20/04/27(月)15:40:12 ねこが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/27(月)15:40:12 No.683421603
ねこが椅子に絡まって離れない
1 20/04/27(月)15:41:02 No.683421756
ヘビだよね?
2 20/04/27(月)15:41:43 No.683421890
なんぬ
3 20/04/27(月)15:42:05 No.683421956
ひーー へびだよこれーーー きもちわるいーーー
4 20/04/27(月)15:42:14 No.683421986
ぬくいんぬ
5 20/04/27(月)15:42:18 No.683422001
毒持ってる?
6 20/04/27(月)15:42:31 No.683422041
ブラッドバイソンってやつ?
7 20/04/27(月)15:42:37 No.683422055
ニャーン
8 20/04/27(月)15:42:45 No.683422077
このぬ怖い…
9 20/04/27(月)15:43:19 No.683422175
ほそながキャッツ!
10 20/04/27(月)15:45:03 No.683422531
>毒持ってる? >ブラッドバイソンってやつ? su3838147.jpg セントラルぬってねこです
11 20/04/27(月)15:45:57 No.683422714
loooooong!
12 20/04/27(月)15:46:45 No.683422862
なんで尻尾食べてるの
13 20/04/27(月)15:46:53 No.683422898
ぬの模様って不思議だなぁ
14 20/04/27(月)15:49:31 No.683423420
ウロボロスキャッツ!
15 20/04/27(月)15:49:57 No.683423490
ぬはかなりパワーあるからこうなると結構焦るぞ
16 20/04/27(月)15:52:01 No.683423890
ぬ団子
17 20/04/27(月)15:54:04 No.683424271
このぬは懐くの?
18 20/04/27(月)15:55:12 No.683424491
>ひーー >へびだよこれーーー >きもちわるいーーー 丸くなるからねこでしょ su3838177.jpg
19 20/04/27(月)16:00:50 No.683425619
ロングキャッツ!
20 20/04/27(月)16:00:53 No.683425631
[Cat check] FREE Edition start long……..OK! check done cat!
21 20/04/27(月)16:01:26 No.683425741
無料版はやっぱダメだな…
22 20/04/27(月)16:02:36 No.683425966
こわれてるぞそれ
23 20/04/27(月)16:04:22 No.683426318
su3838206.jpg やっとこさ動き始めた
24 20/04/27(月)16:05:17 No.683426491
このねこ細いな
25 20/04/27(月)16:05:44 No.683426581
>su3838206.jpg のびーるキャッツ!
26 20/04/27(月)16:06:24 No.683426693
長すぎてダメだった
27 20/04/27(月)16:06:45 No.683426774
cat is looooooooooooooooooooooooooooooooong
28 20/04/27(月)16:06:55 No.683426806
>long……..OK! > >check done > >cat! ひたすら雑い!
29 20/04/27(月)16:07:18 No.683426882
ぬってトイレのしつけとかできるの?
30 20/04/27(月)16:08:17 No.683427099
しゃくとりむしみたいだ…
31 20/04/27(月)16:08:31 No.683427144
いつもケージからあそこ絡みてぇと思ってたりしたのかなひじ掛け
32 20/04/27(月)16:11:16 No.683427702
実際こういう猫ちゃんて懐かないもんなの?
33 20/04/27(月)16:12:06 No.683427855
>su3838206.jpg なんかしたにでかいのみえる
34 20/04/27(月)16:12:35 No.683427954
>実際こういう猫ちゃんて懐かないもんなの? 慣れる
35 20/04/27(月)16:13:19 No.683428083
>なんかしたにでかいのみえる それは流木 ご帰宅なされた su3838227.jpg
36 20/04/27(月)16:13:52 No.683428197
飽きたんぬ…
37 20/04/27(月)16:15:35 No.683428547
飼育当初はシェルターに篭りきりだったのが 慣れると顔近づけたらエサくれアピールをしてくるようになったりする 飼い主はメロメロになる
38 20/04/27(月)16:15:58 No.683428624
この気まぐれさはまさにぬとしか言いようがない
39 20/04/27(月)16:16:35 No.683428768
部屋の中で行方不明になったりしないの?
40 20/04/27(月)16:17:11 No.683428895
なんか知らんがエサをくれるデカイ生き物として認識するんだからたしかにぬ
41 20/04/27(月)16:18:35 No.683429175
su3838245.jpg ウチのぬも貼らせて
42 20/04/27(月)16:19:18 No.683429309
ぬより懐くんだっけこのロングキャッツ
43 20/04/27(月)16:19:53 No.683429423
>ウチのぬも貼らせて めっちゃでかいぬに見える
44 20/04/27(月)16:20:13 No.683429494
いい感じに赤み出てて良いセントラルぬだ
45 20/04/27(月)16:20:37 No.683429584
蛇って糞とかはきちんとした場所にする?それとも自由?
46 20/04/27(月)16:21:07 No.683429693
>めっちゃでかいぬに見える 3メートルくらい
47 20/04/27(月)16:21:20 No.683429730
こわ…
48 20/04/27(月)16:21:33 No.683429784
なそ にん
49 20/04/27(月)16:21:47 No.683429842
>ウチのぬも貼らせて 太黒キャッツ!
