20/04/29(水)01:30:57 公式サ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/29(水)01:30:57 No.683898611
公式サイト見たけど声優推しかぁ…
1 20/04/29(水)01:33:02 No.683899038
そりゃ声優は大事だろ と思って見たら面食らった 声優推しってそういうことか…
2 20/04/29(水)01:33:10 No.683899063
PV見たら全員あゆるみたいな棒だからあゆるファンにとっては嬉しいんじゃないかな
3 20/04/29(水)01:33:49 No.683899207
キャラにカーソル合わせたらトラップ食らった…
4 20/04/29(水)01:34:21 No.683899287
うn https://www.youtube.com/watch?v=guCVDaOdfvk
5 20/04/29(水)01:34:28 No.683899314
たまにキャラと声優の写真並べる作品あるけど何を考えてるんだろう
6 20/04/29(水)01:34:43 No.683899372
福圓さんに謝れよ
7 20/04/29(水)01:35:53 No.683899591
ストライクウィッチーズの世界でこれは違う...
8 20/04/29(水)01:36:35 No.683899732
私はいいと思う
9 20/04/29(水)01:36:46 No.683899775
前線ウィッチにエッチなサービスするウィッチなんだろ
10 20/04/29(水)01:36:52 No.683899799
>私はいいと思う 具体的に誰がいい?
11 20/04/29(水)01:37:19 No.683899892
誰もズボン見せてないな
12 20/04/29(水)01:37:22 No.683899903
>PV見たら全員あゆるみたいな棒だからあゆるファンにとっては嬉しいんじゃないかな もうちょっと言い方ってもんがあると思うんです
13 20/04/29(水)01:38:14 No.683900078
だって真面目にやったブレイブが人気でなかったし
14 20/04/29(水)01:38:25 No.683900120
何か一人丸いな?
15 20/04/29(水)01:38:45 No.683900187
いつもみたいにコロムビアの渋い選曲のキャラソンとかでいいと思うが…
16 20/04/29(水)01:38:50 No.683900203
隊長っぽい人が棒で辛い
17 20/04/29(水)01:39:06 No.683900271
リアルライブもやりたいアイドルアニメ系を混ぜてる感じか
18 20/04/29(水)01:39:25 No.683900343
一人でっかいのがいるなと思ったら二人いた
19 20/04/29(水)01:40:16 No.683900531
今はリアルライブやってなんぼだからなあ…
20 20/04/29(水)01:40:19 No.683900546
まあ1話見なきゃわからんさ
21 20/04/29(水)01:40:43 No.683900624
まぁ最初からリアルアイドル声優ライブ推し作品なら変な期待せんでいいからいい
22 20/04/29(水)01:40:54 No.683900683
今更この手の売り出し方に拒否感があるわけじゃないが多少面食らうところはある 実際にアニメ観てからだなこりゃ
23 20/04/29(水)01:40:57 No.683900695
>福圓さんに謝れよ ふくえんさんは人格とルックスと態度は最悪でも最初から芸自体は上手かったからセーフ
24 20/04/29(水)01:41:08 No.683900732
TVアニメ前の最初のOVAの時点で声優さんにかなり乗っかってたじゃん 二度と揃えられない豪華声優陣!!!って
25 20/04/29(水)01:41:23 No.683900787
とりあえずサブリミナルみたいなのはやめたほうが ラブライブでもここまでやってない
26 20/04/29(水)01:41:26 No.683900800
ウィッチならちゃんとズボン履いてやってくだち! って思ったけど実際やられたらドン引くだろうなあとも思う
27 20/04/29(水)01:41:48 No.683900872
というかこれの選考オーディションが歌って踊れる新人アイドル声優募集だったし
28 20/04/29(水)01:42:04 No.683900935
ブレイブの時点でライブイベントやりたくてしょうがない感じの面子だったし今更感はある むしろ501のキャスティングがそういう欲目がなさすぎる
29 20/04/29(水)01:42:04 No.683900936
>TVアニメ前の最初のOVAの時点で声優さんにかなり乗っかってたじゃん >二度と揃えられない豪華声優陣!!!って http://w-witch.jp/luminous/member/ そういうことじゃねぇからサイト見てこい
30 20/04/29(水)01:42:20 No.683901004
まぁ先にRtBやるからそっちで満足できればルミナスも見続けられる気がする 一応聞いてみたいんだけどルミナスは史実要素っぽいの完全に無いものでいいんだっけ?
31 20/04/29(水)01:42:29 No.683901047
>むしろ501のキャスティングがそういう欲目がなさすぎる いつの作品だと思ってんだ…
32 20/04/29(水)01:42:43 No.683901098
定期的にみんデキやってるしそういうことにも力入れたいんだろうな
33 20/04/29(水)01:42:44 No.683901101
頼むから聞いたこともないような声優だけでゴリ押しはやめてくれ…
34 20/04/29(水)01:42:44 No.683901103
su3843765.jpg
35 20/04/29(水)01:43:00 No.683901159
>TVアニメ前の最初のOVAの時点で声優さんにかなり乗っかってたじゃん >二度と揃えられない豪華声優陣!!!って 仲井絵里香さんが歌って踊ったか?
36 20/04/29(水)01:43:12 No.683901200
豪華声優陣どころかほぼ新人でしょ これからアイドル売りしていきたい
37 20/04/29(水)01:43:14 No.683901210
>一応聞いてみたいんだけどルミナスは史実要素っぽいの完全に無いものでいいんだっけ? あるよ 全員キャラ実在の戦中の歌手がモデル
38 20/04/29(水)01:43:26 No.683901246
501が全員声優として売れてるからな…
39 20/04/29(水)01:43:56 No.683901340
困ったぞ知ってる名前がひとつも無え!
40 20/04/29(水)01:43:57 No.683901350
>su3843765.jpg やめろや!!
41 20/04/29(水)01:44:04 No.683901370
マクロスみたいなことがやりたいのかな…
42 20/04/29(水)01:44:10 No.683901399
美少女にカーソル合わせると真の姿が表示されるのなにかんがえてるの
43 20/04/29(水)01:44:15 No.683901421
>頼むから聞いたこともないような声優だけでゴリ押しはやめてくれ… 全員これの為の新人だから聞いたことないに決まってるよ
44 20/04/29(水)01:44:16 No.683901429
混ぜるな混ぜるな
45 20/04/29(水)01:44:19 No.683901438
カーソル合わせるとスッて中の人出てくるの笑う
46 20/04/29(水)01:44:32 No.683901494
>だって真面目にやったブレイブが人気でなかったし あれに関しては正直続編出すのが遅すぎたっていうか ブームが変わってたし
47 20/04/29(水)01:44:39 No.683901518
なぜスカートをはいている?
48 20/04/29(水)01:44:43 No.683901537
>やめろや!! サイトの仕様に文句言われてもな
49 20/04/29(水)01:44:46 No.683901546
>美少女にカーソル合わせると真の姿が表示されるのなにかんがえてるの ニセたいこう戦みたいやな
50 20/04/29(水)01:44:52 No.683901577
これでデビューする新人声優だから聞いたことないのは当然だよ!
51 20/04/29(水)01:44:58 No.683901595
>>一応聞いてみたいんだけどルミナスは史実要素っぽいの完全に無いものでいいんだっけ? >あるよ >全員キャラ実在の戦中の歌手がモデル マジか 余り触手が動かなかったけどそういうのがあるならいつものコロムビア的なお歌期待できそうでちょっと楽しみになってきたよ キャラソンに毎回入れてきた古い歌が大好きだったんだ…
52 20/04/29(水)01:45:03 No.683901613
アイドル推しはいい 新人なのも全然構わない キャラページにカーソル合わせたら中の人が出てくるのだけやめろ
53 20/04/29(水)01:45:04 No.683901614
>>だって真面目にやったブレイブが人気でなかったし >あれに関しては正直続編出すのが遅すぎたっていうか >ブームが変わってたし 旬を完全に逃したタイミングでのキャラ全とっ替えの新作なんてそりゃ無謀過ぎる…
54 20/04/29(水)01:45:05 No.683901623
>su3843765.jpg ダメだった
55 20/04/29(水)01:45:13 No.683901654
>なぜスカートをはいている? ベルトだよ
56 20/04/29(水)01:45:19 No.683901672
ブレイブはCGが全部悪いと思う
57 20/04/29(水)01:45:23 No.683901685
>余り触手が動かなかったけど 触手を動かしちゃダメだよ!!
58 20/04/29(水)01:45:31 No.683901717
コンテンツを長生きさせようとするけど...って感じはいつものの角川だな
59 20/04/29(水)01:45:37 No.683901737
この路線に別に文句はないから興味ない人には妖怪は見えないようにしてくんねえかな…
60 20/04/29(水)01:45:46 No.683901767
>>余り触手が動かなかったけど >触手を動かしちゃダメだよ!! 待てやつはネウロイかもしれない
61 20/04/29(水)01:45:46 No.683901769
なんでみんなパンツ丸出しじゃないの?
62 20/04/29(水)01:45:47 No.683901773
各社のパワーバランスがちょっと見える仕様だな
63 20/04/29(水)01:45:47 No.683901774
1年前くらいに川崎でやったみんデキでパフォーマンス見た覚えがある 小清水亜美が可愛かった
64 20/04/29(水)01:46:02 No.683901822
>余り触手が動かなかったけどそういうのがあるならいつものコロムビア的なお歌期待できそうでちょっと楽しみになってきたよ 戦中のコロムビアで歌ってた人が元のキャラもいた気がする
65 20/04/29(水)01:46:03 No.683901825
>ベルトだよ いや…しかしだな…
66 20/04/29(水)01:46:03 No.683901828
どっちにしろみんでき的なイベントでこれから幾らでも顔を合わせるんだから今のうちに覚えておくいい機会だろう…
67 20/04/29(水)01:46:12 No.683901868
>というかこれの選考オーディションが歌って踊れる新人アイドル声優募集だったし これは本当なの?
68 20/04/29(水)01:46:24 No.683901891
>余り触手が動かなかったけどそういうのがあるならいつものコロムビア的なお歌期待できそうでちょっと楽しみになってきたよ >キャラソンに毎回入れてきた古い歌が大好きだったんだ… 元ネタの人シャンソン歌手とかだぞ
69 20/04/29(水)01:46:27 No.683901899
多分中の人に着せて歌わせるためなんだろうベルト巻いてるのは
70 20/04/29(水)01:46:31 No.683901907
>コンテンツを長生きさせようとするけど...って感じはいつものの角川だな 本気で長続きさせる気あるんですかねぇ…?
