虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • NHK Eテ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/27(月)22:47:00 No.683548393

    NHK Eテレで銀英伝

    1 20/04/27(月)22:49:26 No.683549397

    まだ放送時間に慣れないあぶね

    2 20/04/27(月)22:50:03 No.683549672

    また

    3 20/04/27(月)22:50:14 No.683549752

    また

    4 20/04/27(月)22:50:26 No.683549844

    アスターテの次ってなんだっけ…?

    5 20/04/27(月)22:50:36 No.683549920

    これはスケジュールどうなってるんだろう

    6 20/04/27(月)22:50:47 No.683549987

    また

    7 20/04/27(月)22:51:00 No.683550080

    スレ画がだいぶわかりやすくなってきた

    8 20/04/27(月)22:51:00 No.683550083

    どうして騙されたんだろう

    9 20/04/27(月)22:51:03 No.683550109

    その理由はいっぱいあってな

    10 20/04/27(月)22:51:22 No.683550272

    パパウェンリーは感性まともだなあ

    11 20/04/27(月)22:51:28 No.683550327

    ひどい人生だ…

    12 20/04/27(月)22:51:42 No.683550426

    父親も頭の柔らかい人だったのかな

    13 20/04/27(月)22:51:55 No.683550518

    16年間! 狭い船内で!

    14 20/04/27(月)22:51:59 No.683550554

    万策尽きないのが担保されてるのはありがたい

    15 20/04/27(月)22:52:34 No.683550779

    >父親も頭の柔らかい人だったのかな ヤンがひねくれ者ので皮肉屋になったのは父親の影響だ

    16 20/04/27(月)22:53:26 No.683551159

    別に軍人が読書好きでもいいだろ…

    17 20/04/27(月)22:53:42 No.683551274

    お辛い章か

    18 20/04/27(月)22:53:43 No.683551279

    なんで親父は贋作ばっかり持ってたんだっけ?

    19 20/04/27(月)22:53:46 No.683551298

    同盟側にも女いたのか…

    20 20/04/27(月)22:54:26 No.683551572

    ラブロマンスのはじまりだな!

    21 20/04/27(月)22:54:26 No.683551579

    手ブラのヤン?

    22 20/04/27(月)22:54:31 No.683551611

    既に変人として有名人

    23 20/04/27(月)22:54:39 No.683551675

    おもしれぇ男…

    24 20/04/27(月)22:54:48 No.683551740

    手ぶらってえっちな方の…

    25 20/04/27(月)22:54:54 No.683551789

    >No.683551579 女装趣味が!?

    26 20/04/27(月)22:55:11 No.683551898

    偏りすぎている…

    27 20/04/27(月)22:55:14 No.683551913

    胸隠したら下が

    28 20/04/27(月)22:55:27 No.683552003

    こんな筈じゃなかったのに

    29 20/04/27(月)22:55:30 No.683552033

    同盟の成り立ち的によくもまぁそういった歴史とかの資料残ってたな

    30 20/04/27(月)22:55:53 No.683552157

    お手付きでした

    31 20/04/27(月)22:56:13 No.683552291

    青春感あるBGM

    32 20/04/27(月)22:56:20 No.683552338

    >なんで親父は贋作ばっかり持ってたんだっけ? とくに言及されてなかったはずだけど鑑定眼はなかったんだろうな…

    33 20/04/27(月)22:56:26 No.683552384

    ビバリーヒルズ青春白書かよ

    34 20/04/27(月)22:57:13 No.683552673

    自分で考えて行動するのをやめた

    35 20/04/27(月)22:57:44 No.683552865

    有能なやつに全部任せた方が楽じゃね?

