20/04/27(月)13:51:20 リメイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/27(月)13:51:20 No.683401710
リメイク次はこれやるって名言してたけど 割と期待できる気がしてきた
1 20/04/27(月)13:53:12 No.683402065
あの空気感を何処まで再現出来るかは見もの
2 20/04/27(月)13:54:50 No.683402383
当時まるでストーリーわかんなかったからリメイク出るならしっかり読みたい
3 20/04/27(月)13:55:23 No.683402493
絵本みたいな雰囲気そのままにしてほしいよね
4 20/04/27(月)13:55:26 No.683402505
やるならカットした諸々も詰め込んでお出ししてほしい
5 20/04/27(月)13:55:53 No.683402597
名言したの!?
6 20/04/27(月)13:55:59 No.683402620
ダナエがシコられちまうー!
7 20/04/27(月)13:57:30 No.683402908
>リメイク次はこれやるって名言してたけど マジで!?
8 20/04/27(月)13:58:02 No.683403015
>名言したの!? 次やるとしたらLoMリメイクか新作(5)で多分LoMリメイクやなみたいな話をしてた
9 20/04/27(月)13:58:05 No.683403021
あのカッコいいプロレス入場曲がまた聴けるのか
10 20/04/27(月)13:58:23 No.683403074
明言じゃないの
11 20/04/27(月)13:58:30 No.683403087
これのリメイクはかなり難しいと思う
12 <a href="mailto:4">20/04/27(月)13:58:37</a> [4] No.683403112
>次やるとしたらLoMリメイクか新作(5)で多分LoMリメイクやなみたいな話をしてた あ…あの…!
13 20/04/27(月)13:59:01 No.683403178
マジで?リメイク作るの?嬉しい…
14 20/04/27(月)13:59:15 No.683403226
もし本当にリメイクされるとして やっぱ3Dになるのかな? いや3Dが悪い訳じゃないんだけど 原作のあの水彩画みたいな空気を出すのはよっっぽどの3Dじゃないと難しいと思うぞ……
15 20/04/27(月)13:59:26 No.683403254
これ結構好きだったんだけど評判よくないんだよな確か どの辺が人気無いんだろ?めんどい?
16 20/04/27(月)14:00:19 No.683403405
>>次やるとしたらLoMリメイクか新作(5)で多分LoMリメイクやなみたいな話をしてた >あ…あの…! お前は選ばれなかった…
17 20/04/27(月)14:00:31 No.683403437
>いや3Dが悪い訳じゃないんだけど >原作のあの水彩画みたいな空気を出すのはよっっぽどの3Dじゃないと難しいと思うぞ…… そこが問題よね 絵本みたいな温かみがLoMのいいところだからなあ
18 20/04/27(月)14:00:51 No.683403497
>リメイク次はこれやるって名言してた mjd!?
19 20/04/27(月)14:01:00 No.683403531
>これ結構好きだったんだけど評判よくないんだよな確か >どの辺が人気無いんだろ?めんどい? 別の時空の話はそっちでやってくれ
20 20/04/27(月)14:01:12 No.683403575
>どの辺が人気無いんだろ?めんどい? ノーフューチャーのラ・バン
21 20/04/27(月)14:01:15 No.683403591
>>>次やるとしたらLoMリメイクか新作(5)で多分LoMリメイクやなみたいな話をしてた >>あ…あの…! >お前は選ばれなかった… PS2はリメイクにはまだ早くねえかな…
22 20/04/27(月)14:01:19 No.683403607
ゲーム性はあんまり良くないけど世界観がそれを補って余りあるから割と人気はある
23 20/04/27(月)14:01:44 No.683403690
サボテンくんいたよね
24 20/04/27(月)14:01:45 No.683403691
>これ結構好きだったんだけど評判よくないんだよな確か >どの辺が人気無いんだろ?めんどい? LOMは人気はあるけどクセが強いことは否定されないって感じじゃね?
25 20/04/27(月)14:01:53 No.683403707
>これ結構好きだったんだけど評判よくないんだよな確か >どの辺が人気無いんだろ?めんどい? 俺の周りでそういうの言ってたのはほかに比べてあんまり売れてないから駄目って話してたからあまり信用していない
26 20/04/27(月)14:01:54 No.683403712
>これ結構好きだったんだけど評判よくないんだよな確か >どの辺が人気無いんだろ?めんどい? 雰囲気最強ゲーム あと武器防具とかペット(ゴーレム)を自作出来る ただし戦闘は結構単調で MAPの構造上避けて通れないし逃げられないからだるい
27 20/04/27(月)14:02:21 No.683403776
LOMは好きか嫌いかにはっきり分かれる印象
28 20/04/27(月)14:02:22 No.683403784
「」の配信みたばっかりだからリメイクされてもしばらく食指が動かなそう…
29 20/04/27(月)14:02:34 No.683403824
そういえばドットはドットで背景とか町は一枚絵で表現してたんだよね
30 20/04/27(月)14:03:25 No.683403963
>別の時空の話はそっちでやってくれ あれ、マジで? いつの間に評価変わったんだろ LOMはちょっと…みたいな扱いだったと思ってた
31 20/04/27(月)14:03:32 No.683403984
3Dだと単純に移動とかが間延びした感じになるのがな…
32 20/04/27(月)14:03:38 No.683403998
やれることは色々あるが最終的にあのつまらないバトルに帰結するのが評判良くない所
33 20/04/27(月)14:04:07 No.683404097
世界観とビジュアルは最高 ゲームとしてはなんだろうなコレって感じ
34 20/04/27(月)14:04:30 No.683404158
スーパーアーマーついてないボスは全部槍の切り上げ攻撃でハメれたのは良かったのか悪かったのか
35 20/04/27(月)14:04:45 No.683404212
珠魅編はボツ設定入れないほうがいいな…
36 20/04/27(月)14:04:46 No.683404214
エスカデ編で誰が1番クソか論争が再燃してしまうーっ!!
37 20/04/27(月)14:04:59 No.683404255
大味な戦闘と強制エンカはダルいけどそれ以外に不満はないかな
38 20/04/27(月)14:05:08 No.683404283
>世界観とビジュアルは最高 BGMもね!
39 20/04/27(月)14:05:31 No.683404338
武器の能力付けは俺の手に負えなかった
40 20/04/27(月)14:05:49 No.683404401
PSの頃だしエフェクトとかの派手さはあるから戦闘もそこまで駄作と言うほどではない でも移動がトロい武器使ってると結構ストレスになる
41 20/04/27(月)14:06:03 No.683404425
人魚編だか不始皇帝編も入れてくれるかな
42 20/04/27(月)14:06:04 No.683404432
ダンジョンはプレイヤーが作るから難しい気もする
43 20/04/27(月)14:06:05 No.683404433
雰囲気は大好きだったけどシステムはアルティマニア読んだ上でもおそらく半分も理解できてない
44 20/04/27(月)14:06:05 No.683404434
戦闘のダルさはあるかもね…
45 20/04/27(月)14:06:14 No.683404458
下村陽子いいよね…
46 20/04/27(月)14:06:56 No.683404592
難易度上げなければ軽く作った自作武器で全戦闘すっ飛ばせるしね リメイクするとしてクリア後の難易度調整をどういう方向に持っていくのかはちょっと気になる
47 20/04/27(月)14:07:03 No.683404617
>エスカデ編で誰が1番クソか論争が再燃してしまうーっ!! 当時プレイしてた時は一番穏健派っぽかったダナエを生かしたけど 今やるとどうしようかなあの筋肉スパッツを選ぶかもしれん……もしくほ両方見殺しにするか
48 20/04/27(月)14:07:21 No.683404663
リメイクされても焔城で迷子になる自信がある
49 20/04/27(月)14:07:21 No.683404665
ランドメイク練り直すのめちゃくちゃ大変そう
50 20/04/27(月)14:07:49 No.683404742
武器防具作成はもうちょっとわかりやすくしろや!とは思う 普通にゲームやる分ならテキトーに作っても強くなるし なんだったら全属性7くらいでノーフューチャー殆どの敵が即死するけど…
51 20/04/27(月)14:08:00 No.683404775
割と癖にある戦闘システムだからリメイクが3以上に難しそう
52 20/04/27(月)14:08:35 No.683404875
>いつの間に評価変わったんだろ >LOMはちょっと…みたいな扱いだったと思ってた ミンサガと同じく当時は結構否定的な意見もあったから間違いではないよ
53 20/04/27(月)14:08:59 No.683404932
リメイク必要?今やっても遊べそうな気がするけど
54 20/04/27(月)14:09:04 No.683404948
3の雰囲気をかなり丁寧に3D化できたんでこっちも期待できる気がする
55 20/04/27(月)14:09:06 No.683404952
何かと大味だしマスクデータだらけだし戦闘面はお世辞にもいいとは言えないけど その分この世界観と音楽と物語が刺さる人にはぶっ刺さるんだ
56 20/04/27(月)14:09:07 No.683404955
2dの時点でめちゃくちゃ迷った焔城が3dになったら3日迷う自信ある
57 20/04/27(月)14:09:10 No.683404961
3Dでミニマップつきなら煌めきの都市も迷わないで行けそう
58 20/04/27(月)14:09:11 No.683404968
戦闘でめんどいのは技覚えるためにジャンプしまくったりバク転しまくったりする部分かな…
59 20/04/27(月)14:09:12 No.683404970
2桁回数周回してるゲームなんてこれくらいだから俺はこのゲーム好き!!!
