ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/27(月)23:42:55 No.683569393
面白いアイドルアニメってある?
1 20/04/27(月)23:44:29 No.683569914
パーフェクトブルー…は違うか
2 20/04/27(月)23:44:41 No.683569981
マクロス7
3 20/04/27(月)23:44:59 No.683570083
ナナシスのTVアニメ化を待て
4 20/04/27(月)23:45:35 No.683570284
最近ならリステ
5 20/04/27(月)23:45:38 No.683570295
ラブライブとアイマスは観たの?
6 20/04/27(月)23:45:59 No.683570401
少年ハリウッド
7 20/04/27(月)23:46:04 No.683570423
0048
8 20/04/27(月)23:46:10 No.683570446
>最近ならナナニジ
9 20/04/27(月)23:47:44 No.683570944
プリティシリーズ
10 20/04/27(月)23:48:15 No.683571121
スレ画じゃ駄目なの?
11 20/04/27(月)23:48:27 No.683571189
アイドル防衛隊ハミングバードとか見とこう
12 20/04/27(月)23:48:44 No.683571287
キィ
13 20/04/27(月)23:49:00 No.683571352
ていうかスレ画なんだっけ
14 20/04/27(月)23:49:28 No.683571486
ワンダバスタイル
15 20/04/27(月)23:49:30 No.683571504
見たのほぼ挙がってたわ
16 20/04/27(月)23:49:49 No.683571613
>最近ならクリーミィマミ
17 20/04/27(月)23:49:52 No.683571628
>ていうかスレ画なんだっけ AKB0048
18 20/04/27(月)23:50:14 No.683571745
アイカツ1期
19 20/04/27(月)23:50:17 No.683571762
ろこどる
20 20/04/27(月)23:50:39 No.683571887
ろこどるマジオヌヌメ
21 20/04/27(月)23:51:18 No.683572084
ゾンビランドサガ
22 20/04/27(月)23:51:21 No.683572097
スレ画に関しては画像のシーンを見たらそれで事足りる
23 20/04/27(月)23:51:58 No.683572309
大穴でそれが声優!
24 20/04/27(月)23:52:01 No.683572325
ラブライブ1期
25 20/04/27(月)23:52:14 No.683572394
ゾンビかな…
26 20/04/27(月)23:53:22 No.683572730
推しが武道館いってくれたら死ぬ
27 20/04/27(月)23:53:37 No.683572798
アイドルアニメってスポ根を感じるの多いよね
28 20/04/27(月)23:53:44 No.683572828
少年ハリウッド ろこどる ゾンビランドサガ ドリフェス
29 20/04/27(月)23:54:14 No.683572998
ゾンビはアイドルでいいのかギリギリ疑問が湧く
30 20/04/27(月)23:54:31 No.683573077
>アイドルアニメってスポ根を感じるの多いよね 基本若い子達が練習して夢に向かって突き進むって構図だからな…
31 20/04/27(月)23:54:45 No.683573149
アイドル伝説えり子
32 20/04/27(月)23:54:54 No.683573204
>ゾンビはアイドルでいいのかギリギリ疑問が湧く ゾンビはアイドルだろ!?ゾンビだけど!
33 20/04/27(月)23:54:59 No.683573232
推しが武道館行ったら
34 20/04/27(月)23:55:08 No.683573292
AKB0048はめちゃくちゃスポ根してて良かった これと少年ハリウッドが好き
35 20/04/27(月)23:55:11 No.683573306
ゾンビってギャグアニメだと思ってた
36 20/04/27(月)23:56:54 No.683573856
そういうコンセプトで作られたラブライブアイカツあたりからスポ根描写が増えた気もする
37 20/04/27(月)23:57:07 No.683573920
ゾンビランドサガはギャグの皮かぶっためちゃくちゃ王道なアイドルアニメだと思う 友情努力勝利満たしてるし
38 20/04/27(月)23:57:22 No.683573995
>ゾンビってギャグアニメだと思ってた アイドルアニメは大抵ギャグアニメ要素も孕んでいる
39 20/04/27(月)23:58:19 No.683574258
>パーフェクトブルー…は違うか たしかに面白いけど…怖い…
40 20/04/27(月)23:58:22 No.683574279
ようこそようこ
41 20/04/27(月)23:59:09 No.683574513
軋轢や葛藤とかファンの存在をちゃんと描いてるアイドルアニメ好き
42 20/04/28(火)00:00:03 No.683574819
>>パーフェクトブルー…は違うか >たしかに面白いけど…怖い… ラストの追いかけっことか最高だよね…
43 20/04/28(火)00:00:46 No.683575090
ラブライブ!無印一期 ろこどる プリチャン(特に二期)
44 20/04/28(火)00:00:55 No.683575148
>軋轢や葛藤とかファンの存在をちゃんと描いてるアイドルアニメ好き そういうのが解決してからのライブとかもうほんっと最高
45 20/04/28(火)00:01:07 No.683575210
>軋轢や葛藤とかファンの存在をちゃんと描いてるアイドルアニメ好き わかる…
46 20/04/28(火)00:02:07 No.683575499
プリパラ1期 アイカツ1期 ラブライブ無印1期 ろこどる ゾンビランドサガ 少年ハリウッド Reステージ 結構みてるけどこれくらいかな
47 20/04/28(火)00:02:38 No.683575650
>ゾンビってギャグアニメだと思ってた 最初から最後までギャグだけど俺が見たアイドルアニメの中で一番ラストライブが最高だったゾンビ あとはろこどるもオススメしたい
48 20/04/28(火)00:02:57 No.683575751
憎いよぉ…
49 20/04/28(火)00:03:13 No.683575833
アイマスが出ないのが面白い
50 20/04/28(火)00:03:52 No.683576053
きらりん☆レボリューション1期
51 20/04/28(火)00:04:02 No.683576113
千年女優
52 20/04/28(火)00:04:02 No.683576114
リステは毎週面白くて本当ダークホースだったわ…
53 20/04/28(火)00:04:06 No.683576135
ゾンビランドサガとろこどるが「」に人気あるのはわかった
54 20/04/28(火)00:04:10 No.683576155
ファンあってのアイドルだからそこの描写は蔑ろにしてほしくない
55 20/04/28(火)00:04:35 No.683576301
この期に現実アイドルを応援しよう!
