虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/27(月)18:00:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/27(月)18:00:14 No.683452198

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/27(月)18:02:39 No.683452718

特に間違ってない構え来たな

2 20/04/27(月)18:03:26 No.683452893

こんな貧乳に撃てるのかよ

3 20/04/27(月)18:03:54 No.683452989

は?

4 20/04/27(月)18:05:30 No.683453341

間違ってないんだ…

5 20/04/27(月)18:07:34 No.683453801

こんなテクニカルな持ち方存在するのか

6 20/04/27(月)18:07:38 No.683453814

この持ち方で安定するのかなり腕力いると思う

7 20/04/27(月)18:08:12 No.683453963

腕力じゃなくて骨で支えるんだよ ボーンサポートっていうライフル射撃の構えだ

8 20/04/27(月)18:08:13 No.683453968

GAIJINをけおらせる魔の画像榛名

9 20/04/27(月)18:08:33 No.683454050

アタッチメントごちゃごちゃでかなりわかってる人間だ

10 20/04/27(月)18:11:47 No.683454835

銃全体を腕力ではなく骨で支えるのでブレが少なくなる 膝射でやるのが一番効果が高いよ su3838601.jpg

11 20/04/27(月)18:11:51 No.683454851

ガニー軍曹が試し打ちでやってた構えだ

12 20/04/27(月)18:12:10 No.683454936

AFG付けてる意味がわからなくて…

13 20/04/27(月)18:12:48 No.683455076

>GAIJINをけおらせる魔の画像榛名 トラップみたいな画像だな…

14 20/04/27(月)18:12:53 No.683455093

>銃全体を腕力ではなく骨で支えるのでブレが少なくなる >膝射でやるのが一番効果が高いよ >su3838601.jpg いま見てもLVOAかっちょいいなぁ

15 20/04/27(月)18:14:24 No.683455473

>GAIJINをけおらせる魔の画像榛名 GAIJINが競技の為にやり始めたのにGAIJINがけおるのか

16 20/04/27(月)18:15:45 No.683455751

昔からすると撃ち方も大分進化したな

17 20/04/27(月)18:16:05 No.683455825

安定するけど咄嗟にできないから実戦では使われないと聞いた 射撃競技とか用

18 20/04/27(月)18:19:02 No.683456526

ナショジオか何かでフルメタルパニックの人がやってたなこの構え

19 20/04/27(月)18:19:09 No.683456545

骨で支えるってジョンガリAかよ

20 20/04/27(月)18:19:11 No.683456554

>安定するけど咄嗟にできないから実戦では使われないと聞いた >射撃競技とか用 なるほどなー… 競技ならそれ用に技術が発達するものな…

21 20/04/27(月)18:20:26 No.683456849

これのリプライにいるヘラヘラ顔のGAIJINが面白かった

22 20/04/27(月)18:20:26 No.683456852

相反方向に締め付けて安定させる感じか

23 20/04/27(月)18:20:56 No.683456976

su3838634.jpg なるほどボーンサポート

24 20/04/27(月)18:22:51 No.683457502

筋肉は信用できない ライフルは骨で支える

25 20/04/27(月)18:22:53 No.683457514

骨で支えるってジョジョ6部で言ってた気がするな あの夢なのか現実なのかよくわからない狙撃手の話

26 20/04/27(月)18:25:05 No.683458076

ライフルを上から掴む撃ち方もなかったっけ?

27 20/04/27(月)18:25:40 No.683458231

この持ち方ならグリップいらなくない?

