20/04/27(月)18:16:25 タフだな のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/27(月)18:16:25 No.683455912
タフだな
1 20/04/27(月)18:16:48 No.683456016
なにっ
2 20/04/27(月)18:17:51 No.683456242
クソ漫画スレの悪魔融合やめろ
3 20/04/27(月)18:18:56 No.683456500
しゃあっ高・重力!
4 20/04/27(月)18:21:41 No.683457191
30Gすっ飛ばした意味がわからないんだよね
5 20/04/27(月)18:21:56 No.683457263
30Gまで耐えられるこの世界の常人すごくね ベジータ戦時の悟空よりはるかに強いじゃん
6 20/04/27(月)18:24:33 No.683457935
社会のルールは無視する ただこの戦いのルールを守らない者は確実に殺される
7 20/04/27(月)18:24:57 No.683458035
サイヤ・人の王子はもっと高重力に耐えていたのでできないことはないと考えられる
8 20/04/27(月)18:26:28 No.683458453
この世界の人間はみんなサイヤ・人よりも丈夫なんだ
9 20/04/27(月)18:27:04 No.683458622
すっ飛ばすにしてもいきなり50Gとかでなくご丁寧に30Gだけを飛ばしてこの物言いしてるの本当に意味不明で笑う
10 20/04/27(月)18:27:17 No.683458672
重力すべり
11 20/04/27(月)18:28:29 No.683459011
10から始まって倍々になるけど上限が50
12 20/04/27(月)18:29:47 No.683459362
中世ファンタジーっぽいのにGの単位はあるのね 10倍とか50倍でいいんじゃない
13 20/04/27(月)18:30:06 No.683459430
>10から始まって倍々になるけど上限が50 普通に感心してしまった…
14 20/04/27(月)18:30:22 No.683459529
怒らないでくださいね 今までの葬式の構えとかルーティンとか全部を無くして出したものが足から炎なんてバカみたいじゃないですか
15 20/04/27(月)18:30:31 No.683459577
タフって言葉は重力に耐える姿のためにある
16 20/04/27(月)18:30:57 No.683459708
>10から始まって倍々になるけど上限が50 なにっカン・スト!
17 20/04/27(月)18:31:51 No.683459963
自分が従いたいルールは自分で決める事にするよ
18 20/04/27(月)18:33:08 No.683460300
良かったー喪服着てきて
19 20/04/27(月)18:36:00 No.683461079
ルールルールうっせえって 相手の人そんなに言ってなくない?
20 20/04/27(月)18:36:06 No.683461109
あいつはこのルールでアホ程重力を増やしとったんや その重力…500億G
21 20/04/27(月)18:36:25 No.683461201
自分の技なのにおそらくってなんだよ…
22 20/04/27(月)18:38:02 No.683461609
ブラ・ックキャットを不意に思い出してしまったんだ 重力張手なんだ
23 20/04/27(月)18:38:17 No.683461665
>自分が従いたいルールは自分で決める事にするよ クソ漫画が集まってきたんだよね
24 20/04/27(月)18:39:28 No.683461966
>怒らないでくださいね >今までの葬式の構えとかルーティンとか全部を無くして出したものが足から炎なんてバカみたいじゃないですか 今までの描写なんて刹那で忘れちゃったよ
25 20/04/27(月)18:39:33 No.683461991
重力の使い手ってどう考えても強いのにだいたい序盤の雑魚で処理されるな…
26 20/04/27(月)18:39:34 No.683461999
>自分が従いたいルールは自分で決める事にするよ サム8リスペクトはルールで禁止スよね?