56 20/04/28(火)00:04:35 No.683576305
ラブライブは1期ばっかだな サンシャインはダメなのか
57 20/04/28(火)00:04:51 No.683576390
シリアスいらねぇって意見もあるけどアイドルアニメはそういう壁があった方が見応えある
58 20/04/28(火)00:04:55 No.683576411
推し武道 プリパラ
59 20/04/28(火)00:04:58 No.683576433
その作品ならではのアイドル論みたいなのは見せどころよね
60 20/04/28(火)00:05:25 No.683576623
>千年女優 面白いけどアイドルのアの字もねえよ!タイトル通り女優だよ!
61 20/04/28(火)00:06:00 No.683576832
シリアスなプリリズRLと優しいアイカツが同時にやってたのは楽しかった プリリズはアイドルものか微妙だけど
62 20/04/28(火)00:06:46 No.683577126
聖☆お兄さん
63 20/04/28(火)00:07:34 No.683577418
>ラブライブは1期ばっかだな >サンシャインはダメなのか シリーズ通して観てるけどサンシャインが駄目というより無印一期以外はキャラや曲好きなら見ても損ないがお話目当てで見るもんじゃない
64 20/04/28(火)00:07:40 No.683577447
少年ハリウッドは間違いなくオンリーワン
65 20/04/28(火)00:07:42 No.683577462
シリアスいらないって奴にはきららアニメでも見てろで一撃よ
66 20/04/28(火)00:07:53 No.683577533
少年ハリウッド見てからアイドルを語るうえでのベースになった
67 20/04/28(火)00:07:54 No.683577549
>聖☆お兄さん 立川にいるあいつらは本当に偶像扱いでいいのかな…
68 20/04/28(火)00:08:25 No.683577737
>>千年女優 >面白いけどアイドルのアの字もねえよ!タイトル通り女優だよ! 東京ゴッドファーザーズ
69 20/04/28(火)00:09:32 No.683578246
今敏の流れにしようとすんなや!!!!
70 20/04/28(火)00:09:49 No.683578340
ゼノグラシア
71 20/04/28(火)00:10:18 No.683578499
>立川にいるあいつらは本当に偶像扱いでいいのかな… ファン(信者)の数ならダントツだし…
72 20/04/28(火)00:10:57 No.683578744
パーフェクトブルーはあの時代感ムンムンのアイドル描写がたまらないよね
73 20/04/28(火)00:11:22 No.683578890
かみちゅ!
74 20/04/28(火)00:11:49 No.683579035
ラブライブ一期は面白いけどベースにあるのが部活もののフォーマットだからアイドルを求めてるなら少しズレがあるかもね
75 20/04/28(火)00:12:31 No.683579267
シリーズ続いてるアニメならだいたい1期がベスト
76 20/04/28(火)00:13:20 No.683579540
>>ラブライブは1期ばっかだな >>サンシャインはダメなのか >シリーズ通して観てるけどサンシャインが駄目というより無印一期以外はキャラや曲好きなら見ても損ないがお話目当てで見るもんじゃない 無印1期は全部 無印2期は迷走してメタルに走ったりするとこ以外 上2つ見たなら無印劇場版も サンシャイン1期は最終2話以外 サンシャイン2期は…どうだろ…そこまでみたなら劇場版も見ていいんじゃない? って感じだなあくまで個人的な意見だけど
77 20/04/28(火)00:13:28 No.683579580
パプリカも偶像という意味ではアイドル…!