50 20/04/27(月)16:22:07 No.683429906
狭い所に潜り込めて小動物捕食する だいたい猫だな
51 20/04/27(月)16:22:08 No.683429910
>3メートルくらい 宇宙人かよ
52 20/04/27(月)16:22:29 No.683429982
>ウチのぬも貼らせて 立派なベーレンぬですね すばらしい
53 20/04/27(月)16:22:36 No.683429998
3mて…食べられちゃうじゃん…
54 20/04/27(月)16:22:37 No.683430009
宇宙猫
55 20/04/27(月)16:22:38 No.683430011
ほそながキャッツ自体は可愛いけど大事にする難易度高そうなキャッツだからなあ
56 20/04/27(月)16:23:09 No.683430122
>蛇って糞とかはきちんとした場所にする?それとも自由? 自由だけど心なしか決まった場所にしてるような気がする
57 20/04/27(月)16:24:22 No.683430392
爬虫類は温度管理がきついとか聞いたな
58 20/04/27(月)16:24:39 No.683430454
猫がシャーシャー言うのはこれの真似してるからという冗談のように聞こえる説が有る
59 20/04/27(月)16:24:43 No.683430477
部屋に放しておけないんだよね
60 20/04/27(月)16:24:53 No.683430505
でけぇ!
61 20/04/27(月)16:24:57 No.683430521
何インチくらいあるの?
62 20/04/27(月)16:25:14 No.683430595
慣れるってのは「こいつは敵ではないっぽい」くらい?
63 20/04/27(月)16:25:52 No.683430718
エサ エサが出てくる それ意外 みたいな感じよね だから動くエサ上げてたら手に噛み付いてきて危ない
64 20/04/27(月)16:27:21 No.683431054
>猫がシャーシャー言うのはこれの真似してるからという冗談のように聞こえる説が有る ぬが丸まるのもぬをミミクリーしてる説もなんかで見た覚えが
65 20/04/27(月)16:27:30 No.683431083
>立派なベーレンぬですね >すばらしい ありがとうございます そちらのセントラルぬも非常に可愛らしくてこれからの成長が楽しみですね
66 20/04/27(月)16:28:15 No.683431247
品評会みたいになっててダメだった
67 20/04/27(月)16:28:51 No.683431372
ぬは可愛いからな…
68 20/04/27(月)16:29:37 No.683431550
新入りもいるけど まだ小さい su3838266.jpg
69 20/04/27(月)16:30:28 No.683431707
ぬ愛好家は数が少ないので見つけるとシェイクハンドする
70 20/04/27(月)16:30:29 No.683431709
>新入りもいるけど >まだ小さい >su3838266.jpg 可愛らいボールぬですね
71 20/04/27(月)16:30:44 No.683431757
ぶぬっとしている…
72 20/04/27(月)16:30:50 No.683431784
可愛いけど餌は冷凍マウスとかなんでしょ…? 爬虫類系はエサがムシやネズミとかそれがハードル高い
73 20/04/27(月)16:31:35 No.683431950
ぬはおめめが可愛いよね 小学生の頃に殺されたアオダイぬの目がすごいくりっとしてたのを見たのが記憶にあるんぬ
74 20/04/27(月)16:32:01 No.683432053
>可愛いけど餌は冷凍マウスとかなんでしょ…? >爬虫類系はエサがムシやネズミとかそれがハードル高い 慣れる
75 20/04/27(月)16:32:11 No.683432089
>新入りもいるけど >まだ小さい あるびの? かーわいいー
76 20/04/27(月)16:32:49 No.683432207
このぬはにゃあとは鳴くんぬ?
77 20/04/27(月)16:33:29 No.683432352
su3838281.jpg ではうちのカーペットぬも載せさせていただきますね
78 20/04/27(月)16:33:43 No.683432406
触り心地も蛇ごとに異なるもんなの?
79 20/04/27(月)16:34:15 No.683432508
>可愛いけど餌は冷凍マウスとかなんでしょ…? >爬虫類系はエサがムシやネズミとかそれがハードル高い 飼おうミズヘビ!
80 20/04/27(月)16:34:44 No.683432628
su3838291.jpg うちのぬも貼る
81 20/04/27(月)16:34:47 No.683432637
毛深いゴリラがいるんぬ…
82 20/04/27(月)16:35:03 No.683432686
2匹居る…?
83 20/04/27(月)16:35:07 No.683432700
ぬとぬってどっちが健康管理大変なのかな ぬの方の寿命とかも気になる
84 20/04/27(月)16:35:21 No.683432751
可愛いぬがどんどん出てくる
85 20/04/27(月)16:35:31 No.683432781
>su3838291.jpg >うちのぬも貼る ふといんぬ
86 20/04/27(月)16:36:49 No.683433078
かわいいぬがどんどん出てくる
87 20/04/27(月)16:37:23 No.683433195
腕の毛濃くね
88 20/04/27(月)16:37:52 No.683433308
>su3838291.jpg ちゅっちゅするんぬ
89 20/04/27(月)16:38:20 No.683433414
>腕の毛濃くね 多分ジャングルの木を模している
90 20/04/27(月)16:38:31 No.683433458
>毛深いゴリラがいるんぬ… >腕の毛濃くね やめてくださいそこは私も気にしているところです
91 20/04/27(月)16:39:09 No.683433589
ぬは健康管理さえちゃんとしたら寿命自体は10年以上生きると聞いた