    36 20/04/27(月)22:57:50 No.683552923

    どうやらこんなふわっとした話が一人の女の末路を決めました

    37 20/04/27(月)22:57:58 No.683552988

    あのワイドボーンが負けた…

    38 20/04/27(月)22:58:12 No.683553082

    プランCはなんだ

    39 20/04/27(月)22:58:14 No.683553105

    そういうヤンも割と楽しようとしますよね

    40 20/04/27(月)22:58:38 No.683553269

    なんとかのワイドボーン

    41 20/04/27(月)22:58:45 No.683553320

    補給線維持の大切さを学べない士官学校…

    42 20/04/27(月)22:58:50 No.683553349

    負けるわコイツ

    43 20/04/27(月)22:59:01 No.683553412

    みんながみんな自分の意見主張しても争いが増えるだけだしな…

    44 20/04/27(月)22:59:14 No.683553506

    ゲームだったらクソゲー扱いされそうなのうきんAIボーン

    45 20/04/27(月)22:59:18 No.683553531

    ええ…

    46 20/04/27(月)22:59:25 No.683553589

    えええ…

    47 20/04/27(月)22:59:41 No.683553685

    先輩!

    48 20/04/27(月)22:59:52 No.683553755

    ルールはきちんと把握しましょう

    49 20/04/27(月)22:59:57 No.683553780

    帝国もだけど補給疎かにするヤツが一定数いるんだよなぁ

    50 20/04/27(月)23:00:20 No.683553948

    後になったら辞めさせてくれないくせに

    51 20/04/27(月)23:00:39 No.683554089

    >帝国もだけど補給疎かにするヤツが一定数いるんだよなぁ 輜重補給なんて蝶々の仲間とか抜かしてた軍隊がありましてね

    52 20/04/27(月)23:00:53 No.683554183

    ウケが各方面に良さそうなキャゼルヌパイセン

    53 20/04/27(月)23:01:02 No.683554239

    なんでチェスはヘッタクソなんだろうな…

    54 20/04/27(月)23:01:24 No.683554390

    おっぱい!

    55 20/04/27(月)23:02:02 No.683554653

    過去ばかり見つめて

    56 20/04/27(月)23:02:03 No.683554661

    結構ズケズケ言うなジェシカって

    57 20/04/27(月)23:02:23 No.683554793

    キャゼルヌも一足先に急激出世してるから後方管理の重要性が認識されてないわけではないんだが…

    58 20/04/27(月)23:02:35 No.683554860

    >なんでチェスはヘッタクソなんだろうな… 「負けない」ってことが出来ない

    59 20/04/27(月)23:03:08 No.683555082

    この時間に美味そうなつまみはやめろ…

    60 20/04/27(月)23:04:18 No.683555519

    >>なんでチェスはヘッタクソなんだろうな… >「負けない」ってことが出来ない おかしい将棋と違ってチェスは引き分けが多いゲームなのに…3Dチェスだと違うのかな…

    61 20/04/27(月)23:04:44 No.683555699

    解放する!

    62 20/04/27(月)23:04:54 No.683555755

    オイオイオイ

    63 20/04/27(月)23:05:09 No.683555860

    成層圏を吹き飛ばしてやる

    64 20/04/27(月)23:05:39 No.683556081

    運命の出会い

    65 20/04/27(月)23:05:39 No.683556082

    ヤンガチ勢来たな…

    66 20/04/27(月)23:05:40 No.683556085

    フレデリカ若いな!

    67 20/04/27(月)23:05:44 No.683556122

    出したよ責任者!

    68 20/04/27(月)23:05:47 No.683556141

    後の嫁

    69 20/04/27(月)23:05:47 No.683556143

    まだ可愛かった頃

    70 20/04/27(月)23:05:48 No.683556149

    むっ!

    71 20/04/27(月)23:05:50 No.683556172

    かわいい

    72 20/04/27(月)23:05:53 No.683556188

    抱けー!

    73 20/04/27(月)23:05:57 No.683556225

    こんなお人形さんみたいな美少女が…

    74 20/04/27(月)23:05:58 No.683556226

    ロリコンデース

    75 20/04/27(月)23:05:59 No.683556236

    かわいい

    76 20/04/27(月)23:06:06 No.683556278

    ふくれた

    77 20/04/27(月)23:06:07 No.683556288

    kawaii!

