ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/29(水)07:30:02 No.683932074
ダークカブトいいよね
1 20/04/29(水)07:30:37 No.683932138
見た目本当にかっこいい
2 20/04/29(水)07:47:53 No.683933837
偽者ってもっと性能面で主人公を圧倒するもんじゃないの
3 20/04/29(水)07:48:40 No.683933921
PS版のゲームなら永パがあったはず…
4 20/04/29(水)07:51:38 No.683934231
強化フォームに普通にボコられるのが世知辛い
5 20/04/29(水)07:52:22 No.683934299
強化フォーム手に入れたあとにでてくんな
6 20/04/29(水)07:52:39 No.683934327
su3844097.jpg
7 20/04/29(水)07:53:00 No.683934361
>偽者ってもっと性能面で主人公を圧倒するもんじゃないの ひよりは俺のもの!つまり俺が本物!
8 20/04/29(水)07:53:47 No.683934424
こいつほどデザインはいいのに中身で損してる仮面ライダーはいない
9 20/04/29(水)07:53:51 No.683934434
強化というか最終フォーム貰った後にノーマルで出てきて お前は何したいんだ感が強いヘラクレスすら倒せる究極体相手に
10 20/04/29(水)07:54:14 No.683934486
まぁこいつの反省がダキバだろうから…
11 20/04/29(水)07:57:02 No.683934793
基盤が丸見えなのいいよね…
12 20/04/29(水)07:57:28 No.683934843
>ダークカブトいいよね と奴が考えているのはわかっている
13 20/04/29(水)07:59:52 No.683935081
ダークって名前つく割にそこまで悪い奴ではない 良い奴でも無いが
14 20/04/29(水)08:00:05 No.683935101
ハイパー使わない時点で舐めプなのに読み合いにも負けたことがあったな
15 20/04/29(水)08:00:53 No.683935202
ひ弱な喋り方がまた悲しい
16 20/04/29(水)08:01:07 No.683935235
初期フォームの色違いダークライダーって点ではリュウガや蛮野も同じはずなんだけど あいつら普通に強い…
17 20/04/29(水)08:01:10 No.683935242
>基盤が丸見えなのいいよね… プロトタイプっぽいよね
18 20/04/29(水)08:01:57 No.683935309
>ひ弱な喋り方がまた悲しい ゲームでの人間もワームも全て憎んでるような性格はかっこよかったな…
19 20/04/29(水)08:02:51 No.683935403
>初期フォームの色違いダークライダーって点ではリュウガや蛮野も同じはずなんだけど >あいつら普通に強い… ライダーに限らず主人公のコピーって基本的に強い事の方が多いと思う
20 20/04/29(水)08:03:07 No.683935423
>>ひ弱な喋り方がまた悲しい >ゲームでの人間もワームも全て憎んでるような性格はかっこよかったな… ライダーキックが踏み潰し技なのもいいよね
21 20/04/29(水)08:03:50 No.683935488
相手が天道なのが悪いよ
22 20/04/29(水)08:06:20 No.683935752
シャイニングフォーム相当のアナザーアギト! 橘さんでも見分けられないにせブレイド! クライマックスより強いネガ電王!
23 20/04/29(水)08:06:54 No.683935802
終始キバエンペラーより格上なダークキバとかいるしな…
24 20/04/29(水)08:07:56 No.683935913
ファイズ と響鬼だけないんだなそういうの
25 20/04/29(水)08:08:21 No.683935952
>初期フォームの色違いダークライダーって点ではリュウガや蛮野も同じはずなんだけど >あいつら普通に強い… そもそも同じ事して弱かったら出す意味無いし… それを意図的に狙ってるならまだしも
26 20/04/29(水)08:08:46 No.683935991
パッと出てきたのがダークバスターだった ゴーバスの
27 20/04/29(水)08:09:00 No.683936018
こいつ劇場版のボツ案の再利用とかだっけ?
28 20/04/29(水)08:09:51 No.683936108
中身が改造人間というのも懐かしい感じがした
29 20/04/29(水)08:11:18 No.683936277
ゲンムは別物になっていった
30 20/04/29(水)08:11:20 No.683936281
ひよりNTRれるマン
31 20/04/29(水)08:11:27 No.683936295
マスクドフォームあるのが好感度高い 劇場版三人やホッパー達はそれもなかったし
32 20/04/29(水)08:12:17 No.683936396
てぇ~い!
33 20/04/29(水)08:12:36 No.683936431
ハイパーダークカブトになれよ
34 20/04/29(水)08:12:57 No.683936481
まさか火事現場に飛び込んでしんじゃうとはね…
35 20/04/29(水)08:13:04 No.683936495
ダーク気味なのはW OOO フォーゼも出てないような…
36 20/04/29(水)08:13:17 No.683936523
中身が成虫ですらないサナギなのも悲しい
37 20/04/29(水)08:14:04 No.683936645
よりによってデブと心中するっていう
38 20/04/29(水)08:14:17 No.683936674
中身が成虫になったらこいつに変身する必要なくなるからな
39 20/04/29(水)08:17:25 No.683937094
ファイヤーホイールアタックとは何だったのか
40 20/04/29(水)08:21:18 No.683937563
見た目は最高なんだけどカブトが一番楽しくないタイミングの象徴みたいな感じでしんどい
41 20/04/29(水)08:23:45 No.683937877
一応ホリエモンは倒せたんだっけコイツ
42 20/04/29(水)08:24:09 No.683937931
>よりによってデブと心中するっていう なんでそんな雑に死ぬの…?って思った
43 20/04/29(水)08:24:16 No.683937950
>一応ホリエモンは倒せたんだっけコイツ うn 最後に心中した
44 20/04/29(水)08:26:39 No.683938219
こういうのって最初は主人公を圧倒してその後強化フォームを手に入れた主人公に打ち倒されるものじゃないんですか…
45 20/04/29(水)08:27:05 No.683938284
あんなだけど元凶の一人でラスボスみたいなもんだしホリエモン なんで成体無いんだあいつ
46 20/04/29(水)08:28:46 No.683938493
ゲーム版ダブトの踏みつけライダーキック超すき
47 20/04/29(水)08:29:26 No.683938585
読み合いでハイパーになる天道がひどい
48 20/04/29(水)08:33:43 No.683939200
>まぁこいつの反省がダキバだろうから… 反省しすぎだ!
49 20/04/29(水)08:34:07 No.683939262
ホリエモンがグリラスワームでもよかったよね… いやそこ変えても根本的にダメな気はするけど
50 20/04/29(水)08:37:04 No.683939671
バーニングホイール!
51 20/04/29(水)08:39:42 No.683940025
カブトとの読み合いバトルの緊迫感の無さはちょっと伝説級
52 20/04/29(水)08:41:33 No.683940305
僕は天道だけどキミが偽物なんじゃないのかい?
53 20/04/29(水)08:41:48 No.683940343
ダキバはリュウガやダブトを踏まえた上でキバフォームじゃなくてエンペラーベースになったから無駄ではなかった
54 20/04/29(水)08:42:02 No.683940384
甘いな...
55 20/04/29(水)08:42:33 No.683940462
朝ごはん前のランニング感覚で毎朝一人ずつ殺される偽スペクターみたいなライバルもおる
56 20/04/29(水)08:43:51 No.683940690
アナザージオウとかミラージオウも一応ダークライダー扱いかな