20/04/27(月)21:27:22 カタリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/27(月)21:27:22 No.683519300
カタリナは給仕も似合う
1 20/04/27(月)21:28:49 No.683519844
傷消えたな
2 20/04/27(月)21:29:28 No.683520054
メイドメイドわたしはメイド
3 20/04/27(月)21:29:30 No.683520070
港のレストランの看板娘来たな…
4 20/04/27(月)21:32:24 No.683521049
ドレスより庶民じみた服の方が似合うのはわかる
5 20/04/27(月)21:35:15 No.683521993
ちょっと男まさりな隣りの姉ちゃん
6 20/04/27(月)21:37:44 No.683522919
農作業着も似合うしな
7 20/04/27(月)21:39:10 No.683523442
こんなウェイトレスのいる店通っちゃうし、多分なんか妙にボディタッチの多い手厚い接客と笑顔に勘違いしちゃう……あのウェイトレスさん絶対俺のこと好きだわ(確信)
8 20/04/27(月)21:41:20 No.683524252
どんな店でも王族御用達になっちゃう…
9 20/04/27(月)21:43:34 No.683525024
>こんなウェイトレスのいる店通っちゃうし、多分なんか妙にボディタッチの多い手厚い接客と笑顔に勘違いしちゃう……あのウェイトレスさん絶対俺のこと好きだわ(確信) あのおっさん用心棒の兄ちゃんに裏に連れてかれちゃった…
10 20/04/27(月)21:45:06 No.683525574
数日のバイトで多数の常連客を作り王都に帰る際に惜しまれる野猿
11 20/04/27(月)21:45:07 No.683525577
Yesカタリナノータッチの精神が無かったのか…
12 20/04/27(月)21:45:55 No.683525875
こんなにお店が繁盛するなんてマリアの料理とお菓子は凄いわね!
13 20/04/27(月)21:46:09 No.683525949
>傷消えたな 残っていますよカタリナ
14 20/04/27(月)21:46:42 No.683526125
主従関係が消えた野猿とアン見てみたい
15 20/04/27(月)21:47:02 No.683526251
マリアちゃん絶対あれ毎晩野猿でシコってるよ…
16 20/04/27(月)21:47:26 No.683526400
シコ…?
17 20/04/27(月)21:48:09 No.683526666
おしこりいたしております…
18 20/04/27(月)21:49:02 No.683526974
前世のファミレスのバイトでも勘違い男を増やしていたんだろうなあ
19 20/04/27(月)21:49:07 No.683527005
大好きな女の子と初デートした童貞みたいになってたよ新刊のマリアちゃん
20 20/04/27(月)21:49:47 No.683527251
マリアちゃん童貞なの!?
21 20/04/27(月)21:50:00 No.683527340
新刊はあまりに結婚しよ…ポイントが多すぎてやばい
22 20/04/27(月)21:50:42 No.683527597
前世知識が活かされたシーン初めて見た
23 20/04/27(月)21:50:47 No.683527624
野猿とデートしてるときに同僚の姿を見つけたけど二人っきりの時間が終わっちゃうと思ってあえて声かけなかったり独占欲も強い
24 20/04/27(月)21:51:26 No.683527858
>前世知識が活かされたシーン初めて見た やっぱりすげえぜ…試食!
25 20/04/27(月)21:52:15 No.683528162
まぁ飲食店のバイト経験でホールを一人で回してたとかは普通に通用するよね
26 20/04/27(月)21:53:00 No.683528452
>マリアちゃん童貞なの!? むしろ入れた事あると思うのか?
27 20/04/27(月)21:53:49 No.683528755
一応今回は担当回を割り振られた男キャラもいるんだけどマリアちゃんがめっちゃグイグイ来てた
28 20/04/27(月)21:53:55 No.683528787
>野猿とデートしてるときに同僚の姿を見つけたけど二人っきりの時間が終わっちゃうと思ってあえて声かけなかったり独占欲も強い そこめちゃくちゃ卑しかったね…いい…
29 20/04/27(月)21:54:52 No.683529120
転生物なのにびっくりするくらいIQ低くて現代知識を生かすシーン皆無だったからね
30 20/04/27(月)21:55:51 No.683529472
>一応今回は担当回を割り振られた男キャラもいるんだけどマリアちゃんがめっちゃグイグイ来てた ソラと一緒に海見るシーンも好きですよ私は なんだこいつ絶対結婚しよってなるわ!
