20/04/29(水)02:18:39 護廷十... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/29(水)02:18:39 No.683907784
護廷十三隊の切り札
1 20/04/29(水)02:22:02 No.683908268
しににくいさん
2 20/04/29(水)02:25:02 No.683908684
自分でノースリーブにしたのかな…
3 20/04/29(水)02:26:55 No.683908985
死覇装改造していいんです?
4 20/04/29(水)02:28:53 No.683909260
>死覇装改造していいんです? ネムとか何故かめっちゃスカート短いじゃん
5 20/04/29(水)02:29:07 No.683909284
卍解がマジで切り札なのが困る
6 20/04/29(水)02:29:11 No.683909299
タイマン足止めにて最強
7 20/04/29(水)02:29:42 No.683909368
コスパ最強卍解
8 20/04/29(水)02:30:22 No.683909456
卍解前でも鎖で繋がる便利な体
9 20/04/29(水)02:30:57 No.683909537
地味に見えてかなりの変わり者
10 20/04/29(水)02:31:07 No.683909555
本人に生存バフがあるから控えとかなくてもいい使い勝手のよさ
11 20/04/29(水)02:31:08 No.683909557
相手とわかり合うための卍解なのに「」は足止め用だの格上食いの捨て駒だのトレモだの酷いことを言う…
12 20/04/29(水)02:35:18 No.683910045
京楽総隊長に知られてしまった以上いざとなったら使い捨てられる以外の未来がないやつ
13 20/04/29(水)02:35:31 No.683910073
いや帰刃した蠅相手に不意打ちとはいえ貫通できる始解はおかしいって
14 20/04/29(水)02:36:24 No.683910178
修行相手としてはこれ以上ない人材だからね… 温泉と卍解繰り返していけば死神全体の強さが一段階上がるんじゃないか
15 20/04/29(水)02:37:03 No.683910266
>いや帰刃した蠅相手に不意打ちとはいえ貫通できる始解はおかしいって 貫通させたのは未開放状態だ
16 20/04/29(水)02:38:07 No.683910387
風死は基本スペックがまずおかしいし追加効果も狂ってる
17 20/04/29(水)02:38:35 No.683910444
>修行相手としてはこれ以上ない人材だからね… >温泉と卍解繰り返していけば死神全体の強さが一段階上がるんじゃないか 都合の良いサンドバッグみたいに言われて可哀想!
18 20/04/29(水)02:39:43 No.683910577
人柄を知ってしまうと気さくでちょっとダメながんばり屋にしか見えない
19 20/04/29(水)02:39:47 No.683910590
剣ちゃんの卍解トレモ
20 20/04/29(水)02:40:06 No.683910623
風死は不死化と自在に伸びて動く鎖が基本能力で異常な切れ味がおまけくさいのがなんなのこいつ感ある
21 20/04/29(水)02:40:26 No.683910663
一護でさえ無力化できそう
22 20/04/29(水)02:40:39 No.683910684
>剣ちゃんの卍解トレモ ハッカ飴のトレモでもある
23 20/04/29(水)02:40:47 No.683910701
>修行相手としてはこれ以上ない人材だからね… >温泉と卍解繰り返していけば死神全体の強さが一段階上がるんじゃないか 席官未満相手なら斬魄刀を具象化とか対話したほうが良いし…
24 20/04/29(水)02:41:53 No.683910833
実際に戦うとなったら少なくとも一護じゃ絶対に勝てないからマジで死神側の切り札の一つなんだよな…
25 20/04/29(水)02:41:53 No.683910836
温泉に浸けた69をひたすら凹る卍解剣ちゃんか…
26 20/04/29(水)02:42:21 No.683910897
霊圧を均等にするから霊圧の差で斬れないなんてことはない剣ちゃん大喜びのトレモ野郎なんだ
27 20/04/29(水)02:42:58 No.683910971
風死の時の戦い方って月牙なしホワイトさんみたいな感じあるよね
28 20/04/29(水)02:43:20 No.683911013
頬に69って入れて笑われなかったのか気になる
29 20/04/29(水)02:43:25 No.683911022
ルキアとか剣八の修業にちょうどいい
30 20/04/29(水)02:43:49 No.683911084
二刀ではない斬魄刀
31 20/04/29(水)02:44:12 No.683911123
実は卍解状態の檜佐木は鎖攻撃で剣ちゃんの攻撃しか通らなかったジェネリック霊王の腕をぶった切れるくらい攻撃力が高い 霊圧共有超再生チェーンデスマッチに目が行くが実は攻撃力もカンスト状態なんだ
32 20/04/29(水)02:44:12 No.683911124
スレ画自身も技術で考えるとかなり高いせいで
33 20/04/29(水)02:44:35 No.683911157
ハゲは織姫に土下座して卍解治して貰ってから69に頼み込んで修行すべき
34 20/04/29(水)02:44:48 No.683911179
>人柄を知ってしまうと気さくでちょっとダメながんばり屋にしか見えない 仕事できて真面目だけど泣き虫でポンコツ入ったアンちゃん
35 20/04/29(水)02:45:23 No.683911252
真面目(瀞霊廷でバイク乗り回してめっちゃ怒られる)
36 20/04/29(水)02:45:25 No.683911256
>二刀ではない斬魄刀 本体鎖だからね
37 20/04/29(水)02:46:12 No.683911354
卍解前から不死身なので誰が相手だろうと最低でも相討ちはできるっていうある意味剣八より厄介なやつ
38 20/04/29(水)02:46:35 No.683911402
ギターも弾ける(下手)
39 20/04/29(水)02:46:49 No.683911434
下手だって言うと泣く
40 20/04/29(水)02:47:48 No.683911547
>下手だって言うと泣く 練習してるところに強面のヤンキーに魂葬してやっからそのヘッタクソなギターやめろや!!!!って言われたら泣くよ
41 20/04/29(水)02:47:52 No.683911554
俺と誕生日同じ人だ!