71 20/04/29(水)01:46:35 ID:x7MhseQU x7MhseQU No.683901925
顔がね…
72 20/04/29(水)01:46:42 No.683901946
みんできずっとやってるけどよくネタあるな…
73 20/04/29(水)01:46:46 No.683901959
一番左上これしぶr
74 20/04/29(水)01:46:48 No.683901968
だいたいオリンピックごとにアニメやってますねってラジオで言われてたしね 今年はオリンピック延期になっちゃったけど RtoBも来年に延期にならないか心配
75 20/04/29(水)01:46:56 No.683901998
>旬を完全に逃したタイミングでのキャラ全とっ替えの新作なんてそりゃ無謀過ぎる… 2期の時点で502のキャラはもう出てるんだけどな
76 20/04/29(水)01:46:58 No.683902010
これのために集めたんならもっとなんとかなったろ!
77 20/04/29(水)01:47:13 No.683902066
普通に横並びにしとけば良かったのになんか笑ってしまう
78 20/04/29(水)01:47:14 No.683902072
>本気で長続きさせる気あるんですかねぇ…? 立派な舟だぞ ちょっと素材が不安だが
79 20/04/29(水)01:47:18 No.683902083
初期のラジオ聴いてたな 戦闘機のエンジン音クイズとかいう意味不明のコーナー好きだった
80 20/04/29(水)01:47:18 No.683902084
ズボン! 女の子同士のドタバタコメディ! ズボン! 迫真の空戦! ズボン! ウィッチファンが求めてるのはこれだと思う
81 20/04/29(水)01:47:40 No.683902167
>今年はオリンピック延期になっちゃったけど RtoBも来年に延期にならないか心配 アフレコは7~8話くらいまでもう撮ってるだったかな
82 20/04/29(水)01:47:49 No.683902202
>su3843765.jpg 前野朋哉みたいだな
83 20/04/29(水)01:47:53 No.683902215
シリーズの関連楽曲は基本的に出来良いから実際に歌が出るまでは評価据え置きだな
84 20/04/29(水)01:47:56 No.683902228
>ズボン! >女の子同士のドタバタコメディ! >ズボン! >迫真の空戦! >ズボン! >ウィッチファンが求めてるのはこれだと思う ズボン無くしたのはなんでだ
85 20/04/29(水)01:48:08 No.683902281
サイトの仕様には悪意があるだろ 修正しまくった宣材でこれって生で見たら結構なモンスター揃いだぞ
86 20/04/29(水)01:48:09 No.683902282
でも今までのシリーズと違ってキャラのモチーフがエースパイロットじゃなくて当時の歌手なんでしょ 空戦要素無いんじゃねえの…
87 20/04/29(水)01:48:12 No.683902293
枯れたコンテンツでアイマスでも目指してるんだろうか
88 20/04/29(水)01:48:14 No.683902306
>ズボン無くしたのはなんでだ 時代の流れ
89 20/04/29(水)01:48:16 No.683902314
>>su3843765.jpg >前野朋哉みたいだな ダメだった
90 20/04/29(水)01:48:16 No.683902316
>初期のラジオ聴いてたな >戦闘機のエンジン音クイズとかいう意味不明のコーナー好きだった 中の人達の「こんなのわかんね~~~!」みたいなノリも好きだった
91 20/04/29(水)01:48:20 No.683902334
うーんこのスレ見なけりゃ良かった…
92 20/04/29(水)01:48:22 No.683902339
まあライブもやりたいなら歌って踊れる奴にやらせたいのはわかる わかるけどやりすぎるとアニメの方がオマケみたいになっちゃうからそこはもうちょっとバランスをですね
93 20/04/29(水)01:48:38 No.683902404
まあ一発逆転を狙うならこれくらいしないとな…
94 20/04/29(水)01:48:43 No.683902421
調子乗って自衛隊とコラボして怒られたしパンツ…
95 20/04/29(水)01:48:44 No.683902425
>立派な舟だぞ >ちょっと素材が不安だが わりと色々あったからなこの作品…
96 20/04/29(水)01:48:48 No.683902438
>修正しまくった宣材でこれって生で見たら結構なモンスター揃いだぞ モンスターが他人様をモンスター呼ばわりするんじゃない ハゲモンスター
97 20/04/29(水)01:48:50 No.683902445
ズボンよりスカートのほうが可愛い
98 20/04/29(水)01:48:53 No.683902457
>su3843765.jpg 多分衣装が日本的な感じだったら似合うんじゃないかな…
99 20/04/29(水)01:48:57 No.683902473
スマホだとタップした瞬間少しだけ写るからホラーみたいだ やめて
100 20/04/29(水)01:49:02 No.683902488
> 中の人達の「こんなのわかんね~~~!」みたいなノリも好きだった でリスナーはガチで当ててくるから超面白かった
101 20/04/29(水)01:49:15 No.683902523
su3843775.png ガリア出身でイエネコが使い魔の声優が実在するのかと思った
102 20/04/29(水)01:49:21 No.683902550
>ウィッチファンが求めてるのはこれだと思う その通りなんだがどうしてブレイブでズボン減っちゃったんだろうね…
103 20/04/29(水)01:49:25 No.683902561
>でも今までのシリーズと違ってキャラのモチーフがエースパイロットじゃなくて当時の歌手なんでしょ >空戦要素無いんじゃねえの… そらまあ画像はそういうコンセプトの作品だからとしか… 概要くらいは知ってレスしたほうがいいよ
104 20/04/29(水)01:49:26 No.683902570
>うーんこのスレ見なけりゃ良かった… 見なかったらいつかノークッションでこれが直撃してたんだ ある程度痛みは和らげたと思いたい
105 20/04/29(水)01:49:27 No.683902576
>枯れたコンテンツでアイマスでも目指してるんだろうか この箱押しっぷりはラとかバントリだろ
106 20/04/29(水)01:49:29 No.683902585
>まあ一発逆転を狙うならこれくらいしないとな… コケる未来しか見えない…
107 20/04/29(水)01:49:29 No.683902587
スマホで良かった…
108 20/04/29(水)01:49:31 No.683902591
声優の顔云々は言いたかないけどドル売りしたいならもっと可愛い子揃えろよと
109 20/04/29(水)01:49:32 No.683902598
>これは本当なの? アニメタイトル伏せた新人デビューオーディション実施してた su3843774.png
110 20/04/29(水)01:49:39 No.683902621
>まあライブもやりたいなら歌って踊れる奴にやらせたいのはわかる 歌えて踊れるのは良いんですけど肝心の声の演技は… 全員初期あゆるレベルとかヤバイんじゃないの
111 20/04/29(水)01:49:43 No.683902635
>>修正しまくった宣材でこれって生で見たら結構なモンスター揃いだぞ >モンスターが他人様をモンスター呼ばわりするんじゃない >ハゲモンスター バケモノだってバケモノ同士憎み合うだろう
112 20/04/29(水)01:49:49 No.683902651
角川ちゃんはなんでこういうのでいいんだよが出来ないの...
113 20/04/29(水)01:50:06 No.683902706
>> 中の人達の「こんなのわかんね~~~!」みたいなノリも好きだった >でリスナーはガチで当ててくるから超面白かった 聞いてて当てれるかー!っ思いながらラジオは聞いてたけどそういうとこも雰囲気が楽しく感じれて面白かったなぁ
114 20/04/29(水)01:50:07 No.683902711
>ガリア出身でイエネコが使い魔の声優が実在するのかと思った この人は多分化粧の方向性があってないだけで美人さんじゃないかな
115 20/04/29(水)01:50:08 No.683902712
キャラのプロフィールか声優のプロフィールか分かんねえよ
116 20/04/29(水)01:50:13 No.683902728
4コマのアニメは結構面白かったのに
117 20/04/29(水)01:50:14 No.683902731
>スマホで良かった… スマホだと一瞬映るな
118 20/04/29(水)01:50:20 No.683902752
>全員初期あゆるレベルとかヤバイんじゃないの ラブライブだってクソみたいな演技力なのばっかだったじゃん
119 20/04/29(水)01:50:22 No.683902762
アニメの方は監督佐伯さんだしお話としてはそれなりに期待してるけど BD出ても特典が設定資料とかより中の人推しな要素だらけだと金は落とせないかなってなってしまう
120 20/04/29(水)01:50:23 No.683902765
>スマホだとタップした瞬間少しだけ写るからホラーみたいだ >やめて このレス見てからサイト開いたけどほんとに一瞬だけフッて出てきて笑いが止まらない
121 20/04/29(水)01:50:24 No.683902771
>su3843775.png >ガリア出身でイエネコが使い魔の声優が実在するのかと思った げっガリア出身の都月彩楓さん俺と誕生日同じだ
122 20/04/29(水)01:50:39 No.683902827
一か八かに賭けなきゃダメなくらい追い詰められてたかな…
123 20/04/29(水)01:50:45 No.683902849
なぜ普通の格好でケモ耳を?
124 20/04/29(水)01:50:50 No.683902866
一番最後の人一番やべえな… トラップ仕掛けるのマジでやめろよ…
125 20/04/29(水)01:51:04 No.683902927
単純に外伝やりたいじゃ企画通らなくてアイドルもの流行ったからそれやりますで通ったんじゃないの?
126 20/04/29(水)01:51:08 No.683902940
公式サイトがコケる原因になったアニメなんて一本もないんだから放送始まるまで何もわからないぜ
127 20/04/29(水)01:51:40 No.683903043
>なぜ普通の格好でケモ耳を? これが今流行りの萌え萌えきゅんってヤツだ
128 20/04/29(水)01:51:41 No.683903045
なんかどこかにまとめたいの?って勢いのレスだな・・・
129 20/04/29(水)01:51:43 No.683903050
最初の情報は音楽隊としか載ってないから なんか戦地に赴いて士気高揚でブラバンみたいな事すんのかなーと思ってたらアイドル系の全員ボーカルかよ!
