虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/29(水)05:28:49 朝はダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/29(水)05:28:49 No.683923557

朝はダンバインとぶ

1 20/04/29(水)05:29:36 No.683923593

オーラロード開く前に終わりがち♪

2 20/04/29(水)05:31:01 No.683923658

耳元で怒鳴るな!

3 20/04/29(水)05:32:05 No.683923705

改めて聞いてもやっぱり完成度高い

4 20/04/29(水)05:37:54 No.683924013

この時代はイントロしか聞けないことが多すぎる

5 20/04/29(水)05:48:59 No.683924635

最近のスパロボはもうちょっと曲アレンジ頑張ってほしい それこそプレミアムサウンドエディションとかあるんだから差別化の意味でも

6 20/04/29(水)05:50:03 No.683924692

>この時代はイントロしか聞けないことが多すぎる 攻撃→反撃→再攻撃くらい行かないと歌詞部分入れないよね…

7 20/04/29(水)05:58:16 No.683925141

いつからだっけマップ画面でもBGM流れっぱなしになるようになったの

8 20/04/29(水)05:59:27 No.683925200

ロードの関係だから円盤になってから

9 20/04/29(水)06:11:21 No.683925911

イントロでドカーン!ってなる

10 20/04/29(水)06:22:24 No.683926723

サイレントヴォイスとかめっちゃアレンジかっこよかった記憶

11 20/04/29(水)06:25:24 No.683926927

戦闘BGM向けにギャリギャリにアレンジされてるホントのキスをお返しにいいよね

12 20/04/29(水)06:28:00 No.683927104

第二次スパロボGなんかは本当に出だししか曲のデータないらしいな

13 20/04/29(水)06:31:27 No.683927325

ドットうめえな

14 20/04/29(水)06:35:13 No.683927593

相変わらず絶妙な角度だ

15 20/04/29(水)06:36:40 No.683927693

>最近のスパロボはもうちょっと曲アレンジ頑張ってほしい >それこそプレミアムサウンドエディションとかあるんだから差別化の意味でも アレンジ利かせたら文句言われるもん IMPACTとか

16 20/04/29(水)06:37:05 No.683927730

>攻撃→反撃→再攻撃くらい行かないと歌詞部分入れないよね… 再攻撃なんか魔装機神くらいにしかなかっただろ!

17 20/04/29(水)06:37:42 No.683927777

エルガイムはMIOのハスキーボイスを再現しようと頑張ってて頭おかしい SFCやぞ

18 20/04/29(水)06:38:24 No.683927827

やたらとクオリティ高いBGM作るチームはどこ行ったんだろうOEとかBGMは凄かった

19 20/04/29(水)06:38:25 No.683927828

ダンクーガの曲はフリー素材

20 20/04/29(水)06:41:10 No.683928034

>ダンクーガの曲はフリー素材 GCかなんかのほんとのキスをお返しにがナイスアレンジ

21 20/04/29(水)06:41:41 No.683928076

>戦闘BGM向けにギャリギャリにアレンジされてるホントのキスをお返しにいいよね スクコマの愛よファラウェイも原曲1アレンジ9でヤバい

22 20/04/29(水)06:45:16 No.683928325

どんなに長くてもオーラロードが開かれたあたりで敵が爆発してるよね

23 20/04/29(水)06:46:14 No.683928395

SFCかこれ

24 20/04/29(水)06:49:53 No.683928665

戦闘向けアレンジだとインパクトのポケ戦とかも 音がみょんみょんしてるとこは好み分かれそうだけど

25 20/04/29(水)06:52:03 No.683928850

なんか俺の端末だと再生できん ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β KDDI/SCV40/10