42 20/04/29(水)02:48:22 No.683911599
風死は異様な切れ味の鎌じゃなくそれを繋ぎ止める鎖が本質なのが本当オシャレ
43 20/04/29(水)02:48:33 No.683911620
顔の怖さで言えば檜佐木の方がだいぶ怖い!
44 20/04/29(水)02:48:35 No.683911633
こいつのタフさは雛森のしぶとさの次にタフだからな…
45 20/04/29(水)02:48:48 No.683911658
礼服買う金ないし死覇装も正装だからっておそらくこれで結婚式参列した男
46 20/04/29(水)02:49:34 No.683911741
>卍解前から不死身なので誰が相手だろうと最低でも相討ちはできるっていうある意味剣八より厄介なやつ 空座町防衛戦でカニさんとバトル→アヨンに握りつぶされる→東仙との戦いで肩からバッサリ斬られて腹を刺されてビルの屋上から蹴り落とされても戦闘続行できるやべーやつ
47 20/04/29(水)02:49:39 No.683911756
>こいつのタフさは雛森のしぶとさの次にタフだからな… 一応雛森は治療が必要だから檜佐木の方がタフだ
48 20/04/29(水)02:49:48 No.683911769
刀の殺意が高すぎて怖いが 怖いから触らないじゃなくて怖いから使いこなせるように頑張る なのが真面目過ぎる
49 20/04/29(水)02:50:05 No.683911799
セクハラタトゥー野郎が副隊長しちゃだめだよ!
50 20/04/29(水)02:50:45 No.683911878
69もカクカクした字体ならまあ陰陽っぽいそういう模様に見えなくもない
51 20/04/29(水)02:50:46 No.683911882
死神なのに鎌使うとか死神かよ
52 20/04/29(水)02:50:46 No.683911884
仲間や親しいやつがバタバタ死ぬ中自分だけ生き残ったりしてて死神かよ 鎌掲げて振り回すとか死神かよ 死神だったよ…
53 20/04/29(水)02:50:59 No.683911912
霊圧が残ってる限り死なないっていうだけで始解の中では断トツの当たり 剣ちゃんみたいに威力はね上がっただけの始解は使い手に左右れるけどオートリバイヴなんて誰が持っても強い
54 20/04/29(水)02:51:12 No.683911938
まず間違いなく剣八も一護も相討ちまで持ってけるという特記戦力扱いでもおかしくない卍解持ってるモブ
55 20/04/29(水)02:51:14 No.683911945
>風死は異様な切れ味の鎌じゃなくそれを繋ぎ止める鎖が本質なのが本当オシャレ 命を刈り取る形じゃなくて本当は命を繋ぐ形で卍解になると風死と書いてふしと読ませるのも最高にエモい
56 20/04/29(水)02:51:59 No.683912029
>セクハラタトゥー野郎が副隊長しちゃだめだよ! 拳西隊長はともかく…俺を悪く言われる筋合いはねぇぞ!
57 20/04/29(水)02:52:21 No.683912067
一周してこいつ比喩表現とかオーソドックスな死神要素の塊じゃん…ってなる
58 20/04/29(水)02:52:43 No.683912111
>拳西隊長はともかく…俺を悪く言われる筋合いはねぇぞ! 服着れば隠せる拳西と違って顔面に69はどう考えてもやべえよ!
59 20/04/29(水)02:52:43 No.683912112
こいつより死神っぽい死神な存在ってバラガン大帝くらいだろう …虚じゃねえか!
60 20/04/29(水)02:52:52 No.683912138
>風死は異様な切れ味の鎌じゃなくそれを繋ぎ止める鎖が本質なのが本当オシャレ 檜佐木の中で戦いは怖いもので握る剣を恐れない物に剣を握る資格はないって東仙隊長の教えが本当にずっと根付いてるのいいよね そのせいで切れ味がどんどん上がる…
61 20/04/29(水)02:53:07 No.683912163
始解の能力も小説で判明してたの?
62 20/04/29(水)02:53:22 No.683912202
小説の題材にされると割とみんなチート能力持ち出すよね…
63 20/04/29(水)02:53:47 No.683912234
かなりのオサレキャラ
64 20/04/29(水)02:54:00 No.683912263
エッチなタトゥーを知らずに騙されて入れちゃった世間知らずな子みたいな存在だと思う 現世のそういうスラングとか知らなかっただろうし
65 20/04/29(水)02:54:00 No.683912264
>刀の殺意が高すぎて怖いが >怖いから触らないじゃなくて怖いから使いこなせるように頑張る >なのが真面目過ぎる そもそもあの切れ味がごす!振るう刃への恐怖を忘れないように切れ味上げたぞごす!っぽいのが…
66 20/04/29(水)02:54:06 No.683912277
>こいつより死神っぽい死神な存在ってバラガン大帝くらいだろう >…虚じゃねえか! 誰が死神の真似事だと!? 身の程を知れ!
67 20/04/29(水)02:54:19 No.683912312
風死さんは檜佐木の望み通り恐れを忘れさせないために怖く振る舞ってるのいい人すぎない?
68 20/04/29(水)02:54:24 No.683912322
こいつ性別反転したら死ぬ程あざといやつになってそうだな…
69 20/04/29(水)02:54:49 No.683912366
風死の具象化すごい悪そうだし…
70 20/04/29(水)02:55:17 No.683912422
>風死さんは檜佐木の望み通り恐れを忘れさせないために怖く振る舞ってるのいい人すぎない? 斬魄刀は飼い主に似るからな
71 20/04/29(水)02:55:18 No.683912426
少なくとも京楽総隊長指揮下の十三隊だと一番強そうな相手にぶつけられるのが確定してるのが檜佐木副隊長だ
72 20/04/29(水)02:55:25 No.683912437
こいつの斬魄刀の切れ味が鋭くなればなる程東仙がこいつに授けてきた教え自体は本物だったんだろうなってのが ああやはりこの世に本物の正義があるとしたら東仙要だけだったんだろうな!死んだが!
