虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/27(月)19:06:45 10万も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/27(月)19:06:45 No.683469391

10万も多分こうなる

1 20/04/27(月)19:07:15 No.683469536

もう使った

2 20/04/27(月)19:07:20 No.683469561

よくわかれよ

3 20/04/27(月)19:08:50 No.683469989

よく分からない出費ってなんだよ!

4 20/04/27(月)19:09:02 No.683470047

家計簿つけようよ…

5 20/04/27(月)19:09:03 No.683470054

家計簿をつけろ

6 20/04/27(月)19:10:09 No.683470392

雑に買い物しすぎる…

7 20/04/27(月)19:10:16 No.683470432

>よく分からない出費ってなんだよ! 自動販売機とか…

8 20/04/27(月)19:10:38 No.683470539

>よく分からない出費ってなんだよ! ガチャとか…

9 20/04/27(月)19:11:12 No.683470684

>よく分からない出費ってなんだよ! 課金とか…

10 20/04/27(月)19:11:35 No.683470787

でも…このクレカの請求書が!!!

11 20/04/27(月)19:11:49 No.683470852

月500円とか千円とかが積み重なって出費が増える

12 20/04/27(月)19:11:56 No.683470886

私のクレカには よくわからない請求が 多すぎる

13 20/04/27(月)19:11:59 No.683470895

私は空白の履歴書を埋めたい

14 20/04/27(月)19:12:28 No.683471031

毎月3万好きに使える金としてネットバンクに入れる 今月ゲーム買い過ぎたな…追い金するか…

15 20/04/27(月)19:12:32 No.683471047

雑に生きてるからしょうがねえんだ

16 20/04/27(月)19:13:08 No.683471202

空白の百円

17 20/04/27(月)19:13:09 No.683471211

(この980円の引き落としなんだろ…まあいいか…)

18 20/04/27(月)19:13:36 No.683471332

10万は日本竹馬連合会の会費に全額充てる予定だわ

19 20/04/27(月)19:13:38 No.683471339

>私は空白の履歴書を埋めたい まだお前の口から聞いてねェ… 「働きたい」と言えェ!

20 20/04/27(月)19:13:56 No.683471415

私には覚えてない契約が多すぎる

21 20/04/27(月)19:14:02 No.683471445

(いつ使ったんだこれ…雑費ってことにしておくか…)

22 20/04/27(月)19:14:44 No.683471658

ネットストリーミングサービスは便利なんだけど本人の忘れたような引き落としが怖い

23 20/04/27(月)19:14:56 No.683471726

26歳です なんでも買います

24 20/04/27(月)19:15:23 No.683471898

へぇーこれが月額制動画配信サイトか ……… …初めて入った

25 20/04/27(月)19:15:52 No.683472036

クレカの明細はもっと事細かく書いてくれると助かる

26 20/04/27(月)19:17:46 No.683472612

>月500円とか千円とかが積み重なって出費が増える 500円のちまちました出費を20日続けて1万溶かす 2000円ぐらいまあいいか…で5回ぐらい使って1万溶かす 5000円程度の一人飲みを2回ぐらいやって1万溶かす あっこれ欲しい!で1万5千円ぐらいのものをポンと買う 残り5万5千円!あれーッ!?

27 20/04/27(月)19:19:55 No.683473280

マネーフォワードとか使えや!

28 20/04/27(月)19:21:23 No.683473730

3000円 dmm 3000円 dmm 3000円 dmm 6800円 ニンテンドーダイレクト

29 20/04/27(月)19:22:00 No.683473908

コンビニが俺の金を吸い取ってゆく… スーパーで些細な値段の差に悩む前にコンビニやめろと思うんだが止められん…

30 20/04/27(月)19:22:42 No.683474132

とりあえず10連してみるか…を何度もやると出費が凄いことになる

31 20/04/27(月)19:23:00 No.683474226

>1680円 dlsitecom

32 20/04/27(月)19:24:27 No.683474690

コンビニで300円ぐらいの間食するのが積もっていって結構な額になってる…

33 20/04/27(月)19:24:29 No.683474707

私の注文履歴には…実際には使ってないものが多すぎる

34 20/04/27(月)19:24:55 No.683474844

でもその時は必要な出費だったのよ…

35 20/04/27(月)19:24:57 No.683474858

クレカの請求見てこんなに今月使ってねぇよ!って憤るけど半年前に予約したプラモの代金が加算されてるだけだったりする

36 20/04/27(月)19:25:21 No.683474971

買うことは罪にはならねぇ!

