドバより流行る?

240 20/04/29(水)10:28:14 No.683959121

>シャドバやると他のカードゲームが課金必須すぎてつらい >シャドバが無課金でも全然困らないのは業界一位の余裕ってやつなんだろうけどなあ ちゃんとスキンやらで金落としてるからな カード揃ってないとコピペデッキも工夫も出来ないスタートラインにも立てない問題を解決してる

241 20/04/29(水)10:28:16 No.683959128

テッペンは大会やる前から既に下火だったけど世界大会終わっていよいよ火が消えた感ある

242 20/04/29(水)10:28:18 No.683959132

>ここまでgwentとTEPPENの話題無し >やってる奴いるのか モンスター使っておるよ しかしグウェントは悲しくなる程地味なのだマジで

243 20/04/29(水)10:28:19 No.683959136

HSは一時期バトルグラウンドとアドベにおまけがついてくるって扱いだったぐらいにコンテンツは多いよ

244 20/04/29(水)10:28:23 No.683959148

ハースストーンはやっぱりイラストがバタ臭いのがねえ

245 20/04/29(水)10:28:23 No.683959149

TEPPENは相手の入力を技発動で潰すみたいな戦略のデッキに当たった時に屁こいて辞めた あんなアホくさい事はない

246 20/04/29(水)10:28:44 No.683959212

てっぺんって原作アリだしリリース当初話題よく見たから人気あるのかと

247 20/04/29(水)10:28:48 No.683959221

>デュエプレのパックがUCすら確定じゃないのはビビった… マジで…? 全部コモンとかあるの?

248 20/04/29(水)10:28:52 No.683959241

TEPPENは一時期他DCGのスレで唐突に話題に挙げられててあんまりいい印象がない

249 20/04/29(水)10:28:54 No.683959250

>デュエプレのパックがRすら確定じゃないのはビビった… せめてそこは現実のパックと同じにして欲しかった… 何このコモンコモンコモンアンコアンコのパック…

250 20/04/29(水)10:28:58 No.683959267

>つまり他のDCGもシャドバくらい配ったらシャドバより流行る? シャドバが過去に類を見ないレベルでずっこけて終了すれば何とか…

251 20/04/29(水)10:29:00 No.683959280

グウェントやってるけど俺ですら世界500位以内に入れるんだから人口少ないよなって思う

252 20/04/29(水)10:29:38 No.683959405

ワンドリもセクシーもダミアンも乗り越えたのでセーフ

253 20/04/29(水)10:29:42 No.683959425

>全部コモンとかあるの? ある 何なら1回10パック剥いてR以上0枚って地獄の引きをしたことがある

254 20/04/29(水)10:29:49 No.683959449

>ハースストーンはやっぱりイラストがバタ臭いのがねえ このバタ臭いって表現おっさんしか使わんよな

255 20/04/29(水)10:29:58 No.683959477

シャドバは空が潰れない限りは潰れない

256 20/04/29(水)10:29:58 No.683959478

>つまり他のDCGもシャドバくらい配ったらシャドバより流行る? 優勝賞金300万の大会を年4回と年末に賞金1億の大会開けるところ他にあるかな…

257 20/04/29(水)10:30:07 No.683959512

たまにあれをやりたくなって起動するからアンインストールしていないというのは俺以外にもいるはず もう終了してるから出来ないとなって悲しくなる時もある

258 20/04/29(水)10:30:17 No.683959536

一度定着してしまえばなんだかんだ文句言いつつも続けてくれるからなこの手のゲームは

259 20/04/29(水)10:30:31 No.683959576

シャドバはジェムとかアプリ内での優勝デッキコピーとかが初心者にはありがたいと思う あとやっぱ一度シェアが取れてると配信者や記事書く人も多いから初心者から中級者へのステップアップも楽なのよね

260 20/04/29(水)10:30:35 No.683959589

>シャドバが過去に類を見ないレベルでずっこけて終了すれば何とか… データ全消失!でもやらんとまず無いだろうな…

261 20/04/29(水)10:30:39 No.683959607

デュエプレはR揃えるのすら1万2万程度の課金じゃ一苦労だからな…

262 20/04/29(水)10:30:41 No.683959616

賞金ありで高校生限定大会とか女性限定大会開けるシャドバはやっぱ日本じゃ人口はすごいと思う

263 20/04/29(水)10:30:49 No.683959646

>つまり他のDCGもシャドバくらい配ったらシャドバより流行る? シャドバは日本での先行者利益の面も大きいと思うから 今からじゃちょっと遅いかな…

264 20/04/29(水)10:30:51 No.683959655

グウェントは遊ぶだけなら据え置き本編で事足りる感あってな…

265 20/04/29(水)10:30:52 No.683959658

アドベは構築デッキとかランダムピックじゃなくて 自分で組んだデッキで回させてほしいな… インチキな敵をインチキで踏み倒して何とか倒すのが楽しい 資産差…?知るか…

266 20/04/29(水)10:30:59 No.683959675

TEPPENが賞金5000万円の大会開くって言ってたし!