130 20/04/29(水)01:51:51 No.683903080
でもまあこういうところからアイドル声優を創れば一儲けできそうではある 一人二人物になればいいみたいなあれっしょ
131 20/04/29(水)01:51:55 No.683903095
新しい人材を発掘育成とか言ってるけど みんな一応養成所とか事務所預かりとかなんでしょ? ズブの素人ではないんでしょ? そうだと言え
132 20/04/29(水)01:52:03 No.683903123
OPとかEDでご本人出演!とかしなければいいよ…
133 20/04/29(水)01:52:05 No.683903128
中の人がいつでも切り捨てられそうな無名軍団
134 20/04/29(水)01:52:09 No.683903139
>歌えて踊れるのは良いんですけど肝心の声の演技は… >全員初期あゆるレベルとかヤバイんじゃないの 本放送だとまあ我慢できるレベルにはなってるかもしれないので信じるしかない
135 20/04/29(水)01:52:12 No.683903145
スマホで開いたらほんとに一瞬だけフッと出てきてダメだった
136 20/04/29(水)01:52:23 No.683903198
そもそも1期のときの前評判とかほんとに期待されてなかったからな 一話のもっさんでみんな食いついてた
137 20/04/29(水)01:52:26 No.683903204
マクロスみたいに歌うほうの声帯はプロかもしれんし…
138 20/04/29(水)01:52:30 No.683903219
まあ中の人売り出したい!という欲望だけは色濃く透けて見える ならもうちょっとかわいいのをですね…
139 20/04/29(水)01:52:32 No.683903227
最後の花火だたんと味わえ…
140 20/04/29(水)01:52:33 No.683903232
ライブやるよ的なページでならわかるがアニメのキャラ紹介で声じゃなく中の人の見た目紹介されても困惑するんだ
141 20/04/29(水)01:52:34 No.683903236
やめろとは言わないが笑っちゃうわ
142 20/04/29(水)01:52:47 No.683903288
>公式サイトがコケる原因になったアニメなんて一本もないんだから放送始まるまで何もわからないぜ 全員あゆる棒で当たったら逆に奇跡だろ 多分そもそも全話放送できないと思うけど
143 20/04/29(水)01:52:53 No.683903307
>新しい人材を発掘育成とか言ってるけど >みんな一応養成所とか事務所預かりとかなんでしょ? >ズブの素人ではないんでしょ? >そうだと言え そうじゃないレベルだとさすがに選考通らないだろ
144 20/04/29(水)01:52:53 No.683903309
ここから声優たちが育っていくなら一体感とか応援の楽しみとかありそうだとは思うよ…
145 20/04/29(水)01:52:58 No.683903320
>角川ちゃんはなんでこういうのでいいんだよが出来ないの... 俺らの思う所のこういうのでいいんだよ…で儲かるんならそうするんじゃないっすかね そうしないって事は儲からねえんだよ
146 20/04/29(水)01:53:06 No.683903341
別にベルリンあるしこっちの方向性が嫌ならスルーで良くね...?
147 20/04/29(水)01:53:07 No.683903346
>ならもうちょっとかわいいのをですね… そうは言うがラブライブやアイマスだって割と顔面偏差値の格差すごいぞ
148 20/04/29(水)01:53:11 No.683903365
>最後の花火だたんと味わえ… 最後の花火は501の方だろうと信じてる あといらん子アニメ化とか
149 20/04/29(水)01:53:13 No.683903370
>そもそも1期のときの前評判とかほんとに期待されてなかったからな >一話のもっさんでみんな食いついてた 1期はドラマ部分とメカ描写が意外と堅実だったからね
150 20/04/29(水)01:53:18 No.683903383
青田刈りでしょう それっぽいメンツ集めたら数年後にはみんな人気になっててなかなか全員集合イベできません くらいにはなってるよ
151 20/04/29(水)01:53:33 No.683903425
501でもう一個やるんじゃなかった?
152 20/04/29(水)01:53:37 No.683903441
https://www.youtube.com/watch?v=xbe5jUgzDDo PVの時点でノリがお寒いと言うか前前前時代ぐらいの感じだけど キャラが可愛ければ見れるレベルにはなりそうな気がする ED映像が中の人のダンス映像とかになってそうなのが怖いが
153 20/04/29(水)01:53:38 No.683903443
>なんかどこかにまとめたいの?って勢いのレスだな・・・ スト魔女絡みでimgとmayの書き込みを混ぜて1ページに纏めてるサイトあって それは酷くない?って思ったの思い出した
154 20/04/29(水)01:53:40 No.683903446
中の人一人もわかんないけどラブライブとか結構好きだし方向性は別に良いんだけど 流石に心配で楽しみになってきた
155 20/04/29(水)01:53:45 No.683903458
面白い試みだけど嬉しい試みではないって気持ち
156 20/04/29(水)01:53:46 No.683903459
どれだけ不安でも取りあえず見るから話が面白ければいいよ
157 20/04/29(水)01:53:51 No.683903491
>一人二人物になればいいみたいなあれっしょ その踏み台として浪費されるウィッチーズの落としどころは?
158 20/04/29(水)01:53:51 No.683903496
「」が比較的冷静で少し気が楽になる
159 20/04/29(水)01:53:52 No.683903501
新キャラで新人だから演技ダメでもダメージは少ないだろう... 漫画原作とかでやられたら地獄だったぞ
160 20/04/29(水)01:53:56 No.683903512
>ここから声優たちが育っていくなら一体感とか応援の楽しみとかありそうだとは思うよ… 大半の女声優がデビューした後見なくなるぜ!!
161 20/04/29(水)01:54:12 No.683903568
>最初の情報は音楽隊としか載ってないから >なんか戦地に赴いて士気高揚でブラバンみたいな事すんのかなーと思ってたらアイドル系の全員ボーカルかよ! 自分もそんな感じかなと思ってたらただのアイドルものかよ! それもうこのシリーズじゃなくていいのでは…
162 20/04/29(水)01:54:18 No.683903585
ジョアンナちゃん?の人はもうちょっとこうメイクでなんとかしてあげられなかったんですか…?
163 20/04/29(水)01:54:25 No.683903601
>その踏み台として浪費されるウィッチーズの落としどころは? コンテンツとしては斜陽だし利用してやるだけありがたいと思え位は考えてんじゃね
164 20/04/29(水)01:54:25 No.683903604
刈るなよ買えよ
165 20/04/29(水)01:54:30 No.683903619
>>一人二人物になればいいみたいなあれっしょ >その踏み台として浪費されるウィッチーズの落としどころは? 大半のウィッチは露と消えていく世界観だからまあ
166 20/04/29(水)01:54:32 No.683903621
>その通りなんだがどうしてブレイブでズボン減っちゃったんだろうね… 個人的にはズボンは客寄せ止まりの主張で戦闘やらストーリーに注力してくれたブレイブの配分は理想的だったんだけど まあ登場キャラや作画の変遷もあったりで受けなかったのは仕方がないかなと思う
167 20/04/29(水)01:54:36 No.683903633
一人だけ消えるとかよくある
168 20/04/29(水)01:54:39 No.683903640
事務所がプロダクションAってところがかなり難ありだな…
169 20/04/29(水)01:54:40 No.683903646
>>一人二人物になればいいみたいなあれっしょ >その踏み台として浪費されるウィッチーズの落としどころは? こんなんでも新作出たら嬉しいでしょ?くらいの…
170 20/04/29(水)01:54:50 No.683903676
>その踏み台として浪費されるウィッチーズの落としどころは? ベルリンで一旦締めるんじゃない?
171 20/04/29(水)01:54:54 No.683903698
>その通りなんだがどうしてブレイブでズボン減っちゃったんだろうね… コンプラ的な時代の流れ
172 20/04/29(水)01:54:56 No.683903703
>そうは言うがラブライブやアイマスだって割と顔面偏差値の格差すごいぞ ぶっちゃけライブだと遠目でしか見えんから顔の良し悪し以上にダンスの上手さやパフォーマンスで判断するよね
173 20/04/29(水)01:54:57 No.683903709
ブレイブはCGが酷すぎてなあ 話もキャラも好きだったけど
174 20/04/29(水)01:54:58 No.683903711
>中の人一人もわかんないけどラブライブとか結構好きだし方向性は別に良いんだけど >流石に心配で楽しみになってきた どっちだよ!
175 20/04/29(水)01:55:09 No.683903745
>青田刈りでしょう >それっぽいメンツ集めたら数年後にはみんな人気になっててなかなか全員集合イベできません >くらいにはなってるよ 多分君間違えて覚えてるから青田刈りの意味調べたほうがいいよ
176 20/04/29(水)01:55:15 No.683903760
アニメは来年で声優ユニットだけ先に活動するんだね
177 20/04/29(水)01:55:29 No.683903802
ジョアンナの中身が凄すぎて他が霞むのずるいと思うの
178 20/04/29(水)01:55:29 No.683903803
言っちゃなんだがエロが存在意義の作品からエロ取ってどうすんだろ
179 20/04/29(水)01:55:30 No.683903807
>ここから声優たちが育っていくなら一体感とか応援の楽しみとかありそうだとは思うよ… そんな経験をしたアニメが今まで何本あった?
180 20/04/29(水)01:55:33 No.683903818
作画的には田中さんが本気出してた一期のラインにその後のコンテンツが全く追いついてないんやな
181 20/04/29(水)01:55:41 No.683903841
>ブレイブはCGが酷すぎてなあ BDは直ってるんだけどね
182 20/04/29(水)01:55:45 No.683903862
こんなご時世で声優ユニットだけ始動させても…ライブとか無理だよね
183 20/04/29(水)01:55:46 No.683903865
>su3843765.jpg 駄目だツボに嵌ってツラい
184 20/04/29(水)01:55:56 No.683903901
俺実はかなり前から声優名でググると左側に顔がデーンと出てくるようになったの嫌だな…って思ってたんだ なんて酷いこと言ってるんだって自分でも思うんだけどさ
185 20/04/29(水)01:55:57 No.683903907
お皿買ってまで熱心に見てる「」いなさそうだしな…
186 20/04/29(水)01:56:04 No.683903925
股間どアップでどーん!みたいなのは501の時点でかなーり悪い反響も大きかったからな
187 20/04/29(水)01:56:10 No.683903951
むしろこの手のアニメで中の人が押し出されてないアニメのが今は少ないだろ
188 20/04/29(水)01:56:19 No.683903972
1期くらいの配分で主役の話やりつつ脇役の生き様も見せてくれると良い
189 20/04/29(水)01:56:28 No.683903999
最近のアイドルアニメ大体コケてるのに
190 20/04/29(水)01:56:32 No.683904016
>俺実はかなり前から声優名でググると左側に顔がデーンと出てくるようになったの嫌だな…って思ってたんだ >なんて酷いこと言ってるんだって自分でも思うんだけどさ 若手はビジュアルもしっかり見られるし昔みたいに顔だしませんー!みたいなの通じないのでは…
191 20/04/29(水)01:56:42 No.683904042
>https://www.youtube.com/watch?v=xbe5jUgzDDo >PVの時点でノリがお寒いと言うか前前前時代ぐらいの感じだけど >キャラが可愛ければ見れるレベルにはなりそうな気がする >ED映像が中の人のダンス映像とかになってそうなのが怖いが とりあえず面白そうなポイント探したけど使い魔がピックアップされるの珍しいな 初期にやってた漫画版くらいじゃないかストーリー違うやつの
192 20/04/29(水)01:56:43 No.683904043
>むしろこの手のアニメで中の人が押し出されてないアニメのが今は少ないだろ 過去のストパンに謝れ…いやライブはしてたか…
193 20/04/29(水)01:56:44 No.683904045
なんかこのシリーズにすら触れた事あるのか怪しいレスがちらほらあるんだけど
194 20/04/29(水)01:56:56 No.683904087
作品としての品質は2の時点でだいぶアレだったろ!