60 20/04/27(月)14:09:22 No.683404995
戦闘回避出来る様にするのとあのクソ花を何とかするくらいであとは没シナリオ全部採用してくれればいいよ
61 20/04/27(月)14:09:24 No.683405008
>なんだったら全属性7くらいで これですら難しいよッッ!!
62 20/04/27(月)14:09:31 No.683405027
単純に3D化するのは避けてほしい うまいことやってくれ BGMは変えないでね
63 20/04/27(月)14:09:32 No.683405031
今やっても全然遊べるけどそれはそれとしてリメイクされたら嬉しい
64 20/04/27(月)14:09:35 No.683405039
よく言われるのは戦闘ダルいのとダンジョンが単調なの でもそれ以外の魅力が替えが効かないからいいよね
65 20/04/27(月)14:09:41 No.683405054
>戦闘でめんどいのは技覚えるためにジャンプしまくったりバク転しまくったりする部分かな… セットしてれば実際にアビリティ出す必要なかった気がする
66 20/04/27(月)14:09:51 No.683405080
ペット牧場で触れ合えるようにしてくれ
67 20/04/27(月)14:10:02 No.683405114
LOMは聖剣伝説外伝みたいな扱いだったから聖剣伝説で一番良いとは言いにくい時代があった シリーズ自体がアレになってしまったから最近はゲーム単体で評価されがち
68 20/04/27(月)14:10:15 No.683405147
もうポケステ処分しちゃったよ…どうしよう
69 20/04/27(月)14:10:18 No.683405152
各地巡っていろんな材料集めてなんか作ったり育てたりするのは面白いから その辺をブラッシュアップすればかなり良いものになると思う 戦闘バランスはおおらかな感じでいいから
70 20/04/27(月)14:10:20 No.683405161
>戦闘回避出来る様にするのとあのクソ花を何とかするくらいであとは没シナリオ全部採用してくれればいいよ 没シナリオ全部採用したらクエスト周りの同時進行可能かどうかのフラグ凄く面倒くさそう…
71 20/04/27(月)14:10:37 No.683405205
聖剣の123からこれをお出しするのは勇気あると思う
72 20/04/27(月)14:10:57 No.683405260
ペットは基本牧場暮らしだけど会話できる亜人系もペット扱いで カーミラを牧場で飼うのはちょっと倒錯してると思う
73 20/04/27(月)14:11:03 No.683405281
>もうポケステ処分しちゃったよ…どうしよう vitaなら600円で買えてポケステ機能もあるぞ
74 20/04/27(月)14:11:08 No.683405305
水彩画で描かれたような独特の背景が凄く雰囲気あるよね
75 20/04/27(月)14:11:17 No.683405330
サブシナリオ多すぎてリメイクに聖剣3どころじゃない労力かかりそう
76 20/04/27(月)14:11:28 No.683405356
戦闘は3Dアクションで ボスのHPによってある程度アクションが変わるぐらい入れればいい感じになるかな?
77 20/04/27(月)14:11:56 No.683405441
ぎょう虫検査用シールが名前の由来くせにめちゃくちゃ重要人物な鳥男いいよね
78 20/04/27(月)14:12:03 No.683405456
キャラからして立体にすること考えてないデザイン居るし3Dは無理だろ…
79 20/04/27(月)14:12:26 No.683405519
ラルクとシエラのスケベアートが増えてしまう
80 20/04/27(月)14:12:39 No.683405558
下手にリメイクとかHD版にしなくていいから完全版にしてくれ!
81 20/04/27(月)14:12:40 No.683405565
LoMは音楽が好きだったからまぁうん…
82 20/04/27(月)14:12:48 No.683405590
3のリソースをけっこう流用できるかもしれない
83 20/04/27(月)14:13:04 No.683405634
今の聖剣リメイクはストーリーとテキストにはあまり手を入れず グラフィックとシステムの更新がメインだから仮にリメイクあっても話は大きく変わらないと思う
84 20/04/27(月)14:13:13 No.683405653
リメイクするなら一つだけ要望がある 運命の剣なんとかして
85 20/04/27(月)14:13:16 No.683405663
素直に戦闘システム継承するとして必殺技全部再現してくれるだけでも楽しみではある
86 20/04/27(月)14:13:33 No.683405699
LOMの雰囲気を3Dで表現するのは難しそうだな
87 20/04/27(月)14:13:37 No.683405714
泣けるほど弱いからな運命の剣…
88 20/04/27(月)14:13:38 No.683405718
>リメイクするなら一つだけ要望がある >運命の剣なんとかして 攻撃力50
89 20/04/27(月)14:13:41 No.683405731
こっちでもBGMはオリジナルを残しといてください 安心感が全然違うので
90 20/04/27(月)14:13:43 No.683405743
散々言われてるけど戦闘から逃げられないのがクソだるい あと敵倒すと経験値と金飛び散ってわざわざ回収せにゃいかんのもやめてほしい
91 20/04/27(月)14:13:50 No.683405760
>下手にリメイクとかHD版にしなくていいからアルティマニアくれ!
92 20/04/27(月)14:14:08 No.683405819
>あれ、マジで? >いつの間に評価変わったんだろ >LOMはちょっと…みたいな扱いだったと思ってた いやマップ設置パズルで頭使うの苦手で中古ショップに駆け込む少年は少なくなかったよ… ピッタリハマってやり込んだファンからすれば憤慨ものな評価だろうけど
93 20/04/27(月)14:14:08 No.683405820
今やってもあの顔面岩とか鳥野郎のセリフが理解出来る気がしない それで良いんだ君は君がやりたいようにやれば良いだけだって言われそうだけど
94 20/04/27(月)14:14:35 No.683405895
>リメイクするなら一つだけ要望がある >ゴーレム周りなんとかして
95 20/04/27(月)14:14:36 No.683405897
>今の聖剣リメイクはストーリーとテキストにはあまり手を入れず >グラフィックとシステムの更新がメインだから仮にリメイクあっても話は大きく変わらないと思う 新約による原作レイプは楔となったのだ…
96 20/04/27(月)14:14:44 No.683405920
戦闘システムはそれこそリメ3と同じでも構わないよ俺は シナリオとBGMと美術の方が大事だ
97 20/04/27(月)14:14:56 No.683405950
3Dでブラブラ探索したいダンジョンは多い
98 20/04/27(月)14:14:56 No.683405951
>散々言われてるけど戦闘から逃げられないのがクソだるい >あと敵倒すと経験値と金飛び散ってわざわざ回収せにゃいかんのもやめてほしい 実はレベル1縛りする時に便利なんだアレ…
99 20/04/27(月)14:15:10 No.683405985
正直ニッチ人気だしキャラデザ一新しないと経営的にはどん判金ドブ案件なのよね
100 20/04/27(月)14:15:24 No.683406022
ToMから流用できる部分結構ありそうだからやろうと思えばリメイクできそうだ
101 20/04/27(月)14:15:36 No.683406054
ワッツ!ワッツ!我らがワッツ!