73 20/04/29(水)02:55:30 No.683912450
>小説の題材にされると割とみんなチート能力持ち出すよね… 男の子の夢だからな…
74 20/04/29(水)02:55:41 No.683912478
>始解の能力も小説で判明してたの? はい 小説の主人公だからめっちゃ掘り下げられてるよ ただ上でも書かれてるように不死の伏線は本編中でもあった
75 20/04/29(水)02:55:44 No.683912488
料理が得意 目つきが悪いけど天然なとこがあって泣き虫 仕事自体は真面目 顔に知らずに猥褻タトゥー入れてる という女性に…
76 20/04/29(水)02:56:15 No.683912538
>小説の題材にされると割とみんなチート能力持ち出すよね… 観音寺は能力は変化しなかったし…
77 20/04/29(水)02:56:21 No.683912547
本編の時点でチートだった連中は控え目になるマユリ様とか裏原とか
78 20/04/29(水)02:56:22 No.683912552
風死が擬人化した時も割と根は良さげな感じがしてた気がする
79 20/04/29(水)02:56:22 No.683912553
こいつに対しての東仙の教え自体はマジ勝ってないんだ いった本人も気分よくなって復讐忘れそうになる位には
80 20/04/29(水)02:56:34 No.683912577
再生能力に関してはアヨンにバキバキメキャメキャからの水っぽい音させられても異常な速度で復帰してるからな
81 20/04/29(水)02:57:12 No.683912657
見た目かなり盛ってるのに地味な印象あるの凄いと思う
82 20/04/29(水)02:57:18 No.683912671
>風死さんは檜佐木の望み通り恐れを忘れさせないために怖く振る舞ってるのいい人すぎない? ヒールレスラーみたいだな
83 20/04/29(水)02:57:19 No.683912673
>料理が得意 >目つきが悪いけど天然なとこがあって泣き虫 >仕事自体は真面目 >顔に知らずに猥褻タトゥー入れてる >という女性に… あざとい!
84 20/04/29(水)02:57:23 No.683912678
肩から横に貫通されてんのになんで生きてんだよって話だからな 脇腹抉られて死んだ吉良もいるのに
85 20/04/29(水)02:57:28 No.683912698
>少なくとも京楽総隊長指揮下の十三隊だと一番強そうな相手にぶつけられるのが確定してるのが檜佐木副隊長だ 京楽さんは山じい路線全く引き継がないで思考回路が目的のためなら手段を選ばない和尚寄りだよね…
86 20/04/29(水)02:57:36 No.683912711
風死も赤ちゃん守って69の信条を理解したり 騒動後にお詫びで戦った相手に菓子折持参して泣いて謝りにいくというあざとさの塊
87 20/04/29(水)02:58:04 No.683912773
風死はアニメだと子供が巻き込まれたのを助けてああこれが檜佐木が誰かの為に斬魄刀を使う時の気持ちかって理解して和解するぐらい良い奴だからな
88 20/04/29(水)02:58:20 No.683912801
似た物主従すぎる
89 20/04/29(水)02:58:21 No.683912806
ジェネリック主人公デザインらしいし鎖本体とはいえ鎌持たせた死神だからそりゃ濃いよな
90 20/04/29(水)02:58:36 No.683912845
厳霊丸はサシで自分の持ち主と戦う時は全力だして心肺停止に追い込む癖に他の連中と戦う際には律儀に始解で戦うクソ真面目な奴だった
91 20/04/29(水)02:58:39 No.683912851
学生時代のスレ画目つき悪すぎる…
92 20/04/29(水)02:58:50 No.683912866
>再生能力に関してはアヨンにバキバキメキャメキャからの水っぽい音させられても異常な速度で復帰してるからな 治療役してた吉良はそれ目の当たりにしたのかな
93 20/04/29(水)02:59:19 No.683912911
>風死が擬人化した時も割と根は良さげな感じがしてた気がする 騒ぎが収まったら謝罪の品もって関係者のところに走っていった
94 20/04/29(水)02:59:39 No.683912955
こんな普通の感性の奴だから連載はつまらねえんだろうな…
95 20/04/29(水)02:59:48 No.683912974
ドチンピラな見た目で中身は気のいい戦い嫌いの兄ちゃんだから刀もそんな感じで外見が怖すぎる
96 20/04/29(水)03:00:01 No.683913002
>厳霊丸はサシで自分の持ち主と戦う時は全力だして心肺停止に追い込む癖に他の連中と戦う際には律儀に始解で戦うクソ真面目な奴だった アイツ本気モードは氷輪丸とかに匹敵する超絶卍解だったことになったからな… 地味って言われても我慢をしてくれたことに
97 20/04/29(水)03:00:08 No.683913020
>見た目かなり盛ってるのに地味な印象あるの凄いと思う 見た目もポテンシャルも相当盛られてるけど現状絶妙に頼りない感じがする
98 20/04/29(水)03:00:30 No.683913058
というか不死性抜きにしても鎖鎌の練度更に上がって時灘も驚くレベルだったな
99 20/04/29(水)03:00:34 No.683913067
命を刈り取る 形になってみました
100 20/04/29(水)03:00:49 No.683913088
>地味って言われても我慢をしてくれたことに ずっとそういう事言われ続けても卍解隠し続けて副隊長やってた長次郎の刀だからな…
101 20/04/29(水)03:00:57 No.683913113
つまり派手なギャルみたいに見えて 中身は地味っ子的なギャップだ >あざとい!