28 20/04/27(月)18:27:13 No.683458660

左右に振り辛くなるというデメリットはあるらしい

29 20/04/27(月)18:27:31 No.683458745

スコープのせいでグリップ活用しにくいけどそもそも手の大きさ的に無理かもしれない

30 20/04/27(月)18:27:38 No.683458775

競技用の撃ち方だとコスタ撃ちとかは日本でも流行ったよね

31 20/04/27(月)18:30:57 No.683459706

同じように一眼レフを構えるとブレ抑止になる 昔あったスタイリッシュなカメラマンの画像も多分それが目的 カッコつけてるだけかもしれんけど

32 20/04/27(月)18:31:18 No.683459791

su3838655.jpg ゼロワンで不破がやってたコスタ撃ち メリットは 照準しやすい、全体を持つので取り回しやすい、ブレにくい デメリットは 慣れてないと疲れる、ある程度の長さが無いと逆に不便

33 20/04/27(月)18:31:26 No.683459833

狙撃でも使われないのかしら

34 20/04/27(月)18:31:40 No.683459904

理にかなってると自然と美しく見えたりするし

35 20/04/27(月)18:32:16 No.683460078

俺マガジンの辺り持つ方が見た目的に好きだなぁ

36 20/04/27(月)18:32:33 No.683460151

狙撃は外部に委託するなどするので…

37 20/04/27(月)18:33:14 No.683460321

GAIJINがこれじゃ指が砕けるぜー!って騒いだら即元ネタお出しされる流れ良いよね… はー!?元ネタらしき画像はサブマシンガンだけどこれはアサルトライフルなんですけどー!?(リプ欄にアサルトライフルで同じ構えを使ってる実例がどんどん流れてくるけど見なかった事にする) って往生際悪く暴れててこいつ無敵か…?ってなる

38 20/04/27(月)18:33:59 No.683460528

ガニー軍曹もこの構え方やってたなMP5で

39 20/04/27(月)18:34:04 No.683460551

最近のアクション映画で見るやつ

40 20/04/27(月)18:34:21 No.683460628

精密射撃向けの構えではあるけど狙撃なら伏せたり置いて撃ったりできるならそれすればいいし

41 20/04/27(月)18:34:25 No.683460653

コスタってクリス・コスタのコスタ?

42 20/04/27(月)18:34:36 No.683460700

タクトレ楽しいからいいかなって…

43 20/04/27(月)18:34:50 No.683460770

su3838670.jpg ドライブがC.A.R.システムの構えしてたりする ドライブだけにカーシステムなのかってなった

44 20/04/27(月)18:34:55 No.683460807

su3838672.jpg なるほど…やはり正しかったのか

45 20/04/27(月)18:34:58 No.683460816

ガニー軍曹がやってた

46 20/04/27(月)18:35:16 No.683460889

su3838666.mp4 韓国映画、泣く男でのM4カービンの構え め 反動に対してアクティブに対応することができる構え

47 20/04/27(月)18:35:19 No.683460902

>腕力じゃなくて骨で支えるんだよ 非力な女性に適してるわけか

48 20/04/27(月)18:35:56 No.683461063

銃文化が日本より発展してるから大して知識のない銃警察が日本の比じゃないほど蔓延っているわけか

49 20/04/27(月)18:35:59 No.683461076

>su3838655.jpg マルイのMTR16か

50 20/04/27(月)18:36:04 No.683461099

>su3838655.jpg これもうコスタ撃ちとは言われないぐらい一般化してて今はCクランプとか言われてるよ

51 20/04/27(月)18:36:55 No.683461324

>su3838672.jpg >なるほど…やはり正しかったのか これも銃がちゃんと実在するやつに近いデザインでしっかりグリップ握ってればガニー軍曹の例出して擁護されてたと思うよ…

52 20/04/27(月)18:37:01 No.683461345

ハンドガンも変な構え沢山あるよね

53 20/04/27(月)18:37:20 No.683461430

>ゼロワンで不破がやってたコスタ撃ち >ドライブがC.A.R.システムの構えしてたりする ライダーの現場にそういうの好きな人がいるのだろうか

54 20/04/27(月)18:37:27 No.683461449

GAIJINがレスポンチし始めたのなんで

55 20/04/27(月)18:37:37 No.683461491

リーアーメイとかクリスコスタがやってるやつ

56 20/04/27(月)18:38:34 No.683461743

骨で支えるとは言うが体幹鍛えてないと姿勢保てなくてキツイ

57 20/04/27(月)18:39:15 No.683461907

>su3838655.jpg 映画見たけどナマ足?ゆあちゃんナマ足?としか気にしてなくて意識してなかったわ 気づく人はおっと思ったのかな

58 20/04/27(月)18:39:27 No.683461962

銃とか軍事関係はあるわけないだろって思うような奴でも普通にあったりするから怖いわ…何もわからん…

59 20/04/27(月)18:39:28 No.683461965

>GAIJINがレスポンチし始めたのなんで こいつ骨折してるぜー!って煽った最初のGAIJINが「やはりジャップはニガーだからこの程度の知能か…」みたいなこと言うトンチキレイシストだったから一気に拡散されておもちゃにされた