267 20/04/29(水)10:31:13 No.683959713

女性限定マジ?俺も女性になろうかな

268 20/04/29(水)10:31:33 No.683959773

ハースは奇数偶数でこれ死んだろと思ったけど生きてたし デモハンを1日でナーフでまた死にそうと思ったが生き続けるんだろうな

269 20/04/29(水)10:31:39 No.683959789

>女性限定マジ?俺も女性になろうかな チンチン取ろうねぇ…

270 20/04/29(水)10:31:44 No.683959810

>高校限定マジ?俺も高校生になろうかな

271 20/04/29(水)10:31:44 No.683959811

正直新規ゲームに求めるのは内容そのものよりプレイの快適さだと思う…対戦に至るまでやデッキ構築のUIってめっちゃやる気につながるのにどいつもこいつもカードちいせえ!動かしづれえ!重い!

272 20/04/29(水)10:31:45 No.683959814

ルーンテラはリミテッドがめちゃめちゃおもしろいから一回やってみてほしい

273 20/04/29(水)10:31:52 No.683959833

俺は教育球をラダーで使いたい

274 20/04/29(水)10:31:54 No.683959839

割と待ち望んでたプレイヤーいてあの速度でこけたCOJPは凄いと思うよ

275 20/04/29(水)10:31:54 No.683959840

シャドバはワンダーランドで辞めた俺がプリコネコラボで復帰してまだ続けてるし同じような人も多そうで

276 20/04/29(水)10:31:56 No.683959853

Riotが本気出してくれるかもしれないだろうが!

277 20/04/29(水)10:31:59 No.683959859

>デュエプレはR揃えるのすら1万2万程度の課金じゃ一苦労だからな… 流石にそれは適当言い過ぎる… 生成あるんだからRなんて簡単に集められるだろ

278 20/04/29(水)10:32:08 No.683959902

シャドバはアニメもやってますぞー! …正直キッズには根付かないと思うけどな でも最新話めっちゃ面白かった

279 20/04/29(水)10:32:11 No.683959911

プレイスは生成渋いけど札束デッキが流行り辛いからまぁあんなもんかな…って 前期のスプライト軸青白とか先行ガン有利でミラーが塩試合過ぎる

280 20/04/29(水)10:32:15 No.683959923

>ハースは奇数偶数でこれ死んだろと思ったけど生きてたし >デモハンを1日でナーフでまた死にそうと思ったが生き続けるんだろうな それとその一週間後のナーフでかなりバランスが良く あと今はジャラクサスが安心して使える

281 20/04/29(水)10:32:22 No.683959942

個人開発だけどメソロギアってのが今自分のブームだ

282 20/04/29(水)10:32:33 No.683959974

シャドバはシコいキャラ定期的に出てくるのもズルい

283 20/04/29(水)10:32:44 No.683960007

デュエプレはちょっとロード長くてやめちゃったけど今は改善されてる?

284 20/04/29(水)10:32:54 No.683960041

グウェントは結局ウィッチャーのファンアイテムだから カードゲームとしてはよく出来てるしイラストの出来も基本良いが ウィッチャー興味ないと全然引っかからないだろうなと思う

285 20/04/29(水)10:32:59 No.683960063

ゼノンザードはマジでクソ難しい 何万通りの展開を一瞬で読めるAIが有利なのも納得 それとカードの更新が早くて金と虹が大体必須で資産ゲーなのも難しい AIを殴り続ければお金はいくらでも増やせるんだけどそれも暇人の所業だからな

286 20/04/29(水)10:33:07 No.683960086

ゼノンザードが一番強く出れるのはAIにコラボキャラクター追加できるようになった所かな… キリトさんがパートナーとして一緒に戦ってくれるのマジ楽しい…

287 20/04/29(水)10:33:13 No.683960109

>>デュエプレはR揃えるのすら1万2万程度の課金じゃ一苦労だからな… >流石にそれは適当言い過ぎる… >生成あるんだからRなんて簡単に集められるだろ 毎回このレス見るな