    78 20/04/27(月)23:06:08 No.683556291

    可愛かった頃

    79 20/04/27(月)23:06:10 No.683556311

    ヤンはさぁ…

    80 20/04/27(月)23:06:18 No.683556359

    使えねえ

    81 20/04/27(月)23:06:23 No.683556398

    わかってた

    82 20/04/27(月)23:06:25 No.683556419

    エコニアといい厄介な仕事ばかり来るなぁ

    83 20/04/27(月)23:06:32 No.683556469

    かわいいなあ

    84 20/04/27(月)23:06:47 No.683556563

    いい囮だ

    85 20/04/27(月)23:07:05 No.683556692

    かわいそ…

    86 20/04/27(月)23:07:10 No.683556735

    そんな人聞きの悪い

    87 20/04/27(月)23:07:11 No.683556747

    いやひどくない?そんな喜んでいいの?

    88 20/04/27(月)23:07:21 No.683556818

    大人になっても可愛いだろ!ちょっとばかし腕っぷしが強いゴリウーになったが

    89 20/04/27(月)23:07:26 No.683556847

    生涯にわたって貧乏くじを引いていかに損切りするかを考える人生だった

    90 20/04/27(月)23:07:27 No.683556850

    何億人逃げたの?

    91 20/04/27(月)23:07:34 No.683556904

    これでリンチが歪む…

    92 20/04/27(月)23:07:44 No.683556953

    >いやひどくない?そんな喜んでいいの? 味方を呼んでくる!って言って軍隊だけで一目散に逃げ出したので…

    93 20/04/27(月)23:09:34 No.683557709

    いい人っぽいから死にそう

    94 20/04/27(月)23:09:40 No.683557742

    >何億人逃げたの? 300万

    95 20/04/27(月)23:10:08 No.683557926

    >300万 意外と少ない…

    96 20/04/27(月)23:10:12 No.683557954

    たはは…

    97 20/04/27(月)23:10:24 No.683558050

    眼鏡の人は先生だったでいいの

    98 20/04/27(月)23:10:44 No.683558174

    首都星ハイネセンでも10億人しかいないから…

    99 20/04/27(月)23:11:32 No.683558490

    そんなんで戦争で1000万人死んでたりするのか

    100 20/04/27(月)23:11:33 No.683558498

    孤児を軍人に育てよう法

    101 20/04/27(月)23:11:43 No.683558574

    性虐待の温床になりそうな制度

    102 20/04/27(月)23:11:43 No.683558577

    ろりこん万歳!

    103 20/04/27(月)23:11:47 No.683558596

    女の子が来たりする!?

    104 20/04/27(月)23:12:00 No.683558690

    戦費はどうしてるわけ?帝国は税金上げまくって帝国民から搾り取ってたみたいだけど

    105 20/04/27(月)23:12:25 No.683558844

    オオオ イイイ

    106 20/04/27(月)23:12:25 No.683558847

    別に惑星1個だけでドンパチしてるわけじゃないし…

    107 20/04/27(月)23:12:26 No.683558856

    それはやめろ

    108 20/04/27(月)23:12:29 No.683558876

    フラグを…

    109 20/04/27(月)23:12:32 No.683558900

    念入りにフラグを立てる

    110 20/04/27(月)23:12:37 No.683558926

    寝取られた

    111 20/04/27(月)23:12:38 No.683558932

    この戦争が終わったら…

    112 20/04/27(月)23:12:53 No.683559020

    このフラグは回避したから大丈夫!

    113 20/04/27(月)23:12:56 No.683559043

    >戦費はどうしてるわけ?帝国は税金上げまくって帝国民から搾り取ってたみたいだけど 色んな所で社会的な歪みになってる

    114 20/04/27(月)23:13:03 No.683559082

    >>300万 >意外と少ない… 可住惑星が大量にあるのに100億の単位内だし… 同盟でも総人口が百数十億だからド田舎の惑星だと三桁万くらいでもまあ…

    115 20/04/27(月)23:13:05 No.683559102

    >戦費はどうしてるわけ?帝国は税金上げまくって帝国民から搾り取ってたみたいだけど 無理しまくって経済ズタボロよ

    116 20/04/27(月)23:13:05 No.683559105

    俺…これが終わったら婚約するんだ…

    117 20/04/27(月)23:13:07 No.683559118

    >戦費はどうしてるわけ?帝国は税金上げまくって帝国民から搾り取ってたみたいだけど 借金まみれフェザーンからもいっぱい借金してる

    118 20/04/27(月)23:13:09 No.683559135

    この当時でも死亡フラグ

    119 20/04/27(月)23:13:25 No.683559234

    だれ?