60 20/04/27(月)18:39:35 No.683462007

>GAIJINがレスポンチし始めたのなんで 弓道警察みたいに銃の本場だから銃道警察がいるのかな

61 20/04/27(月)18:39:56 No.683462094

>>ドライブがC.A.R.システムの構えしてたりする >ライダーの現場にそういうの好きな人がいるのだろうか ドライブだけにCARの構えとか言われてたな 実際はどうなのか知らんけど

62 20/04/27(月)18:40:26 No.683462233

>銃とか軍事関係はあるわけないだろって思うような奴でも普通にあったりするから怖いわ…何もわからん… むしろミリ界隈はわかりやすくめんどくさいのがいたりしない?

63 20/04/27(月)18:40:35 No.683462268

そもそもタクティカルとミリタリーの間には結構大きな隔たりあるしな

64 20/04/27(月)18:40:46 No.683462318

中望遠レンズで撮影するときにこんな感じに持ってる

65 20/04/27(月)18:41:12 No.683462427

例えば戦場でトンチキな構えをしたらそれは実在すんだぜー!とかいわれるの?

66 20/04/27(月)18:41:14 No.683462438

>>GAIJINがレスポンチし始めたのなんで >こいつ骨折してるぜー!って煽った最初のGAIJINが「やはりジャップはニガーだからこの程度の知能か…」みたいなこと言うトンチキレイシストだったから一気に拡散されておもちゃにされた 重症のdudeさんみたいなのいるんだな

67 20/04/27(月)18:41:19 No.683462460

別にミリオタ関係なく特に根拠のないクソリプで炎上することはよくあるからな…

68 20/04/27(月)18:42:07 No.683462646

民間と軍隊をごっちゃに語るのがまず大間違いだよ…

69 20/04/27(月)18:42:54 No.683462850

>別にミリオタ関係なく特に根拠のないクソリプで炎上することはよくあるからな… ベトナムか中東みたいだなインターネット…

70 20/04/27(月)18:42:57 No.683462864

競技と実戦でも別物だしね

71 20/04/27(月)18:43:01 No.683462887

su3838692.jpg この画像がもっと早く出回っていればあんな事には…

72 20/04/27(月)18:43:11 No.683462930

描いてる側はかっこいいから描いてるだけなのに変に揚げ足取るやついるからな

73 20/04/27(月)18:43:21 No.683462989

ガニー軍曹だったかがやってた構えか

74 20/04/27(月)18:43:38 No.683463064

>民間と軍隊をごっちゃに語るのがまず大間違いだよ… 海兵隊の皆様オススメの構えだぞ

75 20/04/27(月)18:43:53 No.683463128

この持ち方するなら セミオートじゃないのと辛くない…?

76 20/04/27(月)18:44:25 No.683463261

>例えば戦場でトンチキな構えをしたらそれは実在すんだぜー!とかいわれるの? 言われる ショッピングカートに機銃載せたりしても「彼らなりの最適解だったんだろう…」みたいな感じで真剣に考察されたし それと同じようにトンチキスタンスで射撃する合理的な意味を考えたがる奴は現れると思うよ

