20/04/27(月)16:51:56 少女終... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/27(月)16:51:56 No.683436317
少女終末旅行的な漫画を描いてバズりたいが 考えてみるとキャラが少なくて面白い漫画って難しい
1 20/04/27(月)16:52:27 No.683436435
連載続けるためにキャラ増やしていく漫画は大抵つまらない
2 20/04/27(月)16:53:42 No.683436671
ネタ切れってことだしな
3 20/04/27(月)16:54:12 No.683436775
そもそも人間関係がドラマになるから 女の子二人で他の人間があまりいないような世界じゃ ドラマを展開しずらい
4 20/04/27(月)16:55:23 No.683437032
>しずらい
5 20/04/27(月)16:55:29 No.683437057
書き込みをした人によって削除されました
6 20/04/27(月)16:56:18 No.683437223
>連載続けるためにキャラ増やしていく漫画は大抵つまらない た、高橋留美子作品はどうなんよ
7 20/04/27(月)16:58:18 No.683437622
第一話時点のキャラだけで最終回できるくらい完結した人間関係だとすごく読みやすい
8 20/04/27(月)16:58:54 No.683437760
セブンティーンのアイス食いたくなってきた
9 20/04/27(月)17:06:53 No.683439567
少女終末旅行的な漫画でバズった人数の少なさがその難しさを物語ってる
10 20/04/27(月)17:08:20 No.683439888
マグコミにまんま終末な漫画あったけどバズってない
11 20/04/27(月)17:10:07 No.683440274
BLAME!とか…
12 20/04/27(月)17:11:42 No.683440633
>BLAME!とか… あの漫画は何か動きを見せるのが上手くないなって思った 戦闘シーンの動きが分かり難い
13 20/04/27(月)17:12:13 No.683440767
雰囲気漫画はどうしても地味になりがちだし 地味だとなんかの拍子にバズらないと地味なまま沈む
14 20/04/27(月)17:14:37 No.683441354
>雰囲気漫画はどうしても地味になりがちだし >地味だとなんかの拍子にバズらないと地味なまま沈む それなんだよね 終末も絵と雰囲気は大好きだが漫画としてはそんなに面白くない
15 20/04/27(月)17:17:43 No.683442040
金やちやほやされるために漫画を描くのか
16 20/04/27(月)17:20:05 No.683442531
どこかの編集の目にとまって書籍化からのアニメ化で大人気 グッズやカフェ展開して人生逆転
17 20/04/27(月)17:22:45 No.683443108
いっそ逆にキャラが100人くらい出てくる漫画を描けばいいんでは
18 20/04/27(月)17:23:53 No.683443387
101人妹ちゃん
19 20/04/27(月)17:28:26 No.683444391
なんかこう…いい感じに荒廃した世界でいい感じの二人組が生活したり戦闘したりするようなのがあれば流行るのでは? こう…リビルドみたいな…
20 20/04/27(月)17:29:49 No.683444685
キャラたくさん出すタイプの漫画なら100人くらいこえてるし珍しくもない テニプリとかナルトとか
21 20/04/27(月)17:31:55 No.683445189
>どこかの編集の目にとまって書籍化からのアニメ化で大人気 >グッズやカフェ展開して人生逆転 やしろアベンジャーズのイベントに参加して広告屋のケツ舐めまくるのが1番確実だな…
22 20/04/27(月)17:32:49 No.683445401
サブキャラ増やすタイプならわりとどうにでもなるんだけどメインキャラ増やす時は慎重にしないと大味になる
23 20/04/27(月)17:36:20 No.683446268
大友克洋とか弐瓶勉みたいな世界書けたら行ける
24 20/04/27(月)17:39:37 No.683447125
キャラ増やしたら駄目ならスレ画は失格だな
25 20/04/27(月)17:44:24 No.683448416
バトル漫画なら新敵幹部集合シーンは盛り上がるし… バトル漫画なら…