195 20/04/29(水)01:56:59 No.683904091
割と良くあることなんだよ 新規コンテンツで冒険できないから 続編ですって納得させなんとか企画通るような形でごまかしてやるってことは
196 20/04/29(水)01:57:05 No.683904113
中の人興味ないから普通におもしろいといいな
197 20/04/29(水)01:57:18 No.683904156
青田買い:これから優秀になるであろう人材をあらかじめ抑えておくこと 青田刈り:質なんかどうでもいいからとにかく大量に安く買い叩くこと
198 20/04/29(水)01:57:24 No.683904171
TVアニメしか見てなくてとりあえず叩くってやつと 角川のクソみたいな展開でもずっと付いてきたやつとで温度差がすごく違う
199 20/04/29(水)01:57:24 No.683904175
>作品としての品質は2の時点でだいぶアレだったろ! れっぷーざんに文句あんのかてめー!!
200 20/04/29(水)01:57:31 No.683904196
>BDは直ってるんだけどね いっつもこういうの見るけど9割近い視聴者にとってはそんなこと言われても初見でそれ見たかったんだけどとしか
201 20/04/29(水)01:57:36 No.683904206
今や全然言及されないけど一期の戦闘描写すごいよね… 3話のリーネちゃんの眼球がドアップになる演出かっこいい
202 20/04/29(水)01:57:43 No.683904231
芳佳ちゃんの使い魔が喋ってたのはどの漫画だったかなー 本能寺とかまで追ってた「」もいるんだろうか
203 20/04/29(水)01:57:45 No.683904241
正直2期よりブレイブより501部隊発進しますの方が3万倍楽しめたんで ああいう路線でお願いしたいのですが
204 20/04/29(水)01:57:45 No.683904242
>最近のアイドルアニメ大体コケてるのに 新興はさっぱりだな
205 20/04/29(水)01:57:54 No.683904272
>れっぷーざんに文句あんのかてめー!! サーエイの扱いの方が文句あるかな!
206 20/04/29(水)01:57:56 No.683904277
なんか前期のナナニジアニメを思い出した
207 20/04/29(水)01:57:57 No.683904280
渋谷いのりちゃんちょっと太い?
208 20/04/29(水)01:57:59 No.683904287
アイドルアニメやりてェ~ 楽曲で儲けてェ~
209 20/04/29(水)01:58:01 No.683904294
>作画的には田中さんが本気出してた一期のラインにその後のコンテンツが全く追いついてないんやな 一期からしてたまに出てくる田中作画が浮いて見えるくらいにはそんな大層なクオリティじゃないでしょ
210 20/04/29(水)01:58:08 No.683904319
>むしろこの手のアニメで中の人が押し出されてないアニメのが今は少ないだろ 君が言ってる「中の人推し」とこの作品で言われてる「中の人推し」は多分全然違うよ
211 20/04/29(水)01:58:11 No.683904330
>su3843765.jpg その…他に良い人いなかったのかなって…
212 20/04/29(水)01:58:15 No.683904338
2期も戦闘はところどころ頑張ってたよ…
213 20/04/29(水)01:58:17 No.683904343
というか今更すぎない? 最初の声優決まったのもう1年以上前だぞ
214 20/04/29(水)01:58:26 No.683904378
ホントに誰?て言いたくなるくらい知らない人達だ…
215 20/04/29(水)01:58:40 No.683904420
>むしろこの手のアニメで中の人が押し出されてないアニメのが今は少ないだろ 別に中の人がライブやるなとか歌うなとかそんなレベルの話してるんじゃないぞ?
216 20/04/29(水)01:58:45 No.683904439
>過去のストパンに謝れ…いやライブはしてたか…
217 20/04/29(水)01:58:47 ID:x7MhseQU x7MhseQU No.683904446
>TVアニメしか見てなくてとりあえず叩くってやつと >角川のクソみたいな展開でもずっと付いてきたやつとで温度差がすごく違う 小説とか見ていないやつは新参!とか古参様すごいっすね
218 20/04/29(水)01:58:49 No.683904450
su3843792.jpg
219 20/04/29(水)01:58:49 No.683904452
>というか今更すぎない? >最初の声優決まったのもう1年以上前だぞ 今話題になってるのそこじゃなくない?
220 20/04/29(水)01:59:01 No.683904488
>れっぷーざんに文句あんのかてめー!! ストーリーの都合で推しがバカになった辛さがわかるか?
221 20/04/29(水)01:59:07 No.683904510
>むしろこの手のアニメで中の人が押し出されてないアニメのが今は少ないだろ キャラクリックしようとしたら中の人がすっ…と出てくる作品は少数派だと思う
222 20/04/29(水)01:59:18 No.683904548
>今話題になってるのそこじゃなくない? いやページの仕様ももうずっと前からだよこれ
223 20/04/29(水)01:59:20 No.683904555
>ストーリーの都合で推しがバカになった辛さがわかるか? れっぷーざん!!
224 20/04/29(水)01:59:21 No.683904557
ブレイブは大体シルリンが悪い
225 20/04/29(水)01:59:29 No.683904582
結局これはアイドルものなのか… なんか戦地に赴いて士気高揚のためにパフォーマンスする感じかと思いきやそういうのでも無さそうだし…
226 20/04/29(水)01:59:33 No.683904593
気が付いたらよしこがゴリラになってた方がかなしい
227 20/04/29(水)01:59:34 No.683904600
たまたま新作やるのを知って公式サイト見たら爆笑しただけだし
228 20/04/29(水)01:59:36 No.683904604
>いやページの仕様ももうずっと前からだよこれ だから何…
229 20/04/29(水)01:59:43 No.683904620
小説はなあ 買ってたけどいらん子以外は見なくていいっす
230 20/04/29(水)01:59:55 No.683904648
>なんか前期のナナニジアニメを思い出した 作中で歌上手いって絶賛されてたキャラが歌上手くなくて演技も棒で正気かって思った
231 20/04/29(水)01:59:59 No.683904662
単なる推しというと確実に齟齬が発生するWUGくらいゴリゴリにユニットを箱で押し出してるこの感じ
232 20/04/29(水)02:00:00 No.683904665
ブレイブってコケたの?
233 20/04/29(水)02:00:01 No.683904669
1期では本当魅力的な人だよねもっさん ペが夢中になるのもわかる
234 20/04/29(水)02:00:10 No.683904686
声優なんか一年前から決まってたんですけおおおお!!1って言われても今知ったんだからしょうがないじゃん
235 20/04/29(水)02:00:14 No.683904697
大分ペリーヌも扱い悪かったと思うんですよ2
236 20/04/29(水)02:00:22 No.683904720
>小説はなあ >買ってたけどいらん子以外は見なくていいっす ブレイブプリクエル面白いだろ!
237 20/04/29(水)02:00:24 No.683904725
>気が付いたらよしこが淫獣になってた方がかなしい
238 20/04/29(水)02:00:29 No.683904744
>ストーリーの都合で推しがバカになった辛さがわかるか? ちゃんと昔みたいに嫁って呼んでやれよ 薄情なオタクだな
239 20/04/29(水)02:00:31 No.683904757
しかももう本格的に企画動き出したのだいぶ前だし… 今更ごちゃごちゃ言う奴なんて大したファンじゃないだろ…
240 20/04/29(水)02:00:38 No.683904774
>いやページの仕様ももうずっと前からだよこれ そうなんだ 俺は初めて見たからびっくりしたよ
241 20/04/29(水)02:00:41 No.683904783
公式サイトの仕様が昔からそうなら見る人全然いなかったってことだし余計酷いんじゃ…
242 20/04/29(水)02:00:51 No.683904816
>とりあえず面白そうなポイント探したけど使い魔がピックアップされるの珍しいな >初期にやってた漫画版くらいじゃないかストーリー違うやつの 初期のイラストコラムとか特典の資料集の表紙では使い魔もちょくちょくいたけど アニメじゃ意図的に存在を伏せてる感じだし結構思い切ったなと思う 単純に動物の作画って面倒だろうし
243 20/04/29(水)02:00:52 No.683904818
びっくりするぐらいみんな興味なかった
244 20/04/29(水)02:00:59 No.683904838
ガションてすごい名前だな
245 20/04/29(水)02:01:09 No.683904861
>声優なんか一年前から決まってたんですけおおおお!!1って言われても今知ったんだからしょうがないじゃん 自分はバカですって自己紹介やめてくれない?
246 20/04/29(水)02:01:10 No.683904862
>ブレイブプリクエル面白いだろ! プリクエルは本当に良い作家さん引っ張ってきたなって思ったよ いらん子リブートも楽しい
247 20/04/29(水)02:01:28 No.683904902
>だから何… 宮藤さんステイ!
248 20/04/29(水)02:01:29 No.683904908
オーディションしてるなら容姿は保証されてるかそれを補って余りある歌唱力なんだろうな
249 20/04/29(水)02:01:32 No.683904916
>TVアニメしか見てなくてとりあえず叩くってやつと この手の奴って大体知識が2期で止まってるんだよなあ
250 20/04/29(水)02:01:35 No.683904926
>ガションてすごい名前だな 愛の讃歌とかで有名なエディット・ピアフさんの本名だぞ
251 20/04/29(水)02:01:39 No.683904937
???になってるけど使い魔カカポなんだっけ
252 20/04/29(水)02:01:45 No.683904957
>公式サイトの仕様が昔からそうなら見る人全然いなかったってことだし余計酷いんじゃ… 残酷なことを言うなよ…
253 20/04/29(水)02:01:47 No.683904964
>自分はアンテナ低い情弱ですって自己紹介やめてくれない?