26 20/04/29(水)06:52:14 No.683928870

おらの農土が拓かれた

27 20/04/29(水)06:53:27 No.683928952

カラオケモードでしか聞けなくてもったいなかったよね前半以外

28 20/04/29(水)06:55:07 No.683929090

>エルガイムはMIOのハスキーボイスを再現しようと頑張ってて頭おかしい 後発のFだとエルガーイム低くなってた気がする…

29 20/04/29(水)06:55:17 No.683929110

>エルガイムはMIOのハスキーボイスを再現しようと頑張ってて頭おかしい >SFCやぞ いいキリ番だ

30 20/04/29(水)06:57:35 No.683929287

音が少なかったころのほうがかっこよく聞こえるのほんとなんなんだろうな

31 20/04/29(水)06:58:08 No.683929334

こんな気合い入れて鳴らしてたんだな…

32 20/04/29(水)07:00:24 No.683929521

なんでこの頃テレビシリーズだとZだけ主題歌じゃなかったんだろう

33 20/04/29(水)07:00:54 No.683929560

おれは戦士~のパートが独特のイントネーションだけどこれはこれで…

34 20/04/29(水)07:01:03 No.683929570

ガンダムもシャアが来る!だったな

35 20/04/29(水)07:01:35 No.683929620

第三次組よりちょっとクオリティー上がってるよね多分

36 20/04/29(水)07:03:24 No.683929776

サイレントヴォイスの原曲は全然戦闘曲じゃなかった

37 20/04/29(水)07:07:07 No.683930078

戦闘デモ集見てたけど何よりSEの再現がすごいなSFCで...

38 20/04/29(水)07:09:46 No.683930315

俺は戦士~(低音)

39 20/04/29(水)07:11:16 No.683930429

>俺は戦士~(低音) 曲が丁度そこにさしかかったところでこのレスが出てきてダメだった

40 20/04/29(水)07:11:56 No.683930469

>なんでこの頃テレビシリーズだとZだけ主題歌じゃなかったんだろう 最近もあんまり使わないぞ 版権料が高いとか権利がややこしいとか言われてるが真相は開発しかわからん

41 20/04/29(水)07:13:00 No.683930567

音が豪華なF(ただしSS版のみ)だとアッパーバージジョン感ある

42 20/04/29(水)07:13:17 No.683930582

第四次のハイパーオーラ斬りの気持ちよさが凄い

43 20/04/29(水)07:13:25 No.683930597

権利といやカラオケモードなくなったのは歌詞のせいなのかな…

44 20/04/29(水)07:14:35 No.683930685

勝利者などいーなーいー

45 20/04/29(水)07:15:13 No.683930739

>権利といやカラオケモードなくなったのは歌詞のせいなのかな… あれはけっこう作るのが面倒くさいって寺田大将軍が言っていた

46 20/04/29(水)07:15:35 No.683930773

オーラロォードがーボボボボ… レベルアーップ

47 20/04/29(水)07:16:19 No.683930842

Zは特に歌が来ない印象あるなぁ ごくまれに水の星より愛を込めてになってることもあった気がするけど

48 20/04/29(水)07:17:43 No.683930949

PSの旧時代で一番音がマシなの電子大百科なのではとすら思う

49 20/04/29(水)07:18:13 No.683930990

全体的に早めのテンポが好きザンボットとか

50 20/04/29(水)07:18:57 No.683931057

>Zは特に歌が来ない印象あるなぁ メリケンの歌のカバー曲だったり作曲だったりする関係だったはず アニメ自体も配信は音楽差し替えだったり

51 20/04/29(水)07:19:23 No.683931087

ケツ顎じゃない人!ケツ顎じゃない人じゃないか!

52 20/04/29(水)07:19:54 No.683931126

>あれはけっこう作るのが面倒くさいって寺田大将軍が言っていた 面倒くさいなりに頑張りすぎてウィンキーソフトの頃なのに一部αシリーズ並みの動きしてるカラオケ限定の戦闘アニメとかあった気がする