102 20/04/29(水)03:01:01 No.683913116
>こんな普通の感性の奴だから連載はつまらねえんだろうな… 料理レシピ付ける柔軟性もなさそうだしな…
103 20/04/29(水)03:01:02 No.683913118
京楽さんは山爺の弟子の癖してあの頭の硬さ一切継がなかったどころか 殺してえと前々から思ってたクソ野郎裁判に掛ける前に殺せるんだよねーって裏で動けるからな
104 20/04/29(水)03:01:05 No.683913127
>こんな普通の感性の奴だから連載はつまらねえんだろうな… オブラート!!!
105 20/04/29(水)03:01:11 No.683913136
>ドチンピラな見た目で中身は気のいい戦い嫌いの兄ちゃんだから刀もそんな感じで外見が怖すぎる チャン一だコレ!
106 20/04/29(水)03:01:17 No.683913152
雀部はウルキオラの槍をノーモーションで大量に落とすみたいな戦法出来そうなのがクソ酷い そして結局披露できずにくたばってる
107 20/04/29(水)03:01:41 No.683913203
チャン一より気持ちちょっと…いやかなりポンコツ気味
108 20/04/29(水)03:02:06 No.683913252
>こんな普通の感性の奴だから連載はつまらねえんだろうな… つまらないってよりただただ面白くないんだろうなって思う
109 20/04/29(水)03:02:22 No.683913289
映画だとえーと確か名前と顔は知ってるけど全く喋ったことない人! とかチャン一に言われてる檜佐木
110 20/04/29(水)03:02:34 No.683913310
>料理レシピ付ける柔軟性もなさそうだしな… 東仙隊長は虚化実験とかでも率先して頑張ったりと研究者気質だから料理もガチで真面目に研究やって成果発表してるからな…
111 20/04/29(水)03:02:41 No.683913333
京楽は剣八にまだ待ってくれない?頼むよ~とか言いながら剣八より先に敵に不意打ちするから怒り買ってた
112 20/04/29(水)03:03:06 No.683913371
>というか不死性抜きにしても鎖鎌の練度更に上がって時灘も驚くレベルだったな 純粋な刃物としての切れ味がカンストしてるから当たったら大体の相手は死ぬ
113 20/04/29(水)03:03:10 No.683913376
>チャン一より気持ちちょっと…いやかなりポンコツ気味 チャン一にボケを足すとこんな感じだと思う
114 20/04/29(水)03:03:21 No.683913396
正義感がある上で調査能力自体はきちんと高いから小説みたいに探偵の真似事すると有能なんだけどね… 記者としては打ち切りの常連でしか無いから…
115 20/04/29(水)03:03:41 No.683913442
仕事はできるけど私生活ボロボロなあんちゃんすぎる
116 20/04/29(水)03:03:56 No.683913466
そういう星の元に生まれたのってレベルで自分関係ないところで巻き込まれまくってるよね69
117 20/04/29(水)03:04:05 No.683913481
>チャン一より気持ちちょっと…いやかなりポンコツ気味 チャン一みたいなツッコミ出来ないよね…
118 20/04/29(水)03:04:07 No.683913486
>仕事はできるけど私生活ボロボロなあんちゃんすぎる ローン組むまでつぎ込んじゃ駄目だよ!
119 20/04/29(水)03:04:11 No.683913492
バイク乗り回して厳重注意は控え目に言ってバカ過ぎる
120 20/04/29(水)03:04:29 No.683913518
最新版カラブリ見たいな…
121 20/04/29(水)03:04:30 No.683913521
特に藍染が巻き込んだり駒に使う気とか全く無かっただろうに 勝手に陰謀の流れ弾で死にかけたり仲間死んでるのが酷いよね檜佐木
122 20/04/29(水)03:04:30 No.683913522
>というか不死性抜きにしても鎖鎌の練度更に上がって時灘も驚くレベルだったな 原作中でもカニもアヨンも東仙も回避できてない変幻自在さ
123 20/04/29(水)03:04:36 No.683913536
檜佐木は元から隊長に匹敵する素質があるタイプだった
124 20/04/29(水)03:04:47 No.683913552
まあ正々堂々やってたら山じい失ったわけだし 身内死なせないためなら外道にもなろう
125 20/04/29(水)03:04:51 No.683913560
アホの子属性があるよね
126 20/04/29(水)03:04:56 No.683913572
>そういう星の元に生まれたのってレベルで自分関係ないところで巻き込まれまくってるよね69 藍染関連の事件の巻き込まれ回数トップだからな…
127 20/04/29(水)03:05:09 No.683913591
>バイク乗り回して厳重注意は控え目に言ってバカ過ぎる 時期や立場考えると山爺に一骨された可能性がある
128 20/04/29(水)03:05:16 No.683913600
連載がなんかレスしづらい感じなのはわかる
129 20/04/29(水)03:05:24 No.683913617
つか普通に鎖引きちぎったアヨンが今考えると怖い
130 20/04/29(水)03:05:32 No.683913627
>仕事はできるけど私生活ボロボロなあんちゃんすぎる 大学生の若いからこそできる無茶な生活をずっと続けてるような男
131 20/04/29(水)03:05:34 No.683913630
>そういう星の元に生まれたのってレベルで自分関係ないところで巻き込まれまくってるよね69 そういうとこまでチャン一っぽいな…
132 20/04/29(水)03:05:49 No.683913652
藍染がそんだけ巻き込んだのに 煽るでもなく遊ぶでもなく特に無反応でスルーしっぱなしだった存在でまおる
133 20/04/29(水)03:06:05 No.683913680