102 20/04/27(月)14:15:38 No.683406062
シナリオはこれこそ弄らなくていいんだよマナの女神だけ何言ってるかわかんないけど 戦闘がね…!
103 20/04/27(月)14:15:39 No.683406065
LOMに関してはテキストいじっちゃ駄目だろう
104 20/04/27(月)14:15:48 No.683406085
3D空間であの絵本世界をどう出すんだろう 大分金かけないと作るの大変そうだ…
105 20/04/27(月)14:15:51 No.683406093
BGMが良すぎる
106 20/04/27(月)14:16:00 No.683406117
>ラルクとシエラのスケベアートが増えてしまう 可愛いオスケモと可愛いメスケモとか単品でも食えるのに兄弟丼だからな…
107 20/04/27(月)14:16:13 No.683406154
煌めきの都市を雰囲気そのままで3D化とかしてくれたらめちゃくちゃ嬉しい
108 20/04/27(月)14:16:33 No.683406208
3D戦闘だと妙に豊富なプロレス技の再現が楽しみだな…
109 20/04/27(月)14:16:35 No.683406216
セイレーン編は追加してくれるよね
110 20/04/27(月)14:16:39 No.683406230
いや雰囲気変えちゃダメだろ… 戦闘面白くするだけでいい
111 20/04/27(月)14:16:48 No.683406253
>あれ、マジで? >いつの間に評価変わったんだろ >LOMはちょっと…みたいな扱いだったと思ってた 評価は結局自分の周りがどうかってだけだろうし知らんけど売上は3より上だったはず
112 20/04/27(月)14:16:54 No.683406270
ルシェイメアを雰囲気そのままで3D化とかしてくれたらめちゃくちゃ嬉しい
113 20/04/27(月)14:17:04 No.683406296
>正直ニッチ人気だしキャラデザ一新しないと経営的にはどん判金ドブ案件なのよね そもそも今時聖剣自体がニッチじゃん!
114 20/04/27(月)14:17:07 No.683406308
アルティマニアだっけあの分厚いやつ この時期のスクウェアゲーはあれとセットで遊ぶものだったな
115 20/04/27(月)14:17:14 No.683406331
いつのまにか1・2・3以上にシリーズの中で転換点的な作品になっちゃってる気がする
116 20/04/27(月)14:17:26 No.683406362
ポキールとヌヌザック先生の問答いいよね
117 20/04/27(月)14:17:35 No.683406382
こっちもBGMめっちゃいいんだよな…
118 20/04/27(月)14:17:39 No.683406397
でも聖剣3Rみたいな優しいモデルでドミナや奈落やガドや煌めきの都市が再現されたら許してしまうかもしれない
119 20/04/27(月)14:17:41 No.683406409
3リメイクで戦闘システムはガッツリ面白く作れる胆力見せてくれたから こういうのベースで組みなおしてくれればそれだけでいい… 戦闘以外はパーフェクトだったよこのゲーム
120 20/04/27(月)14:17:48 No.683406428
いつだか武器システム周りは複雑すぎて作った側もわからないブラックボックスになってるって言ってなかったっけ
121 20/04/27(月)14:17:51 No.683406436
シエラ姐さんを森の奥深くに迎えに行くのダルいって何度も言ってる! マップ入って即迎えられる弟見習えや!
122 20/04/27(月)14:17:53 No.683406442
オルガン下手な主人公マラソン残してくだち!
123 20/04/27(月)14:18:02 No.683406465
サガフロ3といいリアルを追い求めてる最中に 一息いれて絵本的世界観の流れがあったね デュープリズムや武蔵伝もそれ系だった
124 20/04/27(月)14:18:07 No.683406476
装備の合成だったか あれが攻略本無しでもできる程度の難易度にしていただければ…
125 20/04/27(月)14:18:17 No.683406503
とりあえずアルティマニアは同梱しておいて
126 20/04/27(月)14:18:18 No.683406506
作中の精神論的な部分はあの世界が戦後の世界で 我欲と身勝手な愛により多くが失われた後の世界である って前提を踏まえるともう少しわかりやすい それでも賢人との会話はなかば禅問答だけど…
127 20/04/27(月)14:18:40 No.683406566
>サガフロ3 そな れに
128 20/04/27(月)14:18:40 No.683406572
違ったサガフロ2だ
129 20/04/27(月)14:19:07 No.683406638
アルティマニアと新装漫画版上下で本棚での存在感が凄い
130 20/04/27(月)14:19:07 No.683406639
>そもそも今時聖剣自体がニッチじゃん! なので3リメはえろに舵を切ったのじゃ
131 20/04/27(月)14:19:12 No.683406657
>評価は結局自分の周りがどうかってだけだろうし知らんけど売上は3より上だったはず 一番やりこんだ聖剣シリーズこれだけどマジで…?
132 20/04/27(月)14:19:22 No.683406687
人の愚かさばかり見る君の人生に光明はあったかい? はその通りなんだけど大戦争という悲劇を見なかったことにするのは無理だろ!?ってなる色々読むと
133 20/04/27(月)14:19:23 No.683406691
>アルティマニアだっけあの分厚いやつ >この時期のスクウェアゲーはあれとセットで遊ぶものだったな 旧スクウェアはミリオン売れるなら斬新なシステムの実験台がいっぱい居るじゃん! って複雑怪奇なシステム組むところだから詳細な使用を把握しようとすると自然とそうなる
134 20/04/27(月)14:19:37 No.683406742
あのエロさでLOMやられるとえらいことになるぞ…
135 20/04/27(月)14:19:49 No.683406777
装備品強化は雰囲気だけ残してぜんぜん違うのにしてくれてもいいよ… もうレア素材集めしたくないし…
136 20/04/27(月)14:19:51 No.683406784
>アルティマニアだっけあの分厚いやつ >この時期のスクウェアゲーはあれとセットで遊ぶものだったな サガフロ2とかもそうだったな
137 20/04/27(月)14:19:57 No.683406800
>アルティマニアと新装漫画版上下で本棚での存在感が凄い 漫画版を踏襲してプレイヤーの家にはキスティス先生のフィギュアを置いておきます!
138 20/04/27(月)14:20:10 No.683406831
>いつのまにか1・2・3以上にシリーズの中で転換点的な作品になっちゃってる気がする 本来外伝的な扱いのはずなのにその後がぽっきり折れちゃってるからな……
139 20/04/27(月)14:20:22 No.683406855
>でも聖剣3Rみたいな優しいモデルでドミナや奈落やガドや煌めきの都市が再現されたら許してしまうかもしれない 聖剣3は聖剣3でいいリメイクだし雰囲気も好きだけど LoMをリメ3のマップと同じ感じで作られると個人的には違クになる
140 20/04/27(月)14:20:23 No.683406862
>いつのまにか1・2・3以上にシリーズの中で転換点的な作品になっちゃってる気がする これ以降って実験的なものしか出てないのが悲しい…
141 20/04/27(月)14:20:28 No.683406875
FFも7より8のほうが売れたからね…
142 20/04/27(月)14:20:32 No.683406891
>あのエロさでLOMやられるとえらいことになるぞ… 性癖の博覧会になっちまう!