78 20/04/28(火)00:14:13 No.683579830
ゲームやってたからってのもあるだろうけどアニマスが好き 勧めるならゾンビランドサガ
79 20/04/28(火)00:14:15 No.683579841
>ラブライブ一期は面白いけどベースにあるのが部活もののフォーマットだからアイドルを求めてるなら少しズレがあるかもね 楽しめたけど確かにそこはちょっと違うなと感じた
80 20/04/28(火)00:14:48 No.683580034
うたプリも1期が一番好きだったなぁ
81 20/04/28(火)00:15:23 No.683580299
>パーフェクトブルーはあの時代感ムンムンのアイドル描写がたまらないよね なんていうかよく人間観察してるなって思うよね
82 20/04/28(火)00:15:30 No.683580340
そもそもラブライブ前って子供向け以外はそんななかったような気がするアイドルアニメ
83 20/04/28(火)00:16:25 No.683580710
アイドルアニメは多少狂ってる方が面白い気がする
84 20/04/28(火)00:16:26 No.683580716
ろこどるは良い作品だった
85 20/04/28(火)00:16:32 No.683580751
>そもそもラブライブ前って子供向け以外はそんななかったような気がするアイドルアニメ まあラブライブのヒットでアイドルアニメ増えたようなもんだしな
86 20/04/28(火)00:17:33 No.683581104
アイドルアニメでハーブ決めたいならアイドル事変もいいぞ! あと何だっけ大御所の作詞おじさんがノリノリで踊り出す奴
87 20/04/28(火)00:19:23 No.683581750
>そもそもラブライブ前って子供向け以外はそんななかったような気がするアイドルアニメ まあ大人向けででかいのだとアイマスくらいだったなあ… ラブライブの音ゲーアプリ当たってから筍のように生えてきたりしたし
88 20/04/28(火)00:19:35 No.683581818
>ようこそようこ 30年前にあそこまで振り切れた作品創れるのは素直にとんでもない
89 20/04/28(火)00:19:49 No.683581905
運気上昇イエローパンチ聞くとしばらく頭から離れない
90 20/04/28(火)00:19:49 No.683581908
ファンにもちゃんとスポットライト当たってる推し武道は普通のアイドルアニメと違った味わいがあっていいぞ
91 20/04/28(火)00:20:13 No.683582087
アイドルといっていいか全くもってわからんがゴクドルズは超低予算だけど笑えるから見てほしい あと監督渾身のOP
92 20/04/28(火)00:21:28 No.683582615
プリパラ ギャグが面白い
93 20/04/28(火)00:23:43 No.683583469
少年ハリウッドを配信で見れるとこないのか
94 20/04/28(火)00:24:11 No.683583609
>少年ハリウッドを配信で見れるとこないのか 駄ニメストア見れなかったっけ
95 20/04/28(火)00:24:57 No.683583882
アイカツの姉妹作品にあたるドリフェスは1話からかなりグッとくるものがあった ファンのエールを物理的に受け止めるシーンで重さに吹いたけど
96 20/04/28(火)00:26:03 No.683584282
マクロス7はアイドル物でいいのかな 話数が多いだけあって葛藤や成長がしっかりと書かれてて良いよね 女子アイドル物もあのくらい尺が欲しい
97 20/04/28(火)00:26:05 No.683584294
マクロスプラス
98 20/04/28(火)00:27:01 No.683584608
割と勧められてるけど一番ならゾンビかな… アイドルもPもファンも好きになれるからいい…
99 20/04/28(火)00:27:06 No.683584627
少年ハリウッドは本当におすすめ 男性アイドルだけど
100 20/04/28(火)00:27:27 No.683584743
女児アニメのファンも可愛い女の子とかファンタジーすぎやろー って思ってたけど画像みたいなリアルなのを見させられるぐらいならファンタジーでいいかなって…
101 20/04/28(火)00:27:44 No.683584832
マクロスΔ劇場版
102 20/04/28(火)00:28:56 No.683585214
面白いで真っ先に浮かんだのはプリパラだな
103 20/04/28(火)00:32:38 No.683586463
少年ハリウッドと推し武道は同じ匂いがする
104 20/04/28(火)00:32:45 No.683586507
チアフルーツ
105 20/04/28(火)00:33:14 No.683586662
KEY THE METAL IDOL
106 20/04/28(火)00:36:19 No.683587800
>女児アニメのファンも可愛い女の子とかファンタジーすぎやろー >って思ってたけど画像みたいなリアルなのを見させられるぐらいならファンタジーでいいかなって… アイドルのリアルな部分を描くのと同じ様にファンのリアルな部分をちゃんと描写するならキモい部分も描かないとダメだからな
107 20/04/28(火)00:36:47 No.683588007
少年ハリウッドは他のと違って劇的な何かが~みたいなのは殆どなくて全体的にぬるっと進むけど 徐々に成長していくのが凄い丁寧に描かれてるよね
108 20/04/28(火)00:37:18 No.683588160
結局ここまでWUG無し 知名度が低いってわけじゃないと思うんだけどなぁ…
109 20/04/28(火)00:37:30 No.683588230
生々しいというとやっぱパーフェクトブルーになっちまう
110 20/04/28(火)00:38:23 No.683588599
>結局ここまでWUG無し >知名度が低いってわけじゃないと思うんだけどなぁ… どうしても面白さより露悪的な部分が目に移ってしまってすまない・・・
111 20/04/28(火)00:39:18 No.683588950
WUGとかアイドルアニメ最悪レベルの作品じゃないですか
112 20/04/28(火)00:40:45 No.683589452
0048少ハリプリリズキンプリ推し武道が好き