チャン一と違って巻き込まれ以外に自分で調べて突っ込むから余計になんだ…
134 20/04/29(水)03:06:30 No.683913719
同じくプロトタイプ主人公の海燕も卍解気になる 水系の斬魄刀で天才肌だったから間違いなく日番谷や雀部と同タイプの卍解だろうけど
135 20/04/29(水)03:06:31 No.683913720
でもチャン一と違って特にドラマチックな理由があるわけじゃなさそうというか ただ単にボコボコにやられる死に魅入られた運命なだけというか
136 20/04/29(水)03:07:14 No.683913781
さすがに雛森とかでも ガキの頃に巨大虚には襲われてないみたいだからなあ
137 20/04/29(水)03:07:19 No.683913790
>ただ単にボコボコにやられる死に魅入られた運命なだけというか 斬魄刀が風死じゃなかったら巻き込まれる度に死んでんじゃねえかってぐらい抉られるからな
138 20/04/29(水)03:07:28 No.683913819
>でもチャン一と違って特にドラマチックな理由があるわけじゃなさそうというか >ただ単にボコボコにやられる死に魅入られた運命なだけというか 本当に単に悪運が強いっていう人だよな…
139 20/04/29(水)03:07:30 No.683913823
>>仕事はできるけど私生活ボロボロなあんちゃんすぎる >大学生の若いからこそできる無茶な生活をずっと続けてるような男 副隊長の仕事だけだったのに急に隊長副隊長編集長乱菊の仕事を請け負うことになっても趣味の時間が少し減ったで済ます無駄に高い実務能力も悪いよ
140 20/04/29(水)03:07:32 No.683913826
能力の反動で因果ねじまがってるんじゃないか
141 20/04/29(水)03:07:52 No.683913861
まぁでも仕事出来るのによくわからない趣味に散財してる人は実際いるよ...
142 20/04/29(水)03:08:21 No.683913908
そもそも出身地が雛森とは天と地程の差があるからな檜佐木結構下の方だった覚えがある
143 20/04/29(水)03:08:30 No.683913923
>藍染がそんだけ巻き込んだのに >煽るでもなく遊ぶでもなく特に無反応でスルーしっぱなしだった存在でまおる 一応小説ではむっいいねぇ…してたような
144 20/04/29(水)03:08:34 No.683913932
>>ただ単にボコボコにやられる死に魅入られた運命なだけというか >斬魄刀が風死じゃなかったら巻き込まれる度に死んでんじゃねえかってぐらい抉られるからな その運命に巻き込まれた青鹿は良く生き残ったと思うよ…蟹沢は嫌な事件だったね
145 20/04/29(水)03:08:34 No.683913933
東仙が面倒な仕事は自分1人で片付けるタイプだった関係でめちゃくちゃ仕事増えてるのに...
146 20/04/29(水)03:08:39 No.683913938
不死身のジャーナリストでガチでやり合うと少なくとも戦うやつは死ぬっていう最悪に扱いづらい男が檜佐木副隊長だ
147 20/04/29(水)03:08:46 No.683913949
シックスナインの人!
148 20/04/29(水)03:08:55 No.683913964
黒幕勢が全くなんもスルーなのも 別にふっふっふお前の力や存在を利用してやるとかじゃなくて あっなんか誰か巻き込まれて死んでるわ(死んでない)でしかないだけだからだろーなというか
149 20/04/29(水)03:09:05 No.683913976
これで戦うのが怖いとかさぁ…
150 20/04/29(水)03:09:20 No.683913998
斬魄刀だけじゃなく地味に斬魄刀に合う鬼道も詠唱破棄で修めてんのもポイント高い 鎖に電気流して麻痺させながら命を刈り取るクソコンボ持ってるし
151 20/04/29(水)03:09:44 No.683914037
特に世界観的に重要だったりしないけどやたら巻き込まれて死ぬ星の人
152 20/04/29(水)03:10:10 No.683914078
>これで戦うのが怖いとかさぁ… まあ戦うたびに酷い目にあうやつでもあるし 別に戦わなくても酷い目にあうけど
153 20/04/29(水)03:10:12 No.683914084
>斬魄刀だけじゃなく地味に斬魄刀に合う鬼道も詠唱破棄で修めてんのもポイント高い >鎖に電気流して麻痺させながら命を刈り取るクソコンボ持ってるし 60番台の縛道をさらっと詠唱破棄で使ったりもする
154 20/04/29(水)03:10:31 No.683914131
ゆるバードにぶち抜かれて生きてたからな…
155 20/04/29(水)03:10:36 No.683914141
>斬魄刀だけじゃなく地味に斬魄刀に合う鬼道も詠唱破棄で修めてんのもポイント高い >鎖に電気流して麻痺させながら命を刈り取るクソコンボ持ってるし 徹底して相手の動き阻害するタイプの破道と縛道使うからな69
156 20/04/29(水)03:10:41 No.683914152
>これで戦うのが怖いとかさぁ… 寧ろこんだけ死に目に合って本人も比較的まともな感性してるんだからそらそうなるよ だから切れ味増しとくねごす!
157 20/04/29(水)03:11:34 No.683914247
>徹底して相手の動き阻害するタイプの破道と縛道使うからな69 仕込み火薬まで用意しとく徹底ぶり
158 20/04/29(水)03:11:40 No.683914263
そういう微妙な立ち位置になってしまうのも不死に含まれてる気がする
159 20/04/29(水)03:12:04 No.683914311
卍解すると切れ味も桁違いに上がって何でも切れるけど切っても意味無いってのが笑っちゃう 本質は戦う事を無意味にしてお互いにゆっくり話し合うものだし
160 20/04/29(水)03:12:08 No.683914317
死ぬのが怖い戦うのが怖い殺すのが怖い それでも戦わなきゃいけない時は来るから絶対死なないしなるべく殺さずわかり合いたい ごす!絶対死なず殺さずのお話フィールド出来た!卍解するぞごす!