288 20/04/29(水)10:33:19 No.683960127

>>シャドバが過去に類を見ないレベルでずっこけて終了すれば何とか… >データ全消失!でもやらんとまず無いだろうな… いろんなゲーム手掛けてるからノウハウが蓄積されすぎてる…

289 20/04/29(水)10:33:28 No.683960151

マジで人口増やしたいならデッキはある程度無課金で組ませて他の要素で集金しろよって有象無象DCG出るたびに思う

290 20/04/29(水)10:33:30 No.683960159

MTGの偶数奇数は割とおとなしめだった レガシージャイルーダはLEDが悪いのでノーカンで…

291 20/04/29(水)10:33:32 No.683960166

テッペンは高速なゲーム展開がウリだったのに割り込み可能なカードの応酬に舵切って死ぬほどテンポ悪くなって糞になったよ

292 20/04/29(水)10:33:51 No.683960217

>シャドバはシコいキャラ定期的に出てくるのもズルい ララミアもうちょっと強くしてくれないかな

293 20/04/29(水)10:33:52 No.683960221

>デュエプレはちょっとロード長くてやめちゃったけど今は改善されてる? リリース当初のロードの話なら特に問題無いよ

294 20/04/29(水)10:33:57 No.683960242

1日ナーフは人聞きが悪いだけで ラザプリや海賊や奇数偶数が暴れてた期間のこと考えるとむしろ成長なんだ

295 20/04/29(水)10:33:59 No.683960245

>正直新規ゲームに求めるのは内容そのものよりプレイの快適さだと思う…対戦に至るまでやデッキ構築のUIってめっちゃやる気につながるのにどいつもこいつもカードちいせえ!動かしづれえ!重い! 今は知らないけど初期のデュエプレで演出に時間食われてタイムオーバー迫ってるのに演出中の先行入力すらできないのはこのぐらいほかのゲーム参考にしとけやってなった

296 20/04/29(水)10:34:08 No.683960265

パックばらまきで人増やしてスキンで集金が基本だよねやっぱ…

297 20/04/29(水)10:34:25 No.683960335

>AIを殴り続ければお金はいくらでも増やせるんだけどそれも暇人の所業だからな まぁある程度資産集まったら毎日やってれば新弾の最高レアを発売日に毎回10枚くらいは生成出来る様になるから…

298 20/04/29(水)10:34:28 No.683960347

MTGAは早くキューブドラフトできるようになってくれ おかげでいまだにMO使わなきゃいかん

299 20/04/29(水)10:34:32 No.683960362

シャドバのアニメはすげえ普通にキッズアニメって感じで見やすくはある

300 20/04/29(水)10:34:33 No.683960365

>毎回このレス見るな わざと嘘流してたのか

301 20/04/29(水)10:34:36 No.683960375

>デュエプレはちょっとロード長くてやめちゃったけど今は改善されてる? ロードはまあまあマシになった気がする UIとレスポンスはゴミ…ゲームシステムはいいのにここら辺が惜しい

302 20/04/29(水)10:34:40 No.683960389

>今は知らないけど初期のデュエプレで演出に時間食われてタイムオーバー迫ってるのに演出中の先行入力すらできないのはこのぐらいほかのゲーム参考にしとけやってなった 最低だな影の幻視

303 20/04/29(水)10:34:45 No.683960405

>MTGAは早くキューブドラフトできるようになってくれ たまにイベントでやってるじゃん!

304 20/04/29(水)10:34:58 No.683960452

ハースはデッキ配布したりパック剥くとダブらなくなったり優しくなってるな

305 20/04/29(水)10:35:00 No.683960462

TCGの遊戯王やらMTGにも言えるけどやらかしカード出して環境壊しても続ける人は続けるのだ 飽きにやらかしが重なるとあっさり辞めたりもするけど

306 20/04/29(水)10:35:02 No.683960469

パックばらまけるほど余裕がないところがほとんどだから…

307 20/04/29(水)10:35:05 No.683960475

>>>デュエプレはR揃えるのすら1万2万程度の課金じゃ一苦労だからな… >>流石にそれは適当言い過ぎる… >>生成あるんだからRなんて簡単に集められるだろ >毎回このレス見るな いやR簡単に集められるは嘘だと思う

308 20/04/29(水)10:35:11 No.683960493

デュエプレ最近始めたけどルピコが17歳と聞いてがっくりだよ

309 20/04/29(水)10:35:12 No.683960496

いまCOJがあれば天下とれてるのにいま....!