143 20/04/27(月)14:20:32 No.683406892
今回のCGはえっちだし良いもんだけどLOMは同じ方向性にはして欲しくないかなぁ…
144 20/04/27(月)14:20:37 No.683406905
家に帰った時に仲間と別れますか?はいいいえの選択肢が出るのも追加で
145 20/04/27(月)14:20:42 No.683406921
>>評価は結局自分の周りがどうかってだけだろうし知らんけど売上は3より上だったはず >一番やりこんだ聖剣シリーズこれだけどマジで…? 聖剣3のときと比べるとスクウェアがさらにブイブイ言わせてた時期だし ゲーム雑誌もたくさん出てみんな宣伝してたし PSの普及台数も多かったし
146 20/04/27(月)14:20:55 No.683406954
思い出の中でじっとしていてほしい感もある
147 20/04/27(月)14:21:08 No.683406994
聖剣シリーズじゃないけどそろそろアンサガも何かしら精神的続編出てこないかな…
148 20/04/27(月)14:21:16 No.683407011
>あのエロさでLOMやられるとえらいことになるぞ… と言っても女キャラそんないるか?この作品 真珠姫が顔赤らめてありがとうお姉様って言う程度だし平気平気
149 20/04/27(月)14:21:19 No.683407020
>漫画版を踏襲してプレイヤーの家にはキスティス先生のフィギュアを置いておきます! マイホームの模様替えとか追加で欲しくなるね…
150 20/04/27(月)14:21:24 No.683407033
LoMリメイクするんなら武器種類の数減らして工数削減してもええよ…
151 20/04/27(月)14:21:32 No.683407058
ヴァディスさまいいよね…
152 20/04/27(月)14:21:38 No.683407069
>聖剣シリーズじゃないけどそろそろアンサガも何かしら精神的続編出てこないかな… ワイルドカードで諦めるんだ
153 20/04/27(月)14:21:43 No.683407085
>>あのエロさでLOMやられるとえらいことになるぞ… >と言っても女キャラそんないるか?この作品 >真珠姫が顔赤らめてありがとうお姉様って言う程度だし平気平気 カシンジャ先生に見つめられて爆発しない?
154 20/04/27(月)14:21:44 No.683407089
没シナリオとかがどうなるかは気になるところ
155 20/04/27(月)14:21:47 No.683407100
このあと暫くはなんとかオブマナがもりもり出たが悉く実験作の要素が色濃くてコレじゃない…
156 20/04/27(月)14:21:49 No.683407103
>と言っても女キャラそんないるか?この作品 >真珠姫が顔赤らめてありがとうお姉様って言う程度だし平気平気 仲間NPCの半分くらい女性だろ
157 20/04/27(月)14:21:53 No.683407112
>サガフロ3といいリアルを追い求めてる最中に >一息いれて絵本的世界観の流れがあったね >デュープリズムや武蔵伝もそれ系だった デュープリズムは結構なチャレンジだったと聞いたぞ イベントシーンもCGに頼らず普段使ってる3Dモデルとカメラワークで何とかする所とか
158 20/04/27(月)14:21:53 No.683407113
ここ数作見てると大丈夫だからイケイケ!という気持ちとこの10年間のスクエニ見てると大丈夫なの…?という気持ちが交差する
159 20/04/27(月)14:21:54 No.683407117
ダナエでシコる中高生が量産されちまうー!!!
160 20/04/27(月)14:22:00 No.683407127
ゲームのボリュームが増えたからできるだけミスを減らして一周で遊び尽くしたいと思うようになる過渡期
161 20/04/27(月)14:22:06 No.683407146
>聖剣シリーズじゃないけどそろそろアンサガも何かしら精神的続編出てこないかな… 移植とかリメイクでもいい
162 20/04/27(月)14:22:10 No.683407160
魔法はほぼ無敵目的でしか使わなかったけど3Dだとわりとかっこよくなりそう
163 20/04/27(月)14:22:21 No.683407190
人外三人娘が最高だって話する?
164 20/04/27(月)14:22:31 No.683407208
ダナエは見た目だけは最高にかわいいからな…
165 20/04/27(月)14:22:32 No.683407214
>コロナでシコる中高生が量産されちまうー!!!
166 20/04/27(月)14:22:42 No.683407242
ドットだとあんまり気にしないけど主人公2人とも辺な頭してなかったっけ?
167 20/04/27(月)14:22:45 No.683407248
ダナエの末路に漫画版を追加してくれても良いんだよ 「」達と語る度あの4人の極まったすれ違いっぷりは泣けるから
168 20/04/27(月)14:22:52 No.683407262
>本来外伝的な扱いのはずなのにその後がぽっきり折れちゃってるからな…… 100万本行かなかったから当時のスクウェアだと外れ扱いだろうね
169 20/04/27(月)14:22:55 No.683407270
草人はえっち
170 20/04/27(月)14:22:58 No.683407282
ぐま!
171 20/04/27(月)14:23:10 No.683407313
>LoMリメイクするんなら武器種類の数減らして工数削減してもええよ… ただしDLCで実装してもらう
172 20/04/27(月)14:23:24 No.683407348
イラストが濃かった
173 20/04/27(月)14:23:25 No.683407349
>ここ数作見てると大丈夫だからイケイケ!という気持ちとこの10年間のスクエニ見てると大丈夫なの…?という気持ちが交差する スクエニはどの時期切り抜いてもそんな感じな気がする 大手なのにいい方向にも悪い方向にも安定感がさっぱり無い
174 20/04/27(月)14:23:42 No.683407399
ポルホタ最速伝説はどうなるんだろう?
175 20/04/27(月)14:23:47 No.683407412
マナの女神はもうちょっと強くして第二形態とかも用意して
176 20/04/27(月)14:23:55 No.683407424
エスカデ編はそのままでお出しして欲しいな あの全員クソコテ誰も何一つかみ合わない幼馴染グループをちょっとでもいじると変なバランスになりそうだし
177 20/04/27(月)14:24:06 No.683407461
エレちゃんいいよね…リュミヌーとフラメシュもいいよね…
178 20/04/27(月)14:24:16 No.683407480
>ダナエの末路に漫画版を追加してくれても良いんだよ 漫画版どうなるの?
179 20/04/27(月)14:24:16 No.683407483
直近の当たりに胡座かかない姿勢は尋常じゃない 新しいことに挑戦しすぎる
180 20/04/27(月)14:24:19 No.683407493
>聖剣シリーズじゃないけどそろそろアンサガも何かしら精神的続編出てこないかな… サガスカじゃダメなの
181 20/04/27(月)14:24:22 No.683407501
>ドットだとあんまり気にしないけど主人公2人とも辺な頭してなかったっけ? 何刺してんのって突っ込まれた気はする
182 20/04/27(月)14:24:35 No.683407528
あのイラスト好きだけど雰囲気そのまま3Dにしたら不気味だと思う
183 20/04/27(月)14:24:36 No.683407533
>ドットだとあんまり気にしないけど主人公2人とも辺な頭してなかったっけ? 変な頭巾とか変な棒とか言われる
184 20/04/27(月)14:24:39 No.683407542
あの空気感は今も出せるもんなのかなあ あとゴーレムはいいけど武器作成はなんとかして欲しいな
185 20/04/27(月)14:24:48 No.683407558
滅びし煌きの都市いいよね…
186 20/04/27(月)14:24:57 No.683407575
>エレちゃんいいよね…リュミヌーとフラメシュもいいよね… フラメシュいいよね…水から離してあげたい
187 20/04/27(月)14:25:14 No.683407619
セイレーン編追加してほしいけどアルティマニアの没シナリオは練り込まれてない感ある上にオチなしだし厳しいか
188 20/04/27(月)14:25:14 No.683407620
>漫画版どうなるの? マチルダとアーウィンが赤ちゃんになって育て直し エスカデはアーウィンにおしっこされた
189 20/04/27(月)14:25:16 No.683407624
最終的にジョルト最強ゲーイリュージョン最強ゲー連れて行くならレディパールでゲージ技ぶっぱ になってた気がする 個人的にはサマーソルトとこ好きだったんだけども……
190 20/04/27(月)14:25:19 No.683407630
このRPGは一般プレイヤーにはわからないところまで考えられてるのにセリフを追加するのは困難過ぎる 賢者ごとに仲間へ言うセリフが違うとか完成され過ぎている
191 20/04/27(月)14:25:22 No.683407639
>フラメシュいいよね…水から離してあげたい やめろやめろ!