161 20/04/29(水)03:12:35 No.683914368
本当になんのバックボーンもないから警戒される理由もないのは確かなんだ それはそれとして霊王相手だろうが相討ちできる卍解は持っている
162 20/04/29(水)03:12:37 No.683914373
こいつに吹く風がことごとく死んでる
163 20/04/29(水)03:12:52 No.683914400
射場さんは斬魄刀の名前不明だけど気合い入れると斬魄刀から衝撃波出る系の攻撃をブレソルでしてたと聞く
164 20/04/29(水)03:13:28 No.683914478
えっまさかの月牙に近い系列スか
165 20/04/29(水)03:13:48 No.683914514
>本当になんのバックボーンもないから警戒される理由もないのは確かなんだ 実際リジェにスナイパーライフルで貫かれたようにあっさり退場する時はするからな…
166 20/04/29(水)03:13:55 No.683914523
風死絞縄は見た目もなかなかかっこいい su3843890.jpg
167 20/04/29(水)03:14:17 No.683914554
H×Hのポットクリンと大体コンセプトが一緒な卍解
168 20/04/29(水)03:14:35 No.683914587
無駄にしぶといモブキャラみたいなもんだからな…
169 20/04/29(水)03:15:33 No.683914691
>死ぬのが怖い戦うのが怖い殺すのが怖い >それでも戦わなきゃいけない時は来るから絶対死なないしなるべく殺さずわかり合いたい この辺りはチャン一でもやってたしテーマとして気に入ってるのかな
170 20/04/29(水)03:16:31 No.683914794
やっぱり剣八やチャン一みたいな化け物以外だとテキストが強さだな
171 20/04/29(水)03:16:54 No.683914830
なんかこう考えると 別に掘り下げられた要素を無視しても本編の謎とかではないんだな檜佐木の場合は 檜佐木直接の存在はなんというか本編の根幹をどうこうはしていない
172 20/04/29(水)03:17:35 No.683914891
射場さんかハゲの救済来ないかなぁ
173 20/04/29(水)03:17:44 No.683914904
>実際リジェにスナイパーライフルで貫かれたようにあっさり退場する時はするからな… 鎖結と魄垂貫かれて自力で回復してるのは狂ってると思う
174 20/04/29(水)03:18:11 No.683914952
射場さんの斬魄刀はもう赤い洗面器みたいになってるし…
175 20/04/29(水)03:18:51 No.683915009
でもあり方は裏チャン一というかモブチャン一というか主人公に似てない?
176 20/04/29(水)03:18:53 No.683915010
結構強い斬魄刀だと土鯰が小説だと地面を自由に操って土人形沢山動かせるのが分かったり 弓親のあれも物理的に完全無敵の存在でも霊圧高い奴がスッと撫でるだけで致命傷になる
177 20/04/29(水)03:19:14 No.683915032
喝を入れながら衝撃波を出す能力ってなんなんだろうな…
178 20/04/29(水)03:19:17 No.683915034
謎とかここをもっと説明してくれよだと今やなにより チャドの掘り下げの方が先だと思う…
179 20/04/29(水)03:19:58 No.683915086
一護が喧嘩は嫌いじゃないけど殺し合いはしたくねえってメンタルなのに必殺の戦闘力しかないのに比べ 鬼道含めて殺さない術持ってて羨ましがられるポジションなぐらいなのに絡みねえ
180 20/04/29(水)03:20:00 No.683915089
脳と一部の内臓だけになっても完全再生可能なキモい人も居るし不死系の斬魄刀そこそこあるっぽいね
181 20/04/29(水)03:21:23 No.683915197
覚悟決めると内心超ビビりながらも互角に戦える相手と戦ってテンション上がってる剣八相手に「そいつは俺に譲ってください。あいつ雑魚ですよあの「剣八」が弱いもいじめしていいんですか?」と喧嘩を売れる檜佐木はすげぇよ…
182 20/04/29(水)03:21:25 No.683915202
斬魄刀関係ないのにどんだけ重症を負っても次の日には治ってるマユリ様はどんだけ肉体改造してるんだ?ってなる
183 20/04/29(水)03:21:49 No.683915250
>チャドの掘り下げの方が先だと思う… チャドがボクシング目指すようになるのも本編中だとおかしいから そのきっかけになった事件とか掘り下げ欲しいよ…
184 20/04/29(水)03:22:11 No.683915281
檜佐木は檜佐木本人が不死身だろうが大勢に影響ない程度に本体が弱いからバランスが取れてたんだ 風死絞縄が誰相手でも確?手前な卍解に進化したから特記戦力以上な強さになったけど
185 20/04/29(水)03:22:50 No.683915319
>謎とかここをもっと説明してくれよだと今やなにより >チャドの掘り下げの方が先だと思う… 強さ的にはフルブリンガーがそんな大したこともなかったので あれ以上大幅に強くなるのもちょっと変になってしまった でもチャド編で強くなって千年編でちょっと善戦して欲しかった…
186 20/04/29(水)03:23:46 No.683915392
>でもあり方は裏チャン一というかモブチャン一というか主人公に似てない? デザインはチャン一のボツ案だしあり方がよく似てて小説で恐怖を拭って戦うのが黒崎一護で恐怖を抱えたまま戦うのが檜佐木修兵と比較されてる ざっくり言えば超スペックを持たなかったチャン一みたいなもんだよ
187 20/04/29(水)03:23:55 No.683915401
完現術者としてなんか色々とおかしい意味深な技や能力ばかりのチャド! もうなにもかもが力の性質や過去がサッパリわからん(小説で明かされてもなおわからん)銀城! もう滅却師としての能力や底が段々わからんバケモノとなっていた石田! こいつらがもうBLEACH三大謎存在だからな…
188 20/04/29(水)03:24:19 No.683915436
能力の完成度が山爺側に寄ってる
189 20/04/29(水)03:24:28 No.683915445
俺の中で雛森よりタフなのでは説が浮上してる
190 20/04/29(水)03:24:48 No.683915477
石田は完聖体があるのかないのか ないとしたらやはり最終形態を運用できるようになっているのかそうじゃないのか
191 20/04/29(水)03:24:48 No.683915478
チャドと石田はマジで掘り下げて欲しい 石田は千年血戦篇アニメというチャンスがあるがチャドはノーチャンなんですよ!
