20/04/27(月)18:34:36 >落ち込... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/27(月)18:34:36 No.683460706
>落ち込んでる時にこの映画を見ると >もっと落ち込むよ
1 20/04/27(月)18:35:25 No.683460935
サノ泣きするよ
2 20/04/27(月)18:36:24 No.683461194
劇場で呆然とした映画
3 20/04/27(月)18:36:48 No.683461288
パチンッ
4 20/04/27(月)18:37:23 No.683461442
>サノ泣きするよ 父と娘の絆にサノ泣き!
5 20/04/27(月)18:38:02 No.683461610
ラストまで見なきゃテンション上がるシーンばっかりだし....
6 20/04/27(月)18:38:17 No.683461663
これのあとエンドゲームまで1年だっけ
7 20/04/27(月)18:38:47 No.683461791
先に見にいってた「」が沈んでるの見てなにがあったの思った 見た 沈んだ
8 20/04/27(月)18:40:13 No.683462178
>父と娘の絆にサノ泣き! 父を手にかけてしまっと咽び泣く娘を見てサノ泣き!
9 20/04/27(月)18:40:30 No.683462253
バトルロイヤル見てから見に行ったから開幕でどん底ですよ私は
10 20/04/27(月)18:41:46 No.683462561
>ラストまで見なきゃテンション上がるシーンばっかりだし.... 新しいハンマー作る時めっちゃマッスルポーズとる雷神見てフフっとなった「」は手を上げなさい
11 20/04/27(月)18:42:28 No.683462725
>ラストまで見なきゃテンション上がるシーンばっかりだし.... 開幕笑いの神ロスで笑えなくなったんですけお!
12 20/04/27(月)18:43:04 No.683462895
一番好きなのはグルートとキャップの自己紹介
13 20/04/27(月)18:43:07 No.683462913
>新しいハンマー作る時めっちゃマッスルポーズとる雷神見てフフっとなった「」は手を上げなさい 炉を開ける方法がバカ過ぎてそっからもう大爆笑なんだが?
14 20/04/27(月)18:43:20 No.683462985
>バトルロイヤル見てから見に行ったから開幕でどん底ですよ私は 行けーやっちまえハルクー! 数秒後
15 20/04/27(月)18:44:17 No.683463230
せーの!サノスサイコー!
16 20/04/27(月)18:44:27 No.683463272
IWの四天王めっちゃ強かったのにEGだとあっさり処理されるの悲しい
17 20/04/27(月)18:45:09 No.683463442
>一番好きなのはグルートとキャップの自己紹介 僕はグルート
18 20/04/27(月)18:45:42 No.683463585
これとエンドゲームの間にコロナじゃなくてよかったね
19 20/04/27(月)18:45:47 No.683463605
少しも希望が見出せないエンドロール後
20 20/04/27(月)18:46:28 No.683463782
選択科目だった
21 20/04/27(月)18:46:48 No.683463864
>少しも希望が見出せないエンドロール後 そういやマーさんの情報一切なかったから あんな核ミサイルの擬人化なんて思わんよなぁ
22 20/04/27(月)18:47:14 No.683463973
EGまでの息抜きにアントマンワスプを観る人にも追い打ちをかけて来る
23 20/04/27(月)18:47:19 No.683463997
>IWの四天王めっちゃ強かったのにEGだとあっさり処理されるの悲しい 序盤のドクターと…名前なんだっけあいつ あの副官との系統の違う魔術バトルはめっちゃ興奮した まぁ最後はエイリアンされたが
24 20/04/27(月)18:47:38 No.683464076
娘の彼氏に罵倒されても怒らない父親の鏡
25 20/04/27(月)18:47:50 No.683464120
なんとか立ち直った頃にやってくる明るく楽しいアントマン2 のエンドロール後
26 20/04/27(月)18:48:13 No.683464210
>娘の彼氏に罵倒されても怒らない父親の鏡 気に入られてる...!
