20/04/27(月)17:18:26 まあそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/27(月)17:18:26 No.683442189
まあそうなるよね
1 20/04/27(月)17:19:41 No.683442440
ちょっと待てよ!
2 20/04/27(月)17:19:52 No.683442475
犯罪者も在宅犯罪すればいい
3 20/04/27(月)17:20:25 No.683442594
みんな在宅じゃ空き巣は大変だな
4 20/04/27(月)17:20:32 No.683442624
自宅の物を盗むのか…
5 20/04/27(月)17:20:38 No.683442650
ネット掲示板に現われて職務質問を始める警察官
6 20/04/27(月)17:21:22 No.683442803
>ネット掲示板に現われて職務質問を始める警察官 すみませんちょっとよろしいですか
7 20/04/27(月)17:21:36 No.683442843
>みんな在宅じゃ空き巣は大変だな 空き巣も在宅で盗むしかないな
8 20/04/27(月)17:21:50 No.683442892
>>ネット掲示板に現われて職務質問を始める警察官 >すみませんちょっとよろしいですか 両手を上げてうつ伏せになれ
9 20/04/27(月)17:21:55 No.683442913
>すみませんちょっとよろしいですか …
10 20/04/27(月)17:22:02 No.683442935
>すみませんちょっとよろしいですか お あ し す
11 20/04/27(月)17:22:04 No.683442947
まあどうでもいい課の半分を自宅で仕事させてるんで いざって時には出られるよって内容なんだけどそれはそれとしてテロップがヤバイ
12 20/04/27(月)17:22:10 No.683442970
泥棒もリモートの時代
13 20/04/27(月)17:22:10 No.683442971
これからは家と家とを繋ぐ仕事が流行ると見たね
14 20/04/27(月)17:22:34 No.683443065
>両手を上げてうつ伏せになれ orz
15 20/04/27(月)17:22:38 No.683443074
>泥棒もリモートの時代 スタンド使いかな
16 20/04/27(月)17:22:49 No.683443126
>すみませんちょっとよろしいですか チッ…
17 20/04/27(月)17:22:52 No.683443135
医者もテレワークするべき
18 20/04/27(月)17:22:54 No.683443143
空き巣は休業中の商店襲撃してるらしい
19 20/04/27(月)17:23:24 No.683443274
すき家が危ない!!
20 20/04/27(月)17:23:46 No.683443350
>医者もテレワークするべき 遠隔診察は普通にやってるのでは
21 20/04/27(月)17:23:52 No.683443386
>すみませんちょっとよろしいですか 警察手帳うpお願いします
22 20/04/27(月)17:24:13 No.683443457
都会では人が減ったせいでネズミが下水から出てきて人間にもびびらないらしいな
23 20/04/27(月)17:24:29 No.683443514
>>泥棒もリモートの時代 >スタンド使いかな レッチリだな
24 20/04/27(月)17:25:06 No.683443637
>都会では人が減ったせいでネズミが下水から出てきて人間にもびびらないらしいな 昨日ちょうど見たよ 全然逃げないのな
25 20/04/27(月)17:25:20 No.683443688
>都会では人が減ったせいでネズミが下水から出てきて人間にもびびらないらしいな パニックホラー映画の冒頭みたいな事になってんな…
26 20/04/27(月)17:25:31 No.683443736
なんぁアシモフの作品にそんな星なかったっけ 人間同士はめったに直接会うことがなく大半TV電話でコミュニケーション
27 20/04/27(月)17:25:58 No.683443839
手術も遠隔操作で出来るようになってないの
28 20/04/27(月)17:27:54 No.683444268
パトロールどうするんです?
29 20/04/27(月)17:28:06 No.683444322
犯罪もパトロールも全部ドローンで代用しよう
30 20/04/27(月)17:29:12 No.683444546
犯罪し放題ってこと?