37 20/04/27(月)19:25:23 No.683474986

ボーナスとか出ると5千円から2万円くらいの出費に 対してあんまり躊躇しなくなってしまいそれらの積み重ねで消える

38 20/04/27(月)19:25:26 No.683475000

Skebにハマりたての頃はヤバかった

39 20/04/27(月)19:26:08 No.683475204

セールで70%オフになってたりするとつい買っちゃうよね 使わねぇのにな!

40 20/04/27(月)19:26:20 No.683475275

何か絶対無駄なことに使ってるのが6万くらいあるよね毎月

41 20/04/27(月)19:26:26 No.683475304

380円 セブンイレブン

42 20/04/27(月)19:26:29 No.683475324

>何か絶対無駄なことに使ってるのが6万くらいあるよね毎月 なそ にん

43 20/04/27(月)19:27:00 No.683475464

支援したけど見てないパトロンサイト

44 20/04/27(月)19:27:09 No.683475513

解約しないまま月々支払ってるものが多すぎる

45 20/04/27(月)19:27:12 No.683475530

まあよくわからない出費がある人用じゃないし…

46 20/04/27(月)19:27:28 No.683475602

10万円国庫に収めるよ俺は 日本中央競馬会っていうんだけど

47 20/04/27(月)19:27:45 No.683475683

Amazonプライムビデオとか入ってるのにNetflixも入っちゃう!

48 20/04/27(月)19:27:59 No.683475747

だらしねェじゃねェか“ニコ・ロビン”!! 俺はそんな適当な女を副社長にした覚えはねェぞ!!!

49 20/04/27(月)19:28:03 No.683475776

いろいろな支払いが終わって大分余裕ができるぜ!って思ったけど なんか気付いたら全部使ってる

50 20/04/27(月)19:28:06 No.683475797

>支援したけど見てないパトロンサイト 無駄すぎる…

51 20/04/27(月)19:28:56 No.683476086

>へぇーこれが月額制動画配信サイトか >……… >…初めて入った 今記憶消してんじゃねえよ!!

52 20/04/27(月)19:29:37 No.683476316

>へぇーこれが有償ガチャか >……… >…初めて回した

53 20/04/27(月)19:29:53 No.683476400

>だらしねェじゃねェか“ニコ・ロビン”!! >俺はそんな適当な女を副社長にした覚えはねェぞ!!! ごもっともすぎる…

54 20/04/27(月)19:30:00 No.683476435

買うとか入るとこまでで満足しちゃって全然触らないとかね ままあるよね

55 20/04/27(月)19:30:04 No.683476449

一見便利そうなデジタルガジェットいいよね…

56 20/04/27(月)19:30:17 No.683476523

16万です なんでもします この月給で雇ってください

57 20/04/27(月)19:30:23 No.683476548

惰性で買う電子漫画 紙の頃なら本屋行く方がめんどいから買わなかったようなものまでとりあえず買っちゃう

58 20/04/27(月)19:30:43 No.683476649

世はまさに大後悔時代!

59 20/04/27(月)19:32:07 No.683477071

テレビ見ないのに衛星放送契約してそう

60 20/04/27(月)19:32:15 No.683477105

>解約しないまま月々支払ってるものが多すぎる プロバイダのよく分からんサービス(440円・税込み)をまあいいか…後で解約しよ…と思ってるけど 冷静に考えると1年で5000円超えるし3年経てば1万5000円をどぶに捨ててるようなものなんだよな 3年ごとに必ず1万5000円貰えるみたいな話を聞いたら絶対怪しい!って思うのに何なんだろう

61 20/04/27(月)19:32:24 No.683477158

ないんだろう…利用枠が…

62 20/04/27(月)19:33:01 No.683477336

誇れ!!ロビン!!お前の母ちゃん立派だで!!オケラは立派だでよ!!!