53 20/04/29(水)07:19:55 No.683931127

>全体的に早めのテンポが好きザンボットとか sfcのいきなりザザンザーザザンから始めるのは英断だったと思う

54 20/04/29(水)07:20:03 No.683931144

本音を言えばカラオケモード無いのかなり寂しい

55 20/04/29(水)07:20:34 No.683931192

>アニメ自体も配信は音楽差し替えだったり そういえばAbemaの配信主題歌無かったわ…

56 20/04/29(水)07:21:35 No.683931278

>面倒くさいなりに頑張りすぎてウィンキーソフトの頃なのに一部αシリーズ並みの動きしてるカラオケ限定の戦闘アニメとかあった気がする αとまではいかないけどコンプリのカラオケはダブルバーニングファイヤーがあったりブルーガーが落ちてくのを尻目にライディーンが戦うシーンがあったり

57 20/04/29(水)07:22:25 No.683931353

カスサンで原曲使うとデモが終わってもまだイントロ抜けきらない曲がちらほらあってアレンジ大事だなって…

58 20/04/29(水)07:22:56 No.683931403

>本音を言えばカラオケモード無いのかなり寂しい サウンドモードとは違う趣があるよな

59 20/04/29(水)07:23:28 No.683931456

オリ曲に歌詞がついてるのいいよねカラオケモード

60 20/04/29(水)07:24:55 No.683931582

>オリ曲に歌詞がついてるのいいよねカラオケモード 燃やせ!熱き!魂!

61 20/04/29(水)07:26:04 No.683931696

>オリ曲に歌詞がついてるのいいよねカラオケモード 実際にボーカル版が発売されたらちょこっと歌詞違うこととかあったよね ACE ATTACKER とか

62 20/04/29(水)07:27:06 No.683931785

四国のケルベロスよ 焼き尽くせ

63 20/04/29(水)07:28:47 No.683931948

>アニメ自体も配信は音楽差し替えだったり ニールセダカの一件はもう解消してるよ

64 20/04/29(水)07:30:00 No.683932061

ポケ戦は架空の空使われたことあったかな

65 20/04/29(水)07:32:18 No.683932281

>第二次スパロボGなんかは本当に出だししか曲のデータないらしいな 初代GBだから容量の関係あるから どうせ流れないとこまで作らなかったんだろうな

66 20/04/29(水)07:32:26 No.683932298

最近はボーカルエディションもあるんだからオリ曲にも歌詞付けてほしいな

67 20/04/29(水)07:33:06 No.683932367

>ポケ戦は架空の空使われたことあったかな いつか空に届いて以外聞いたこと無いな… Fですら颯爽たるシャアという…

68 20/04/29(水)07:33:30 No.683932409

コンバトラーの合体デモのあのBGMは感動したなぁ…

69 20/04/29(水)07:34:57 No.683932548

ガンダム系は一律で颯爽たるシャアだった時代…

70 20/04/29(水)07:35:06 No.683932562

GBAのメガゾーン23も良かった

71 20/04/29(水)07:35:30 No.683932599

>αとまではいかないけどコンプリのカラオケはダブルバーニングファイヤーがあったりブルーガーが落ちてくのを尻目にライディーンが戦うシーンがあったり 作るの面倒というか製作陣が好きに作るから無駄に気合い入れるだけなのでは…

72 20/04/29(水)07:35:35 No.683932607

翔べガンダムが流れるスパロボがレアすぎる…

73 20/04/29(水)07:35:47 No.683932626

そういや第4次はまだF91も颯爽たるシャアだったか艦隊戦だったかで原作BGMじゃ無かったような

74 20/04/29(水)07:35:52 No.683932635

颯爽たるシャアがガンダム系のテーマもおかしいよな… 連邦側なのに…

75 20/04/29(水)07:36:54 No.683932760

F91は主題歌でも劇中曲でもどっちでも合ってる気がする

76 20/04/29(水)07:37:06 No.683932787

括りの割り切りがすごいよね…

77 20/04/29(水)07:38:00 No.683932866

>連邦側なのに… 曲的にはいつものあそこ越えるとでんどんどんでんどんどんでんどんして最終的に翔べガンダムのアレンジ部分があったりしたような…

78 20/04/29(水)07:38:59 No.683932966

>F91は主題歌でも劇中曲でもどっちでも合ってる気がする 君を見つめてはスパロボデビューがマジで凄かった アレより大胆なアレンジというかカットは知らない

↑Top