254 20/04/29(水)02:01:53 No.683904976
>自分はバカですって自己紹介やめてくれない? 煽り方が無理矢理
255 20/04/29(水)02:01:57 No.683904992
「」が興味なかったところであんま影響ないし…
256 20/04/29(水)02:01:59 No.683905002
>しかももう本格的に企画動き出したのだいぶ前だし… >今更ごちゃごちゃ言う奴なんて大したファンじゃないだろ… まあ全然「」にすら知られてないくらいにはマーケティング失敗したってこったなハハハハ
257 20/04/29(水)02:02:02 No.683905008
502は待ってました!って反応より今更…?って反応の方が多かった記憶が
258 20/04/29(水)02:02:03 No.683905014
スマホから見るとサブリミナル効果みたいで笑う
259 20/04/29(水)02:02:17 No.683905061
>大分ペリーヌも扱い悪かったと思うんですよ2 仮にもエースが多少のブランクで新兵と同じ扱いされるわ担当回は橋と飲んだくれに占領されるわケツに放水だの妙にヨゴレな扱いが目立つわで悲惨だ…
260 20/04/29(水)02:02:22 No.683905076
アニメ見たらエンディングで知らん女が踊ってる!?にならずワンクッション置けて良かったと思おう
261 20/04/29(水)02:02:23 No.683905079
>自分はバカですって自己紹介やめてくれない? >>自分はアンテナ低い情弱ですって自己紹介やめてくれない? すげぇなこの子…自分が浮いてるって気付かないんだろうか
262 20/04/29(水)02:02:27 No.683905099
502はまあ正直新キャラ要らな
263 20/04/29(水)02:02:33 No.683905115
ファンにしろアンチにしろ未だに執着してるのいい歳したおっさんなんだろうな…
264 20/04/29(水)02:02:38 No.683905130
>大分ペリーヌも扱い悪かったと思うんですよ2 あんまりそういう感じもしないけど立ち位置的には1期でメイン格だったので…
265 20/04/29(水)02:02:41 No.683905138
ルミナスウィッチーズのサイト知らなかったらバカで情弱!って凄い世界に生きてるな
266 20/04/29(水)02:02:44 No.683905148
>アニメじゃ意図的に存在を伏せてる感じだし結構思い切ったなと思う 1期の段階で12話で使い魔の紹介まで出来んって使い魔の登場シーン全部削ったからね 今回ので上手くいくかいかんかはわからん
267 20/04/29(水)02:02:45 No.683905150
>公式サイトの仕様が昔からそうなら見る人全然いなかったってことだし余計酷いんじゃ… いや自分が知らなかったのをみんなそうだと押し付けられても
268 20/04/29(水)02:02:49 No.683905159
煽りたいだけのやつがいるな
269 20/04/29(水)02:02:56 No.683905184
>502は待ってました!って反応より今更…?って反応の方が多かった記憶が でもめっちゃ面白かった
270 20/04/29(水)02:03:07 No.683905218
>まあ全然「」にすら知られてないくらいにはマーケティング失敗したってこったなハハハハ いや前々から言われてたし単に自分のアンテナが低いだけだろう
271 20/04/29(水)02:03:18 No.683905255
>この手の奴って大体知識が2期で止まってるんだよなあ ブレイブウィッチーズが如何にダメだったかを語ってやろうか? あと発進しますは好きだぞ映画も見たぞ
272 20/04/29(水)02:03:20 No.683905264
恋人がただの顔見知りに格下げされたミーナに悲しい過去
273 20/04/29(水)02:03:22 No.683905270
>>声優なんか一年前から決まってたんですけおおおお!!1って言われても今知ったんだからしょうがないじゃん >自分はバカですって自己紹介やめてくれない? ルミナスウィッチーズの最初の声優が決まったの知らなかったらバカなの?
274 20/04/29(水)02:03:23 No.683905275
>502はまあ正直新キャラ要らな ?
275 20/04/29(水)02:03:24 No.683905276
未だに熱心に追い続けてる人もいる訳だし
276 20/04/29(水)02:03:33 No.683905297
アイマス声優だって何時まで経ってもデビューできなかった養成所の主みたいな人いるし…
277 20/04/29(水)02:03:35 No.683905304
ブレイブはニパが動いて喋ってただけでお釣りがくるよ…
278 20/04/29(水)02:03:39 No.683905312
>いや自分が知らなかったのをみんなそうだと押し付けられても 押し付けてないけど…どういう風に読んだらそうなるの?
279 20/04/29(水)02:03:41 No.683905320
>ファンにしろアンチにしろ未だに執着してるのいい歳したおっさんなんだろうな… こんなオワコンに執着してる時点でロクな奴じゃないよ
280 20/04/29(水)02:03:44 No.683905328
>いや自分が知らなかったのをみんなそうだと押し付けられても いや間違いなく大半は知らないぞ
281 20/04/29(水)02:03:45 No.683905331
みんなが見たいのは501なんだろうな
282 20/04/29(水)02:03:55 No.683905359
>「」が興味なかったところであんま影響ないし… ここの最大同接3000くらいだけどオタクコンテンツで実売3000違ったら大分違うべ? 期待値10万越えるようなら誤差だけど
283 20/04/29(水)02:04:00 No.683905370
>ブレイブウィッチーズが如何にダメだったかを語ってやろうか? え?最高だろ
284 20/04/29(水)02:04:03 No.683905381
ヘルマちゃんがもっと見たい
285 20/04/29(水)02:04:04 No.683905384
>>公式サイトの仕様が昔からそうなら見る人全然いなかったってことだし余計酷いんじゃ… >いや自分が知らなかったのをみんなそうだと押し付けられても いや知らない人に「前からこうなんだから今更騒ぐな!」って押し付けてるんでしょ…
286 20/04/29(水)02:04:05 No.683905387
>502はまあ正直新キャラ要らな 最終話まで見てひかりちゃん要らないって言えるのは凄いというか 見てねえだろ
287 20/04/29(水)02:04:22 No.683905439
パンツを追い続けてきた人には申し訳ないけど 俺のが好きなコンテンツでこういうのやらなくてよかった
288 20/04/29(水)02:04:30 No.683905456
>未だに熱心に追い続けてる人もいる訳だし お前みたいなオワコンファンとか?
289 20/04/29(水)02:04:34 No.683905471
501で新作見たいよね
290 20/04/29(水)02:04:40 No.683905506
アニメ発進しますは出番格差が原作から更に酷くなっててちょっと…
291 20/04/29(水)02:04:44 No.683905516
>アイマス声優だって何時まで経ってもデビューできなかった養成所の主みたいな人いるし… プロ野球選手の妻を名指しは止めろ!
292 20/04/29(水)02:04:45 No.683905519
CDの発売に合わせていろいろリアルイベントとか企画してたんだろうけど全部ポシャってそう
293 20/04/29(水)02:04:49 No.683905534
>恋人がただの顔見知りに格下げされたミーナに悲しい過去 マジで…
294 20/04/29(水)02:04:53 No.683905547
>501で新作見たいよね だから発進します見ろよ 最高だぞ
295 20/04/29(水)02:04:54 No.683905551
オワコンとか露骨にお客様くせえな
296 20/04/29(水)02:05:06 No.683905593
俺エスパーだけどこの両側から煽り合ってるのって…
297 20/04/29(水)02:05:09 No.683905597
>アニメ発進しますは出番格差が原作から更に酷くなっててちょっと… だって千和もうあの声出すのしんどいって…
298 20/04/29(水)02:05:10 No.683905600
オワコンって久しぶりに聞いた
299 20/04/29(水)02:05:22 No.683905637
>501で新作見たいよね 503か508が見たい
300 20/04/29(水)02:05:28 No.683905647
こんな終わってる絞りカスシリーズに相応しいだろ
301 20/04/29(水)02:05:29 No.683905649
>マジで… 膜貫通するとバリア張れません辺りで出てきた設定だったような
302 20/04/29(水)02:05:29 No.683905650
>みんなが見たいのは501なんだろうな キャラデザも設定も派手だしね バルクホルンみたいな1期でバックボーンが描かれたキャラはそのへんの人気も高いし
303 20/04/29(水)02:05:32 No.683905662
>だって千和もうあの声出すのしんどいって… そんな…じゃあアニタちゃんも…?
304 20/04/29(水)02:05:33 No.683905664
オワコンさん久々に見た
305 20/04/29(水)02:05:38 No.683905689
>アニメ発進しますは出番格差が原作から更に酷くなっててちょっと… 人気が均等じゃなかったんだから仕方ない
306 20/04/29(水)02:05:48 No.683905726
501は宮藤が雑になんとかしちゃうからうーん
307 20/04/29(水)02:05:51 No.683905737
>501で新作見たいよね RtBがあるじゃん!