27 20/04/27(月)18:48:29 No.683464280
続編きてもサノスもう満足して引退してそうしてた
28 20/04/27(月)18:49:23 No.683464495
憑き物が落ちて農家してるサノスいいよね…
29 20/04/27(月)18:49:52 No.683464625
>憑き物が落ちて農家してるサノスいいよね… よくねぇよ首落とすぞ
30 20/04/27(月)18:50:06 No.683464692
>EGまでの息抜きにアントマンワスプを観る人にも追い打ちをかけて来る 最後がホラーすぎる…
31 20/04/27(月)18:50:20 No.683464754
あそこで傷み与えるために腹じゃなくてさっさと首を落してればこんなことにはならなかったのに…
32 20/04/27(月)18:51:01 No.683464924
イボンベッしてる時はテンションMAXだったし…あれサノス軍つよい…
33 20/04/27(月)18:51:17 No.683464994
EGからもう一年か
34 20/04/27(月)18:51:20 No.683465013
兄上はマジでなんで生きてんだこいつってなって笑う
35 20/04/27(月)18:51:42 No.683465114
>>憑き物が落ちて農家してるサノスいいよね… >よくねぇよ首落とすぞ いいよー
36 20/04/27(月)18:51:51 No.683465155
>あそこで傷み与えるために腹じゃなくてさっさと首を落してればこんなことにはならなかったのに… その場合アホの彼女戻ってこないし…
37 20/04/27(月)18:51:59 No.683465196
次回作で即首落とされる鬱エンド
38 20/04/27(月)18:54:08 No.683465780
ソーがワカンダに来るところで最高にテンション上がる ラストで心が灰になる
39 20/04/27(月)18:54:22 No.683465858
EGで敗北者のままヒーロー続けてる連中が見ててつらくてな…雷神は肥えてた
40 20/04/27(月)18:54:24 No.683465871
>その場合アホの彼女戻ってこないし… 戻ってきたのも元のアホの彼女じゃないんですけお…
41 20/04/27(月)18:54:55 No.683466009
そしてゴリウー映画で希望が見える
42 20/04/27(月)18:55:29 No.683466185
いいよね…消えていくピーター
43 20/04/27(月)18:55:37 No.683466221
いいとこ無しのヴィジョン
44 20/04/27(月)18:55:39 No.683466238
EGは蟻が帰ってきたら雰囲気明るくなる
45 20/04/27(月)18:55:52 No.683466302
あまりのショックに社長は家庭で落ち着き キャップはメンタルへ!し 雷神は肥えた
46 20/04/27(月)18:55:56 No.683466324
ゴリウー強すぎる…
47 20/04/27(月)18:56:11 No.683466385
>EGで敗北者のままヒーロー続けてる連中が見ててつらくてな…雷神は肥えてた EG自体はすっごいよかったけど 序盤つらすぎてあんま全部見る気しないんだよな...
48 20/04/27(月)18:56:17 No.683466417
>EGで敗北者のままヒーロー続けてる連中が見ててつらくてな…雷神は肥えてた 雷神ソーだ。今すぐログオフしろ!!1!
49 20/04/27(月)18:56:22 No.683466436
凄いよねトムホの演技
50 20/04/27(月)18:56:57 No.683466603
>EGは蟻が帰ってきたら雰囲気明るくなる アントマン何させるんだろうと思ったら技術的にも精神的にも救世主すぎる....
51 20/04/27(月)18:57:10 No.683466672
>>その場合アホの彼女戻ってこないし… >戻ってきたのも元のアホの彼女じゃないんですけお… 3でアホ一向に死者が出ると明言されてて今からちょっと凹んでいるよ
52 20/04/27(月)18:57:38 No.683466810
明日日本時間で午前8時からEGをルッソ兄弟と一緒の世界同時実況だ
53 20/04/27(月)18:57:51 No.683466873
アントマン生存ルートを考慮したドクターはスゲえよ
54 20/04/27(月)18:58:21 No.683467007
>雷神ソーだ。今すぐログオフしろ!!1! これの一連の流れ笑えるけどPTSDの症状にそっくりと聞いてすごく曇る
55 20/04/27(月)18:59:35 No.683467334
>アントマン生存ルートを考慮したドクターはスゲえよ 攻略ルート探してる時めっちゃヘドバンしてるの見てふふってなってごめんねドクター
56 20/04/27(月)19:00:52 No.683467721
>これの一連の流れ笑えるけどPTSDの症状にそっくりと聞いてすごく曇る いや元カノのこと突然フラッシュバックして泣き出したりどう見てもPTSDだったよ!?