27 20/04/27(月)18:39:57 No.683462100
クソ漫画はルール無用だろ
28 20/04/27(月)18:40:33 No.683462261
>重力の使い手ってどう考えても強いのにだいたい序盤の雑魚で処理されるな… そうか? 割と重力系はバラバラな感じだが
29 20/04/27(月)18:41:40 No.683462535
>クソ漫画はルール無用だろ まぁルール無用で好き勝手やったあげく打ち切られるんやけどなブヘヘヘヘ
30 20/04/27(月)18:42:01 No.683462614
50Gじゃどうのつるぎも買えんぜ
31 20/04/27(月)18:42:02 No.683462620
>重力の使い手ってどう考えても強いのにだいたい序盤の雑魚で処理されるな… だいたい描写が押しつぶすばっかりで微妙なのが悪いような…
32 20/04/27(月)18:42:48 No.683462820
エボルトとか居るだろ
33 20/04/27(月)18:45:09 No.683463444
>重力の使い手ってどう考えても強いのにだいたい序盤の雑魚で処理されるな… 大半は回避不能でクソゲーになるから弱くせざるをえない
34 20/04/27(月)18:45:24 No.683463509
盤古幡はスーパー宝貝だし 掌に重力を発生させてボールをキャッチするブラックホール・バーンズはラスボスチームのゴールキーパーだ
35 20/04/27(月)18:45:44 No.683463596
>割と重力系はバラバラな感じだが 烈火のジョー・カーとかガッシュのブ・ラゴなんかは割と強かったッスね
36 20/04/27(月)18:47:47 No.683464108
本当は30Gで解説してから40Gって言う時そば方式の解説しようとしたんだと思う でネームでコマ割りいじってる段階で忘れちゃった
37 20/04/27(月)18:48:07 No.683464186
ぶっちゃけブラックホールの価値と威力が創作だとカスみたいにデフレしまくってるからっス 重力100倍とか1000倍であとはすぐうわー重力が強すぎてブラックホールだーとかだけど 本来ブラックホールに全くなれない星の重力でも1億倍とかっス 月より遠くても惑星が粉々になっていくような高重力でもブラックホールから見たらぬるいスね
38 20/04/27(月)18:48:32 No.683464298
横に飛ばせばいいのに
39 20/04/27(月)18:49:38 No.683464568
スレ画が仲間入りしそうなんだ ゲ・ン様は仲間外れされたと考えられる
40 20/04/27(月)18:50:15 No.683464740
重力を使って刃物をぶつければいいのに
41 20/04/27(月)18:50:17 No.683464743
中世ファンタジーとして築き上げた世界観を重力加速度を出してグチャグチャに崩壊させるんだ これはもうセックス以上の快楽だ
42 20/04/27(月)18:51:16 No.683464992
>中世ファンタジーとして築き上げた世界観を重力加速度を出してグチャグチャに崩壊させるんだ 1話からホイコーローとか出して世界観なんてあってないようなものなんだよね
43 20/04/27(月)18:51:29 No.683465058
卍切りはなんだったの…
44 20/04/27(月)18:52:03 No.683465210
50Gって体重50kgなら2500kgの重さ感じるってこと?
45 20/04/27(月)18:52:12 No.683465264
どうせもうすぐ終わる漫画の粗なんて作者すら気にして無いんだよね 凄くない?
46 20/04/27(月)18:52:19 No.683465305
>スレ画が仲間入りしそうなんだ >ゲ・ン様は仲間外れされたと考えられる 仲間の重力使いとか絶対弱い奴じゃん!
47 20/04/27(月)18:52:38 No.683465396
本当に重力系の能力を活用するとすぐ規模がインフレするんだよね
48 20/04/27(月)18:52:52 No.683465457
グラビティ張手!
49 20/04/27(月)18:52:52 No.683465458
万有引力とか作用反作用とか出てくるから割と現代に近いと考えられる
50 20/04/27(月)18:52:59 No.683465486
怒らないで聞いてくださいね 足から炎出る画風が似た漫画あるじゃないですか
51 20/04/27(月)18:53:56 No.683465729
体重60kgの常人が1800kgまでは耐えられる世界
52 20/04/27(月)18:54:12 No.683465811
まあ真面目な話 重力系攻撃を舐め腐ってる節自体はどの作品でも大なり小なり共通する部分なんだよね
53 20/04/27(月)18:54:16 No.683465830
一般人だと20Gでも死にそうだ…
54 20/04/27(月)18:54:19 No.683465839
60kgの男性は1.8tの重量がかからないと背骨が折れないの?
55 20/04/27(月)18:54:57 No.683466027
もしかしてタフの世界よりも一般人が強い世界じゃないっスか?