77 20/04/27(月)18:44:45 No.683463338

>この持ち方するなら >セミオートじゃないのと辛くない…? ガニー軍曹はフルオートで撃ってたよ

78 20/04/27(月)18:45:27 No.683463522

撃って当たればいいのか

79 20/04/27(月)18:45:34 No.683463547

>この画像がもっと早く出回っていればあんな事には… これはスコープで覗いてるだけっぽいから 撃ち方とは違うのかなって思う

80 20/04/27(月)18:45:38 No.683463559

>su3838692.jpg >この画像がもっと早く出回っていればあんな事には… これそのまま撃たねえよ ACOGを双眼鏡がわりにしてるだけ

81 20/04/27(月)18:45:40 No.683463567

左手が1.5倍ないとできない構えなのか

82 20/04/27(月)18:45:41 No.683463578

その方が当たるならそいつにとってはそれが正解の構えだからな 軍なんかで教えるのはあくまで標準形に過ぎない

83 20/04/27(月)18:45:42 No.683463586

>この持ち方するなら >セミオートじゃないのと辛くない…? セレクター一番下っぽいからセミオートでは…?

84 20/04/27(月)18:45:45 No.683463598

銃使う機会なんて基本的に生きるか死ぬかの瀬戸際なんだからそんな時に正しい構えなんて守ってる暇ないんだよ!で解決する

85 20/04/27(月)18:45:48 No.683463608

>撃って当たればいいのか 安全に配慮しつつね

86 20/04/27(月)18:46:26 No.683463773

>ガニー軍曹はフルオートで撃ってたよ MP5をこの構えで撃っててびっくりしたなあ…

87 20/04/27(月)18:46:33 No.683463808

こういう撃ち方好き su3838701.jpg

88 20/04/27(月)18:46:40 No.683463840

>銃使う機会なんて基本的に生きるか死ぬかの瀬戸際なんだからそんな時に正しい構えなんて守ってる暇ないんだよ!で解決する そういう時のためにこういう構えを自然に出来るようにトレーニングするんですよ

89 20/04/27(月)18:46:48 No.683463865

>撃ち方とは違うのかなって思う 元ネタではフルサイズのライフルを閉所で使うときの構え方って説明されてたよ

90 20/04/27(月)18:46:59 No.683463922

>>su3838692.jpg >>この画像がもっと早く出回っていればあんな事には… >これそのまま撃たねえよ >ACOGを双眼鏡がわりにしてるだけ 場合によるよ場合に…これは外だけど長銃身の銃持って建物に入る時こうしたりするらしいし…

91 20/04/27(月)18:47:07 No.683463949

海外でも構え方マウント取りとかあるんだな…

92 20/04/27(月)18:47:10 No.683463959

>こういう撃ち方好き アフリカで部族の人が撃ってる撃ち方いいよね

93 20/04/27(月)18:47:13 No.683463970

この握り方するならフォアアングルグリップ外しちゃえば

94 20/04/27(月)18:47:48 No.683464115

>こういう撃ち方好き >su3838701.jpg ブラインドショットだっけ?サバゲーとかでは禁止されるヤツだったか

95 20/04/27(月)18:48:29 No.683464278

>元ネタではフルサイズのライフルを閉所で使うときの構え方って説明されてたよ だから他の人も言ってる通り覗いてるだけっぽい 昔は長い銃身が良いんだよ!!ってので どうにかして室内でも取り廻す必要があった

96 20/04/27(月)18:48:31 No.683464295

この構えやる時はちょっと距離があって余裕のある時じゃないかな ドアエントリーとかでこの構えやるわけではあるまい

97 20/04/27(月)18:48:58 No.683464396

あと軍隊は集団行動だから邪魔にならないようだったりカバーしやすいようにだったりで決まった構え方が欲しくなる

98 20/04/27(月)18:49:15 No.683464456

>こういう撃ち方好き su3838713.jpg

99 20/04/27(月)18:49:18 No.683464471

>海外でも構え方マウント取りとかあるんだな… 最近(3年前?)韓国で元韓国軍の女優(ライフル競技者)が見せた構えにクソリプが付きまくってだな

100 20/04/27(月)18:49:20 No.683464480

>韓国映画、泣く男でのM4カービンの構え マガジン持つ乗って割と普通なんじゃね アンダーバレルのショットガンとかグレネードランチャーって引き金だけついててマガジンをグリップがわりにする感じのあるよね

