ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/29(水)02:55:05 No.683912398
深夜は仲良くお絵描き
1 20/04/29(水)02:55:44 No.683912487
なぁ…なかよししようや…
2 20/04/29(水)02:56:22 No.683912550
お線画が分からなくてよ
3 20/04/29(水)02:57:34 No.683912705
このんとこゲームもやらずに毎日動画見て毎日描いてるimgやめたらもう完璧
4 20/04/29(水)02:57:44 No.683912731
お絵初の方立たないかな
5 20/04/29(水)02:58:00 No.683912762
さっきは変なのが来たお陰で作業がとても捗った
6 20/04/29(水)02:58:19 No.683912800
なあにどうせ同じ人間だ
7 20/04/29(水)02:58:29 No.683912827
「」がレスポンチに興じてる間に俺はどんどん上手くなる
8 20/04/29(水)02:58:31 No.683912831
別に初心者でも語っていいんじゃない
9 20/04/29(水)02:59:57 No.683912989
なんでわざわざめんどくさい話を引っ張るの…
10 20/04/29(水)03:00:07 No.683913018
とにかく噛みつきたいやつはここでよく見るから律儀にレス返さずスルーして良いのよ
11 20/04/29(水)03:00:26 No.683913045
なあに「」のレベル差なんて誤差みたいなもんさ
12 20/04/29(水)03:00:44 No.683913081
いやスルーっていうかスレまたいでそんな話に触れようとするなよ
13 20/04/29(水)03:01:17 No.683913153
良かったな!また作業捗りそうだぞ!
14 20/04/29(水)03:01:32 No.683913180
「」みんなうまい つまりおれうまい
15 20/04/29(水)03:01:52 No.683913217
もっと頑張って雰囲気悪くしろ その分作業に集中できるから
16 20/04/29(水)03:02:01 No.683913240
それなりに枚数書いてるつもり 上手くはなってない
17 20/04/29(水)03:02:03 No.683913246
さっき消されたやつが立てたんじゃないかってくらい白々しい流れだな…
18 20/04/29(水)03:02:14 No.683913272
https://sensei.pixiv.net/ senseiがまた5月6日まで無料で受講できるんぬ 前に受講しそびれた「」はこの機会にやってみたらいいんぬ
19 20/04/29(水)03:02:19 No.683913281
いいのか?俺は先に行っちまうぜ?
20 20/04/29(水)03:02:32 No.683913307
蒸し返さなくてもいいよ
21 20/04/29(水)03:02:34 No.683913309
最近描き始めたけど道のりの果てしなさを考えないようにしても考えちゃう…顔も体も服も難しすぎる…
22 20/04/29(水)03:03:39 No.683913439
肩とか腰とか腕とか本格的にわかんなくなってきた そろそろ筋肉おぼえなきゃなのか
23 20/04/29(水)03:03:40 No.683913441
また上手くなってしまう
24 20/04/29(水)03:04:18 No.683913501
senseiに教わった「」いる?本当に初心者でもいけるかな? 基礎とか言ってるし初心者向けだよねやっぱり実際やってみないといけるかどうかわからないよねやってみるありがとう
25 20/04/29(水)03:04:39 No.683913541
塗り糞だる…塗りにかける時間ほど無駄なものはない 塗りの時間で他のもの描きたい
26 20/04/29(水)03:04:55 No.683913568
編集にこのキャラ眼鏡いらないんじゃないですか?って言われてなんだぁテメェ…ってなって反発したけど全コマ眼鏡描くのめんどくさくなってきた やっぱいらないかも知れん
27 20/04/29(水)03:06:14 No.683913692
プロクリで塗りなんか知るかバケツだってやったら線が途切れててぬあああ!全画面この色になる ってのを繰り返しすぎて焦って線画のレイヤのままなっちゃってを繰り返して 取り返しがつかなくなるんぬ…
28 20/04/29(水)03:07:18 No.683913788
メガネをめんどくさいと思ったことはないけど フリルは延々描いてるとなんでこんなデザインにしたんだって思う
29 20/04/29(水)03:07:22 No.683913798
メガネ描くと目を描かなくて済むから楽じゃない?