56 20/04/27(月)18:55:00 No.683466038
>本当は30Gで解説してから40Gって言う時そば方式の解説しようとしたんだと思う >でネームでコマ割りいじってる段階で忘れちゃった なるほど…
57 20/04/27(月)18:55:27 No.683466175
とにかく魔女と炎炎は無関係だ
58 20/04/27(月)18:55:48 No.683466265
ブラックキャットが低IQ漫画の底の方だと思っていた時期が俺にもありました
59 20/04/27(月)18:56:30 No.683466482
タフ定型わからないからっていろんな漫画の定型使ってるのは笑っちゃうんだよね
60 20/04/27(月)18:57:37 No.683466808
10Gごときで地面がめり込んでるのも謎
61 20/04/27(月)18:57:42 No.683466834
世の中には重さ10トンの分銅で殴りかかってきてそれに重力波を乗せてくるような作品もあるんだ 今さら50Gの描写が変とか誤差だぜ!
62 20/04/27(月)18:57:45 No.683466848
ファファファ 魔女はバージョン・アップする事で他のクソ・漫画をも取り込めるのです
63 20/04/27(月)18:57:55 No.683466889
パイロットでもスーツ無いと3Gくらいで意識飛ぶとかどっかで見たけど戦闘機のGとはまた別物なのかな
64 20/04/27(月)18:59:19 No.683467264
>ブラックキャットが低IQ漫画の底の方だと思っていた時期が俺にもありました 有名漫画の時点で記憶に残らず消えて行った打ち切り達より数倍賢いんだよね 凄くない?
65 20/04/27(月)18:59:33 No.683467327
>ファファファ >魔女はバージョン・アップする事で他のクソ・漫画をも取り込めるのです 名前にファが多いから魔女は実質トダーだと考えられる
66 20/04/27(月)19:00:46 No.683467696
50Gに耐えられるものかどうかは置いといて お話的には今週は割と面白かったと思う
67 20/04/27(月)19:02:05 No.683468083
>50Gに耐えられるものかどうかは置いといて >お話的には今週は割と面白かったと思う お、お前変なクスリでもやってるのか…
68 20/04/27(月)19:02:55 No.683468309
瞬間的なら50Gでも死なない記録あるけど継続的なら20Gでも余裕で死ぬ
69 20/04/27(月)19:03:11 No.683468378
嫌味がないタイプのクソ漫画だから読者が慣れてきたら人気出るよね
70 20/04/27(月)19:04:54 No.683468871
>パイロットでもスーツ無いと3Gくらいで意識飛ぶとかどっかで見たけど戦闘機のGとはまた別物なのかな それであってるよ 普通の旅客機の離陸時の負荷が1.2Gくらい
71 20/04/27(月)19:06:45 No.683469386
10G数秒で失神するって聞いたけど横Gだもんな 縦Gで踏ん張ってるの何でよ
72 20/04/27(月)19:07:30 No.683469611
su3838791.jpg
73 20/04/27(月)19:07:45 No.683469696
ブルマの親父が100Gとか成人男性の体重でも6tだよ死ぬよ?って説明するのがいい それだけで100Gのやばさがわかる
74 20/04/27(月)19:08:03 No.683469762
今更言うのもなんだけど平然とGとか使ってるあたり世界観設定本当適当だな作者
75 20/04/27(月)19:09:24 No.683470153
作者が何か拘りないのかと思うくらい設定関係適当なので読んでて逆に楽しい
76 20/04/27(月)19:09:24 No.683470155
10204080ならまだわかったけどなんで30ないの…
77 20/04/27(月)19:09:26 No.683470163
この漫画に1番戸惑ってるのは俺なんだよね
78 20/04/27(月)19:11:47 No.683470844
30なんでないのかっていったら 忘れたんじゃないの?
79 20/04/27(月)19:12:31 No.683471043
現実だと重力の概念発見されたの30年ちょっと前だから相当文明が進んでるな
80 20/04/27(月)19:12:47 No.683471120
まだ終わってなかったんだ…今何話?
81 20/04/27(月)19:12:48 No.683471122
20の次は40って覚えてるんだよ