101 20/04/27(月)18:49:40 No.683464577

>MP5をこの構えで撃っててびっくりしたなあ… すげぇ… su3838714.jpg

102 20/04/27(月)18:49:53 No.683464629

この構えで叩いてる1人が韓国人だったな ご丁寧に自撮りで煽り画像まで送ってくるっつう

103 20/04/27(月)18:50:07 No.683464696

ハイレディ(上に銃口向ける)のが基本で あとは状況によって下に向けたり色々あるよね

104 20/04/27(月)18:50:13 No.683464727

競技用ライフルはめちゃ重いからこれやらざるを得ない だから男子より骨盤がっしりしてて脂肪あってメンタル強めな女子の方が成績良い競技なんだよねまぁ高校年代しか知らないけど

105 20/04/27(月)18:50:18 No.683464747

>ブラインドショットだっけ?サバゲーとかでは禁止されるヤツだったか サバゲーだとめくら撃ちでも当たったら退場だから禁止だけど 現実は当たらないからやっても大丈夫

106 20/04/27(月)18:50:19 No.683464752

>su3838713.jpg ゴールデンカムイで尾形がやってたやつ!

107 20/04/27(月)18:50:35 No.683464819

>海外でも構え方マウント取りとかあるんだな… 徴兵経験しか誇れるところがない無職のスネかじりがコンプレックスまみれでネットの海に漂ってるのが国単位で何万人といる世界だろうからな…

108 20/04/27(月)18:51:17 No.683464995

なんかこう適したアタッチメントで構えるのないの

109 20/04/27(月)18:51:42 No.683465111

>最近(3年前?)韓国で元韓国軍の女優(ライフル競技者)が見せた構えにクソリプが付きまくってだな おい徴兵制の国どうした

110 20/04/27(月)18:51:52 No.683465158

誰しも銃を撃つのにカッコ良さを求めるのはリベリオン見たからわかる

111 20/04/27(月)18:52:06 No.683465226

su3838722.jpg

112 20/04/27(月)18:52:13 No.683465267

>この構えで叩いてる1人が韓国人だったな >ご丁寧に自撮りで煽り画像まで送ってくるっつう 同じリプ欄にガニー軍曹とか射撃選手とかのビシッと決まった構えがどんどん貼られてて恥ずかしくないのかなあれ…

113 20/04/27(月)18:52:17 No.683465285

今日みたら作者ヘラっててかわいそうだった

114 20/04/27(月)18:52:29 No.683465350

ホロ遠くない?と思ったらAKだった

115 20/04/27(月)18:52:46 No.683465438

>なんかこう適したアタッチメントで構えるのないの 色々グリップあるけど競技でもないし状況で変わるので スリング使ったりとかもするけど

116 20/04/27(月)18:52:51 No.683465453

ペタペタペタァ!(実例画像を貼る音)

117 20/04/27(月)18:53:06 No.683465535

いろんな撃ち方があるんだな…

118 20/04/27(月)18:53:07 No.683465540

AFG付けてるから絶対にそれ使わないといけないなんてないからな

119 20/04/27(月)18:53:16 No.683465564

su3838726.jpg

120 20/04/27(月)18:54:06 No.683465773

俺は腕短いからマガジンハウジングを持つコンパクトな構え方が好きだ

121 20/04/27(月)18:54:09 No.683465791

>>>su3838692.jpg >>>この画像がもっと早く出回っていればあんな事には… >>これそのまま撃たねえよ >>ACOGを双眼鏡がわりにしてるだけ >場合によるよ場合に…これは外だけど長銃身の銃持って建物に入る時こうしたりするらしいし… 89式でもこういう構え方するみたいだから 狭い場所では有効なんだろうな あれは銃を結構傾けて構えるけど

122 20/04/27(月)18:54:15 No.683465827

各国の軍隊と各競技者の立ち撃ちしゃがみ撃ちの姿勢集を見てみたい

123 20/04/27(月)18:54:18 No.683465833

>今日みたら作者ヘラっててかわいそうだった 本人もガニー軍曹の構え見ていいなと思って描いたらしいのに炎上みたいなことになってヘイトスピーチまでかまされてキレてたな…

