20/04/27(月)15:06:09 納豆何... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/27(月)15:06:09 No.683414991
納豆何買ってる?
1 20/04/27(月)15:07:20 No.683415228
小粒かな
2 20/04/27(月)15:07:41 No.683415304
俺は中粒
3 20/04/27(月)15:07:59 No.683415362
カップのヤツ
4 20/04/27(月)15:08:13 No.683415405
トップバリュのタレついてないやつ 塩とごま油で食べる
5 20/04/27(月)15:08:15 No.683415415
イオンの納豆しか置いてない
6 20/04/27(月)15:08:34 No.683415489
最近みなさまのお墨付きしか買えてない
7 20/04/27(月)15:11:01 No.683416011
くめ納豆 ご飯と食べるとちょうど良いけど単体で食べるとタレがしょっぱすぎる
8 20/04/27(月)15:11:09 No.683416037
おかめの極小粒が好きだったのに最近見ないからトップバリュのひきわり買ってる
9 20/04/27(月)15:11:10 No.683416043
うまあじ
10 20/04/27(月)15:11:45 No.683416168
うまみ
11 20/04/27(月)15:12:32 No.683416317
うまテイスト
12 20/04/27(月)15:12:33 No.683416318
なんで納豆消えたんだ…
13 20/04/27(月)15:12:49 No.683416383
ひきわりで半額シール貼ってるやつ
14 20/04/27(月)15:12:51 No.683416392
甘納豆はセーフかい?
15 20/04/27(月)15:13:27 No.683416513
>なんで納豆消えたんだ… テレビでコロナに効くとかやってたんでね
16 20/04/27(月)15:13:47 No.683416583
おかめ
17 20/04/27(月)15:14:03 No.683416637
たまごかけご飯風のやつ
18 20/04/27(月)15:14:13 No.683416671
>おかめの極小粒 どこのスーパーでも一番最初に無くなるのはこれ 他のは買える
19 20/04/27(月)15:14:57 No.683416817
そういえば最近食ってるのおかめばっかだわ
20 20/04/27(月)15:15:13 No.683416876
>テレビでコロナに効くとかやってたんでね 馬鹿だなぁ… 納豆が効くなら茨城県民は感染しないだろうに…
21 20/04/27(月)15:15:29 No.683416931
大粒のほうが豆のうまあじを感じられて好きなんだけど高い…
22 20/04/27(月)15:16:20 No.683417102
おかめのひきわり
23 20/04/27(月)15:16:45 No.683417192
テレビで〇〇には体に良い成分が含まれてます!って紹介されて次の日スーパーからその食べ物が売り切れるってずっと昔から繰り返されてるけど もしかして全ての食べ物に何かしら体に良い成分含まれてね?
24 20/04/27(月)15:17:15 No.683417293
水戸の土産で買った大粒の藁納豆うまかったな…高い…
25 20/04/27(月)15:17:43 No.683417377
おかめの丸いパックのやつ
26 20/04/27(月)15:17:58 No.683417425
もう一月くらい品薄だよね納豆は
27 20/04/27(月)15:18:15 No.683417466
藁納豆うまいよね別物だ
28 20/04/27(月)15:18:24 No.683417495
コロナに効くとか書かれれば何でも買うぞどいつもこいつも 豆腐も納豆も売り切れたときは流石にキレた
29 20/04/27(月)15:18:39 No.683417541
>もしかして全ての食べ物に何かしら体に良い成分含まれてね? 気付いたか…
30 20/04/27(月)15:18:54 No.683417587
>馬鹿だなぁ… >納豆が効くなら茨城県民は感染しないだろうに… 納豆ばっかり食ってるわけじゃねえよ!俺以外は!