57 20/04/27(月)19:01:12 No.683467829
蟻マンのつまりこれで別の過去へ行ける は勢いで流されたけど今頃うn?てなってる
58 20/04/27(月)19:01:37 No.683467963
世界が絶望したエンドロール https://m.youtube.com/watch?v=FianP58QyO0
59 20/04/27(月)19:02:13 No.683468118
ははーんこれはいわゆる「フェイクエンディング」ってやつだな?
60 20/04/27(月)19:02:36 No.683468228
>蟻マンのつまりこれで別の過去へ行ける >は勢いで流されたけど今頃うn?てなってる 過去に行けるならいっそサノスが赤ん坊の頃に戻ってこう…(クルクル、ギイィッ
61 20/04/27(月)19:03:17 No.683468405
EGの話して良いの?
62 20/04/27(月)19:03:17 No.683468406
>3でアホ一向に死者が出ると明言されてて今からちょっと凹んでいるよ 作中での経過時間を考えるとロケットがそろそろ寿命を迎えそうでヤバイ
63 20/04/27(月)19:03:37 No.683468496
>いや元カノのこと突然フラッシュバックして泣き出したりどう見てもPTSDだったよ!? それがあるからお母さんの励ましとミョルニルゲットで元気になるのが好き…
64 20/04/27(月)19:03:57 No.683468589
>過去に行けるならいっそサノスが赤ん坊の頃に戻ってこう…(クルクル、ギイィッ 残酷すぎる…それに意味がない
65 20/04/27(月)19:04:13 No.683468658
>過去に行けるならいっそサノスが赤ん坊の頃に戻ってこう…(クルクル、ギイィッ 残酷すぎる!
66 20/04/27(月)19:04:21 No.683468702
ソーは母上カウンセリング受けられてよかったね…
67 20/04/27(月)19:04:31 No.683468742
鬱エンドだけどマーベルのマークぴこぴこのラストはワクワクした
68 20/04/27(月)19:04:39 No.683468798
ロケットは誰よりも家族への気持ちが強いのが死亡フラグすぎる…
69 20/04/27(月)19:05:07 No.683468933
ママも金槌もお前は今でも勇者だと認めているところからググッと気持ちが上向く
70 20/04/27(月)19:05:14 No.683468955
>>過去に行けるならいっそサノスが赤ん坊の頃に戻ってこう…(クルクル、ギイィッ >残酷すぎる…それに意味がない バックトゥーザフューチャーが嘘だってのかよ!
71 20/04/27(月)19:06:05 No.683469185
>IWの四天王めっちゃ強かったのにEGだとあっさり処理されるの悲しい 特撮によくあるモブの再生怪人的扱いだった
72 20/04/27(月)19:06:39 No.683469353
でも実際に人類が半分になったからみんなごはんいっぱい食べられてるよね?