31 20/04/27(月)17:29:28 No.683444607
AIがパトロールして生きてる人間はみんな捕獲される時代
32 20/04/27(月)17:29:30 No.683444614
左様
33 20/04/27(月)17:30:07 No.683444744
>パトロールどうするんです? 町中の監視カメラを操作してですね
34 20/04/27(月)17:30:09 No.683444754
俺の自宅警備員の肩書も時代が追いついてきたようだ
35 20/04/27(月)17:30:17 No.683444796
>都会では人が減ったせいでネズミが下水から出てきて人間にもびびらないらしいな つまり警察が減ったせいで悪党が日陰から出てきて誰にもびびらず悪を成す
36 20/04/27(月)17:30:25 No.683444833
ZOOM職務質問!
37 20/04/27(月)17:30:40 No.683444897
リモート逮捕
38 20/04/27(月)17:30:42 No.683444906
画面越しの取り調べ
39 20/04/27(月)17:30:48 No.683444934
ネットパトロール!
40 20/04/27(月)17:31:05 No.683445002
そういやここ数ヶ月の犯罪率ってやっぱ下がってんのかな
41 20/04/27(月)17:31:05 No.683445003
ネット警備とか「」がいつもやってることじゃん
42 20/04/27(月)17:31:10 No.683445020
犯罪者もテレワークの時代
43 20/04/27(月)17:31:12 No.683445025
>ZOOM職務質問! すみません ルームIDとパスワードが分からないので繋げられません…
44 20/04/27(月)17:31:21 No.683445063
>パトロールどうするんです? 無数のドローンが飛び交うと未来チック
45 20/04/27(月)17:31:26 No.683445076
>画面越しの取り調べ カツ丼どうすればいいんだ
46 20/04/27(月)17:31:31 No.683445096
そこの「」 スピード違反だぞ
47 20/04/27(月)17:31:39 No.683445136
>みんな在宅じゃ空き巣は大変だな 強盗にジョブチェンすればいい
48 20/04/27(月)17:32:08 No.683445237
>無数のドローンが飛び交うと未来チック それはもう中国がやってる
49 20/04/27(月)17:32:10 No.683445244
>そこの「」 >スピード違反だぞ もうすこしで射精そうだったのに… ちょっと手を動かす速さが速かっただけなのに
50 20/04/27(月)17:32:34 No.683445341
今の時代在宅裁判で在宅死刑だぞ
51 20/04/27(月)17:32:45 No.683445389
>ちょっと手を動かす速さが速かっただけなのに いや出すのが早かったので
52 20/04/27(月)17:33:21 No.683445527
現金輸送ドローンと強盗ドローンと警察ドローンと配信ドローンが!
53 20/04/27(月)17:33:43 No.683445611
在宅刑務所って売れないミュージシャンが書いてそう
54 20/04/27(月)17:34:05 No.683445698
>現金輸送ドローンと強盗ドローンと警察ドローンと配信ドローンが! ドッグファイト!! 警察ドローンの負け
55 20/04/27(月)17:34:09 No.683445717
トラックもVRで在宅運転できるように
56 20/04/27(月)17:34:23 No.683445768
>カツ丼どうすればいいんだ VRカツ丼
57 20/04/27(月)17:34:49 No.683445873
自宅警備は何号警備ですか
58 20/04/27(月)17:35:07 No.683445949
大勢が在宅することにより住居が不足!
59 20/04/27(月)17:35:19 No.683446010
ネット関係の捜査は自宅からリモートでもリスク無しで仕事出来るような警官に捜査して欲しい
60 20/04/27(月)17:35:34 No.683446086
>ドッグファイト!! >警察ドローンの負け 警察弱くね!?
61 20/04/27(月)17:35:58 No.683446188
遠隔手術はできなかったっけ と思ったけどあれはKの話だったか…
62 <a href="mailto:全米ライフル協会">20/04/27(月)17:36:06</a> [全米ライフル協会] No.683446218
在宅ワークに必要な物が何か判りますよね?