30 20/04/29(水)03:10:12 No.683914083
メガネはこだわる人間だととことん作画コストかかりそう
31 20/04/29(水)03:11:03 No.683914191
一人練習してる時が一番幸せだ… 絵をあげとうない…伸びても伸びなくても精神が不安定になる
32 20/04/29(水)03:11:43 No.683914269
>メガネはこだわる人間だととことん作画コストかかりそう 俺は正直そんなこだわる人間ではないんだが眼鏡かけさせる以上はこだわる人間に向けて描かないと怒られそうだから色々気を遣ってしまった結果コストに見合ってないなと思い始めている
33 20/04/29(水)03:13:30 No.683914482
エロシーンで眼鏡外さない縛りって実際やろうとするとクソ面倒くさいなってなるよね
34 20/04/29(水)03:14:52 No.683914615
眼鏡好きだからちゃんと寄りで描くけど 横顔の時とか実物らしさと絵的表現の狭間でホア~~ってなる
35 20/04/29(水)03:15:15 No.683914657
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/download.php さっきオススメできなかったソフトだよ 無料体験版が物凄く人体の参考になるので超おススメしたい 普通の3Dゲームだと再現されない骨のでっぱりや肘の関節とかもバッチリわかるし エロゲだから服でわからないところも裸にもひんむいてチェックできる 有名ゲームだしもう知ってたらごめんね!
36 20/04/29(水)03:16:23 No.683914780
「」エロだったんか…
37 20/04/29(水)03:17:13 No.683914860
ナニコレェ… 前のスレの色味わかんないって言ってた「」もこれでだいたい解決しちゃうんじゃないの
38 20/04/29(水)03:19:31 No.683915052
上のエロ下体験版補足するとポーズのカスタマイズは体験版なので当然できないが デフォルトで20個近くポーズついてくるので大体知りたい角度はチェックできるはずだ! 脇もバッチリわかるぞ!
39 20/04/29(水)03:22:10 No.683915279
「」はえろだからな… 便利なツールもオナニーに使ってしまうかもしれない
40 20/04/29(水)03:22:41 No.683915309
それのキャラデータの互換のあるハニセレ2が来月末出ててマスターアップも終わってるらしいな キャラやオブジェクトの配置やポーズも自在にできるスタジオも配信予定でお絵かきに役立つこと間違いなしだ 予約でしか手に入らないパーツもあるから予約したほうがいいぞ「」
41 20/04/29(水)03:23:26 No.683915365
>塗り糞だる…塗りにかける時間ほど無駄なものはない >塗りの時間で他のもの描きたい おやくだちまめちしき 線画の段階でディテール詰めて軽く影付けまでやっておくとベタ塗りでもそれなりに見栄えのする出来になるぞ
42 20/04/29(水)03:24:26 No.683915444
>それのキャラデータの互換のあるハニセレ2が来月末出ててマスターアップも終わってるらしいな >キャラやオブジェクトの配置やポーズも自在にできるスタジオも配信予定でお絵かきに役立つこと間違いなしだ >予約でしか手に入らないパーツもあるから予約したほうがいいぞ「」 なんて巧妙なマーケティングなんだ
43 20/04/29(水)03:28:26 No.683915795
イリュージョンのリアル究極追求路線がここで役に立つ日が来るとは思わなかったがありがたい…
44 20/04/29(水)03:29:18 No.683915864
>フリルは延々描いてるとなんでこんなデザインにしたんだって思う でもフリルいいよね…
45 20/04/29(水)03:32:12 No.683916076
お役立ちソフトが動作環境外でいっぱいかなしい…
46 20/04/29(水)03:44:18 No.683916965
人体を数描くのめんどくさい 下書きが一番面倒くさい いや塗りもノるまで面倒くさい 完成するとすげえ楽しいのに
47 20/04/29(水)03:47:58 No.683917254
結局ちんたら塗ってたけど本日は本当にここまで su3843933.png
48 20/04/29(水)03:48:54 No.683917325
むっ!
49 20/04/29(水)03:49:35 No.683917368
すみませんちょっといいですかね? わたしはリモワ&自粛でペンタブ買ってお絵描き始めた初学者なのですが どうもクリスタが難しくて捗りません 助けてほしいのですが あとなんか人とか描いて影とかつけるときって乗算でぬるんですか? それとも加算で塗るんですか?どっちがいいんですか? 助けてほしいのですが
50 20/04/29(水)03:51:09 No.683917490
影は乗算でも加算でもなく通常で塗るのがオヌヌメだぞ
51 20/04/29(水)03:53:12 No.683917660
>影は上手い人の絵をクリスタで起動してそこからスポイトツールで色とって乗算でも加算でもなく通常で塗るのがオヌヌメだぞ
52 20/04/29(水)03:53:50 No.683917710
>影は乗算でも加算でもなく通常で塗るのがオヌヌメだぞ ありがとう 通常のつもりで加算と言ってしまいました レイヤーのあの…あのヤツが多すぎて混乱します
53 20/04/29(水)03:54:12 No.683917736
俺は素人だけど最終的に目指した色になれば何使ってもいいと思う
54 20/04/29(水)03:54:23 No.683917748
影を乗算ならわかるけど加算で塗るのは聞いたことないな…
55 20/04/29(水)03:57:20 No.683917979
みなさんも影などは通常で上のレイヤーで塗るんですか? はみ出たらどうしてますか?