    120 20/04/27(月)23:13:33 No.683559285

    歴史の目撃者来たな…

    121 20/04/27(月)23:13:35 No.683559301

    ショタがきた

    122 20/04/27(月)23:13:40 No.683559326

    もう終わった…

    123 20/04/27(月)23:13:42 No.683559348

    ヤンガチ勢2号です

    124 20/04/27(月)23:13:53 No.683559414

    ヤンキチ

    125 20/04/27(月)23:13:55 No.683559431

    臭いガンダム乗りそうな子が

    126 20/04/27(月)23:13:56 No.683559433

    ヤンウェンリーの熱烈な信者きたな…

    127 20/04/27(月)23:13:57 No.683559444

    ユリアンきた

    128 20/04/27(月)23:13:58 No.683559449

    >この当時でも死亡フラグ 遠い未来でもフラグなのか…

    129 20/04/27(月)23:14:09 No.683559521

    今の子ラインハルト?

    130 20/04/27(月)23:14:21 No.683559610

    >戦費はどうしてるわけ?帝国は税金上げまくって帝国民から搾り取ってたみたいだけど 無理して戦争してるから勝利以外の停戦ができない

    131 20/04/27(月)23:14:27 No.683559645

    >そんなんで戦争で1000万人死んでたりするのか だから人的資源の話は後々ちょくちょく出るし… とりあえず最後まで視て… まあ原作読むのでもいいけど

    132 20/04/27(月)23:14:38 No.683559726

    >戦費はどうしてるわけ?帝国は税金上げまくって帝国民から搾り取ってたみたいだけど 一応税金とかだろうけど色々ヤバい状態フェザーンはなにかしらしてたかも知れんが

    133 20/04/27(月)23:14:42 No.683559750

    ユリアンこんな突然くるんだったか

    134 20/04/27(月)23:14:43 No.683559756

    何千年経ってもフラグは変わらない

    135 20/04/27(月)23:14:46 No.683559768

    借金まみれか… そりゃあ滅ぶわ

    136 20/04/27(月)23:14:59 No.683559829

    名前ユリアンだっけ

    137 20/04/27(月)23:15:07 No.683559879

    >今の子ラインハルト? めっちゃ見たくなるifやめろ

    138 20/04/27(月)23:15:32 No.683560040

    借金のせいで戦いが止められなくなるやつか

    139 20/04/27(月)23:15:40 No.683560087

    第二次世界大戦の独ソ戦みたいなもんだよ お互いイデオロギー対立が激しすぎるし人が死にすぎてるから和解の道が無くてどっちかが滅ぶまで戦い続けるしかない

    140 20/04/27(月)23:15:41 No.683560094

    >今の子ラインハルト? >めっちゃ見たくなるifやめろ 銀河商人伝説…

    141 20/04/27(月)23:15:56 No.683560168

    >何千年経ってもフラグは変わらない 大丈夫婚約は無事にするよ

    142 20/04/27(月)23:17:54 No.683560861

    >>戦費はどうしてるわけ?帝国は税金上げまくって帝国民から搾り取ってたみたいだけど >無理して戦争してるから勝利以外の停戦ができない そもそも帝国は地方制度がほぼ無くて貴族側の随意だから最悪戦費と直轄領の予算だけ出たらいいからね 御用商人の経済活動と冥加金もどきくらいはあるだろうけど 旧アニメだと高額な決済が度々貨幣で小切手ですらなかったくらいの経済なのだ… 一方で同盟やフェザーンだと結構クレカとかで決済をやる

    143 20/04/27(月)23:19:39 No.683561471

    えっ!?星々を股に掛けているのに現金決済で!?