192 20/04/27(月)14:25:31 No.683407665
精神的続編のはずのエグリアも絵と雰囲気は良かったけどゲーム部分が自分には合わなかったなぁ
193 20/04/27(月)14:25:34 No.683407677
ダッシュやジャンプ辺りはやっぱデフォでいいよね
194 20/04/27(月)14:25:42 No.683407693
魔法がMP使わず楽器を奏でるってのが好きだった 回復アイテムとかも持たずに戦闘に入って覚えたスキルだけで生き残るってのが今までのRPGと違って新鮮で楽しかった
195 20/04/27(月)14:25:48 No.683407716
レイチェルのシナリオはリニューアルして欲しいかな…
196 20/04/27(月)14:25:51 No.683407724
システムとしてははっきり言って未熟だったがやれることはとにかく色々あって 俺の中で箱庭ゲーと言われるとなによりこれが思い浮かぶ
197 20/04/27(月)14:25:53 No.683407732
>漫画版どうなるの? ダナエママとエスカデパパエンドだ 賛否両論になるのは分かるけど自分は好き
198 20/04/27(月)14:25:55 No.683407737
>あの全員クソコテ誰も何一つかみ合わない幼馴染グループをちょっとでもいじると変なバランスになりそうだし リメイクあったらストーリーはほぼテキストそのままで出してくると思うよ 3もそうだったし
199 20/04/27(月)14:25:58 No.683407744
>マナの女神はもうちょっと強くして第二形態とかも用意して 寧ろ強かったらおかしいんだよマナの女神…
200 20/04/27(月)14:26:05 No.683407765
没ったシナリオってフラメシュとサフォーと不死皇帝だっけ
201 20/04/27(月)14:26:08 No.683407769
>マチルダとアーウィンが赤ちゃんになって育て直し >エスカデはアーウィンにおしっこされた 天野シロ版?
202 20/04/27(月)14:26:14 No.683407784
ついに不死皇帝にまともな出番が来るのか!
203 20/04/27(月)14:26:24 No.683407818
不死皇帝編やって
204 20/04/27(月)14:26:44 No.683407881
ランドメイクシステムはどうなってしまうんでしょうね
205 20/04/27(月)14:26:45 No.683407885
>天野シロ版? はい
206 20/04/27(月)14:27:08 No.683407935
漫画版はあれはあれでいいものと思うけどゲームのリメイクやるなら要素拾ってほしくはないと思ってる ラストとか大幅に解釈違ってる
207 20/04/27(月)14:27:31 No.683408000
一応縛りプレイすると強敵ではあるマナの女神
208 20/04/27(月)14:27:34 No.683408007
かに
209 20/04/27(月)14:27:44 No.683408034
クエスト終了の一枚絵のなんとも言えない余韻とか 上手く再現できるだろうか
210 20/04/27(月)14:27:54 No.683408056
クソ迷うジャングルの再現は可能なのだろうか
211 20/04/27(月)14:27:56 No.683408061
主人公にボイスはつけないで欲しいな
212 20/04/27(月)14:28:02 No.683408075
アルティマニア読むとかなり重要人物なのにジャジャラの前座にサラッと倒されて終わりなのよね
213 20/04/27(月)14:28:04 No.683408082
ランドメイクはなんらかの形で残してほしいな
214 20/04/27(月)14:28:10 No.683408095
>ランドメイクシステムはどうなってしまうんでしょうね シームレスオープンワールドランドメイク!
215 20/04/27(月)14:28:17 No.683408115
>レイチェルのシナリオはリニューアルして欲しいかな… 娘のそっくりさんが娘として家に住み着いて本人は緑のぷよぷよしたものに転生するんだっけ
216 20/04/27(月)14:28:24 No.683408135
ランドメイクできるのかね できなきゃ物語の根幹が揺らぐ気がするんだが
217 20/04/27(月)14:28:41 No.683408182
>漫画版はあれはあれでいいものと思うけどゲームのリメイクやるなら要素拾ってほしくはないと思ってる >ラストとか大幅に解釈違ってる 「子供は親から独り立ちするものだ」っていう意味では合ってるんだよね
218 20/04/27(月)14:28:47 No.683408205
セイレーン編いれてくれるのか!?
219 20/04/27(月)14:28:52 No.683408218
>漫画版はあれはあれでいいものと思うけどゲームのリメイクやるなら要素拾ってほしくはないと思ってる >ラストとか大幅に解釈違ってる 漫画版のトトの終わりとしてはとても綺麗だけど 主人公がトト以外な人も多いだろうしなー
220 20/04/27(月)14:29:01 No.683408237
リメイクなら主人公を追加してほしい 人間男女以外にも変な種族いっぱいいるし 何ならキャラメイク搭載してほしい
221 20/04/27(月)14:29:05 No.683408250
>主人公にボイスはつけないで欲しいな 気持ちはとでも分かるけど分かるだけに無言で剣やらヌンチャクやら振り回すのもちょっとどうかと思う…
222 20/04/27(月)14:29:08 No.683408257
>主人公にボイスはつけないで欲しいな サボテンくんの日記を読むとかなりクレイジーなキャラだって分かるの良いよね…
223 20/04/27(月)14:29:09 No.683408260
ヌヌザック先生周りをもっと強化してもいい 個人的にはバドとコロナの出番もう少し増やしてほしいな…
224 20/04/27(月)14:29:10 No.683408262
武器防具改造はもう行くところまで行って欲しい 当時と違ってネット普及した今ならついていけるから
225 20/04/27(月)14:29:12 No.683408265
>>レイチェルのシナリオはリニューアルして欲しいかな… >娘のそっくりさんが娘として家に住み着いて本人は緑のぷよぷよしたものに転生するんだっけ 魔法学校の生徒と精神交換した
226 20/04/27(月)14:29:14 No.683408268
宝石王どの形態も超キモイ…ってなる未来が来るー!
227 20/04/27(月)14:29:15 No.683408279
>寧ろ強かったらおかしいんだよマナの女神… なんかそういう設定あるんだっけ 古代戦争引き起こした人々のマナの力への執着とかもマナの女神の闇の側面だろうし ある程度強くてもいいと思うんだけど
228 20/04/27(月)14:29:17 No.683408283
漫画版はどう解釈違うんだろう ゲーム版はこの世界に愛がないから愛を取り戻せってことだと思ってた
229 20/04/27(月)14:29:31 No.683408321
>主人公にボイスはつけないで欲しいな 「ただいま」
230 20/04/27(月)14:29:33 No.683408326
聖剣伝説シリーズの 雰囲気ゲーの側面の極致みたいな奴
231 20/04/27(月)14:29:38 No.683408336
>主人公にボイスはつけないで欲しいな ただいま はどうする
232 20/04/27(月)14:29:48 No.683408367
>ヌヌザック先生周りをもっと強化してもいい マナの女神と戦う前に本気の先生と戦ったら地獄絵図が
233 20/04/27(月)14:30:01 No.683408422
世界が繋がりを恐れてそのカタチを失ってしまった中でただ一人のアーティファクト使いである主人公がラヴを知るためにランドメイクする要素がないLOMなんて嘘だろう
234 20/04/27(月)14:30:17 No.683408464
>リメイクなら主人公を追加してほしい >人間男女以外にも変な種族いっぱいいるし >何ならキャラメイク搭載してほしい でもあの世界主人公しか人間がいないのも売りっぽいし 変な頭巾と変な棒は必要だから…
235 20/04/27(月)14:30:25 No.683408486
>漫画版はどう解釈違うんだろう >ゲーム版はこの世界に愛がないから愛を取り戻せってことだと思ってた 漫画版は極端に言うとマナの樹はいらない、になる
236 20/04/27(月)14:30:31 No.683408500
正直立ち絵があの気持ち悪い絵から変わるならなんでもいいよ俺は
237 20/04/27(月)14:30:37 No.683408519
ポルポタの雰囲気が好きなんすよ
238 20/04/27(月)14:30:40 No.683408525
ゴミ山とか3リメイクのグラフィックで歩き回りてえ~ってなるのはわかる
239 20/04/27(月)14:30:49 No.683408544
逆に雰囲気とか質感維持して戦闘周り仕上げたら本当の名作になれる気がする
240 20/04/27(月)14:30:50 No.683408555
ジオは物語広げられるよなぁ 個人的に名言多いからどこまで拾ってくれるか楽しみなような怖いような
241 20/04/27(月)14:30:57 No.683408579
なんなら3リメイクとおなじエンジン使い回しでもいい
242 20/04/27(月)14:31:02 No.683408598
>正直立ち絵があの気持ち悪い絵から変わるならなんでもいいよ俺は お前はなにもわかってない