192 20/04/29(水)03:25:04 No.683915499
>こいつらがもうBLEACH三大謎存在だからな… なんか他と比べて色々おかしいのだと剣八と日番谷もいるぞ!! 成田は剣八好きでもあいつの謎を掘り下げることには興味なさそうだが
193 20/04/29(水)03:25:32 No.683915537
>チャドがボクシング目指すようになるのも本編中だとおかしいから チャン一の背中守れなくなって力に取り憑かれて迷走しているようにしか思えない
194 20/04/29(水)03:25:49 No.683915564
五大謎族とでも呼称するか
195 20/04/29(水)03:26:22 No.683915604
チャドはまああの身体能力をスポーツに活かさない手はないから…
196 20/04/29(水)03:26:23 No.683915606
どんな力も訓練しなければ弱いを一貫させてるBLEACHに置いてぶっつけ本番で完全に使いこなしたのも異彩を放つ
197 20/04/29(水)03:26:37 No.683915628
本人の性格とか行動がなんか本当に微妙な感じじゃないと成立しなさそう風死
198 20/04/29(水)03:26:40 No.683915639
>こいつらがもうBLEACH三大謎存在だからな… 事象に干渉できる織姫も入れてほしいけど月島さんいるからまあいいか…
199 20/04/29(水)03:26:59 No.683915668
檜佐木は始解の時点で不死身なのに戦うの超怖いってメンタル保ってるのが狂ってる
200 20/04/29(水)03:27:06 No.683915680
織姫はまだ超凄い完現術者としてはそんな謎は無い部類だし…
201 20/04/29(水)03:27:41 No.683915726
やちるもかなり謎
202 20/04/29(水)03:28:09 No.683915766
やちるの謎はほぼ剣八の謎だしなあ 野晒ってあれ白骨の意味だし
203 20/04/29(水)03:28:14 No.683915776
完現術の力の源考えるとむしろ無体な能力の方が自然だし
204 20/04/29(水)03:28:19 No.683915785
才能がすごいで片付けられても困る藍染…
205 20/04/29(水)03:28:53 No.683915837
浮竹さんとか謎多いし…
206 20/04/29(水)03:29:14 No.683915861
織姫は特定の領域に対して絶対的な権限を行使するって完現術のルールの枠に後付で収まったのすごいと思う だからなおさらチャドとチャン一何なんだよってなるけど
207 20/04/29(水)03:29:33 No.683915885
>檜佐木は始解の時点で不死身なのに戦うの超怖いってメンタル保ってるのが狂ってる 本当に死なないだけだからな 耐性がつくとかそういうのはなく痛みも苦しみも普通にあるので致命傷負っても即復帰してもまた致命傷食らうだけだからな
208 20/04/29(水)03:30:48 No.683915971
風死絞縄はマジで切り札というかどんな戦力差だろうが一人なら相討ちできるって性質が便利すぎる
209 20/04/29(水)03:30:49 No.683915976
>本人の性格とか行動がなんか本当に微妙な感じじゃないと成立しなさそう風死 本編やコミックのおまけやカラブリで積み重ねた残念ポンコツ振りがあるから許される能力みたいな所ある
210 20/04/29(水)03:31:09 No.683915997
>檜佐木は始解の時点で不死身なのに戦うの超怖いってメンタル保ってるのが狂ってる 自分の刃を恐れない者が刃を振るってはならない
211 20/04/29(水)03:31:42 No.683916035
剣八やちるはスタークリリネットの関係そのものじゃね 拾い物の野晒と対話して始解できて最終章のアレは卍解≒帰刃して変化した
212 20/04/29(水)03:32:07 No.683916070
>>檜佐木は始解の時点で不死身なのに戦うの超怖いってメンタル保ってるのが狂ってる >自分の刃を恐れない者が刃を振るってはならない ごす!切れ味めっちゃあげたぞごす!気をつけて使え!