310 20/04/29(水)10:35:13 No.683960504

>1日ナーフは人聞きが悪いだけで >ラザプリや海賊や奇数偶数が暴れてた期間のこと考えるとむしろ成長なんだ 今の高速なーは過去と比べればマシだけど 目玉の新クラスでこれやるなとしか…

311 20/04/29(水)10:35:16 No.683960517

>シャドバはシコいキャラ定期的に出てくるのもズルい ララミアちゃんで釣られた「」とかもいるしな…

312 20/04/29(水)10:35:25 No.683960538

ハースストーンも収益の大部分はスキンなんだけど 悲しいほどに日本人にスキンが刺さらん えーあのデスウィングが使えるんです?とか言われても誰だそれはで終わっちゃう

313 20/04/29(水)10:35:34 No.683960563

ウォーブレは先行入力したらフリーズするからな…

314 20/04/29(水)10:35:34 No.683960564

壊れカードでメチャクチャにするのが楽しいって人も居るからな

315 20/04/29(水)10:35:40 No.683960587

ゼノサ10ー0とかどうやってんだろ まぁたまに不正もあるらしいが

316 20/04/29(水)10:35:44 No.683960600

>ハースは奇数偶数でこれ死んだろと思ったけど生きてたし >デモハンを1日でナーフでまた死にそうと思ったが生き続けるんだろうな シャドバもそうだけど客が多いところは正直デカいやらかししても早々死なない そして鰤は未だに初代ディアブロの鯖を閉めてない程度にずーっとゲームの提供やるところなので 新規パック追加とかがなくなる可能性はあるけど遊ぶのが無理ってのは多分無い

317 20/04/29(水)10:35:47 No.683960608

カードゲームって面白いのはデッキ考えてる時間で実際の対戦てつまんないんだよね DCGはネットでデッキ検索してそれを何百戦も擦るっていうカードゲームの最もつまらない楽しみ方しかできないから詰んでると思う

318 20/04/29(水)10:35:58 No.683960652

なんか露骨にやってもいないゲームの風評被害流してんな

319 20/04/29(水)10:36:01 No.683960661

>>シャドバはシコいキャラ定期的に出てくるのもズルい >ララミアちゃんで釣られた「」とかもいるしな… 実際はよくわからん機械の神とおっさんがシコシコする環境なんだ……

320 20/04/29(水)10:36:02 No.683960670

ハースは先行予約限定の一生復刻しない特典スキンが どれもメガドライブに出てくるようなキャラしかいない… 死にたいのかな…

321 20/04/29(水)10:36:04 No.683960679

>TCGの遊戯王やらMTGにも言えるけどやらかしカード出して環境壊しても続ける人は続けるのだ >飽きにやらかしが重なるとあっさり辞めたりもするけど 適度にやってる人にとってはやらかしカードを使ってクソゲー押し付けるのは楽しいからな…

322 20/04/29(水)10:36:11 No.683960709

>流石にそれは適当言い過ぎる… >生成あるんだからRなんて簡単に集められるだろ その通りだけど課金してるのにVRSRでもないRを生成しなくちゃいけないのがバカらしく感じてしまうんだ… 低レアぐらい100と少し剥けばそこそこ揃う排出率にしてくれ…

323 20/04/29(水)10:36:15 No.683960719

ハースのダブり無しはびっくりした 売り上げ落ちちゃうじゃん

324 20/04/29(水)10:36:20 No.683960733

>たまにイベントでやってるじゃん! 同じリミテッドでもシールドじゃないんだドラフトが好きなんだ…

325 20/04/29(水)10:36:23 No.683960750

先行購入のおまけスキンは集めてるけどデスウィングがただのおっさんで嬉しくない ドラゴン態にしてくだち!

326 20/04/29(水)10:36:23 No.683960752

>今の高速なーは過去と比べればマシだけど >目玉の新クラスでこれやるなとしか… それも人聞きが悪いだけじゃねーか

327 20/04/29(水)10:36:25 No.683960761

>マジで人口増やしたいならデッキはある程度無課金で組ませて他の要素で集金しろよって有象無象DCG出るたびに思う それやるにもそもそもプレイ人口がクソ多くないと難しいのだ そして人口増やすには長く続けるしかなくて長く続けるには金が必要だから…

328 20/04/29(水)10:36:27 No.683960769

>カードゲームって面白いのはデッキ考えてる時間で実際の対戦てつまんないんだよね >DCGはネットでデッキ検索してそれを何百戦も擦るっていうカードゲームの最もつまらない楽しみ方しかできないから詰んでると思う たぶん普通にメイン層は友達と遊ぶためにやってると思うよ

329 20/04/29(水)10:36:52 No.683960854

ゼノンザードはせっかくアニメあるのにプレイヤーに向けた内容ばっかで新規取りに来てなささうなのがな… 0話みたいなカードバトルアニメやれば興味持って来てくれる人も多そうなんだけど

330 20/04/29(水)10:36:57 No.683960873

>デュエプレ最近始めたけどルピコが17歳と聞いてがっくりだよ ルピコ昔流行ったトレンディードラマの話とかしてるし17歳かどうかすら怪しい...

