キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/27(月)20:38:02 No.683501263
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/27(月)20:39:47 No.683501984
蒼崎橙子かお前は
2 20/04/27(月)20:40:30 No.683502293
なぜ会社勤めに甘んじているのかって天才
3 20/04/27(月)20:40:50 No.683502429
気軽に特異点
4 20/04/27(月)20:41:09 No.683502544
出 来 た わ
5 20/04/27(月)20:41:12 No.683502566
真の怠け者は怠けるために一生懸命働くからな…
6 20/04/27(月)20:41:28 No.683502667
出来たわ
7 20/04/27(月)20:42:44 No.683503166
本人がやらないと意味がない作業まで自動化しちゃダメだよ!
8 20/04/27(月)20:44:08 No.683503698
こいつ雇ってる会社はGAFAとか敵じゃないのではなかろうか
9 20/04/27(月)20:44:20 No.683503771
いいよねサボりたいがためにセルフイノベーションするの
10 20/04/27(月)20:44:50 No.683503941
このあとクビになる
11 20/04/27(月)20:44:54 No.683503962
>こいつ雇ってる会社はGAFAとか敵じゃないのではなかろうか 出社すると惰性で働くモブ社員になるよコイツは
12 <a href="mailto:エジソン">20/04/27(月)20:45:17</a> [エジソン] No.683504133
>本人がやらないと意味がない作業まで自動化しちゃダメだよ! 定時報告なんて同じことしか打たんだろ
13 20/04/27(月)20:45:21 No.683504158
>なぜ会社勤めに甘んじているのかって天才 起業するより会社勤めの方が楽なんだよ
14 20/04/27(月)20:47:48 No.683505115
怠惰を求めて勤勉に行き着く
15 20/04/27(月)20:47:52 No.683505136
実は自分こそクローンなんだよね
16 20/04/27(月)20:47:56 No.683505171
平和な時代で一生を終える人間の中には乱世の大将軍がいる可能性があるからな…
17 20/04/27(月)20:48:36 No.683505432
ここまでじゃないけど伝票用のエクセルいじって作業時間減らしたことはある 評価は下がった
18 20/04/27(月)20:50:16 No.683506063
>ここまでじゃないけど伝票用のエクセルいじって作業時間減らしたことはある >評価は下がった なんで…
19 20/04/27(月)20:50:48 No.683506289
こういうタイプの人は自分で仕事見つけてくるのが苦t…面倒くさく思ってるからな
20 20/04/27(月)20:51:59 No.683506757
こういうタイプの人いるけどこんな天才は見たことない
21 20/04/27(月)20:54:13 No.683507636
やること無くならないわコイツ
22 20/04/27(月)20:54:54 No.683507897
サボるための努力は惜しまない
23 20/04/27(月)20:58:37 No.683509223
自分のこと本物だと思ってるクローンって便利だよね 責任感高めて生み出したい
24 20/04/27(月)21:02:04 No.683510566
マジでこれやって10年働かないで給料もらってた人ニュースになったよね
25 20/04/27(月)21:03:46 No.683511193
ごめん6年間だった https://gigazine.net/news/20160614-programmer-forget-code/
26 20/04/27(月)21:03:52 No.683511221
そもそも考えてみると俺がいる意味ってなんだ…?
27 20/04/27(月)21:04:17 No.683511368
>こういうタイプの人いるけどこんな天才は見たことない たまにいるよね 異様に部下動かすのうまい人
28 20/04/27(月)21:07:11 No.683512382
終盤に本気出すタイプ
29 20/04/27(月)21:09:34 No.683513193
panpanyaでも見た
30 20/04/27(月)21:10:15 No.683513401
>異様に部下動かすのうまい人 俺は働きたくないからおまえらに全部やらせんだよ!って 言いながら割と人を見てるから人員配置が悪くない…って人いた 働きたくねぇとかいいながら積極的に間取り持ったり 頻繁にするたばこ休憩でも情報もってきたり調整したりとめっちゃ働いてる…
31 20/04/27(月)21:10:38 No.683513527
>ごめん6年間だった >https://gigazine.net/news/20160614-programmer-forget-code/ 結果出してるからいいじゃんとも思うし 会社は労働に対しての金を払ってるわけだからそりゃだめだよねとも思うし 人間と自動化と労働はまだまだ難しい存在だな…
32 20/04/27(月)21:11:03 No.683513677
>>本人がやらないと意味がない作業まで自動化しちゃダメだよ! >定時報告なんて同じことしか打たんだろ お前それで大事故起こしてんだろうが!
33 20/04/27(月)21:16:19 No.683515437
コードの書き方忘れちまったらどんな天才でもダメだよな…
34 20/04/27(月)21:16:48 No.683515605
>そもそも考えてみると俺がいる意味ってなんだ…? 問題が起きると上司に泣きついてなんとかしてもらう俺からすると 担当部署の事もこなせない俺がいる必要性をまるで感じない… 夜勤だから他にやる人がいないのかな…
35 20/04/27(月)21:32:40 No.683521139
努力しなくても済む環境は人を腐らせるからな…
36 20/04/27(月)21:33:58 No.683521535
>働きたくねぇとかいいながら積極的に間取り持ったり >頻繁にするたばこ休憩でも情報もってきたり調整したりとめっちゃ働いてる… 後藤隊長かよ…