63 20/04/27(月)19:33:03 No.683477341

1割消費税で持ってかれると思うと9万しか貰ってないと感じる

64 20/04/27(月)19:33:34 No.683477511

ネットの買い物もポチポチしてすぐだし お外でも最近はキャッシュレスで なんか現金使ってる感覚がどんどん薄れていってる気がしてマズイ

65 20/04/27(月)19:33:43 No.683477562

前に請求額が多過ぎて信じられなくてカード会社に電話して内訳聞いたら ~月~日youtube ~月~日youtube ~月~日youtube… て言われたのでごめんなさい全部心当たりありますって答えて電話切った

66 20/04/27(月)19:33:46 No.683477583

ビットキャッシュをコンビニ購入だから履歴は残らない

67 20/04/27(月)19:34:19 No.683477760

料金を細かく分割して請求したり分かりにくくしたりする意味は確かにあるんだなって感じるよね…

68 20/04/27(月)19:34:24 No.683477785

>前に請求額が多過ぎて信じられなくてカード会社に電話して内訳聞いたら 電話しなくてもわからない?

69 20/04/27(月)19:34:34 No.683477838

キャッシュレスはやばいよね こんなバーコードやQRコードをピッてしだけでお金が無くなるとか軽すぎる

70 20/04/27(月)19:34:48 No.683477903

家賃に何か保証料とがあって困った…

71 20/04/27(月)19:35:13 No.683478026

paypalがエロに使えたら多分やばいことになってた

72 20/04/27(月)19:35:17 No.683478043

1万だったらなるけど10万って…

73 20/04/27(月)19:35:17 No.683478045

全く記憶に無いけどなんか20万ぐらい無くなってる 何…何に使ったのこれ…怖…

74 20/04/27(月)19:35:23 No.683478072

YouTubeってお金払うものなのか…しらそん…

75 20/04/27(月)19:35:35 No.683478130

>ビットキャッシュをコンビニ購入だから履歴は残らない いつの間にか減ってる!?って事になるじゃん!

76 20/04/27(月)19:35:46 No.683478192

ちょうど自転車が壊れたから乗り換えるよ…

77 20/04/27(月)19:35:56 No.683478262

>YouTubeってお金払うものなのか…しらそん… 全部Vtuberへの投げ銭だったよ

78 20/04/27(月)19:35:57 No.683478273

ガチャ回す時は出来るだけ現金で課金するようにしているよ めんどくせぇし10連分くらいはクレカでいいかってなる

79 20/04/27(月)19:35:57 No.683478277

どうせガチャだろ?

80 20/04/27(月)19:36:07 No.683478330

手元にお金あるとつい使っちゃうのでキャッシュレスにしたほうがいい あっ食玩買お

81 20/04/27(月)19:36:12 No.683478353

>紙の頃なら本屋行く方がめんどいから買わなかったようなものまでとりあえず買っちゃう 本棚が圧迫されないのもまずい もう置く場所がねえ!こんなの惰性で集めてる場合じゃないぞ!って気付くタイミングを失う

82 20/04/27(月)19:36:30 No.683478467

コンビニ行きたくなったらスマホだけ持って出かけるのいいよね…

83 20/04/27(月)19:36:34 No.683478492

投げ銭ってユーチューブのシステムで払えるのね

84 20/04/27(月)19:36:34 No.683478493

>全部Vtuberへの投げ銭だったよ ああそう言うのか 好きな物に投資したなら良い事だ

85 20/04/27(月)19:36:45 No.683478551

>>ビットキャッシュをコンビニ購入だから履歴は残らない >いつの間にか減ってる!?って事になるじゃん! せいぜい1回数千円購入なのに結果的によくわからない出費が多すぎる