63 20/04/27(月)17:36:12 No.683446244
>>みんな在宅じゃ空き巣は大変だな >空き巣も在宅で盗むしかないな ヤドカリみたいに犬小屋を使って家から家に移動とかどうかな
64 20/04/27(月)17:36:24 No.683446295
でもこういうのもこれから増えそうだしなぁ https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200427/1000048076.html
65 20/04/27(月)17:36:34 No.683446356
在宅警察ってテレワークスレにずっと目を光らせてそう
66 20/04/27(月)17:36:39 No.683446378
星新一のショートみたいな話だなスレ画
67 20/04/27(月)17:38:13 No.683446772
感染症の流行による現体制の崩壊とかテンプレすぎて嫌になるね
68 20/04/27(月)17:38:14 No.683446777
禁固刑も在宅
69 20/04/27(月)17:38:37 No.683446877
まてよじゃあ在宅殺人犯は自分を殺さないといけないのか… 犯罪者に厳しい世の中になるな…
70 20/04/27(月)17:39:44 No.683447152
>まあどうでもいい課 こういう課があるのかと一瞬…
71 20/04/27(月)17:39:49 No.683447169
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
72 20/04/27(月)17:41:07 No.683447509
テレ自宅警備に切り替えよう
73 20/04/27(月)17:42:27 No.683447897
犯罪率は若干下がって家庭内暴力の相談件数はアップしてる
74 20/04/27(月)17:43:23 No.683448154
>犯罪率は若干下がって家庭内暴力の相談件数はアップしてる ストレスも凄いだろうからもっと増えるだろうな
75 20/04/27(月)17:44:04 No.683448330
密着在宅警察24時
76 20/04/27(月)17:44:40 No.683448486
こち亀のロボ警官が実現する日も近い
77 20/04/27(月)17:45:00 No.683448559
>犯罪者も在宅犯罪すればいい これ虚構の記事みたいで好き
78 20/04/27(月)17:45:11 No.683448604
神奈川だと凶悪犯罪が増えてるって聞いた
79 20/04/27(月)17:45:13 No.683448611
今日GW中だからかネズミ捕り多かったよ
80 20/04/27(月)17:46:02 No.683448832
風俗も在宅勤務にしよう
81 20/04/27(月)17:46:12 No.683448871
ロボコップ完全ロボじゃないからコロナにかかると思う
82 20/04/27(月)17:46:24 No.683448921
>犯罪者も在宅犯罪すればいい 在宅逮捕されるよ
83 20/04/27(月)17:46:55 No.683449065
在宅犯罪…オンライン空き巣とかオンライン傷害とか?
84 20/04/27(月)17:46:58 No.683449078
在宅を自粛します
85 20/04/27(月)17:47:04 No.683449104
在宅警察24時
86 20/04/27(月)17:47:37 No.683449243
NHKも在宅放送へって書いてシークバー載せる画像作っていいよ
87 20/04/27(月)17:47:50 No.683449288
ステイ法務!
88 20/04/27(月)17:47:58 No.683449319
振り込め詐欺の主犯格はだいたい在宅ワークみたいなもんだし…
89 20/04/27(月)17:48:26 No.683449422
在宅起訴して在宅裁判して在宅投獄
90 20/04/27(月)17:48:27 No.683449423
>在宅犯罪…オンライン空き巣とかオンライン傷害とか? MMOの迷惑ユーザーだこれ!