73 20/04/27(月)19:06:42 No.683469372
原作とされてるインフィニティガントレット読んだけど映画以上にサノスのこいつどうすんだ感すごかった
74 20/04/27(月)19:07:24 No.683469587
ソーは無抵抗なサノスを殺したことにすごい罪悪感覚えてそう
75 20/04/27(月)19:07:29 No.683469608
一応まうまうとプロキシマは消えるまで生きてたから…
76 20/04/27(月)19:07:31 No.683469613
>ソーは母上カウンセリング受けられてよかったね… なんであの聖女から姉上と長男が…? 次男は訝しんだ
77 20/04/27(月)19:07:32 No.683469626
>ママも金槌もお前は今でも勇者だと認めているところからググッと気持ちが上向く めっちゃ嬉しそうに手伸ばすソーと待ってましたと言わんばかりに飛んでくるムニョムニョいいよね…
78 20/04/27(月)19:07:35 No.683469641
>でも実際に人類が半分になったからみんなごはんいっぱい食べられてるよね? 家畜も半分になってる……
79 20/04/27(月)19:07:52 No.683469724
>でも実際に人類が半分になったからみんなごはんいっぱい食べられてるよね? 作る人と食べられる生物も半分になってるぞ
80 20/04/27(月)19:08:05 No.683469768
>なんであの聖女から姉上と長男が…? 父親が悪いよ父親がー
81 20/04/27(月)19:08:19 No.683469824
野菜もちゃんと食べるのよは万国共通なんだなかーちゃん
82 20/04/27(月)19:08:37 No.683469937
>ソーは無抵抗なサノスを殺したことにすごい罪悪感覚えてそう だから引きこもってデブになった
83 20/04/27(月)19:08:47 No.683469975
地球の環境は良くなったみたいな話はしてたなキャップ
84 20/04/27(月)19:09:14 No.683470119
>地球の環境は良くなったみたいな話はしてたなキャップ うるせえピーナッツバターサンドぶつけんぞ!
85 20/04/27(月)19:09:48 No.683470290
母上に一瞬で未来から来たとバレるのは泣ける
86 20/04/27(月)19:09:55 No.683470323
>>ソーは無抵抗なサノスを殺したことにすごい罪悪感覚えてそう >だから引きこもってデブになった 完璧に負け犬になってたからな…おつらい
87 20/04/27(月)19:10:09 No.683470393
幹部のはずのブラックオーダーとガチれるナターシャはなんなの…
88 20/04/27(月)19:10:27 No.683470487
>幹部のはずのブラックオーダーを死ね!死んだ…できるオコエさんはなんなの…
89 20/04/27(月)19:10:31 No.683470505
いいですよね 新あすがるど県
90 20/04/27(月)19:10:42 No.683470558
続編の過去移動が色んな意味で救いになっていてありがたい
91 20/04/27(月)19:11:06 No.683470660
1年後にアベンジャーズ大逆転なのが分かってたからそれまでのタメとしてどっしり受け止める度量が俺にはあった
92 20/04/27(月)19:11:19 No.683470716
>ソーは無抵抗なサノスを殺したことにすごい罪悪感覚えてそう 戦士としての誇りみたいなもの無くしちゃったしな
93 20/04/27(月)19:11:27 No.683470754
未来はあなたに優しくなかった?
94 20/04/27(月)19:11:35 No.683470792
>いいですよね >新あすがるど県 よくあんだけ生き残りいたなと
95 20/04/27(月)19:12:18 No.683470976
>>ソーは母上カウンセリング受けられてよかったね… >なんであの聖女から姉上と長男が…? どっちも父親の血が濃すぎる…
96 20/04/27(月)19:12:21 No.683470998
IWサノス:RTA完走者 EGサノス:動画勢
97 20/04/27(月)19:12:41 No.683471098
>新あすがるど県 5年後によみがえって戻ってきた元の住人「え?」
98 20/04/27(月)19:13:27 No.683471283
ファーフロムホームの体育館に突如復活する生徒は笑った
99 20/04/27(月)19:13:38 No.683471338
もし姉上がまっとうに育ってたらEDのサノス軍がさらに可哀想なことになるからだめ
100 20/04/27(月)19:14:41 No.683471648
>IWサノス:RTA完走者 >EGサノス:動画勢 思い返すと石の試練をパスしたサノスの方はアレだけど信念があったし倒してもスッキリしないが記憶解析して横取り狙いのサノスは倒されるヴィランにすぎないって描き方はすごいよな
101 20/04/27(月)19:15:26 No.683471920
ちょっと来るのが早かったですねって台詞だけで初見の人にも「こいつ…出来る!」って分からさせるお師匠様いいよね
102 20/04/27(月)19:15:56 No.683472053
エンダァァァァァァ!!!!!