86 20/04/27(月)19:37:20 No.683478718

>紙の頃なら部屋に置くのが恥ずかしいから買わなかったようなものまでとりあえず買っちゃう

87 20/04/27(月)19:37:24 No.683478739

不労所得だから思いっきりどうでもいい事に使いそう

88 20/04/27(月)19:37:55 No.683478892

kindleで一巻ずつ漫画買うと大量にamazonとだけ表示されなくてよくわからない出費が多すぎる…

89 20/04/27(月)19:38:08 No.683478971

steamで面白そうってポチって積む

90 20/04/27(月)19:38:11 No.683478980

>セールで70%オフになってたりするとつい買っちゃうよね >使わねぇのにな! 値段で躊躇してるなら買うべき 値段を理由に買うなら止めとけ って金言だな

91 20/04/27(月)19:38:20 No.683479033

10万もあるなら半分は雑に使ってもいいよねってなりそう 気づいたら10万消える

92 20/04/27(月)19:38:46 No.683479189

>10万もあるなら半分は雑に使ってもいいよねってなりそう >気づいたら20万消える

93 20/04/27(月)19:38:49 No.683479216

>不労所得だから思いっきりどうでもいい事に使いそう 悪銭身につかずとはよく言ったものだと思う

94 20/04/27(月)19:39:37 No.683479469

humbleは寄付だからセーフ

95 20/04/27(月)19:39:58 No.683479582

経済回せ とは言われてるけど 「」の経済って偏りすぎてない?

96 20/04/27(月)19:40:00 No.683479588

10万でGoogleプレイカード買う!

97 20/04/27(月)19:40:35 No.683479753

昔はクレカ上限10万で使う額押さえてたけど めんどくさいからデビットにしたら減りまくる

98 20/04/27(月)19:41:10 No.683479945

男なら使ったお金にはドンと胸を張れ!!!

99 20/04/27(月)19:41:34 No.683480079

ほらな 金ねえ

100 20/04/27(月)19:41:43 No.683480140

サンドイッチとかアイスとか以外に高く付く軽食頻繁に買ってない?

101 20/04/27(月)19:42:09 No.683480273

なんも知らんのに去年くらいにタフを5巻くらい買っちゃったのがすごく勿体なく感じる

102 20/04/27(月)19:42:43 No.683480456

天井ねぇゲームだから課金せざるを得ねぇんだ…

103 20/04/27(月)19:42:52 No.683480509

まあぱっーと使った方がいいし

104 20/04/27(月)19:42:53 No.683480514

>ほらな >金ねえ わりぃ 俺死んだ

105 20/04/27(月)19:43:11 No.683480605

amazonで物買う時4500円とかのを5000円とかのギフトカードでチャージして買うから何か差額とかでごちゃごちゃになってくる!

106 20/04/27(月)19:43:13 No.683480616

10万は貰うには大きいけど払う額としては少ないよ…

107 20/04/27(月)19:43:18 No.683480637

>不労所得だから思いっきりどうでもいい事に使いそう むしろ使ってほしいから配ってるのよ

108 20/04/27(月)19:43:57 No.683480830

>サンドイッチとかアイスとか以外に高く付く軽食頻繁に買ってない? 弁当とか外食はどうせ買うならちょっと高いものって意識してるけどサンドイッチは何か満足度と値段があまり釣り合わないことが多いな…

109 20/04/27(月)19:43:58 No.683480834

>経済回せ とは言われてるけど >「」の経済って偏りすぎてない? 判時を回すことしか考えてないから…

110 20/04/27(月)19:44:24 No.683480991

ルフィは海賊王になる男よ! つまり物欲にも限界なんてないっ!!

111 20/04/27(月)19:44:31 No.683481022

食費4万 家賃7万 光熱通信費2万 クレカ20万 >よく分からない出費が多すぎる

112 20/04/27(月)19:44:40 No.683481085

別に今日くらい外食でいいか… 別に今日くらい外食でいいか… 別に今日くらい外食でいいか…

113 20/04/27(月)19:45:01 No.683481197

ナミ…俺今月は支払いが…

114 20/04/27(月)19:45:07 No.683481231

>>「」の経済って偏りすぎてない? >判時を回すことしか考えてないから… ごく一部の連中を標準的「」として語るのはやめろ

115 20/04/27(月)19:45:10 No.683481243

収入 わからん 生活費 わからん

116 20/04/27(月)19:45:28 No.683481317

>弁当とか外食はどうせ買うならちょっと高いものって意識してるけどサンドイッチは何か満足度と値段があまり釣り合わないことが多いな… 安いおにぎりおにぎり二個強分ぐらいするだろ? 他のパンと比べて消費期限短いから売る側としても高くなっちゃうんだよ

117 20/04/27(月)19:45:37 No.683481363

>ルフィは海賊王になる男よ! >つまり物欲にも限界なんてないっ!! えっ!! ナミおれ限度額ギリギリで…

118 20/04/27(月)19:46:18 No.683481582

日にだいたい2千円近くお菓子と飲み物代に消える

119 20/04/27(月)19:46:41 No.683481727

>収入 わからん 給与明細をろくに確認しないやつ わたしもです

120 20/04/27(月)19:46:44 No.683481750

>日にだいたい2千円近くお菓子と飲み物代に消える 日…?1日…!?