31 20/04/27(月)15:18:59 No.683417607
>もしかして全ての食べ物に何かしら体に良い成分含まれてね? そこに気づくとは…
32 20/04/27(月)15:19:30 No.683417702
あるある大事典の頃から何も変わってねぇな
33 20/04/27(月)15:19:55 No.683417778
買うたび色んなのをとっかえひっかえしてるが思ったほど極端な差はないものだな
34 20/04/27(月)15:19:58 No.683417785
朝は面倒なんでずーっと納豆を常食してるから目当てのが無くなってるのは辛い…
35 20/04/27(月)15:20:01 No.683417795
一人暮らししてから納豆食べてない
36 20/04/27(月)15:20:08 No.683417826
今は備蓄に向いてるから品薄なんだろ
37 20/04/27(月)15:20:20 No.683417869
茨城は生産量多いだけで消費量はナンバー1じゃないからな! 確か1位は秋田
38 20/04/27(月)15:20:32 No.683417903
>今は備蓄に向いてるから品薄なんだろ 向いてるかな…
39 20/04/27(月)15:20:43 No.683417953
料理に使うならひきわりがいいな
40 20/04/27(月)15:20:59 No.683418003
安いうまい速い 買わない理由がない
41 20/04/27(月)15:21:03 No.683418024
>向いてるかな… ガビガビにはなっても日持ちする方だからね
42 20/04/27(月)15:21:06 No.683418034
>>今は備蓄に向いてるから品薄なんだろ >向いてるかな… 元々腐ってるからいくら腐っても平気!
43 20/04/27(月)15:21:10 No.683418045
ご飯と食べるなら雪誉だな
44 20/04/27(月)15:21:18 No.683418076
小売だけどコロナから週替わりで買い占められるものが変わる感じする 今はお好み焼きたこ焼きケーキ用の粉
45 20/04/27(月)15:21:21 No.683418089
納豆ブームは数年おきに定期的に起きてる気がする…
46 20/04/27(月)15:21:22 No.683418095
>向いてるかな… どのくらい保つのか実はよく知らないんだ
47 20/04/27(月)15:21:25 No.683418102
やわらかなっとう好きなんだけどマジでないわ
48 20/04/27(月)15:21:51 No.683418194
賞味期限切れたって長いこと食えるでしょ
49 20/04/27(月)15:21:55 No.683418204
>小売だけどコロナから週替わりで買い占められるものが変わる感じする >今はお好み焼きたこ焼きケーキ用の粉 以前買い占められてたのが復活したらローテーションするのかどうか気になるな
50 20/04/27(月)15:21:56 No.683418209
>今はお好み焼きたこ焼きケーキ用の粉 多分インスタかヒで流行ってるんだろうな
51 20/04/27(月)15:22:30 No.683418317
OKのタレついてないやつ
52 20/04/27(月)15:22:34 No.683418332
納豆に限らず免疫力上がる食品は大体品薄
53 20/04/27(月)15:22:52 No.683418379
極小粒の国産が好き あんまり売ってない…
54 20/04/27(月)15:23:08 No.683418439
おかめの国産中粒 甘めのタレがいい
55 20/04/27(月)15:23:12 No.683418459
タレ多くてワサビ付いてるやつ好きだったのになくなってつらい
56 20/04/27(月)15:23:36 No.683418537
su3838088.webm
57 20/04/27(月)15:23:39 No.683418547
納豆に卵かけたの食ってオレンジジュースでも飲んでおけば死なない
58 20/04/27(月)15:23:43 No.683418558
>>今はお好み焼きたこ焼きケーキ用の粉 >多分インスタかヒで流行ってるんだろうな 今クソ暇だから親子で料理するとかだと思う
59 20/04/27(月)15:24:18 No.683418670
前はカップ麺がよく動いたけど飽きられたのか普通 米も一気に出たが今は普通 パスタとレトルトが引き続き トイレットペーパーは同じ人間が来るたび買う
60 20/04/27(月)15:24:27 No.683418692
黒豆納豆はもう別の食べ物だと思ってる
61 20/04/27(月)15:24:54 No.683418764
>su3838088.webm あじ派なのか…み派なのか…