331 20/04/29(水)10:37:03 No.683960889

>マジで人口増やしたいならデッキはある程度無課金で組ませて他の要素で集金しろよって有象無象DCG出るたびに思う とりあえずデッキ一つくらいは無課金で作らせて欲しいのは感じる 大体出てるストラクチャーって1環境くらい遅いし

332 20/04/29(水)10:37:06 No.683960901

そもそも大半のユーザーってカードゲームが好きだからって言うよりそのゲームが好きでやってるだけだろうし

333 20/04/29(水)10:37:12 No.683960917

強いデッキコピーしただけの人は明らかに扱いきれてなくてボコられるけどな

334 20/04/29(水)10:37:13 No.683960919

ハースもゼノンも今良環境で楽しめてるからいいんだ

335 20/04/29(水)10:37:15 No.683960927

>カードゲームって面白いのはデッキ考えてる時間で実際の対戦てつまんないんだよね >DCGはネットでデッキ検索してそれを何百戦も擦るっていうカードゲームの最もつまらない楽しみ方しかできないから詰んでると思う 一緒にやる友達いないの?

336 20/04/29(水)10:37:19 No.683960943

>ハースは先行予約限定の一生復刻しない特典スキンが >どれもメガドライブに出てくるようなキャラしかいない… >死にたいのかな… 木の妖怪BBAは間違いなく正気じゃない 煽り性能高いから好きな人はいると思うけど

337 20/04/29(水)10:37:30 No.683960976

あのレディヴァッシュが!とか言っても日本人だと誰やねんで話終わっちゃうしな

338 20/04/29(水)10:37:35 No.683960994

新クラスってだいたい即調整入るもんじゃないの? ハースとライバルズしかやってないけど

339 20/04/29(水)10:37:46 No.683961040

デュエプレは高いデッキじゃなければ文明絞ればそれなりに作れる

340 20/04/29(水)10:37:47 No.683961043

あの人型スキンはデスウィング本人なんです?

341 20/04/29(水)10:37:54 No.683961067

MTGは前期のバントランプランプニッサぺスカツ夢攫い!よりは今の方が楽しいよ 段々相棒入りバントランプ増えてきそうだけど

342 20/04/29(水)10:38:06 No.683961106

>まぁたまに不正もあるらしいが AI関連の不正はまず無いと思うよ… 公式が用意した一番強いAIですら手札事故起こすしプレイヤーのパートナーなんか突然変な挙動してプレイヤー視点なら勝ち確の状態から逆転されるとか普通にあるもん…

343 20/04/29(水)10:38:10 No.683961120

ヨーリオンバントランプいいよね

344 20/04/29(水)10:38:12 No.683961124

>ハースは先行予約限定の一生復刻しない特典スキンが >どれもメガドライブに出てくるようなキャラしかいない… >死にたいのかな… そいつら結構な人気キャラだからな本国だと!

345 20/04/29(水)10:38:17 No.683961147

でもレディヴァッシュはイラストで見ると凄く良いし…

346 20/04/29(水)10:38:24 No.683961164

ゼノンザードはこれから海外展開っぽいしすごい頑張ってはいる

347 20/04/29(水)10:38:27 No.683961175

高校のときにカードゲームハマってたならDCGあったらアホみたいにやってたと思うわ…

348 20/04/29(水)10:38:32 No.683961183

アイマスのキャラとラブライブのキャラが戦えるゲームってシャドバ以外になんかあるんだろうか

349 20/04/29(水)10:38:35 No.683961197

>ルピコ昔流行ったトレンディードラマの話とかしてるし17歳かどうかすら怪しい... くそったれぇ!リポーターのロリ巨乳見てくる!

350 20/04/29(水)10:38:36 No.683961201

メカジャラクサスはメカ感なさ過ぎて微妙だと思った

351 20/04/29(水)10:38:40 No.683961216

>新クラスってだいたい即調整入るもんじゃないの? >ハースとライバルズしかやってないけど シャドバの追加リーダーのネメシスは初期は勝ち手段がほぼ一つしかないレベルで弱かったな

352 20/04/29(水)10:38:41 No.683961219

ウォーブレやりたいよぉ…

↑Top