    144 20/04/27(月)23:21:53 No.683562224

    >えっ!?星々を股に掛けているのに現金決済で!? 帝国はあえて中世貴族ロールプレイやらされてる 農民もトラクターとか農機具使わず鍬や鋤で畑耕す

    145 20/04/27(月)23:22:24 No.683562412

    帝国の方は金貨とか使ってるからな…

    146 20/04/27(月)23:23:26 No.683562815

    宇宙船を撃破しまくっても得られるものが無いから資源惑星を奪うか奪われるかしかないのか…

    147 20/04/27(月)23:23:30 No.683562835

    ワープ航法で現金インフラを維持せよ

    148 20/04/27(月)23:24:22 No.683563139

    昔の貴族風の建物とか衣装なのはわざとなんだろうなとは想ったが まさかそこまで徹底しているとは…

    149 20/04/27(月)23:24:26 No.683563164

    イゼルローンとフェザーン以外で帝国と同盟結ぶルートって存在しないで合ってた?

    150 20/04/27(月)23:24:36 No.683563217

    >帝国はあえて中世貴族ロールプレイやらされてる >農民もトラクターとか農機具使わず鍬や鋤で畑耕す 非効率的なことやらせてるのに領地経営できてる俺スゲーする奴が出て は?俺んとこもできるし!が広まったせいだっけ?

    151 20/04/27(月)23:24:54 No.683563310

    貴族ごっこしてる帝国のほうが強いんだよな…

    152 20/04/27(月)23:25:18 No.683563452

    >帝国はあえて中世貴族ロールプレイやらされてる 一人勝手に古代ギリシャロールプレイやってるやつが居た気がする…

    153 20/04/27(月)23:25:56 No.683563682

    なんでそんなのでまともに戦えるんだ…っておもっちゃう!

    154 20/04/27(月)23:26:35 No.683563897

    >宇宙船を撃破しまくっても得られるものが無いから資源惑星を奪うか奪われるかしかないのか… それも割と資源自体はどうにかなるだろうから惑星の奪い合いは自己満足以上意味が… 帝国からしたらどちらが政治的に人類圏を支配できるかどうかの問題であるから侵攻するしかない どれだけ人を囲い込めるかみたいな…

    155 20/04/27(月)23:26:51 No.683564006

    >貴族ごっこしてる帝国のほうが強いんだよな… 同盟も民主主義ごっこで非効率な国家運営してるのは変わらないから…

    156 20/04/27(月)23:27:35 No.683564251

    書き込みをした人によって削除されました

    157 20/04/27(月)23:27:37 No.683564261

    >一人勝手に古代ギリシャロールプレイやってるやつが居た気がする… あれは旧OVAとそれを参考にしたフジリュー版のオリジナル要素だってさ

    158 20/04/27(月)23:27:48 No.683564320

    惑星にいる人数とかを聞いた感じ 支配してる星をあまり使い切って無さそうだもんな…

    159 20/04/27(月)23:28:16 No.683564482

    >貴族ごっこしてる帝国のほうが強いんだよな… 人口比の問題だし技術自体はきちんと存在するから… 明確な技術的格差が存在しないならどれだけ兵を動員出来るかだし

    160 20/04/27(月)23:31:11 No.683565415

    >なんでそんなのでまともに戦えるんだ…っておもっちゃう! ぶっちゃけロールプレイとは別でクロイツナハ3みたいなやつで近代的な設備もあるだろうから… じゃないとロールプレイだけじゃ兵員の食料物資の生産が間に合わないし…

    161 20/04/27(月)23:31:15 No.683565442

    じゃあ帝国は本気で領地から逃げ出した腰抜け共の末裔が新天地で安穏と暮らしてるのが気に入らないから戦争で滅ぼしてやる!以上の理由がないんだな やべえな

    162 20/04/27(月)23:32:55 No.683566027

    あれこれ再放送?

    163 20/04/27(月)23:33:12 No.683566126

    だから一回同盟側と和平して終わりにしようとした皇帝もいたけど暗殺されたので… 本編の150年くらい前だっけ?