91 20/04/27(月)17:48:30 No.683449442
>振り込め詐欺の主犯格はだいたい在宅ワークみたいなもんだし… えらい
92 20/04/27(月)17:49:13 No.683449612
テラワークを利用した在宅殺人が流行る
93 20/04/27(月)17:49:24 No.683449667
甘えんな公僕
94 20/04/27(月)17:49:34 No.683449710
テレクライムか テレクラだな
95 20/04/27(月)17:49:35 No.683449711
未知のウィルス設定にすれば未来が全身タイツになってるとか色々こじつけられるんだな…ってちょっと関心してる
96 20/04/27(月)17:50:21 No.683449893
どうもテレワーク強盗です 「」全員サイフの中身をこの袋の中に入れてください
97 20/04/27(月)17:51:02 No.683450047
令和入ってからと言うものどんなミラクルも起き放題すぎやしないか
98 20/04/27(月)17:51:07 No.683450074
在宅犯罪っていうと大麻の水耕栽培とか…
99 20/04/27(月)17:51:26 No.683450154
在宅禁固刑
100 20/04/27(月)17:51:34 No.683450190
警官って要するに役人だから書類仕事ばかりなんやで
101 20/04/27(月)17:51:40 No.683450209
>甘えんな公僕 たまに公務員をやたら敵視している「」を見かけるけど過去に一体何があったんだ
102 20/04/27(月)17:52:01 No.683450293
詳細希望券使ってきたら流石にほぼ内勤の対象だけらしい あと緊急事態のおかげで110通報も激減してるって かわりにコロナ関連の通報あるらしいけど
103 20/04/27(月)17:52:05 No.683450311
>たまに公務員をやたら敵視している「」を見かけるけど過去に一体何があったんだ 働いたことないおじさんでしょ
104 20/04/27(月)17:52:40 No.683450456
オンラインで駐禁を切る時代
105 20/04/27(月)17:53:05 No.683450548
公務員憎いおじさんは役所は全員17時になったら一斉に帰宅してると思いこんでるらしいからな…
106 20/04/27(月)17:53:31 No.683450658
>かわりにコロナ関連の通報あるらしいけど コロナ関係の通報ってなんだろう 近所にコロナ患者がいるから射殺して欲しいとか…?
107 20/04/27(月)17:54:06 No.683450777
マジで今空き巣の天国みたいな状態だし警察さんには頑張って欲しい
108 20/04/27(月)17:54:11 No.683450790
消防も在宅勤務 病院も在宅勤務
109 20/04/27(月)17:54:26 No.683450847
>コロナ関係の通報ってなんだろう 公園に不要不急の外出してる子供が居ます! 早く家に追い返して下さい! とかそんなん
110 20/04/27(月)17:54:57 No.683450960
ここでハコヅメ流行ってから「」が警察官にめっちゃ甘くなった気がする
111 20/04/27(月)17:55:00 No.683450977
>公園に不要不急の外出してる子供が居ます! >早く家に追い返して下さい! >とかそんなん 頭おかしい人が余計な通報するのは緊急事態にも変わらんから大変だ
112 20/04/27(月)17:55:02 No.683450985
たぶんもうすぐ10万円の受け取り方に関する詐欺が流行る
113 20/04/27(月)17:55:09 No.683451005
>あと緊急事態のおかげで110通報も激減してるって 山菜だのタケノコだのの野荒しとか 家庭内トラブルとか増えてる
114 20/04/27(月)17:56:05 No.683451215
>公務員憎いおじさんは役所は全員17時になったら一斉に帰宅してると思いこんでるらしいからな… 深夜の県庁とか見てこいと言いたい
115 20/04/27(月)17:56:16 No.683451254
>マジで今空き巣の天国みたいな状態だし警察さんには頑張って欲しい みんな家にいるから空き巣も困ってるわけじゃないのか…
116 20/04/27(月)17:56:28 No.683451304
>山菜だのタケノコだのの野荒しとか そういや他人の山に勝手に入り込んでタケノコ盗っていく人間が結構いるんだよな… 私有地だってことを知らなかったりするそうな
117 20/04/27(月)17:56:34 No.683451321
まさかimgで青森放送局のキャスターを見るとは…
118 20/04/27(月)17:56:40 No.683451342
インフラや流通病院が前線に出てる中警察はテレワークとか訳わからん まぁ一部の人間がって事なんだろうけど
119 20/04/27(月)17:56:44 No.683451360
>公園に不要不急の外出してる子供が居ます! >早く家に追い返して下さい! >とかそんなん めんどくせえ… お巡りさん大変だな…
120 20/04/27(月)17:57:27 No.683451515
まあ上から目線の職質マンは気に入らねえ
121 20/04/27(月)17:57:35 No.683451547
ニュース番組の在宅配信が始まるのも近いな
122 20/04/27(月)17:57:45 No.683451591
せっかくだからいろんなものを無人でできるようにして行こう まずはドローンで職質から
123 20/04/27(月)17:58:02 No.683451662
>インフラや流通病院が前線に出てる中警察はテレワークとか訳わからん 何も拳銃ぶら下げてるのだけが警察じゃないだろう