243 20/04/27(月)14:31:10 No.683408626
>クエスト終了の一枚絵のなんとも言えない余韻とか >上手く再現できるだろうか クエスト開始の演出も完全再現してくれないとヘイソン伝説ハッソン伝説が出来ないので頼む
244 20/04/27(月)14:31:21 No.683408647
>サガフロ3といいリアルを追い求めてる最中に >サガフロ3 待ってそれ見せて
245 20/04/27(月)14:31:23 No.683408655
>マナの女神と戦う前に本気の先生と戦ったら地獄絵図が ルシェイメア級の召喚獣を出せるとか聞いてマジかってなった
246 20/04/27(月)14:31:28 No.683408669
親子だからと言って必ずしも分かり合えるとは限らない でも希望は残ってるよねって感じで結構好きだよレイチェルの話
247 20/04/27(月)14:31:46 No.683408725
>世界が繋がりを恐れてそのカタチを失ってしまった中でただ一人のアーティファクト使いである主人公がラヴを知るためにランドメイクする要素がないLOMなんて嘘だろう そんな話だったんだ…
248 20/04/27(月)14:31:48 No.683408732
>漫画版はどう解釈違うんだろう >ゲーム版はこの世界に愛がないから愛を取り戻せってことだと思ってた 最終的にマナの樹を否定する オリキャラの主人公の親とかも絡めてるから作品単体ではテーマ性が一貫してるんだけども
249 20/04/27(月)14:31:53 No.683408749
>聖剣シリーズじゃないけどそろそろアンサガも何かしら精神的続編出てこないかな… 当時クソゲー扱いして発売日翌日に売っぱらったけど今なら楽しめる気がしてやってみたい という訳でまずはsteamあたりにリマスター移植してほしい
250 20/04/27(月)14:32:01 No.683408768
雰囲気ゲーと言われればその通りだがゲームシステムのやり込み深さは素晴らしいと思うんだ 戦って経験値上げて高い装備を着ければ強くなるってのとはまた違うから慣れない人も多かったんだろうけど
251 20/04/27(月)14:32:20 No.683408807
ヌヴェル神父が他宗教へのヘイト発言吐いたりして今許されるのかなって思う もっとやれ
252 20/04/27(月)14:32:35 No.683408847
な け た
253 20/04/27(月)14:32:41 No.683408863
グラが精細になりスパッツ野郎の股間がもっこりと
254 20/04/27(月)14:32:45 No.683408874
ソシャゲかなんかで3Dモデルは作られてたらしいからそれをベースにどうにか…
255 20/04/27(月)14:32:53 No.683408897
お代はラヴで結構
256 20/04/27(月)14:33:03 No.683408923
バトルの微妙さが唯一の欠点だからそこさえ改善してくれればいうことない
257 20/04/27(月)14:33:08 No.683408938
ワールド同士がつながってる必要はないからランドメイク自体は問題ない 後は各エリア自体の描写の問題だね
258 20/04/27(月)14:33:09 No.683408940
年齢層が高めなのが好き
259 20/04/27(月)14:33:17 No.683408965
うそだと思う
260 20/04/27(月)14:33:19 No.683408975
絵本見たいな雰囲気だけどその実戦争や争いで荒廃しきってるよねあの世界 ある程度歳食った連中みんな疲れ切ってる
261 20/04/27(月)14:33:24 No.683408994
サガフロ3は気になるけどマジで存在しないゲームなのが悲しい
262 20/04/27(月)14:33:29 No.683409005
やっぱりいぬだー
263 20/04/27(月)14:33:32 No.683409018
>バトルの微妙さが唯一の欠点だからそこさえ改善してくれればいうことない 分かりました 必殺技とアビリティは大幅減します
264 20/04/27(月)14:33:39 No.683409040
>ゲーム版はこの世界に愛がないから愛を取り戻せってことだと思ってた 漫画版は主人公達の母ちゃんがマナの樹と融合して維持してる間に主人公達が世界を旅してこの世界を救う必要があるか旅してきなさいって話 最終的に親からの自立選んだけど
265 20/04/27(月)14:33:46 No.683409061
♀主人公のえっちな絵が大量生産されてしまう!
266 20/04/27(月)14:33:47 No.683409065
>ソシャゲかなんかで3Dモデルは作られてたらしいからそれをベースにどうにか… その頃のモデルを使ったのが1・2リメなんで モデル一新した3のあとで戻すとかは…
267 20/04/27(月)14:33:48 No.683409069
不死皇帝withジャジャラとかメガロードは今のグラで見てみたいな
268 20/04/27(月)14:33:49 No.683409075
当時の人がやったら3Dドミナだけで号泣できるよ
269 20/04/27(月)14:33:53 No.683409090
>ソシャゲかなんかで3Dモデルは作られてたらしいからそれをベースにどうにか… ガラケーのゲームじゃなかったっけ
270 20/04/27(月)14:33:53 No.683409091
ゲーム内の俺がマナの木を受け入れたかって言われるとよく分からないわ よく分からないわねこのゲーム
271 20/04/27(月)14:33:54 No.683409092
もう出た英雄は警戒もされていて英雄的な行為は出来ない いつだって英雄的な行為は名もなき民から出るってガイアのありがたいお言葉
272 20/04/27(月)14:34:07 No.683409123
ヌヌザックとポキールの問答いいよね
273 20/04/27(月)14:34:07 No.683409128
リングりんぐランドや武器防具制作はどうなるんだろう?
274 20/04/27(月)14:34:08 No.683409129
キャラメイクは確かにありな気がするなあ 基本喋らず選択肢だし主人公にはっきりしたキャラ付けがないゲームだから
275 20/04/27(月)14:34:25 No.683409185
マナのドラゴンはどの竜も格好いいよね
276 20/04/27(月)14:34:35 No.683409213
浮かせてグラップルで吹っ飛ばしてイリュージョンで追いかけてとか出来ちゃうのか!?
277 20/04/27(月)14:34:42 No.683409235
>>バトルの微妙さが唯一の欠点だからそこさえ改善してくれればいうことない >分かりました >必殺技とアビリティは大幅減します 違ク!
278 20/04/27(月)14:35:11 No.683409299
世界はあなたのイメージでできています
279 20/04/27(月)14:35:13 No.683409303
わかりました マシンゴーレム作成削除します
280 20/04/27(月)14:35:14 No.683409307
>絵本見たいな雰囲気だけどその実戦争や争いで荒廃しきってるよねあの世界 >ある程度歳食った連中みんな疲れ切ってる ゴミ山のおもちゃ達がトラウマ負いまくってるのひどい
281 20/04/27(月)14:35:20 No.683409319
七賢人の4人ぐらいしか出てないよね確か
282 20/04/27(月)14:35:22 No.683409325
でもこのゲームでハイレグとかおっぱい出してるキャラそんなにいたっけ パッと思い出せるのが女主人公とレディパールくらいだった
283 20/04/27(月)14:35:23 No.683409328
>キャラメイクは確かにありな気がするなあ >基本喋らず選択肢だし主人公にはっきりしたキャラ付けがないゲームだから アリだとは思う デフォルトがいつもの男女でそこからパーツ変更みたいなの でもその程度でも拒否感示す人がザクザク出てくるゲームだとは思う
284 20/04/27(月)14:35:28 No.683409345
>マナのドラゴンはどの竜も格好いいよね 水と金のドラゴンは休戦持ちかけられたときにティアマットにマナストーンごと食われたという…
285 20/04/27(月)14:35:34 No.683409364
わからない…俺たちは雰囲気でLOMのシナリオを楽しんでいる
286 20/04/27(月)14:35:41 No.683409383
敵キャラのグラフィックが凝りすぎて変態の領域だった気がする
287 20/04/27(月)14:35:47 No.683409406
>わかりました >ペットシステム削除します
288 20/04/27(月)14:35:49 No.683409415
>必殺技とアビリティは大幅減します わかりましたじゃあ武器種類ではなく武器1つごとに必殺技を設定します
289 20/04/27(月)14:35:53 No.683409423
>でもその程度でも拒否感示す人がザクザク出てくるゲームだとは思う 素直にあの二人だけでもいいと思ってる
290 20/04/27(月)14:35:54 No.683409428
作成要素は複雑すぎるのでぶっちゃけなくなっても良いと思う ペットだけは絶対に残して欲しい…俺のカーミラの為に
291 20/04/27(月)14:36:11 No.683409469
3D化するなら画面ほぼ全範囲必殺技はインチキが過ぎる…
292 20/04/27(月)14:36:17 No.683409487
ランドマークシステム廃止しろ!