31 20/04/27(月)21:57:06 No.683529924
たった数日でカタリナ目当てでバイトしてるレストランに来る男連中が増える程度には美人で魅力的らしいな
32 20/04/27(月)21:58:02 No.683530235
ソラくんの理性と常識って枷が強力過ぎて不憫
33 20/04/27(月)22:01:48 No.683531655
マリアちゃんが度々根拠もなくカタリナがどこかに消えそうに感じてるのってやっぱりカタリナの破滅自体は存在してるんだろうな
34 20/04/27(月)22:02:11 No.683531794
家事全般できて家計簿も付けれるマリアに接客スキルだけはすごいカタリナにようじんぼうのソラとメシマズおばさん 無敵の布陣では?
35 20/04/27(月)22:03:04 No.683532083
>たった数日でカタリナ目当てでバイトしてるレストランに来る男連中が増える程度には美人で魅力的らしいな さすがこの世に舞い降りた天使 絶世の美女から生まれた娘の魅力に気付かぬ者がいないはずもなく
36 20/04/27(月)22:04:36 No.683532639
読み終わった 野猿xソラ派になります
37 20/04/27(月)22:04:40 No.683532662
というかマリアちゃん? その新しい魔術ってもはや闇分野では?
38 20/04/27(月)22:05:11 No.683532844
>その新しい魔術ってもはや闇分野では? ? 悪い子をいい子にしてるだけですよ?
39 20/04/27(月)22:06:06 No.683533134
落ち込んだ時に店に入るとおまけしてくれるんだぜ?内緒ってウインクしながら…あの子俺に惚れてるわ
40 20/04/27(月)22:06:13 No.683533181
国外追放された場合農業よりは庶民的なカフェとかレストランで気風のいい看板娘やってるほうが想像できる
41 20/04/27(月)22:06:15 No.683533189
>マリアちゃんが度々根拠もなくカタリナがどこかに消えそうに感じてるのってやっぱりカタリナの破滅自体は存在してるんだろうな マリアの存在自体がカタリナの破滅フラグへのキーみたいなところあるしね
42 20/04/27(月)22:06:20 No.683533217
この世の闇を払っているだけであり この世の闇とはカタリナ様を害する何かなので何も問題がない
43 20/04/27(月)22:07:15 No.683533545
世界意志「関係ねえ。カタリナに闇の軍団とか指揮させてえ」
44 20/04/27(月)22:07:57 No.683533812
>家事全般できて家計簿も付けれるマリアに接客スキルだけはすごいカタリナにようじんぼうのソラとメシマズおばさん >無敵の布陣では? メシマズおばさんいる?
45 20/04/27(月)22:08:40 No.683534067
>メシマズおばさんいる? エロいし…
46 20/04/27(月)22:08:48 No.683534114
隠し味の世界の闇要素が一部の「」に突き刺さりすぎてる…
47 20/04/27(月)22:09:01 No.683534195
カタリナが好きすぎてもはや崇拝レベルにまでいってるからなマリアちゃん それはそれとして自分の手をとってグイグイと前を進んでくれるカタリナ様をおしたおしたい気持ちが溢れて泣いてしまう
48 20/04/27(月)22:09:04 No.683534217
>No.683526666 >おしこりいたしております… ゾロ目四桁出してまで言うことかよ!
49 20/04/27(月)22:09:10 No.683534266
>メシマズおばさんいる? メシマズおばさんは情報収集係だから…
50 20/04/27(月)22:10:19 No.683534684
今回出てきた新キャラも2の攻略キャラっぽい気がする 一応カタリナとのフラグは立ってないと思う
51 20/04/27(月)22:10:38 No.683534825
>メシマズおばさんいる? 居なかったらカタリナにアタックが集中しすぎるから必要だし…
52 20/04/27(月)22:11:40 No.683535207
これはどの媒体…?
53 20/04/27(月)22:11:47 No.683535245
野猿はただマリアに対して苛めを救い親子関係を救い拉致監禁から救い孤立から救い狼藉から救っただけなのに…
54 20/04/27(月)22:11:57 No.683535303
やる気ねえおばさん全然活躍してねえ!