308 20/04/29(水)02:05:56 No.683905754
昔の公式サイトはここまで中の人押しじゃなかったような... キャラ紹介始めた初期しか見てなかったけど
309 <a href="mailto:なー">20/04/29(水)02:05:57</a> [なー] No.683905756
なー
310 20/04/29(水)02:06:00 No.683905768
>俺エスパーだけどこの両側から煽り合ってるのって… 都合悪くなるとすぐどっちもどっちに逃げるのほんと好きだね
311 20/04/29(水)02:06:17 No.683905829
声出すのしんどくなったけど 娘さんの声がルッキーニそっくりらしい
312 20/04/29(水)02:06:29 No.683905873
スレ伸びてから雑なの来たなぁと思ったらどんどん雑になってるな…
313 20/04/29(水)02:06:32 No.683905883
>殺すぞ はい通報
314 20/04/29(水)02:06:40 No.683905906
>アニメ発進しますは出番格差が原作から更に酷くなっててちょっと… エーリカは1期2期で喋らなかった分だから許せ
315 20/04/29(水)02:06:44 No.683905917
アウトなレス久しぶりに見た
316 <a href="mailto:なー">20/04/29(水)02:06:47</a> [なー] No.683905930
なー
317 20/04/29(水)02:06:49 No.683905937
>スレ伸びてから雑なの来たなぁと思ったらどんどん雑になってるな… 最初からいないこの雑なバカ
318 20/04/29(水)02:06:58 No.683905960
娘はどの名人に似てるんだろう
319 20/04/29(水)02:07:01 No.683905968
他の作品でもだいぶ声低くなってるよなちわ
320 20/04/29(水)02:07:06 No.683905992
501は確定してるからまあ はるかが隊長してるのが見たい…京極の漫画でちらっと出てたし
321 20/04/29(水)02:07:14 No.683906016
アホなおじさんが今どき言っちゃいけない言葉も選べないとか…
322 20/04/29(水)02:07:23 No.683906035
>最初からいないこの雑なバカ そもそもこのスレが
323 20/04/29(水)02:07:54 No.683906116
ストパンっていっちゃダメとかあったな
324 20/04/29(水)02:08:01 No.683906132
>オワコンなのは事実だろ…どこに引っかかってんだよ… >まさか未だにストパンが人気コンテンツだとでも思ってるのか…? 2期の時の荒らし方で未だに粘着してんじゃねえよジジイ
325 20/04/29(水)02:08:05 No.683906143
>>最初からいないこの雑なバカ >そもそもこのスレが えっああバカって言われてるのそっちって方向に持っていきたかったの
326 20/04/29(水)02:08:06 No.683906148
マジかよ最低だなスレ「」
327 20/04/29(水)02:08:07 No.683906149
ルッキだけじゃない 沢城パイセンも名塚も何なら福圓さんもこんな高い声出ねーよってボヤいてる
328 20/04/29(水)02:08:10 No.683906156
オワコンさんは即座にそうだねつけるのやめなよ
329 20/04/29(水)02:08:23 No.683906195
>オワコンなのは事実だろ…どこに引っかかってんだよ… >まさか未だにストパンが人気コンテンツだとでも思ってるのか…? 雑ゥ!
330 20/04/29(水)02:08:23 No.683906196
>>最初からいないこの雑なバカ >そもそもこのスレが いやこのスレはキャラと声優並べるの萎えるってだけの話だろ そこからなぜかころすぞおじさんが湧いてきた
331 20/04/29(水)02:08:31 No.683906209
スト魔女はキャラよりまず世界観が好きなところがあるので 設定考証の鈴木さんの名前がないのが不安しかない
332 20/04/29(水)02:08:44 No.683906240
オワコンさんが騒いでるということはまだまだ人気なんだな 艦これもそうだしね
333 20/04/29(水)02:08:46 No.683906246
シリーズ展開は絶え間なくずっと続いてるんですけど
334 20/04/29(水)02:08:58 No.683906285
ふくえんさん高音出ないのは死活問題じゃないの?
335 20/04/29(水)02:09:04 No.683906293
ルッキーニは台詞っていうような台詞がなかったからまだ出てたけど ペリーヌはキツそうだったな…
336 20/04/29(水)02:09:09 No.683906310
名塚さん最近アークナイツで推しキャラにしてるけど全然衰えは感じなかったな リーネちゃんはきついのか
337 20/04/29(水)02:09:10 No.683906315
>えっああバカって言われてるのそっちって方向に持っていきたかったの どう見ても1年前からあったし!って何が言いたいのか分からないレスしてるのがバカだよ 挙句の果てに殺害予告
338 20/04/29(水)02:09:20 No.683906337
俺エスパーと思うけど
339 20/04/29(水)02:09:20 No.683906338
>えっああバカって言われてるのそっちって方向に持っていきたかったの そっちってどっちだよ ふわふわしたこと言ってまぜっかえそうとすんな
340 20/04/29(水)02:09:21 No.683906342
このレスポンチしてる人達は自分以外の「」が敵に回ってるか味方に回ってるかを考えてそうだけどどっちにも引いてることにお気付きでないのだ
341 20/04/29(水)02:09:29 No.683906363
>スト魔女はキャラよりまず世界観が好きなところがあるので >設定考証の鈴木さんの名前がないのが不安しかない さすがに音楽関連は素人だろ
342 20/04/29(水)02:09:30 No.683906364
>ふくえんさん高音出ないのは死活問題じゃないの? どっちかって言うと高音じゃない役の方が多くないか最近
343 20/04/29(水)02:09:34 No.683906378
アニメなんだし声優変えてもいいよ
344 20/04/29(水)02:09:43 No.683906408
フミカネミリ萌えは常勝コンテンツの法則があるから大丈夫でしょ
345 20/04/29(水)02:09:57 No.683906442
よしこが酒とタバコで喉が潰れたとかにすれば...
346 20/04/29(水)02:09:59 No.683906448
>シリーズ展開は絶え間なくずっと続いてるんですけど で?それがなに? 俺は知らないし むしろ展開してる癖に俺ですら知らないとかよっぽど哀れなんだが?
347 20/04/29(水)02:10:01 No.683906453
というか全員新人?棒読みになりそうでそこが心配
348 20/04/29(水)02:10:03 No.683906456
ルミナスはナイトウィッチ遊ばせてるみたいだからそこら辺りの話みたいな 508も見たいけどスエズの辺りの部隊も見たい
349 20/04/29(水)02:10:13 No.683906486
>スト魔女はキャラよりまず世界観が好きなところがあるので >設定考証の鈴木さんの名前がないのが不安しかない 今回ミリタリーじゃなくて戦中に活躍した音楽家(歌手)がモデルなので
350 20/04/29(水)02:10:13 No.683906487
>ふくえんさん高音出ないのは死活問題じゃないの? ブレイブの時点でよしこ声は全然出てない
351 20/04/29(水)02:10:18 No.683906505
>フミカネミリ萌えは常勝コンテンツの法則があるから大丈夫でしょ ミリタリ要素あんの?これ
352 20/04/29(水)02:10:23 No.683906522
>ルッキだけじゃない >沢城パイセンも名塚も何なら福圓さんもこんな高い声出ねーよってボヤいてる 一期からもう干支一回りしたからな…
353 20/04/29(水)02:10:24 No.683906523
>名塚さん最近アークナイツで推しキャラにしてるけど全然衰えは感じなかったな >リーネちゃんはきついのか 艦これのアトランタとか聞いてみるといい
354 20/04/29(水)02:10:30 No.683906543
面白かったら「」も手のひら返すから大丈夫さ
355 20/04/29(水)02:10:32 No.683906548
>で?それがなに? >俺は知らないし >むしろ展開してる癖に俺ですら知らないとかよっぽど哀れなんだが? 自分はバカですって自己紹介やめてくれない?
356 20/04/29(水)02:10:53 No.683906605
>スト魔女はキャラよりまず世界観が好きなところがあるので >設定考証の鈴木さんの名前がないのが不安しかない 今回いないのか ケイズリポートの続きが読みたい
357 20/04/29(水)02:11:00 No.683906623
>リーネちゃんはきついのか 何年か前になんであんな高い声で演っちゃったんだろね…って千和とぼやいてた でもこないだの温泉で園崎さんと話してた感じだと色々考えてることはあるみたい
358 20/04/29(水)02:11:05 No.683906635
1人も知らないや
359 20/04/29(水)02:11:07 No.683906645
>むしろ展開してる癖に俺ですら知らないとかよっぽど哀れなんだが? そりゃ毎日レスポンチしかしないやつは知らんだろうな
360 20/04/29(水)02:11:09 No.683906650
>というか全員新人?棒読みになりそうでそこが心配 歌唱力が選んだんならそうなりそうではあるなあ いやまあ前野朋哉似はもうちょっとどうにかならんかったのかとは思うが
361 20/04/29(水)02:11:10 No.683906654
>むしろ展開してる癖に俺ですら知らないとかよっぽど哀れなんだが? 誰だよ
362 20/04/29(水)02:11:36 No.683906726
私だ
363 20/04/29(水)02:11:37 No.683906727
フミカネのifくらいまで成長させてもいいよ
364 20/04/29(水)02:11:57 No.683906790
imgが宇宙一のファンサイトなフミカネミリタリゲーに悲しい現在…
365 20/04/29(水)02:12:01 No.683906801
まとめサイト見てて知りませんでした 哀れな脳みそでした
366 20/04/29(水)02:12:09 No.683906821
そもそも鈴木も専門家でもないし… ペの銃の使い方を一期では誰も知らなかったと言う
367 20/04/29(水)02:12:14 No.683906833
この前の発進しますも割とみんな頑張った結果だったのか…
368 20/04/29(水)02:12:16 No.683906838
>というか全員新人?棒読みになりそうでそこが心配 違ったわ これスマホで見ると声優の顔の隣に年齢とか置いてるから紛らわしいよ! 出身:ロマーニャ公国でキャラのプロフィールって気付いたわ
369 20/04/29(水)02:12:16 No.683906839
>何年か前になんであんな高い声で演っちゃったんだろね…って千和とぼやいてた >でもこないだの温泉で園崎さんと話してた感じだと色々考えてることはあるみたい コンテンツの息が長いのも良し悪しだな…
370 20/04/29(水)02:12:18 No.683906846
まあ面食らったけど 今新人声優を使って売り出すのはこういうメソッドが主流ってだけだろう… フックは多い方がいいんじゃね
371 20/04/29(水)02:12:20 No.683906850
ちわさんも4年くらい前にもうルッキーニの声は出ない朝は特にキツいって言ってたけどこの前の奴は普通に出てたね
372 20/04/29(水)02:12:20 No.683906851
>私だ お前だったのか
373 20/04/29(水)02:12:45 No.683906906
>>むしろ展開してる癖に俺ですら知らないとかよっぽど哀れなんだが? >誰だよ 多分ブロントさん
374 20/04/29(水)02:12:47 No.683906913
>imgが宇宙一のファンサイトなフミカネミリタリゲーに悲しい現在… ミリタリゲー?