56 20/04/29(水)03:58:36 No.683918083
結論から言うとクリッピングを使えばはみ出ることはない
57 20/04/29(水)03:58:40 No.683918088
俺はオーバードライブで塗ってる
58 20/04/29(水)03:59:19 No.683918149
オーバードライブいいよね…
59 20/04/29(水)03:59:21 No.683918151
>http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/download.php >さっきオススメできなかったソフトだよ >無料体験版が物凄く人体の参考になるので超おススメしたい >普通の3Dゲームだと再現されない骨のでっぱりや肘の関節とかもバッチリわかるし >エロゲだから服でわからないところも裸にもひんむいてチェックできる >有名ゲームだしもう知ってたらごめんね! 実際触りゃいいんだろうけど服着たらオッパイの形とか変わる?ブラとか…
60 20/04/29(水)03:59:28 No.683918158
ハードライトとソフトライト派だ俺
61 20/04/29(水)03:59:45 No.683918184
下のレイヤーをクリッピングして上のレイヤーで塗るとはみ出ない お絵かき講座とか無料でいいのがゴロゴロあるから調べてみたほうが早いよ
62 20/04/29(水)04:00:48 No.683918264
>俺はオーバードライブで塗ってる 元気いいな
63 20/04/29(水)04:00:49 No.683918267
>みなさんも影などは通常で上のレイヤーで塗るんですか? >はみ出たらどうしてますか? そのレベルの初心者ならここの講座見る方がわかりやすいんぬ https://tips.clip-studio.com/ja-jp/series/9
64 20/04/29(水)04:00:55 No.683918277
su3843947.png えっちな漫画描いてる
65 20/04/29(水)04:01:49 No.683918341
すみませんクリッピングぐぐってもさっぱりわかりません もう少し勉強してから出直してきます
66 20/04/29(水)04:01:51 No.683918345
>su3843947.png >えっちな漫画描いてる いいねぇ…でも肝心なえっちな部分が映ってないんじゃよ
67 20/04/29(水)04:02:53 No.683918431
>su3843947.png おっぱいの描写いいねえ…
68 20/04/29(水)04:03:40 No.683918490
描き始めの頃は影は全部黒だと思ってたよ…青い服でも影は黒だと…
69 20/04/29(水)04:04:18 No.683918535
影は乗算がいい 最初は狙った色出すの難しいけど 乗算ならベース色を気軽に変更できる 厚塗りみたいなのだと違ってくるかもしれんが
70 20/04/29(水)04:04:50 No.683918578
とあるフリーゲーム製作でスクリプトかいてたらまったく絵を描いてなかった… 急いで練習しよう
71 20/04/29(水)04:05:06 No.683918595
>su3843947.png >えっちな漫画描いてる この一コマでわかるエロさ… 是非本番シーンが見たいわっ!
72 20/04/29(水)04:11:53 No.683919039
>https://tips.clip-studio.com/ja-jp/series/9 非常に勉強になりますねありがとうございます 基本と描いてあるけどみんなこれを基本として塗っているんですかね? 応用とか発展とかナントカ流とかあるんですかね? 難解すぎて考えるだけ無駄な気がしてきました
73 20/04/29(水)04:16:11 No.683919350
とりあえずいろいろやってみるしかないぞ
74 20/04/29(水)04:16:15 No.683919353
学園祭やる予定らしいしそろそろ薄い本のこと考えないと…
75 20/04/29(水)04:17:42 No.683919455
>影は乗算がいい >最初は狙った色出すの難しいけど >乗算ならベース色を気軽に変更できる 乗算でもベース変更したら色や透過度変えるしそこは通常でも同じかなあ
76 20/04/29(水)04:22:52 No.683919792
学園祭やるの!?
77 20/04/29(水)04:23:57 No.683919854
来年か再来年にはできるんじゃね
78 20/04/29(水)04:24:08 No.683919869
え!?学園祭やるの!?正気か!?寝ぼけちょるんか!?
79 20/04/29(水)04:24:27 No.683919890
力尽きた su3843961.png
80 20/04/29(水)04:25:03 No.683919930
>力尽きた >su3843961.png ナイスファイト!
81 20/04/29(水)04:27:49 No.683920123
髪の毛のさきっちょにヘンな色がのってるとなんか玄人!って感じがする!
82 20/04/29(水)04:27:56 No.683920135
>力尽きた >su3843961.png 色すごい良いね
83 20/04/29(水)04:38:11 No.683920765
>学園祭やる予定らしいしそろそろ薄い本のこと考えないと… それどこ情報よー?
84 20/04/29(水)04:41:06 No.683920938
>それどこ情報よー? 黄色い人がヒで一応話は進めてるって…
85 20/04/29(水)04:59:59 No.683922087
もう5時じゃん…何も描けてないじゃん…