55 20/04/27(月)22:11:58 No.683535310
>ソラくんの理性と常識って枷が強力過ぎて不憫 あとジオルド怖いしね
56 20/04/27(月)22:12:08 No.683535367
>これはどの媒体…? 小説の新刊 今回は港町で給仕のバイトしてる
57 20/04/27(月)22:12:11 No.683535387
あの店あの後酷いことになってそう
58 20/04/27(月)22:12:17 No.683535432
>野猿はただマリアに対して苛めを救い親子関係を救い拉致監禁から救い孤立から救い狼藉から救っただけなのに… 救い過ぎる…
59 20/04/27(月)22:12:32 No.683535517
>これはどの媒体…? 買おう!小説最新刊!
60 20/04/27(月)22:12:48 No.683535625
>世界意志「関係ねえ。カタリナに闇の軍団とか指揮させてえ」 ホイ光魔法
61 20/04/27(月)22:12:57 No.683535670
>ソラくんの理性と常識って枷が強力過ぎて不憫 初登場時あんなだったから魔法省パートに入ったらぐいぐいくるかと思ってた… 野猿の方がぐいぐいくる!
62 20/04/27(月)22:13:11 No.683535753
>あの店あの後酷いことになってそう 人気になった要素の属人性が強すぎる…
63 20/04/27(月)22:13:16 No.683535786
>>野猿はただマリアに対して苛めを救い親子関係を救い拉致監禁から救い孤立から救い狼藉から救っただけなのに… >救い過ぎる… これは多少グラビティになっても許される
64 20/04/27(月)22:13:40 No.683535933
学園祭の思い出が欲しいなってカタリナ様が言ったからカタリナ様の目の色と同じ色のブローチを薦めた取り巻き令嬢はそのブローチを他人にあげちゃったと知ったら悲しむだろうか
65 20/04/27(月)22:13:42 No.683535943
ソラ方向に関しては本気でカタリナの落とし力が全力過ぎる
66 20/04/27(月)22:13:48 No.683535981
>>これはどの媒体…? >小説の新刊 >今回は港町で給仕のバイトしてる >買おう!小説最新刊! ありがてえ!買ってくるわ!
67 20/04/27(月)22:14:09 No.683536088
FLⅡになってからの新キャラはまともな人多くない?前作があれすぎるだけなのか?
68 20/04/27(月)22:14:52 No.683536343
息をするようにクリティカルな口説き文句をぶつけてくる同僚(婚約者持ち)いいよね…
69 20/04/27(月)22:15:02 No.683536396
>FLⅡになってからの新キャラはまともな人多くない?前作があれすぎるだけなのか? でも2だとカタリナは殺されるか投獄エンドだよ
70 20/04/27(月)22:15:10 No.683536454
>FLⅡになってからの新キャラはまともな人多くない?前作があれすぎるだけなのか? ソラと王子はともかく他二人はどっちかというとマリアちゃんに落ちてるし…
71 20/04/27(月)22:16:09 No.683536796
あのタイミングで約束かなえてくれてありがと!は殺しに来てる
72 20/04/27(月)22:16:54 No.683537039
平民の盾になる公爵令嬢
73 20/04/27(月)22:17:15 No.683537163
光魔法奥義!集団洗脳!
74 20/04/27(月)22:17:39 No.683537322
2にわざわざ破滅させるためにカタリナ出す辺り開発者のお気に入りな臭いがしますね…
75 20/04/27(月)22:17:59 No.683537440
ソラはさすがにガッツリ行ったらやべえって自分でわかってるのがネック
76 20/04/27(月)22:18:35 No.683537642
>学園祭の思い出が欲しいなってカタリナ様が言ったからカタリナ様の目の色と同じ色のブローチを薦めた取り巻き令嬢はそのブローチを他人にあげちゃったと知ったら悲しむだろうか 取り巻きがプレゼントしたとかならあれだけども 薦めただけならまあまだ…
77 20/04/27(月)22:18:39 No.683537667
やる気ないおばさんの名前がルイーズからレジーナに途中で変わってたんだけど これは誤植?