375 20/04/29(水)02:12:49 No.683906920
>>私だ >お前だったのか 暇を持て余した
376 20/04/29(水)02:12:55 No.683906942
>>スト魔女はキャラよりまず世界観が好きなところがあるので >>設定考証の鈴木さんの名前がないのが不安しかない >さすがに音楽関連は素人だろ そっちじゃなく作中の世界観の中でこの部隊がどういう立ち位置なのかとか 既存の設定との整合性とる仕事の方があると思ってたんだよな 501周辺にも兵站やらでこれだけの部隊が関わってるって設定されてたし
377 20/04/29(水)02:13:04 No.683906965
>ペの銃の使い方を一期では誰も知らなかったと言う そこ銃身の分解レバー!ってとこ握ってたしな1期… 2期からは鉄砲関係の人入ったけど
378 20/04/29(水)02:13:17 No.683906989
>>というか全員新人?棒読みになりそうでそこが心配 >違ったわ >これスマホで見ると声優の顔の隣に年齢とか置いてるから紛らわしいよ! >出身:ロマーニャ公国でキャラのプロフィールって気付いたわ これ書き方悪いよね なんでこんな変な誤解するようなレイアウトにしてんの
379 20/04/29(水)02:13:20 No.683906994
>imgが宇宙一のファンサイトなフミカネミリタリゲーに悲しい現在… あくしず戦姫のスレとか見たことない 終わったし
380 20/04/29(水)02:13:25 No.683907013
音楽って言っても慰安部隊で各基地回るからミリタリー考証いらないわけじゃないでしょ
381 20/04/29(水)02:13:28 No.683907018
>そっちじゃなく作中の世界観の中でこの部隊がどういう立ち位置なのかとか >既存の設定との整合性とる仕事の方があると思ってたんだよな >501周辺にも兵站やらでこれだけの部隊が関わってるって設定されてたし そっち作るのはフミカネだろ
382 20/04/29(水)02:13:49 No.683907066
>なんでこんな変な誤解するようなレイアウトにしてんの 中身を売りたいからだろ?
383 20/04/29(水)02:13:50 No.683907069
オタク君声優すきだしこれでいいだろ
384 20/04/29(水)02:14:19 No.683907123
>>>というか全員新人?棒読みになりそうでそこが心配 >>違ったわ >>これスマホで見ると声優の顔の隣に年齢とか置いてるから紛らわしいよ! >>出身:ロマーニャ公国でキャラのプロフィールって気付いたわ >これ書き方悪いよね >なんでこんな変な誤解するようなレイアウトにしてんの とりあえずアニメの内容でまとめてから声優要素ポン付けしたんじゃねえの
385 20/04/29(水)02:14:28 No.683907148
まあこっからこの声優が羽ばたけば黒歴史くらいにはなるだろう
386 20/04/29(水)02:14:44 No.683907185
>中身を売りたいからだろ? だったら前野朋哉みたいのじゃなくてこう…もうちょっとかわいい人連れてきてくださいよ!
387 20/04/29(水)02:14:46 No.683907188
>オタク君声優すきだしこれでいいだろ まあアイマスやラブライブの手法よね
388 20/04/29(水)02:14:58 No.683907227
ころころ立場変えて煽るな… 語彙力ないからすぐわかるけど
389 20/04/29(水)02:15:04 No.683907242
発信しますのペの金切り声はおばちゃんが無理してるの丸分かりだったな
390 20/04/29(水)02:15:25 No.683907300
この時間はID出にくいからハッスルしてんだろう
391 20/04/29(水)02:15:29 No.683907308
>>そっちじゃなく作中の世界観の中でこの部隊がどういう立ち位置なのかとか >>既存の設定との整合性とる仕事の方があると思ってたんだよな >>501周辺にも兵站やらでこれだけの部隊が関わってるって設定されてたし >そっち作るのはフミカネだろ そうなん? ガルパンだと学園艦が生まれるまでの歴史とか作ってたの鈴木さんだし歴史関係の考証も含めて辻褄合わせは大体この人かと思ってた
392 20/04/29(水)02:16:19 No.683907432
俺達に知られてすらないほど話題にすらなってないって事だろうが 俺達が無知とか叩いてるバカなファンは頭が悪いのか
393 20/04/29(水)02:16:23 No.683907446
さっきから前野朋哉連呼やめろや!
394 20/04/29(水)02:16:35 No.683907484
スマホだとヴァージニアちゃんクリックしたあと他の子クリックするとヴァージニアだけ声優の顔が出たままになるんだけどなにこれ
395 20/04/29(水)02:16:44 No.683907507
>そっち作るのはフミカネだろ ミリ配置含めてフミカネがやれるなら鈴木いらないじゃん
396 20/04/29(水)02:16:57 No.683907545
>俺達に知られてすらないほど話題にすらなってないって事だろうが >俺達が無知とか叩いてるバカなファンは頭が悪いのか 馬鹿なのはお前さんだけだよ
397 20/04/29(水)02:16:59 No.683907553
>ガルパンだと学園艦が生まれるまでの歴史とか作ってたの鈴木さんだし歴史関係の考証も含めて辻褄合わせは大体この人かと思ってた まずスト魔女はガルパンじゃないんで 訳の分からないことを言うな
398 20/04/29(水)02:17:03 No.683907568
>さっきから前野朋哉連呼やめろや! 前野朋哉って言われたらもう前野朋哉にしか見えない…
399 20/04/29(水)02:17:06 No.683907572
>俺達に知られてすらないほど話題にすらなってないって事だろうが >俺達が無知とか叩いてるバカなファンは頭が悪いのか 誰だよって言われたから急に総意になるのやめろ
400 20/04/29(水)02:17:14 No.683907585
>コンテンツの息が長いのも良し悪しだな… 演技に対するスタンスが最初の駆け出しの頃からかなり変わってるって話で 今は悩む段階から抜け出せてるみたい
401 20/04/29(水)02:17:43 No.683907657
ほんとすぐに自分にそうだねつけるなこいつ
402 20/04/29(水)02:17:45 No.683907658
プロデューサー的な立場のキャラのCVまだ出てないのか ここだけはそこそこの声優くると思ってる
403 20/04/29(水)02:17:46 No.683907661
(フミカネがずっとワールドウィッチやってたのも知らんのか)
404 20/04/29(水)02:17:50 No.683907667
さっきから知らなかったやつはバカ!ってことにしたくて殺害予告おじさんがなりすましてるようにしか見えないが エスパー何級でしょうか
405 20/04/29(水)02:18:11 No.683907714
>誰だよって言われたから急に総意になるのやめろ 急じゃないだろ最初からそう言われてるだろ
406 20/04/29(水)02:18:14 No.683907723
間があったのはルーパチしてたのかな
407 20/04/29(水)02:18:33 No.683907772
>プロデューサー的な立場のキャラのCVまだ出てないのか >ここだけはそこそこの声優くると思ってる そもそもそういう立ち位置のキャラがいるの確定なの…?
408 20/04/29(水)02:18:41 No.683907789
IDじゃなくてなーされてんじゃんころすぞおじさん…
409 20/04/29(水)02:18:44 No.683907793
>だったら前野朋哉みたいのじゃなくてこう…もうちょっとかわいい人連れてきてくださいよ! ラブライブの虹の子たちは露骨に顔で選んだんだなってわかるのいいよね… やるならそこまでして欲しい
410 20/04/29(水)02:18:55 No.683907819
まあ…みるけど…
411 20/04/29(水)02:18:56 No.683907824
>元ネタの人シャンソン歌手とかだぞ シャンソン歌手ってシャルル・アズナヴールしか知らないな…
412 20/04/29(水)02:19:26 No.683907890
>前野朋哉って言われたらもう前野朋哉にしか見えない… TS前野朋哉だと思えばまあ…
413 20/04/29(水)02:19:35 No.683907907
>さっきから知らなかったやつはバカ!ってことにしたくて殺害予告おじさんがなりすましてるようにしか見えないが >エスパー何級でしょうか 統合失調症
414 20/04/29(水)02:19:52 No.683907943
これからの声優人生の黒歴史になりそうなコスさせられてる人が何人かいるな
415 20/04/29(水)02:20:00 No.683907963
>ラブライブの虹の子たちは露骨に顔で選んだんだなってわかるのいいよね… あの人らはある程度他所のコンテンツで売れてるの強奪してきてる なりふり構わず当てに来てる感じ
416 20/04/29(水)02:20:07 No.683907974
知らなかったのをバカ扱いしてる自分達が井の中の蛙であることに気づかないバカなファン達がこちらです
417 20/04/29(水)02:20:26 No.683908026
>シャンソン歌手ってシャルル・アズナヴールしか知らないな… 美輪明宏とか…
418 20/04/29(水)02:20:30 No.683908043
>前野朋哉って言われたらもう前野朋哉にしか見えない… 前野って誰か知らなかったけど顔見たらああauの一寸法師ってピンとくるぐらいには一致する…
419 20/04/29(水)02:20:35 No.683908049
>知らなかったのをバカ扱いしてる自分達が井の中の蛙であることに気づかないバカなファン達がこちらです そんなに悔しかったの?
420 20/04/29(水)02:20:44 No.683908068
馬鹿にされて悔しかったことを自白している…
421 20/04/29(水)02:20:47 No.683908078
>知らなかったのをバカ扱いしてる自分達が井の中の蛙であることに気づかないバカなファン達がこちらです いや知らないのにバカにしてきたらバカでしょ
422 20/04/29(水)02:20:58 No.683908104
サイトの作りで駄目だった
423 20/04/29(水)02:21:02 No.683908116
>>シャンソン歌手ってシャルル・アズナヴールしか知らないな… >美輪明宏とか… 平野レミとか…
424 20/04/29(水)02:21:04 No.683908122
TS前野朋哉かあ…でも前野朋哉だしなあ…
425 20/04/29(水)02:21:20 No.683908159
>これからの声優人生の黒歴史になりそうなコスさせられてる人が何人かいるな これからの声優人生が続けばの話だな…
426 20/04/29(水)02:21:25 No.683908172
知らない声優しかいなかった
427 20/04/29(水)02:21:26 No.683908174
>>知らなかったのをバカ扱いしてる自分達が井の中の蛙であることに気づかないバカなファン達がこちらです >そんなに悔しかったの? ってことにしたくてさっきから馬鹿ななりすまししてるんだろ?なーされた子が
428 20/04/29(水)02:21:50 No.683908237
声優の名前どころか顔を売り出すのか
429 20/04/29(水)02:21:57 No.683908255
>知らない声優しかいなかった シャニマスもそうだった
430 20/04/29(水)02:21:57 No.683908256
>これからの声優人生の黒歴史になりそうなコスさせられてる人が何人かいるな まあ何割かはこれが声優人生のスタートでありゴールだろうから傷は浅いだろうし…
431 20/04/29(水)02:22:19 No.683908305
>いや知らないのにバカにしてきたらバカでしょ いつ知ってもこれはちょっとって言われると思うキャラにカーソル置いたら声優がドーンは
432 20/04/29(水)02:22:36 No.683908340
そら適当な知識で他人が好きなもん叩いたら怒られるだろうというか そういうことすら想像できんやつなんだろな
433 20/04/29(水)02:22:40 No.683908350
アイドルコンテンツのオマケでアニメが見れる時代!
