20/04/29(水)04:07:16 早朝は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/29(水)04:07:16 No.683918739
早朝はステータス
1 20/04/29(水)04:07:50 No.683918789
知力低いな…
2 20/04/29(水)04:09:19 No.683918881
周囲の感情読み取る能力は0に近い
3 20/04/29(水)04:12:47 No.683919102
本当かー? 本当に一部にのみかー?
4 20/04/29(水)04:15:00 No.683919268
バカにも2種類
5 20/04/29(水)04:17:05 No.683919416
少なくともお母様には効かない
6 20/04/29(水)04:20:05 No.683919607
主人公のライバル的な存在というかルートによってはラスボスだろうに
7 20/04/29(水)04:20:53 No.683919666
知性のかけらも無い
8 20/04/29(水)04:24:24 No.683919887
無痴力は高い
9 20/04/29(水)04:25:18 No.683919948
現状の描写見る限りカタリナのカリスマは基本5で一部には無効化されてるようにしか見えない
10 20/04/29(水)04:25:40 No.683919969
パワー3は女子としては破格だし…
11 20/04/29(水)04:32:45 No.683920443
カリスマはもはや洗脳レベル 一部にだけ
12 20/04/29(水)04:33:42 No.683920501
体力も3でいいんじゃない?
13 20/04/29(水)04:36:11 No.683920633
思ったより体力とパワーがないけど女性だから仕方ないのか...
14 20/04/29(水)04:36:51 No.683920678
パワーと体力普通だな…おしたおしておりますできそう
15 20/04/29(水)04:36:51 No.683920679
パワー系貴族
16 20/04/29(水)04:37:33 No.683920726
ごく一部には効かないの間違いでは…?
17 20/04/29(水)04:37:54 No.683920741
>少なくともお母様には効かない 農業仲間にも効きは微妙だった気が仲良くなれたけど
18 20/04/29(水)04:38:03 No.683920757
農業やってるけど専業じゃないし若い女性だからね 一般的な貴族女性の平均ライン分からないけど体力とパワーは高いほうなんじゃないかな
19 20/04/29(水)04:38:56 No.683920803
木登りができる分だけは他の令嬢より強い
20 20/04/29(水)04:41:18 No.683920947
ワタシ主人公…ツヨイネされちゃうからもうちょっと鍛えた方がいい
21 20/04/29(水)04:41:36 No.683920975
相対的にパワー系ってだけで低ステなのは変わらないと思う どうしても使うなら物理寄りだけど普通は選出しない序盤のノーマルポケモンみたいなもの
22 20/04/29(水)04:47:57 No.683921365
猿並みの知力と体力を持つ女
23 20/04/29(水)04:48:41 No.683921406
元キャラが家柄だけのポンコツだから能力は低いんだよな
24 20/04/29(水)04:50:23 No.683921518
元がポンコツなのにその元の状態が国外追放されたら闇魔法パワー得て蛮族を引き連れて復讐に戻ってくるとかちょっとカリスマあり過ぎだから…
25 20/04/29(水)04:50:28 No.683921526
あれだけ農作業頑張ってるのに体力ステがほかの女性陣と大差ない…
26 20/04/29(水)04:51:07 No.683921564
ガキの頃から剣の腕鍛えてる割にはあんまりな 勢いは良いみたいなのに
27 20/04/29(水)04:53:54 No.683921728
死ぬ前の十数年の人生分も知力には影響しなかったか… と言おうと思ったけど自分に跳ね返ってきそうだからやめておく
28 20/04/29(水)04:56:57 No.683921928
知識量の多寡と地頭の良し悪しはちょっと違うからね…
29 20/04/29(水)05:02:49 No.683922271
まあオタクだったし…
30 20/04/29(水)05:07:41 No.683922522