293 20/04/27(月)14:36:28 No.683409520
>>必殺技とアビリティは大幅減します >違ク! 挙動を聖剣3リメイクっぽくしてアビリティそのままにしてくれたらそれでいいんだ…
294 20/04/27(月)14:36:31 No.683409531
>七賢人の4人ぐらいしか出てないよね確か アニュエラ以外は全員出てるよ 顔岩、亀、詩人、タマネギ、おちひろし、元豆一族
295 20/04/27(月)14:36:36 No.683409544
不死皇帝がクソみたいな奴だからドラグーンにして行動制限してるのいいよね
296 20/04/27(月)14:36:40 No.683409562
>ゴミ山のおもちゃ達がトラウマ負いまくってるのひどい 僕を導いてポキールと言うセリフとか ポキールはさぁ…ってなる
297 20/04/27(月)14:36:47 No.683409586
武器防具に名前をつけられるシステムだけは絶対に残してもらう!!!
298 20/04/27(月)14:36:47 No.683409587
ヴァディス様のエロさはフラミー以上だと思う
299 20/04/27(月)14:36:49 No.683409592
>>世界が繋がりを恐れてそのカタチを失ってしまった中でただ一人のアーティファクト使いである主人公がラヴを知るためにランドメイクする要素がないLOMなんて嘘だろう >そんな話だったんだ… 戦争で疲弊した土地の復興期の話 ただ人の欲望が戦争を引き起こしたのでみんな怖がって人と繋がりたがらないマナも求めない マナは悲劇を引き起こすためのものじゃないよ~ってゲーム冒頭で女神が泣いてる 本当にそうなのかどうかプレイヤーが世界を造り世界の在り方を見て考えよう
300 20/04/27(月)14:36:53 No.683409601
YOU
301 20/04/27(月)14:36:59 No.683409618
>七賢人の4人ぐらいしか出てないよね確か 6人出たぞ 1人は人形師で故人
302 20/04/27(月)14:36:59 No.683409620
死んだタイトルを死んだであろう地点からやり直すのは正しい
303 20/04/27(月)14:37:17 No.683409664
果樹園で表と睨めっこしながら作物作ってニヤニヤしてたい
304 20/04/27(月)14:37:18 No.683409666
ランドメイク消えたら亜人系ペットはどうすれば…
305 20/04/27(月)14:37:34 No.683409711
>七賢人の4人ぐらいしか出てないよね確か 全員には会えるけどゲーム開始時は6人しかいなくて進め方によってはオールボンが出てこない…はず…
306 20/04/27(月)14:37:36 No.683409718
>わからない…俺たちは雰囲気でLOMのシナリオを楽しんでいる ペンギン海賊とか魔法学校の抗争とか分かりやすいシナリオもあるんだけどね メイン3つがとにかく雰囲気で哲学だから…
307 20/04/27(月)14:37:39 No.683409725
バドとコロナが好きだった バドがおじいちゃんになる頃は珠魅も普通に暮らせる世界になってるといいな
308 20/04/27(月)14:37:50 No.683409752
>七賢人の4人ぐらいしか出てないよね確か 6人は出てたはず 残りの1人は死んでたけど代替わりして生まれた
309 20/04/27(月)14:37:57 No.683409782
草人は可愛いけどマナの木は愛せないかな…
310 20/04/27(月)14:38:15 No.683409835
3Dのカーミラ(ペット)とかエレとか連れまわして視姦し放題なんだ…
311 20/04/27(月)14:38:17 No.683409845
実は本筋のマナの樹関連の話はわかりやすいんだ 草人が厄介なだけで
312 20/04/27(月)14:38:33 No.683409896
つまり「」の意見を総合すると3Dにしてランドマークと作成とマシンゴーレムとペットと果樹園削除して 必殺技とアビリティを大量減して運命の剣は一回使ったら壊れればいいんだな
313 20/04/27(月)14:38:40 No.683409920
>オリキャラの主人公の親とかも絡めてるから作品単体ではテーマ性が一貫してるんだけども ヌアザック先生の考えと似てるように見えるけど宝石泥棒・ドラゴンキラー・エスカデ編全部やった上でこの世界はマナの樹がなくても生きていけるんだって結論出してるの良いよね… 七賢人も驚きながらも受け入れるし
314 20/04/27(月)14:38:48 No.683409942
>ヴァディス様のエロさはフラミー以上だと思う 竜亭のアイツとは元カレ元カノの関係なんだよな…
315 20/04/27(月)14:39:07 No.683409990
>つまり「」の意見を総合すると3Dにしてランドマークと作成とマシンゴーレムとペットと果樹園削除して >必殺技とアビリティを大量減して運命の剣は一回使ったら壊れればいいんだな 加減しろバカ!
316 20/04/27(月)14:39:11 No.683410003
七賢人はいつでも会えるやつとたまにしか会えない奴の差が酷い お前らだセルヴァとポキール
317 20/04/27(月)14:39:14 No.683410014
あれだけのマップ作るだけでハゲそう
318 20/04/27(月)14:39:20 No.683410025
ラ・バンとか正直クソゲーに片足突っ込んでるボスはどうなるんだろう…
319 20/04/27(月)14:39:46 No.683410085
もうオープンワールドするしかねぇ!
320 20/04/27(月)14:39:49 No.683410094
我々が求めているのはばいんばいん揺れるレディパールの胸とかだろ
321 20/04/27(月)14:39:49 No.683410098
>僕を導いてポキールと言うセリフとか >ポキールはさぁ…ってなる 賢人やるのもいいけどせめて人間だった時のアレコレにケリつけてから解脱しなよって思う
322 20/04/27(月)14:39:50 No.683410099
リメイク3踏襲すればまあなんとかなるだろ
323 20/04/27(月)14:39:51 No.683410102
懐かしいな ガトのダンジョン訳わかんなくて紙にマップ書いてた
324 20/04/27(月)14:39:58 No.683410127
今のグラフィックで煌きの都市とか超見たい
325 20/04/27(月)14:40:03 No.683410139
>ラ・バンとか正直クソゲーに片足突っ込んでるボスはどうなるんだろう… あれを素直にそのまま再現しくれるのはそれはそれで感心するわ
326 20/04/27(月)14:40:08 No.683410153
>ラ・バンとか正直クソゲーに片足突っ込んでるボスはどうなるんだろう… ノーフューチャーでおかしいだけでそれ以外ならそこまでひどくもなかった気がするけど どうだったっけ
327 20/04/27(月)14:40:09 No.683410157
>もうオープンワールドするしかねぇ! 割と最適解のように思える
328 20/04/27(月)14:40:13 No.683410172
>七賢人はいつでも会えるやつとたまにしか会えない奴の差が酷い >お前らだセルヴァとポキール バド連れてく時に困るわ……
329 20/04/27(月)14:40:26 No.683410216
あのシナリオと空気を3Dで再現できるんだろうか 超大作になりかねない
330 20/04/27(月)14:40:32 No.683410236
果樹園はむしろなんかもっと凝ったものを出してほしい
331 20/04/27(月)14:40:34 No.683410243
必殺技4つもセットするんだしせっかくだからコンボさせてくれねえかな… ダメージソースというより回避技みたいな印象が強い
332 20/04/27(月)14:40:34 No.683410244
>実は本筋のマナの樹関連の話はわかりやすいんだ >草人が厄介なだけで 花人はなんなのあれ… なんで遺跡を動かしてんの…
333 20/04/27(月)14:40:35 No.683410247
敵グラ使い回せるってだけでLOMリメイクに期待できる カーミラ連れ回しは当然だけど私はユニコーンヘッド連れ歩きたいですよ
334 20/04/27(月)14:40:49 No.683410287
>つまり「」の意見を総合すると3Dにしてランドマークと作成とマシンゴーレムとペットと果樹園削除して >必殺技とアビリティを大量減して運命の剣は一回使ったら壊れればいいんだな ついでにイラストレーターは流行りのラノベのイラストレーターにしよう
335 20/04/27(月)14:41:06 No.683410347
>>ラ・バンとか正直クソゲーに片足突っ込んでるボスはどうなるんだろう… >ノーフューチャーでおかしいだけでそれ以外ならそこまでひどくもなかった気がするけど >どうだったっけ ノーマルなら大したことない ヘルとノーフューチャーはヤバイ
336 20/04/27(月)14:41:10 No.683410358
ポケステがなくなった分はどうするのかな
337 20/04/27(月)14:41:19 No.683410380
お蔵入りした不死皇帝周りの話もちゃんと組み込んで欲しいな フラメシュがヤバイけど
338 20/04/27(月)14:41:33 No.683410428
お代はラヴでけっこう
339 20/04/27(月)14:41:37 No.683410437
>花人はなんなのあれ… >なんで遺跡を動かしてんの… 念力はすばらしいです。
340 20/04/27(月)14:41:44 No.683410455
>ポケステがなくなった分はどうするのかな スマホ連動アプリ
341 20/04/27(月)14:41:56 No.683410489
ラ・バンはノーマルまでならただの初見殺しギミックボスだ
342 20/04/27(月)14:42:14 No.683410529
イリュージョンは描写によってはプレイヤーが困惑するよね
343 20/04/27(月)14:42:24 No.683410559
でも現代の小中学生が武器防具作成で作った武具にどんな名前つけるのかは気になる!!!