62 20/04/27(月)15:24:57 No.683418781
北海道の十勝納豆めちゃうま
63 20/04/27(月)15:25:20 No.683418846
おかめ納豆が減ってるのは何があったんだろ 見当たらないときはよくわからん水戸納豆食ってる 味に大差はない
64 20/04/27(月)15:25:46 No.683418939
お城納豆マミ
65 20/04/27(月)15:25:54 No.683418959
>今クソ暇だから親子で料理するとかだと思う なるほど…俺が「」に触発されて角煮作るより余程高尚な動機だ…
66 20/04/27(月)15:26:05 No.683418989
よくわからん水戸納豆は極小粒じゃないんじゃなかったか
67 20/04/27(月)15:26:59 No.683419150
>元々腐ってるからいくら腐っても平気! 納豆なら日にちが経つ毎に回復量上がっていくからな…
68 20/04/27(月)15:27:03 No.683419165
うむ粉買うのはだいたい主婦の方々だからな おっさんは買わない
69 20/04/27(月)15:27:22 No.683419228
小粒納豆が豆感と混ぜやすさと箸の掬いやすさのバランスが個人的にベストで好き
70 20/04/27(月)15:27:29 No.683419245
買うよおっさんでも
71 20/04/27(月)15:27:32 No.683419258
一時は中粒好きだったけどうまあじ派に成り下がった
72 20/04/27(月)15:27:35 No.683419273
>納豆なら日にちが経つ毎に回復量上がっていくからな… なっとうペースト買い占めマンきたな…
73 20/04/27(月)15:28:16 No.683419418
でっかいシリーズの話はよせ
74 20/04/27(月)15:28:58 No.683419544
ひきわりならメーカーはどこでもいい 選べるほど売ってないとも言う
75 20/04/27(月)15:30:37 No.683419843
たまに居酒屋とかでメニューにある納豆と挽き肉混ぜて炒めた甘辛い味付けの奴が好きなんだけど あれってどこかの郷土料理とかなんだろうか
76 20/04/27(月)15:30:42 No.683419863
おかめ納豆のひき割り好き
77 20/04/27(月)15:31:18 No.683419975
画像が近所のイオンに似ている と思ってググったらやはり近所のイオンみたいだ
78 20/04/27(月)15:33:44 No.683420389
茨城にはそぼろ納豆っていう切り干し大根と混ぜるやつがあるけど挽き肉は初耳かな
79 20/04/27(月)15:34:44 No.683420574
くめ納豆のうまさは異常
80 20/04/27(月)15:34:47 No.683420583
豆好きなら雪誉美味しいよ
81 20/04/27(月)15:36:34 No.683420934
ひきわりほどの小粒さは求めてないけど小粒が好きという俺に極小粒はベストマッチ
82 20/04/27(月)15:36:41 No.683420959
年に二回ぐらい猛烈にひきわりが食べたくなる ネギ入れて
83 20/04/27(月)15:37:02 No.683421030
くめ納豆の味道楽が好き 丹精も美味いけどそこまで出さなくていいかなと
84 20/04/27(月)15:38:39 No.683421335
ひきわりにネギ入れて冷ややっこに乗せて食べたい
85 20/04/27(月)15:39:25 No.683421463
おかめの国産大粒が好きだけどどこも売り切れだから対抗馬の雪誉を買ってる
86 20/04/27(月)15:40:10 No.683421596
納豆も豆腐もおかめちゃんに限るぜ
87 20/04/27(月)15:41:32 No.683421851
>茨城は生産量多いだけで消費量はナンバー1じゃないからな! >確か1位は秋田 感染者少ないな…やっぱりそうか
88 20/04/27(月)15:41:35 No.683421866
都内の「」はせんだいやの納豆とか食わないの?納豆自販機のある店 昔よく食ってたんだが
89 20/04/27(月)15:41:41 No.683421887
納豆は定期的に消滅するな
90 20/04/27(月)15:42:54 No.683422106
暇だし品薄だし自家製納豆に手を出してみようかなと思ってる 煮豆買ってきて納豆をぬるま湯で割ったのを混ぜて保温すればOKみたいだし ただその保温が難しそう
91 20/04/27(月)15:43:08 No.683422149
>都内の「」はせんだいやの納豆とか食わないの?納豆自販機のある店 知らない…納豆の自販機って何?