    164 20/04/27(月)23:33:35 No.683566274

    >あれこれ再放送? 1期再放送した後2期やる

    165 20/04/27(月)23:33:53 No.683566370

    >じゃあ帝国は本気で領地から逃げ出した腰抜け共の末裔が新天地で安穏と暮らしてるのが気に入らないから戦争で滅ぼしてやる!以上の理由がないんだな 滅ぼしはしないよ 宇宙の全人民は帝国臣民で今回攻めてきた帝国軍も"開放"しに来たんだ

    166 20/04/27(月)23:34:08 No.683566465

    >あれこれ再放送? なんかEテレリニンサンでも春から放送しているみたい Eテレリニンサンが引き取ってくれるなら本伝の最後まで放送できるかも?

    167 20/04/27(月)23:34:15 No.683566511

    >ぶっちゃけロールプレイとは別でクロイツナハ3みたいなやつで近代的な設備もあるだろうから… >じゃないとロールプレイだけじゃ兵員の食料物資の生産が間に合わないし… なるほど…趣味をエンジョイしつつちゃんとやる事やってる感じなのか 今回のアニメが初視聴なんだけどそういうとこ今後見れたりするのかな?

    168 20/04/27(月)23:34:55 No.683566746

    >じゃあ帝国は本気で領地から逃げ出した腰抜け共の末裔が新天地で安穏と暮らしてるのが気に入らないから戦争で滅ぼしてやる!以上の理由がないんだな >やべえな 帝国としてはお貴族様に逆らうクソ平民どもがってだけだろう なんせ公では国として認めてないし

    169 20/04/27(月)23:34:57 No.683566753

    帝国同盟の和睦はフェザーンというか地球教が目的果たせなくなるから絶対潰しにかかるからねしょうがないね

    170 20/04/27(月)23:35:44 No.683567013

    >今回のアニメが初視聴なんだけどそういうとこ今後見れたりするのかな? 旧版だとなんで今のような座組になったのか歴史の授業を1話丸々使ってじっくりやる

    171 20/04/27(月)23:39:12 No.683568175

    旧版であったということは後はNHKリニンサンのやる気次第か…期待しておいて駄目なら旧版見てみるよ

    172 20/04/27(月)23:40:01 No.683568441

    >今回のアニメが初視聴なんだけどそういうとこ今後見れたりするのかな? 帝国内にあるガチの近代的な施設の描写ならイゼルローン要塞か外伝の汚名に出て来た帝国のリゾート衛星になる というかこのアニメの旧版は外伝だけで52話とかそれくらいOVAにして売ったのよ 本伝本伝100話越えに外伝数十話を合わせて10年以上かけてやったのよ…

    173 20/04/27(月)23:40:51 No.683568732

    仮に新版が完結するとしても相当先の話になるし 旧版見てても新版は楽しめるから Dアニメとかで旧版一気観しちゃってもいいぞ!

    174 20/04/27(月)23:41:56 No.683569093

    丁度自粛のGWだし旧作一気見もいいかもしれんな

    175 20/04/27(月)23:42:21 No.683569216

    >非効率的なことやらせてるのに領地経営できてる俺スゲーする奴が出て 権威のある人間が豊かさをどう示すかっていう話はどんな時代でもあるからね

    176 20/04/27(月)23:42:25 No.683569229

    >旧版だとなんで今のような座組になったのか歴史の授業を1話丸々使ってじっくりやる あれってあんまり個別の事案に対してがっつりやらないから漏れ出す描写って外伝分とかまで視ないと… あと原作 支配星系にしても今まで糞ゲーを含めて何本も出たゲーム類まで参考にしないと面倒だからキレそう… 本編だけの知識でも十分楽しめるけど冷静になると結構あじよね

    177 20/04/27(月)23:43:22 No.683569529

    >丁度自粛のGWだし旧作一気見もいいかもしれんな ヒラコーとヤクザの若頭さんきたな… (犠牲になるチンピラの兄ちゃん)