121 20/04/27(月)19:46:50 No.683481791

電子払いしゅごい… お財布からお金払わなくてもモノが買えるんだ

122 20/04/27(月)19:46:56 No.683481821

>別に今日くらい外食でいいか… このひと月で外食からパスタとか冷凍うどんメインに変えたらめっちゃ食費少なくなってる… 栄養? すべてをそこに置いてきた

123 20/04/27(月)19:46:58 No.683481829

別に物が増えたわけでもないのに なぜかお金がない

124 20/04/27(月)19:47:04 No.683481874

外に出ないから出費減るかと思ったら出前代がえらいことに

125 20/04/27(月)19:47:28 No.683482006

職場に水筒持っていけば多分月5000円くらい浮くような気がする 毎日飲み物代で7~800円くらい使ってる気がする…

126 20/04/27(月)19:47:31 No.683482022

サンドイッチは製造を完全機械化できないというのもあるらしい…

127 20/04/27(月)19:47:37 No.683482056

bitcash前回の支払い-4012ポイントって何に使ったんだっけ…

128 20/04/27(月)19:47:54 No.683482145

>経済回せ とは言われてるけど >「」の経済って偏りすぎてない? 銀行に預けても銀行が預かった金を運用してより大きな事に使うから経済は回る

129 20/04/27(月)19:47:56 No.683482154

>日…?1日…!? 平均するとね

130 20/04/27(月)19:48:03 No.683482191

>毎日飲み物代で7~800円くらい使ってる気がする… 毎日何をそんな飲むんだよ!?

131 20/04/27(月)19:48:17 No.683482258

>別に物が増えたわけでもないのに >なぜかお金がない データは場所取らないもんな…

132 20/04/27(月)19:48:30 No.683482333

>職場に水筒持っていけば多分月5000円くらい浮くような気がする >毎日飲み物代で7~800円くらい使ってる気がする… 月7日ぐらいしか仕事してないのか…

133 20/04/27(月)19:48:33 No.683482353

>外に出ないから出費減るかと思ったら出前代がえらいことに 自炊しろ

134 20/04/27(月)19:49:00 No.683482507

積むゲームが増えるのはわかる

135 20/04/27(月)19:49:16 No.683482576

なにこの出費…何万も何買ったの… まぁいいか減るもんじゃないし

136 20/04/27(月)19:49:43 No.683482728

>>「」の経済って偏りすぎてない? >判時を回すことしか考えてないから… 控えめに言ってキチガイなのでは

137 20/04/27(月)19:49:59 No.683482819

出張費とかの立替全部クレカで払ってるから毎月30万くらい落とされててわけのわからない出費が多すぎる…

138 20/04/27(月)19:50:16 No.683482906

>積むゲームが増えるのはわかる オンライン対戦が主流のゲーム積んでるけれどめっちゃもったいない気がしてきた ソロゲーの方が何かやりたい時にできてそっちの方がいい気がしてくる

139 20/04/27(月)19:50:54 No.683483121

>毎日飲み物代で7~800円くらい使ってる気がする… 俺の親父みたいだ 自販機見たらコーヒーだのお茶だの買うんだよね 心から腹立つ

140 20/04/27(月)19:51:00 No.683483154

あまりにもズボラで家計簿つけられないから家賃光熱費生活費引き落とし用の口座別に作ったよ…

141 20/04/27(月)19:52:51 No.683483746

ズボラな俺にはクレジットカードなんて怖い!と思ってたけど用途がはっきり残るから却って管理出来るようになった気がする…

142 20/04/27(月)19:53:45 No.683484035

ソープ行きたいけどソープ行けねえのがつらい

143 20/04/27(月)19:53:50 No.683484061

キャッシュレス生活に移行したらオートで家計簿できないかな

144 20/04/27(月)19:53:52 No.683484076

家計簿アプリ確認したら 今月の出費は家賃と光熱費除いて13万5044円だった

145 20/04/27(月)19:54:09 No.683484157

電気だけしかクレカ引き落とし対応してないからガスと水道に関しては督促状来てから払う様にしてるわ俺

146 20/04/27(月)19:55:58 No.683484727

>電気だけしかクレカ引き落とし対応してないからガスと水道に関しては督促状来てから払う様にしてるわ俺 水道もクレカOKじゃない?