92 20/04/27(月)15:43:20 No.683422183
とろっ豆とかいうやつが卵かけ御飯に1番合う タレは捨てる
93 20/04/27(月)15:43:26 No.683422207
最近ずっと大粒ばっかり買ってて久し振りに小粒買ったら小さすぎてびっくりした こんなに小さかったっけ…ってなった
94 20/04/27(月)15:43:48 No.683422272
近所のスーパーのお安いPB買ってるな タレついてないんだけど醤油はいいやつ買ってるからこれがベスト
95 20/04/27(月)15:44:40 No.683422463
>豆好きなら雪誉美味しいよ 美味しいしまあまあ安いのでほぼ毎日常食してるんだが 最近ずっと売り切れでつらい…
96 20/04/27(月)15:44:48 No.683422489
茹でた大豆を藁で包もう
97 20/04/27(月)15:44:58 No.683422514
俺はひきわりが大好きマン小粒はギリ許すが大粒は許さん
98 20/04/27(月)15:46:02 No.683422736
>茹でた大豆を藁で包もう 馬の背中に乗せよう
99 20/04/27(月)15:46:07 No.683422749
>知らない…納豆の自販機って何? いやもう呼んで字の如くこんな感じ su3838151.jpg タレとかも売ってるからスーパーの安いタレなし納豆とかのクオリティも上げられて良かった
100 20/04/27(月)15:46:12 No.683422766
俺が食ってた骨元気は元からあんまり置いてなかったからとっくに全滅してる
101 20/04/27(月)15:48:24 No.683423212
納豆のタレってめんつゆで代用可能だよね からしはともかく
102 20/04/27(月)15:49:27 No.683423408
地元のスーパーではまだ普通に売られてる ご飯にかけるよりそのまま食べたい
103 20/04/27(月)15:49:28 No.683423410
タレなしは醤油かけて鰹節を混ぜるなんてのも聞くけど自分ではやらないな あまりタレなし買わないからな
104 20/04/27(月)15:49:45 No.683423454
最近はおかめ納豆が売り切れてるから他のメーカーのやつ買ってる 梅の風味があるやつとかあったけど美味しかったよ
105 20/04/27(月)15:49:59 No.683423496
最近安いやつ辛子ついてなくない?
106 20/04/27(月)15:50:01 No.683423507
納豆スパゲティうまいよね
107 20/04/27(月)15:50:42 No.683423639
>最近安いやつ辛子ついてなくない? ついてないなあ 使わない人もそれなりにいるだろうからカットしやすいんだろうね
108 20/04/27(月)15:50:54 No.683423678
付属のたれは甘すぎてなぁ 醤油と味の素で自分好みになる
109 20/04/27(月)15:51:27 No.683423793
カラシはどっちにしろチューブで追いカラシしてるから無くてもいい
110 20/04/27(月)15:51:38 No.683423819
一時期を境に大豆製品が安くなった感じある
111 20/04/27(月)15:52:55 No.683424073
納豆 + めかぶ + キムチ + みの素
112 20/04/27(月)15:53:37 No.683424190
辛子つけない人もいるしな
113 20/04/27(月)15:54:52 No.683424428
>su3838151.jpg 納豆ドーナツ売ってるどころか…?記憶にないが高円寺辺でこんなんを見た気がする
114 20/04/27(月)15:55:29 No.683424546
なんだかんだあまかたれの九州納豆が一番好き
115 20/04/27(月)15:56:31 No.683424767
>>su3838151.jpg >納豆ドーナツ売ってるどころか…?記憶にないが高円寺辺でこんなんを見た気がする 俺は食ったことないけど確かそう 俺が通ってたのは池尻大橋の店 夜の仕事してたから店よりも自販機のヘビーユーザーだった
116 20/04/27(月)16:00:02 No.683425462
にんにくチューブを絞る うまい
117 20/04/27(月)16:03:10 No.683426076
>su3838151.jpg 前ここで納豆食べ放題行ったときは数日体臭が納豆臭くなって困った旨かったけど