213 20/04/29(水)03:32:50 No.683916123
69さんのメンタルは東仙の教えがめっちゃ生きてるから 怪しいと思ったものおかしいと思った事を見過ごしていいのか?ってなるからね 本当に狂いさえしなければいい人ではあったんだろうね東仙
214 20/04/29(水)03:33:02 No.683916145
チャドは完現術者たちの中では寧ろ戦闘経験は豊富な方だったのに人気の都合で死神連中が来ちゃったから見せ場は消えるし 100年単位で鍛えてる連中にはどう足掻いても勝てないから一方的な結果にという
215 20/04/29(水)03:33:33 No.683916184
六車に憧れて東仙の教えが根底にあってって 主人公かよ
216 20/04/29(水)03:33:58 No.683916222
>>本人の性格とか行動がなんか本当に微妙な感じじゃないと成立しなさそう風死 >本編やコミックのおまけやカラブリで積み重ねた残念ポンコツ振りがあるから許される能力みたいな所ある 完全に壊れ性能なのに本編でもっとやれたはずとか最強は檜佐木とか言われないの絶対番外編の影響あるよね
217 20/04/29(水)03:34:08 No.683916232
本編の範囲だと檜佐木が不死身だろうが本当にどうでもいいな…って程度の強さだから卍解って大事
218 20/04/29(水)03:35:17 No.683916307
面白いかは別として狙撃されて人知れず消えないかって言われたら死ぬよな…って変な安心感がある
219 20/04/29(水)03:36:53 No.683916424
ワンパンとんでもねえから誰かと組ませると凄い強いんだけど 檜佐木一人だといい感じに纏まってる副隊長止まりだからな…
220 20/04/29(水)03:37:01 No.683916444
https://www.nicovideo.jp/watch/sm13348263 乱菊との関係どんなだっけ…とググってたら引っかかったニコデスマンだけど アニオリは69をどうしたいの…やりそうだけど
221 20/04/29(水)03:38:05 No.683916530
とんでもない性能の卍解なのに鉄砲玉だのトレモだの言われるのがまさに檜佐木って感じで好きだよ
222 20/04/29(水)03:39:10 No.683916604
そもそも卍解ってとんでもないもんだし
223 20/04/29(水)03:39:23 No.683916616
この卍解使ってマユリと戦ったらどうなるんだ 始解で切られたら身体動かなくなって卍解されると全身毒が回ってるのにしなないみたいになるの?
224 20/04/29(水)03:39:53 No.683916648
侘助がハメで強いのはわかるけど 命を刈り取る形をしてるだろうはなんで強いのか理由が伝わってこない…
225 20/04/29(水)03:40:58 No.683916724
>この卍解使ってマユリと戦ったらどうなるんだ >始解で切られたら身体動かなくなって卍解されると全身毒が回ってるのにしなないみたいになるの? 結局霊圧尽きるまで繋がってるので過程はどうあれ相討ちに落ち着くよ
226 20/04/29(水)03:41:13 No.683916740
https://www.youtube.com/watch?v=8jDMcxuJhOY&feature=youtu.be&t=413 おにぎりですら普通な男
227 20/04/29(水)03:42:45 No.683916853
>侘助がハメで強いのはわかるけど >命を刈り取る形をしてるだろうはなんで強いのか理由が伝わってこない… 人一倍戦うのが怖い死ぬのが怖いでも戦う→死なないようになった 自分の振るう刃への恐怖を忘れてはいけない→忘れられない切れ味 わかりやすい!
228 20/04/29(水)03:42:55 No.683916865
>どんな力も訓練しなければ弱いを一貫させてるBLEACHに置いてぶっつけ本番で完全に使いこなしたのも異彩を放つ やってることって死なない状態で始解で斬りあうだから 始解を使いこなせてさえいれば問題ない能力だし
229 20/04/29(水)03:43:36 No.683916915
>命を刈り取る形をしてるだろうはなんで強いのか理由が伝わってこない… 物凄い地味に鎖鎌の修練したから強い 物凄い地味だけど鎖鎌自体は隊長格でも避けられないぐらい巧み
230 20/04/29(水)03:43:49 No.683916934
>結局霊圧尽きるまで繋がってるので過程はどうあれ相討ちに落ち着くよ 毒は霊圧尽きても回ってるからやっぱり死なない……?
231 20/04/29(水)03:44:33 No.683916981
風死絞縄は切れ味もカンストしてて剣八レベルじゃないと攻撃通らない相手にも普通に攻撃通るんだよな なので剣八は絶対に死なない切り合いが出来ると目をつけた
232 20/04/29(水)03:44:39 No.683916990
本体の不死化と始解中最高クラスの切れ味 伸びて自由に動く鎖 普通に強い
233 20/04/29(水)03:44:53 No.683917011
>69さんのメンタルは東仙の教えがめっちゃ生きてるから >怪しいと思ったものおかしいと思った事を見過ごしていいのか?ってなるからね >本当に狂いさえしなければいい人ではあったんだろうね東仙 狂いきってればそんなにつらくなかったんだけど 周りの人間が全員いい人だったのと本人が気真面目過ぎたのが
234 20/04/29(水)03:45:54 No.683917086
>>結局霊圧尽きるまで繋がってるので過程はどうあれ相討ちに落ち着くよ >毒は霊圧尽きても回ってるからやっぱり死なない……? 毒もリジェネされんじゃね? まぁ霊圧空っぽ状態で散布された毒食らうから多分死ぬけど
235 20/04/29(水)03:46:19 No.683917116
>風死絞縄は切れ味もカンストしてて剣八レベルじゃないと攻撃通らない相手にも普通に攻撃通るんだよな >なので剣八は絶対に死なない切り合いが出来ると目をつけた 事前に連絡してれば案外切りあえそうなのが
236 20/04/29(水)03:46:47 No.683917162
普通に強い卍解だけど本編に間に合っても全く本筋に絡まず退場してそうという安心感がある
237 20/04/29(水)03:46:59 No.683917179
面白そうだしちょっとvsマユリ様を今更やってほしい
238 20/04/29(水)03:48:04 No.683917260
>ワンパンとんでもねえから誰かと組ませると凄い強いんだけど >檜佐木一人だといい感じに纏まってる副隊長止まりだからな… 一応最終決戦時点ではマスキュリンに能力使わせてるし隊長レベルではあるんだ ただ拭いきれない地味さと師匠が隊長やってる姿想像できないから永遠の副隊長なんだ
239 20/04/29(水)03:48:25 No.683917289
地蔵食らったらなんも進まなくならない?
240 20/04/29(水)03:49:18 No.683917352
実力だけでいえば隊長クラスあるんだよな… 全くそういうキャラじゃないだけで
241 20/04/29(水)03:50:00 No.683917406
VSマユリ様はお互い霊圧が空っぽになった後置き毒で檜佐木が生き地獄を味わうだけだからやめて差し上げろ 最悪死なない被験体として拉致される