103 20/04/27(月)19:15:59 No.683472074
>ちょっと来るのが早かったですねって台詞だけで初見の人にも「こいつ…出来る!」って分からさせるお師匠様いいよね ああ!これですか!…渡せません
104 20/04/27(月)19:16:38 No.683472271
>エンダァァァァァァ!!!!! (荒い画質)
105 20/04/27(月)19:16:54 No.683472356
>ちょっと来るのが早かったですねって台詞だけで初見の人にも「こいつ…出来る!」って分からさせるお師匠様いいよね マスタードクター本編でも凄かったけど底知れなさに拍車がかかる
106 20/04/27(月)19:16:57 No.683472369
これの後にデップー2で体系まるで違うから役者スゲーってなる
107 20/04/27(月)19:17:49 No.683472626
ワンダそんなに強かったの…ってなった映画
108 20/04/27(月)19:19:10 No.683473050
パワーバランス云々って意見も分かるけどそれでも俺はクライマックスのゴリウーだー!やったー!ってシーン大好きなんだ…
109 20/04/27(月)19:19:23 No.683473121
ストレンジが石を渡したせいですよ
110 20/04/27(月)19:20:10 No.683473358
石6個に拘らないでゴリウー排除にパワーストーンだけ取り出すサノスは戦闘センス凄い
111 20/04/27(月)19:20:37 No.683473497
そりゃアベンジャーズの時サンクタム防衛の為に戦ってるわって説得力が凄い
112 20/04/27(月)19:20:59 No.683473598
>ゴリウーそんなに強かったの…ってなった続編
113 20/04/27(月)19:21:01 No.683473610
俺は全部終わってから一気見だったから良かったがこれからEGまで待たされた人の曇りようはちょっと想像できない
114 20/04/27(月)19:22:11 No.683473968
>俺は全部終わってから一気見だったから良かったがこれからEGまで待たされた人の曇りようはちょっと想像できない 合間にアントマンワスプとマーベルあったから言うほどよ 特にマーベルは公開直前だったし
115 20/04/27(月)19:22:29 No.683474056
>俺は全部終わってから一気見だったから良かったがこれからEGまで待たされた人の曇りようはちょっと想像できない 間に単品の作品あったからMCUロスはそんなに無かったし待ってる間もおれのかんがえたえんどげーむ妄想できて楽しかった
116 20/04/27(月)19:23:01 No.683474233
ストーン由来だからねマーベルもワンダも
117 20/04/27(月)19:23:02 No.683474240
メインテーマと共にワカンダに降り立つソーは鳥肌が立ったよ…
118 20/04/27(月)19:23:52 No.683474499
サノスはどこだぁああ!!
119 20/04/27(月)19:23:57 No.683474531
絶望感で言うならこっちよりもアントマンワスプの方が強かったよ… これもう戻って来れないじゃん…と思ったらネズミに助けられてた
120 20/04/27(月)19:24:15 No.683474635
ハルクはマジでサノスにビビって出て来れなくなったでいいの?
121 20/04/27(月)19:25:17 No.683474954
せっかくハドソン川に鯨が来てくれるようになったのに
122 20/04/27(月)19:25:43 No.683475076
>>俺は全部終わってから一気見だったから良かったがこれからEGまで待たされた人の曇りようはちょっと想像できない >合間にアントマンワスプとマーベルあったから言うほどよ >特にマーベルは公開直前だったし マーベル観た時はこんなはちゃめちゃに強いゴリウーが仲間とか頼もしすぎるってワクワクしたな…そんで期待通りEGでも超強かったし
123 20/04/27(月)19:26:07 No.683475203
>せっかくハドソン川に鯨が来てくれるようになったのに うるせえ食べかけのピーナッツバターサンドぶつけんぞ
124 20/04/27(月)19:26:20 No.683475277
コロナで地球環境が改善してるって聞いてちょっと思い出した
125 20/04/27(月)19:27:23 No.683475582
>ハルクはマジでサノスにビビって出て来れなくなったでいいの? バトルロイヤルで自我が芽生えて敵が来たときにだけ呼び出されて都合の良いヒーローにされるのが嫌になったんだよ
126 20/04/27(月)19:27:47 No.683475691
ワンダよりスペースゴリウーより母上が強そうだった なんだあの短時間であの強キャラ臭は