土ボコ魔力と同レベルの知力ってもうカラスの方が頭良いじゃん
31 20/04/29(水)05:07:53 No.683922537
並程度のパワーと体力で襲い来る攻略キャラを撃退するのは無理だったか
32 20/04/29(水)05:10:19 No.683922672
こんなショボい魔力じゃ農業無意味じゃないすか
33 20/04/29(水)05:11:59 No.683922754
カリスマ…カリスマなのかあれは
34 20/04/29(水)05:12:20 No.683922774
>こんなショボい魔力じゃ農業無意味じゃないすか 腹黒にも義弟にも魔法の先生にも意味ないって言われてるからね…
35 20/04/29(水)05:16:06 No.683922929
>死ぬ前の十数年の人生分も知力には影響しなかったか… というか転生前の知識で勉学や魔力的な意味で役に立つものってあるのかな
36 20/04/29(水)05:16:10 No.683922934
カリスマは基本5一部に10ごく一部に無効みたいな感じ
37 20/04/29(水)05:28:42 No.683923551
>パワーと体力普通だな…おしたおしておりますできそう これでも女性陣の中ではランクが一つ上だぞ
38 20/04/29(水)05:33:47 No.683923794
>あれだけ農作業頑張ってるのに体力ステがほかの女性陣と大差ない… みんなカタリナについて回るもんんだからその分体力付いてるんじゃねえかな
39 20/04/29(水)05:35:01 No.683923867
令嬢の娘と考えるとかなりゴリラやぞ
40 20/04/29(水)05:35:12 No.683923879
魔術の素養がないのは最初からわかってた事でもある
41 20/04/29(水)05:41:22 No.683924193
>ガキの頃から剣の腕鍛えてる割にはあんまりな >勢いは良いみたいなのに 一緒に剣の修行して鍛えてたはずのキースも同じ数値3なんで どちらかというと数値4のジオルドやアランが強いと見るべき
42 20/04/29(水)05:45:52 No.683924458
魔力1か…ちょっと大きな土ボコできるのに…
43 20/04/29(水)05:46:29 No.683924490
>魔力1か…ちょっと大きな土ボコできるのに… 0と1には大きな差がある
44 20/04/29(水)06:03:45 No.683925453
魔力4でも人間を骨まで残さず焼き尽くせるみたいだから 1段階ごとの幅が結構大きい気がする
45 20/04/29(水)06:05:11 No.683925538
でも土の魔力の数値なんでしょ?
46 20/04/29(水)06:05:49 No.683925576
魔力5のキースは幼少期の一切研鑽されてない時期でもイヤボーンで兄弟半殺しにできるからな…
47 20/04/29(水)06:12:48 No.683926028
2が平均値って「」に聞いたけど それ考えると3のパワーと体力は侯爵令嬢としては破格じゃないかな 4とか5は騎士とか英雄レベルだと思う
48 20/04/29(水)06:14:56 No.683926186
キースと野猿とアンがパワー3でお揃いだった気がする マリアが3だったか2だったかが思い出せない
49 20/04/29(水)06:17:12 No.683926341
>2が平均値って「」に聞いたけど じゃあカタリナ様の知力は…
50 20/04/29(水)06:18:55 No.683926463
ゲームの悪いカタリナ様だとステータス違ってくるんだろうな
51 20/04/29(水)06:19:03 No.683926476
>じゃあカタリナ様の知力は… 平均以下である事に何か問題が?
52 20/04/29(水)06:19:28 No.683926506
>ゲームの悪いカタリナ様だとステータス違ってくるんだろうな 多分だけどこれより低い気がするわ
53 20/04/29(水)06:19:29 No.683926508
>じゃあカタリナ様の知力は… 控えろ公爵令嬢だぞ
54 20/04/29(水)06:19:55 No.683926543
>ゲームの悪いカタリナ様だとステータス違ってくるんだろうな カリスマとパワーと体力が下がるだけじゃない?
55 20/04/29(水)06:21:03 No.683926623
>>ゲームの悪いカタリナ様だとステータス違ってくるんだろうな >カリスマとパワーと体力が下がるだけじゃない? カリスマ3パワー体力2くらいが妥当か…?