434 20/04/29(水)02:22:45 No.683908365
>いや知らないのにバカにしてきたらバカでしょ いやみんなが知ってると本気で思ってんの? こんなもう一部のファンしか追ってないようなコンテンツを
435 20/04/29(水)02:22:48 No.683908370
>>知らない声優しかいなかった >シャニマスもそうだった シャニマスおじさんは脈絡なくシャニマスの話につなげるのやめなさいって Vのスレでも見たけど
436 20/04/29(水)02:22:50 No.683908375
>あの人らはある程度他所のコンテンツで売れてるの強奪してきてる あれはオーディション当時は数人抜かしてほぼ新人でソシャゲがもたもたしてる間に個々で売れただけなんですよ…
437 20/04/29(水)02:22:51 No.683908377
>シャンソン歌手ってシャルル・アズナヴールしか知らないな… シルヴィ・バルタン・・・はちょっと違うか
438 20/04/29(水)02:22:52 No.683908381
何があっても最終的にそうだねx6になるの凄いよな
439 20/04/29(水)02:22:52 No.683908384
キャラを推す前に出てくるとちょっと身構えちゃうよね…
440 20/04/29(水)02:23:06 No.683908420
声優叩きを容認するとかいつもの「」じゃないだろ
441 20/04/29(水)02:23:09 No.683908425
今は有名な声優さんでも黒歴史みたいになってる過去って結構あるよね?
442 20/04/29(水)02:23:21 No.683908450
せめてこうのんびり楽しめる作品になってほしい 微妙な演技力で見ててしんどいシリアス展開連発とかだときついかもしれない
443 20/04/29(水)02:23:25 No.683908458
>>シャニマスもそうだった >シャニマスおじさんは脈絡なくシャニマスの話につなげるのやめなさいって >Vのスレでも見たけど ?
444 20/04/29(水)02:23:32 No.683908469
>そもそもそういう立ち位置のキャラがいるの確定なの…? グレイス・メイトランド・スチュワードがそうでしょ
445 20/04/29(水)02:23:33 No.683908472
まぁなんだかんだ声優推した方が売れるししょうがないよ
446 20/04/29(水)02:23:41 No.683908489
顔出さずにやってほしい
447 20/04/29(水)02:23:42 No.683908492
>そら適当な知識で他人が好きなもん叩いたら怒られるだろうというか >そういうことすら想像できんやつなんだろな どんな知識があればこの声優推しに度肝を抜かれないんだ… アイドル作品でもなかなかないと思うぜ!
448 20/04/29(水)02:23:44 No.683908496
声優叩きじゃなくて売り出し方の話してんじゃねえの!?
449 20/04/29(水)02:23:55 No.683908525
今更アイドル声優嫌ってる方が古臭いってことよ
450 20/04/29(水)02:23:57 No.683908532
まだ好きになる要素ないんじゃないの?
451 20/04/29(水)02:23:58 No.683908535
今更だけど制作シャフトなんだな アニメ作るたびにこんなに制作会社がコロコロ変わるコンテンツってスト魔女以外あるんだろうか
452 20/04/29(水)02:24:07 No.683908557
>今は有名な声優さんでも黒歴史みたいになってる過去って結構あるよね? ワンダバスタイル 吐血
453 20/04/29(水)02:24:09 No.683908558
>そら適当な知識で他人が好きなもん叩いたら怒られるだろうというか >そういうことすら想像できんやつなんだろな 叩かれるようなものを好きな方が悪いだろ
454 20/04/29(水)02:24:09 No.683908559
知ってる名前ひとつもねえ!
455 20/04/29(水)02:24:22 No.683908588
うわぁ尻尾でスカート捲れ上がって恥ずかしがってる…
456 20/04/29(水)02:24:23 No.683908591
>声優叩きじゃなくて売り出し方の話してんじゃねえの!? するの最初からずっとそう言ってるのになぜか知識だの知らなかっただの声優叩きだの的外れなこと言ってるやつがいる
457 20/04/29(水)02:24:37 No.683908622
>何があっても最終的にそうだねx6になるの凄いよな その後から増えててダメだった ラジコンかよ
458 20/04/29(水)02:24:48 No.683908654
>今は有名な声優さんでも黒歴史みたいになってる過去って結構あるよね? エクセル小林
459 20/04/29(水)02:24:50 No.683908660
ストパニみたいに百合営業しちゃうんだ…と思ったけど別にラジオパーソナリティやるくらいでそういう営業はないな本シリーズ
460 20/04/29(水)02:24:51 No.683908663
なあにこれがドカンと売れれば黒歴史じゃなくて笑い話だ
461 20/04/29(水)02:24:57 No.683908674
大丈夫?コロナの影響でアニメ始まる前に廃業する人出てこない?
462 20/04/29(水)02:25:01 No.683908679
パンストおじさんってもうとっくに死んでるだろ それで新作とかコケる未来しか見えないんだが
463 20/04/29(水)02:25:01 No.683908680
>今更アイドル声優嫌ってる方が古臭いってことよ アイドル声優だってキャラ見ようとしてリアル顔は出さねえよ…
464 20/04/29(水)02:25:10 No.683908705
声優に歌って踊らせると儲かる時代だからな 少なくとも募集かけて企画の発表もした頃はそうだったんだけども
465 20/04/29(水)02:25:14 No.683908715
作品を叩いてるわけでも声優を叩いてるわけでもないんだ プロモの仕方から察せられる空気にうわっ…てなってるだけなんだ
466 20/04/29(水)02:25:17 No.683908727
パンツと股間のエグいカットが魅力のアニメから魅力取り上げてどうすんの?
467 20/04/29(水)02:25:28 No.683908759
>パンストおじさんってもうとっくに死んでるだろ >それで新作とかコケる未来しか見えないんだが パンティ&ストッキング粘着初めてみた
468 20/04/29(水)02:25:28 No.683908760
まあ別にアイドルものでもいいんだけどキャラの顔と同時に中の人の顔載せるのはだいぶ前からある手法ではあるけどいい加減やめろっていうか…
469 20/04/29(水)02:25:49 No.683908817
>まあ別にアイドルものでもいいんだけどキャラの顔と同時に中の人の顔載せるのはだいぶ前からある手法ではあるけどいい加減やめろっていうか… こんなのそうそうないだろ!
470 20/04/29(水)02:25:57 No.683908837
ミリオタコンテンツ終焉付近の煮詰まって明後日の方向で爆散する仕草嫌いじゃないよ
471 20/04/29(水)02:26:00 No.683908845
スト魔女の世界観も声優も現段階だと被害者でしかない
472 20/04/29(水)02:26:01 No.683908849
>>パンストおじさんってもうとっくに死んでるだろ >>それで新作とかコケる未来しか見えないんだが >パンティ&ストッキング粘着初めてみた むしろパンストファンは二期ありそうな引きのままずっとお預け食らってるよな…
473 20/04/29(水)02:26:04 No.683908854
たまにあるAパートアニメBパート実写みたいなのをやるつもりなんです?
474 20/04/29(水)02:26:09 No.683908865
>今は有名な声優さんでも黒歴史みたいになってる過去って結構あるよね? すずむらのバビル2世はどうなんだろう
475 20/04/29(水)02:26:13 No.683908877
>>パンストおじさんってもうとっくに死んでるだろ >>それで新作とかコケる未来しか見えないんだが >パンティ&ストッキング粘着初めてみた 昔いたなそんなの
476 20/04/29(水)02:26:18 No.683908885
>ミリオタコンテンツ終焉付近の煮詰まって明後日の方向で爆散する仕草嫌いじゃないよ 煮詰まるは良い意味だ
477 20/04/29(水)02:26:30 No.683908917
ネギまのクラス名簿…
478 20/04/29(水)02:26:31 No.683908919
まあこんなオワコンに相応しい末路だろ
479 20/04/29(水)02:26:35 No.683908931
ライブは1年くらい後出しになりそうな時勢だから某サンシャイン並みの仕上がりで出てきそう
480 20/04/29(水)02:26:42 No.683908947
そろそろ勝利宣言来るかな
481 20/04/29(水)02:26:44 No.683908952
>少なくとも募集かけて企画の発表もした頃はそうだったんだけども 変な言い方だけどコロナがこのライブ主体のやり方事態を変えそうな勢い
482 20/04/29(水)02:27:00 No.683909000
ミリタリー系スレの荒れやすさは異常と書こうとしたが別にミリタリーの話してないなコレ!
483 20/04/29(水)02:27:06 No.683909011
実写はちょっと…
484 20/04/29(水)02:27:11 No.683909022
オワコンでみんな反応してくれたから嬉しかったの?
485 20/04/29(水)02:27:22 No.683909054
>煮詰まるは良い意味だ 言葉じり捕まえて反論すんのはもういいよオワコンファン
486 20/04/29(水)02:27:26 No.683909063
そうだねの数指摘されても綺麗に数揃える辺りバカなんだろうな
487 20/04/29(水)02:27:28 No.683909065
EDはコスプレした声優の実写だよ 賭けてもいい
488 20/04/29(水)02:27:36 No.683909086
>ネギまのクラス名簿… これどこで撮ったんだってくらい薄暗い写真いいよね…
489 20/04/29(水)02:27:39 No.683909092
アズレンの二の舞になりそう
490 20/04/29(水)02:27:41 No.683909097
>ミリタリー系スレの荒れやすさは異常と書こうとしたが別にミリタリーの話してないなコレ! ミリタリー要素が…ない! 戦時中の暮らし的な部分に焦点当たれば面白いかもしれない
491 20/04/29(水)02:27:42 No.683909100
PV見たけどマクロスΔ的な事やりそう以外出てこないんだけど大丈夫なのこれ
492 20/04/29(水)02:27:58 No.683909133
>EDはコスプレした声優の実写だよ >賭けてもいい やめろー!
493 20/04/29(水)02:28:01 No.683909142
>アズレンの二の舞になりそう 自分の叩いてるコンテンツの答え合わせかな
494 20/04/29(水)02:28:02 No.683909144
なんでアズレンが