124 20/04/27(月)18:54:27 No.683465884

>su3838726.jpg 多数決的に正しい撃ち方きたな…

125 20/04/27(月)18:54:35 No.683465916

CQBスタイルの普及でトンチキな構えと正しい構えの差は曖昧になってたり

126 20/04/27(月)18:54:44 No.683465957

知らない型がどんどんでてくる…

127 20/04/27(月)18:55:02 No.683466047

>su3838726.jpg 足元はもちろんサンダル履きだよな

128 20/04/27(月)18:55:13 No.683466104

ロシアの特殊部隊のピストルの撃ち方とか見たら発狂しそう

129 20/04/27(月)18:55:18 No.683466130

>su3838726.jpg 銃弾じゃなくて魔法発射しそう

130 20/04/27(月)18:55:18 No.683466131

>この構えで叩いてる1人が韓国人だったな >ご丁寧に自撮りで煽り画像まで送ってくるっつう どうよ「」 su3838739.jpg

131 20/04/27(月)18:55:23 No.683466155

利き腕と効き目が違う人に優しいライフルの構え方がほしい

132 20/04/27(月)18:55:36 No.683466219

マガジン握るのは装弾するときに圧力がかかって良くないのでは? って言われたりする やはりフレームかハンドガード握るのが良いっぽい フリーフロートとかも意外と意見が分かれたりとか

133 20/04/27(月)18:55:38 No.683466232

>こういう撃ち方好き su3838743.jpg

134 20/04/27(月)18:55:49 No.683466276

>>この構えで叩いてる1人が韓国人だったな >>ご丁寧に自撮りで煽り画像まで送ってくるっつう >どうよ「」 >su3838739.jpg 青果店でバイトしてそう

135 20/04/27(月)18:56:01 No.683466347

>今日みたら作者ヘラっててかわいそうだった そらこんなクソどうでもいい騒動に巻き込まれたらそうもなろう

136 20/04/27(月)18:56:07 No.683466373

>どうよ「」 >su3838739.jpg 写真左右反転してなにしたいんだこいつ

137 20/04/27(月)18:56:30 No.683466485

少しでも詰めるのにFA-MASのマガジンを銃床にしてるのもあったし現場はそんなもん気にしてない

138 20/04/27(月)18:56:36 No.683466506

>su3838739.jpg >チキン屋台でバイトしてそう

139 20/04/27(月)18:56:39 No.683466516

まあでもこういう風にチームで動くときはやっぱ普通に構えになるんだよな su3838745.jpg

140 20/04/27(月)18:56:42 No.683466532

>どうよ「」 ちゃんと構えろ

141 20/04/27(月)18:56:49 No.683466568

>写真左右反転してなにしたいんだこいつ いつも左向きしか描けないねって言われてたのかも

142 20/04/27(月)18:57:14 No.683466686

>マガジン握るのは装弾するときに圧力がかかって良くないのでは? >って言われたりする それ初期のサブマシンガンの話で今の銃はマガジン持って撃っても大丈夫なように設計されてるよ AKなんて教本にマガジン持って撃つ方法載ってる

143 20/04/27(月)18:57:16 No.683466700

>どうよ「」 >su3838739.jpg なんだこのFARCRYみたいなAKは と思ったけど鏡か

144 20/04/27(月)18:57:22 No.683466723

少しでも詰めるのにFA-MASのマガジンを銃床にしてるのもあったし現場はそんなもん気にしてない 命がかかってるからな… 有効であればなんでもいいだろう

145 20/04/27(月)18:57:40 No.683466821

楽しいスレだ またよくわからない知識がついたよ ありがとう

146 20/04/27(月)18:57:52 No.683466878

肩にストック載せて撃つのは陸自の教本にも今あるんで…

147 20/04/27(月)18:58:59 No.683467173

>それ初期のサブマシンガンの話で今の銃はマガジン持って撃っても大丈夫なように設計されてるよ >AKなんて教本にマガジン持って撃つ方法載ってる というか訓練段階からマガジン持ってるけど撃ちやすいのかな? su3838757.jpg

↑Top