78 20/04/27(月)22:18:56 No.683537779
ソラの場合は無理やりいってもカタリナを幸せにできないのがわかりきってるからな そりゃ本人も躊躇する
79 20/04/27(月)22:19:14 No.683537886
>あのタイミングで約束かなえてくれてありがと!は殺しに来てる 次の日に別の子ともデートして落としてる!
80 20/04/27(月)22:19:30 No.683537990
>ソラはさすがにガッツリ行ったらやべえって自分でわかってるのがネック 最初に押し倒した時に最後までやっちまえばよかったな! そうしてたらFL2の時には骨も残っていないだろうが…
81 20/04/27(月)22:19:36 No.683538027
>ソラはさすがにガッツリ行ったらやべえって自分でわかってるのがネック 自分だけならともかくカタリナも社会的に破滅するからな…本人はあんまりきにしないかもしれないけど
82 20/04/27(月)22:20:04 No.683538189
でも野猿は余程な事が起きない限りは幸せに生きるのをやめないからなんだかんだで幸せでいそうでもあるよね
83 20/04/27(月)22:20:07 No.683538208
>やる気ないおばさんの名前がルイーズからレジーナに途中で変わってたんだけど >これは誤植? 電子版では別にそんなことになってないな…
84 20/04/27(月)22:20:56 No.683538506
カタリナ様いいよね…いい…で通じ合うマリアとソラ これはキテるわね!
85 20/04/27(月)22:21:19 No.683538641
https://www.ichijinsha.co.jp/notice/2020/04/21/2147/
86 20/04/27(月)22:22:08 No.683538948
>カタリナ様いいよね…いい…で通じ合うマリアとソラ >これはキテるわね! カタリナ様はさあ…
87 20/04/27(月)22:22:14 No.683538983
電子版では最後のほうの他国の王子の台詞が「傭兵じゃねぇよ」ってとこが「傭兵じゃなぇよ」って噛んでる感じに誤植されてて駄目だった
88 20/04/27(月)22:23:02 No.683539300
ああそんなミスあったから電子版の発売日唐突に一週間伸びてたんだ…
89 20/04/27(月)22:23:05 No.683539318
ソラ本当は帰りたいんだね…シュン
90 20/04/27(月)22:23:22 No.683539410
>ソラ本当は帰りたいんだね…シュン そういうとこだぞ
91 20/04/27(月)22:23:42 No.683539528
でも野猿の接客って馴染みの顔覚えてしんどそうだと心配してくれる「」が嫌がるタイプだろうし…
92 20/04/27(月)22:24:04 No.683539667
マリアとソラのイベント分割した感じで両方ともクリティカル叩き込む野猿はさぁ…
93 20/04/27(月)22:24:04 No.683539668
>でも野猿の接客って馴染みの顔覚えてしんどそうだと心配してくれる「」が嫌がるタイプだろうし… 誰が嫌だと言ったんだ
94 20/04/27(月)22:24:08 No.683539700
相変わらず誤字脱字が多いというか…編集仕事しろよ!?
95 20/04/27(月)22:24:25 No.683539815
>>やる気ないおばさんの名前がルイーズからレジーナに途中で変わってたんだけど >>これは誤植? >電子版では別にそんなことになってないな… マジか こっちは紙の特装版で33ページの途中までルイーズ
96 20/04/27(月)22:24:27 No.683539828
>でも野猿の接客って馴染みの顔覚えてしんどそうだと心配してくれる「」が嫌がるタイプだろうし… 近所のおっちゃんおばちゃん店主ならともかく美人でおっぱいでかくてかわいいお姉ちゃんだぞ しかもいい匂いがする
97 20/04/27(月)22:25:07 No.683540055
野猿は料理の受け取りに行った時でもきちんと店の人にお礼言うとか 小さいところでガンガン好感度を積み上げていく
98 20/04/27(月)22:25:09 No.683540067
>相変わらず誤字脱字が多いというか…編集仕事しろよ!? 未だなろうからの誤字が一語一句修正されてない1-2巻…
99 20/04/27(月)22:25:41 No.683540248
朝起きれないからマリアちゃんに起こしてもらったけど多分部屋に入ってからしばらくは寝顔視てたと思う
100 20/04/27(月)22:25:49 No.683540297
いい匂いがするのはなんでなんだろカタリナ様