147 20/04/27(月)19:56:19 No.683484830

家計簿は…真っ白なんだろ!?

148 20/04/27(月)19:56:37 No.683484925

コンビニでキャッシュレスで払うと1~5%くらい安くなってるからキャッシュレス使ってる 家計簿はわからん…

149 20/04/27(月)19:56:38 No.683484926

>月500円とか千円とかが積み重なって出費が増える 毎月の動画サービスとか入りすぎかなぁ

150 20/04/27(月)19:56:53 No.683485016

俺は家計簿つけて1ヶ月で飽きた

151 20/04/27(月)19:57:19 No.683485141

よし!金余った!風俗行こ!!!!

152 20/04/27(月)19:58:01 No.683485380

家計簿書けないのに借金もしちゃう奴が一番ヤバいし トントンな奴もヤバい 書かなくても貯金溜まる訳でも無いなら書け…じゃないと死ぬぞ?

153 20/04/27(月)19:58:30 No.683485569

俺こいつが何買ってたか知ってるよ

154 20/04/27(月)19:58:34 No.683485584

>家計簿書けないのに借金もしちゃう奴が一番ヤバいし >トントンな奴もヤバい >書かなくても貯金溜まる訳でも無いなら書け…じゃないと死ぬぞ? ミゲルー!!?

155 20/04/27(月)19:59:02 No.683485754

今iTunesの割引だから後で買うよりむしろ節約になってるからセーフ

156 20/04/27(月)19:59:14 No.683485822

>よし!金余った!風俗行こ!!!! これやるから毎月トントンかギリギリ

157 20/04/27(月)20:00:01 No.683486097

キャッシュレスはお得なはずなのに 現金時代より金がたまらない

158 20/04/27(月)20:00:10 No.683486157

宵越しの金は持たねえ

159 20/04/27(月)20:00:13 No.683486183

残り9万9880円…

160 20/04/27(月)20:00:59 No.683486499

>>私は空白の履歴書を埋めたい >まだお前の口から聞いてねェ… >「働きたい」と言えェ! 働"ぎだぐな"い"っ!!!!!

161 20/04/27(月)20:01:06 No.683486535

>Skebにハマりたての頃はヤバかった 月に3万までと決めてるぞ俺 納品が来ないとそれより少なくなったりする

162 20/04/27(月)20:01:49 No.683486830

生活に問題無いじゃいうて油断しちょりゃあせんか? お前はただの考えなし わしは考えなしを焼き尽くす家計簿じゃ わしと貴様の能力は完全に上下関係にある

163 20/04/27(月)20:01:56 No.683486883

税抜き118円のチューハイ5本買って600円超えるのが謎すぎる

164 20/04/27(月)20:02:10 No.683486974

日本竹馬連合会費が9万円…

165 20/04/27(月)20:02:18 No.683487038

>残り9万9880円… だから自販機でジュース買ってんじゃねえよ!

166 20/04/27(月)20:02:52 No.683487241

>だから自販機でジュース買ってんじゃねえよ! おかしいな…自販機だと万札は使えないはずだが…

167 20/04/27(月)20:03:01 No.683487305

>日本竹馬連合会費が9万円… 辞めちまえそんなもん!

168 20/04/27(月)20:03:19 No.683487428

ハァ…ハァ…リボ払い?

169 20/04/27(月)20:03:42 No.683487567

>>だから自販機でジュース買ってんじゃねえよ! >おかしいな…自販機だと万札は使えないはずだが… え…9万10千円下ろすでしょ?

170 20/04/27(月)20:04:38 No.683487948

>生活に問題無いじゃいうて油断しちょりゃあせんか? >お前はただの考えなし >わしは考えなしを焼き尽くす家計簿じゃ >わしと貴様の能力は完全に上下関係にある 実際そうだから困る 家計簿付け始めたら前よりちゃんと貯金貯まる死ね

↑Top