56 20/04/29(水)06:21:05 No.683926626
元リナ様こそ¨一部に¨カリスマ5だよね
57 20/04/29(水)06:21:28 No.683926659
ごめんスレ違いかもだけど漫画4巻の続きから小説で追うとしたら何巻から買えばいい?
58 20/04/29(水)06:21:46 No.683926688
控えめに言って家柄と顔がいいだけのダメ人間っぽいしなぁ原作カタリナ様
59 20/04/29(水)06:22:01 No.683926706
元々のカタリナ様は野猿から努力をマイナスしたステになるから… 一応礼儀作法やマナーのパッシブのレベルが野猿効果で若干低下してるくらいで
60 20/04/29(水)06:22:15 No.683926715
>ごめんスレ違いかもだけど漫画4巻の続きから小説で追うとしたら何巻から買えばいい? 三巻
61 20/04/29(水)06:22:53 No.683926752
>ごめんスレ違いかもだけど漫画4巻の続きから小説で追うとしたら何巻から買えばいい? 漫画では描写されてない小話とかもあるから全巻揃えるべきだけど 2~3巻くらいで漫画4巻範囲は終わった気がする 手元にないからはっきりとは言えない
62 20/04/29(水)06:23:21 No.683926787
魔力とか元リナより鍛えててこれなら もう完全に才能ないレベルじゃないですか
63 20/04/29(水)06:25:29 No.683926936
学力はトップクラスの優秀なサポートバフ付いててギリギリ平均に入れるレベルだからな 素の知能は…
64 20/04/29(水)06:25:34 No.683926941
元リナ様カリスマ以外全部1だと思うよ 知力に関しちゃ0.5くらいでも不思議じゃない 努力して1だから今リナ様
65 20/04/29(水)06:26:57 No.683927035
幼少時代スキップしてるスピンオフの方は明らかに身体能力落ちてるからね
66 20/04/29(水)06:28:41 No.683927153
>学力はトップクラスの優秀なサポートバフ付いててギリギリ平均に入れるレベルだからな 平均点で1ってこのステータスハードル高くない?
67 20/04/29(水)06:29:07 No.683927184
一部特攻ない代わりにカリスマ3あたりなのが元リナ?
68 20/04/29(水)06:29:26 No.683927200
学力≠知力
69 20/04/29(水)06:30:42 No.683927286
まあ学園トップクラスの人のステータスも一緒に測るために使うものさしだからね… 上への幅を大きく取らないと…
70 20/04/29(水)06:32:23 No.683927394
元リナさまは家の権力あってこそだと思うから正直カリスマもそんなにとは思う
71 20/04/29(水)06:32:44 No.683927420
野猿は平均点よりちょっと上の点は取れたけど 小説にはその後その知識はどうなってるかがしっかり書かれてるので この数値にも納得出来るんだ
72 20/04/29(水)06:34:11 No.683927524
学園内広範囲で崇拝されてるし一部というには範囲広くない?
73 20/04/29(水)06:36:49 No.683927708
>幼少時代スキップしてるスピンオフの方は明らかに身体能力落ちてるからね 大丈夫?レイプされちゃわない?
74 20/04/29(水)06:37:34 No.683927764
>>幼少時代スキップしてるスピンオフの方は明らかに身体能力落ちてるからね >大丈夫?レイプされちゃわない? なんで俺このレスで頭に浮かんだレイパーがシャイニングレズだったんだろう…
75 20/04/29(水)06:38:21 No.683927822
大丈夫 野猿でもたぶん力によるレイプからは逃れられない
76 20/04/29(水)06:40:10 No.683927952
木登り自体はそこまでパワー使うわけでもないしね…
77 20/04/29(水)06:40:39 No.683927999
作中だとなんだかんだ乗り切ってる印象だけど思ってた以上にスペック低いな
78 20/04/29(水)06:41:12 No.683928038
立ってるだけでバフ撒いてるタイプ