344 20/04/27(月)14:42:40 No.683410607
ベッドで寝るときはランプを消すでしょう? がそこはかとなくラヴ
345 20/04/27(月)14:42:43 No.683410609
ケモ方面のモデリング信用できるしほぼ人外みたいなゲームだから妥協せず作りこんでほしい
346 20/04/27(月)14:42:45 No.683410617
3Dになったらどんな構造してんのお前ってボスをじっくり見返してみたい 宝石王とか
347 20/04/27(月)14:42:46 No.683410620
>賢人やるのもいいけどせめて人間だった時のアレコレにケリつけてから解脱しなよって思う ガイアとトートとポキールは同じ存在で出力方法が違うやつって設定があったはずだから最初から賢人なんだ
348 20/04/27(月)14:42:48 No.683410631
PS4なら擬似的にポケステ作ることができるがSwitchもあるしな… いやまあ…いらないんじゃねえかなリングリングランド…
349 20/04/27(月)14:42:49 No.683410634
ぐま
350 20/04/27(月)14:42:59 No.683410668
ノーフューチャーはこっちが一撃で相手を殺すか相手にほぼ一撃で殺されるかが普通だからな… なのでラ・バンとグレィドゥは必然的にクソボスになる
351 20/04/27(月)14:43:17 No.683410709
>>草人が厄介なだけで >花人はなんなのあれ… そういや草人に花が咲いたらマナの木に行くわけで花人って草人と関係ないよね…?
352 20/04/27(月)14:43:21 No.683410715
>ぐげ
353 20/04/27(月)14:43:30 No.683410739
>でも現代の小中学生が武器防具作成で作った武具にどんな名前つけるのかは気になる!!! 当時小学生だった俺はロトの紋章が大好きで…
354 20/04/27(月)14:43:32 No.683410744
ぐげ
355 20/04/27(月)14:43:39 No.683410768
>でも現代の小中学生が武器防具作成で作った武具にどんな名前つけるのかは気になる!!! 版権ものから漢字八文字並べたやつまで色々作りもうした…
356 20/04/27(月)14:43:39 No.683410771
敵のカーミラはリメ3みたいなグラ、ペットにできるカーミラは気合入れたグラを用意する これね!
357 20/04/27(月)14:44:05 No.683410848
ジュエルビーストを放てっ!
358 20/04/27(月)14:44:10 No.683410864
俗になった草人が花人になるんだったかな…
359 20/04/27(月)14:44:10 No.683410865
ポキールは出自が不明なんだっけ
360 20/04/27(月)14:44:12 No.683410869
ガイアは惑星の記憶らしいけどあいつ未来を詳細に予言してるんだよな アレなんなんだろうな…
361 20/04/27(月)14:44:17 No.683410879
>版権ものから漢字八文字並べたやつまで色々作りもうした… やめて急に汗が
362 20/04/27(月)14:44:27 No.683410904
でもリメ3グラのサハギンイベントはちょっと…
363 20/04/27(月)14:44:28 No.683410907
>でも現代の小中学生が武器防具作成で作った武具にどんな名前つけるのかは気になる!!! ほかのセーブデータの主人公連れていけるシステムあったし今ならネットで他人の主人公ダウンロードできたら面白そう
364 20/04/27(月)14:44:29 No.683410910
何も知らないと適当にロリマー聖鉄で作った大剣にやたらカッコいい名前つけるよね…
365 20/04/27(月)14:44:32 No.683410922
ヴァディス様で性癖が捻れる小学生が見れるのか…
366 20/04/27(月)14:44:34 No.683410929
LoMのニキータは完全にアタゴオルのヒデヨシすぎる… デザイン変わってしまうんだろうか
367 20/04/27(月)14:44:46 No.683410966
これとクロノクロスは未だにシナリオを理解出来てない
368 20/04/27(月)14:45:07 No.683411025
>ポキールは出自が不明なんだっけ アニュエラがガイアを会話できる状態にしたらポキールに会いなさいって言われたとかなんかそんなんだったはず…
369 20/04/27(月)14:45:09 No.683411032
わたしは最後の必殺技を武器名にしてました
370 <a href="mailto:さぼてん">20/04/27(月)14:45:10</a> [さぼてん] No.683411037
「」のHDDすてときました
371 20/04/27(月)14:45:22 No.683411070
竜鱗武器とアルテナ合金の鎧とかは作った覚えがある なかなか苦労した
372 20/04/27(月)14:45:34 No.683411105
>ベッドで寝るときはランプを消すでしょう? >がそこはかとなくラヴ ランプについて全然噛み合わない問答の後にいうのがいいよね…
373 20/04/27(月)14:45:36 No.683411108
>これとクロノクロスは未だにシナリオを理解出来てない めっちゃ荒れてるけど世界は愛に満ちてるんだよってお話
374 20/04/27(月)14:45:40 No.683411124
ポケステなしでも素材全部取れるならわざわざやらなかっただろうな…
375 20/04/27(月)14:46:12 No.683411218
>「」のHDDすてときました てめー!
376 20/04/27(月)14:46:23 No.683411248
最高の隕石がポケステ限定だっけ 他の最高素材はゲーム内で手に入ったような
377 20/04/27(月)14:46:25 No.683411252
>敵のカーミラはリメ3みたいなグラ、ペットにできるカーミラは気合入れたグラを用意する >これね! リメ3みたいなメインキャラと比べて魔物っぽいのの表現をしつつ明らかに手を抜いてる子を連れていきたいんだよ!
378 20/04/27(月)14:46:31 No.683411279
>ヴァディス様とダナエとシエラとエレとフラメシュとリュミヌーとレイチェルで性癖が捻れる小学生が見れるのか…
379 20/04/27(月)14:46:33 No.683411284
>これとクロノクロスは未だにシナリオを理解出来てない 念レス久しぶりに成功したわ
380 20/04/27(月)14:46:38 No.683411298
マイホームやドミナを3Dでグリグリ動くだけで楽しいだろうな…
381 20/04/27(月)14:46:43 No.683411310
なんだかんだ本筋に一番近い話をしてたのはギルバードの一連の話なんじゃないかと今になって思う
382 20/04/27(月)14:46:47 No.683411325
バカ小学生だった俺には焔城が難しすぎたのだ…
383 20/04/27(月)14:47:02 No.683411364
カシンジャ先生を舐め回すように見たいという欲求はあります